November 8, 2025 at 10:44 PM
阿字ヶ浦への道すがら
知ってる人は?と思われるでしょうが
実は遠回りしてます😅
知ってる人は?と思われるでしょうが
実は遠回りしてます😅
November 8, 2025 at 12:26 AM
阿字ヶ浦への道すがら
知ってる人は?と思われるでしょうが
実は遠回りしてます😅
知ってる人は?と思われるでしょうが
実は遠回りしてます😅
(余談2)
・阿字ヶ浦駅で折り返し運転まで時間が少々あったため周辺を散策したらほしいも神社を発見しました
・wikipedia先生に曰く堀出神社の敷地内にある「ほしいもの神様」を祀る神社とのこと 今なんて?
・真面目な話をすると水戸黄門に縁がある堀出神社の敷地内にあります、なんでも茨城県で初めて干し芋が製造された地らしい
・なんというかだいぶ茶目っ気のある神社というか 金ピカの鳥居が連なってたり金ピカのバイクが置いてたり 映えと言うものだろうか…?
・阿字ヶ浦駅で折り返し運転まで時間が少々あったため周辺を散策したらほしいも神社を発見しました
・wikipedia先生に曰く堀出神社の敷地内にある「ほしいもの神様」を祀る神社とのこと 今なんて?
・真面目な話をすると水戸黄門に縁がある堀出神社の敷地内にあります、なんでも茨城県で初めて干し芋が製造された地らしい
・なんというかだいぶ茶目っ気のある神社というか 金ピカの鳥居が連なってたり金ピカのバイクが置いてたり 映えと言うものだろうか…?
November 2, 2025 at 5:14 AM
(余談2)
・阿字ヶ浦駅で折り返し運転まで時間が少々あったため周辺を散策したらほしいも神社を発見しました
・wikipedia先生に曰く堀出神社の敷地内にある「ほしいもの神様」を祀る神社とのこと 今なんて?
・真面目な話をすると水戸黄門に縁がある堀出神社の敷地内にあります、なんでも茨城県で初めて干し芋が製造された地らしい
・なんというかだいぶ茶目っ気のある神社というか 金ピカの鳥居が連なってたり金ピカのバイクが置いてたり 映えと言うものだろうか…?
・阿字ヶ浦駅で折り返し運転まで時間が少々あったため周辺を散策したらほしいも神社を発見しました
・wikipedia先生に曰く堀出神社の敷地内にある「ほしいもの神様」を祀る神社とのこと 今なんて?
・真面目な話をすると水戸黄門に縁がある堀出神社の敷地内にあります、なんでも茨城県で初めて干し芋が製造された地らしい
・なんというかだいぶ茶目っ気のある神社というか 金ピカの鳥居が連なってたり金ピカのバイクが置いてたり 映えと言うものだろうか…?
終点阿字ヶ浦駅から無料送迎バスにのって、ひたち海浜公園にきました。
まずは、みはらしの丘のコキア!
絶景です✨
まだ紅葉は始まったくらいで、来週くらいには真っ赤に染まるのでは
#青空旅行部
#茨城県ひたちなか市
まずは、みはらしの丘のコキア!
絶景です✨
まだ紅葉は始まったくらいで、来週くらいには真っ赤に染まるのでは
#青空旅行部
#茨城県ひたちなか市
October 13, 2025 at 3:29 AM
終点阿字ヶ浦駅から無料送迎バスにのって、ひたち海浜公園にきました。
まずは、みはらしの丘のコキア!
絶景です✨
まだ紅葉は始まったくらいで、来週くらいには真っ赤に染まるのでは
#青空旅行部
#茨城県ひたちなか市
まずは、みはらしの丘のコキア!
絶景です✨
まだ紅葉は始まったくらいで、来週くらいには真っ赤に染まるのでは
#青空旅行部
#茨城県ひたちなか市
September 24, 2025 at 10:10 PM
阿字ヶ浦ミキちゃん(仮)のスカートが短すぎて心配になっちゃうよおじさん「阿字ヶ浦ミキちゃん(仮)のスカートが短すぎて心配になっちゃうよ」
September 20, 2025 at 10:26 AM
阿字ヶ浦ミキちゃん(仮)のスカートが短すぎて心配になっちゃうよおじさん「阿字ヶ浦ミキちゃん(仮)のスカートが短すぎて心配になっちゃうよ」
さらに阿字ヶ浦駅に行ってみたら鐵道神社があった。車両が御神体なんだって!
February 15, 2025 at 7:27 AM
さらに阿字ヶ浦駅に行ってみたら鐵道神社があった。車両が御神体なんだって!