バスタ新宿を24:25に出発する、NA15便に乗車し、名古屋駅まで。
車両は桜交通の4474でした。
4列シートで、コンセントはありましたが、Wi-Fi、トイレはありませんでした。
途中、海老名SAと長篠設楽原PAで休憩が、上郷SAにて臨時停車がありました。
7/8に乗車。
バスタ新宿を24:25に出発する、NA15便に乗車し、名古屋駅まで。
車両は桜交通の4474でした。
4列シートで、コンセントはありましたが、Wi-Fi、トイレはありませんでした。
途中、海老名SAと長篠設楽原PAで休憩が、上郷SAにて臨時停車がありました。
7/8に乗車。
バスタ新宿を23:25に出発する、NA13S便に乗車し、名古屋駅まで。
車両は昌栄バスの1156でした。
4列シートで、コンセント類やWi-Fi、トイレはありませんでした。
途中、足柄SAと長篠設楽原PAで開放休憩がありました。
先日の事故での代車となっていました。
バスタ新宿を23:25に出発する、NA13S便に乗車し、名古屋駅まで。
車両は昌栄バスの1156でした。
4列シートで、コンセント類やWi-Fi、トイレはありませんでした。
途中、足柄SAと長篠設楽原PAで開放休憩がありました。
先日の事故での代車となっていました。
久々に来たら鳥居強右衛門グッズが展開されていて、思わず〝鳥居を援護〟してしまいました😆(ref. 刀剣乱舞遠征、戦国の記憶―長篠城攻防戦)
この強右衛門キャラクター、なにげに原資料の力強い腋毛が再現されていてポイント高いです
久々に来たら鳥居強右衛門グッズが展開されていて、思わず〝鳥居を援護〟してしまいました😆(ref. 刀剣乱舞遠征、戦国の記憶―長篠城攻防戦)
この強右衛門キャラクター、なにげに原資料の力強い腋毛が再現されていてポイント高いです
バスタ新宿を23:25に出発する、NA13S便に乗車し、名古屋駅まで。
車両は昌栄バスの395でした。
4列シートで、コンセントはありましたが、Wi-Fi、トイレはありませんでした。
途中、足柄SAと長篠設楽原PAで開放休憩が、東郷PAにて時間調整のため休憩がありました。
バスタ新宿を23:25に出発する、NA13S便に乗車し、名古屋駅まで。
車両は昌栄バスの395でした。
4列シートで、コンセントはありましたが、Wi-Fi、トイレはありませんでした。
途中、足柄SAと長篠設楽原PAで開放休憩が、東郷PAにて時間調整のため休憩がありました。
長篠PAは近くに設楽原歴史資料館、長篠城址もありますし、あの一帯が設楽原古戦場跡ですしね😁
大般若さんの模造刀が置いてあるのは流石だなぁと毎回思ってます😆
長篠PAは近くに設楽原歴史資料館、長篠城址もありますし、あの一帯が設楽原古戦場跡ですしね😁
大般若さんの模造刀が置いてあるのは流石だなぁと毎回思ってます😆
ちなみに初めておかあさんって言ってくれた場所は、長篠設楽原PA下りに立ち寄った時でした🥹なんでそこ?笑
ちなみに初めておかあさんって言ってくれた場所は、長篠設楽原PA下りに立ち寄った時でした🥹なんでそこ?笑
そー!!
長篠設楽原のPAでも興奮しそうだなと思ってた笑笑
東海エリアめちゃくちゃ色々あるから、愛知住んでる時にハマってたらよかったのにーと思ってる笑(当時幼稚園児だったから無理だな…笑)
えー会いたいな!!!プラン決まったら連絡する!!!🏃♂️🏃♂️
そー!!
長篠設楽原のPAでも興奮しそうだなと思ってた笑笑
東海エリアめちゃくちゃ色々あるから、愛知住んでる時にハマってたらよかったのにーと思ってる笑(当時幼稚園児だったから無理だな…笑)
えー会いたいな!!!プラン決まったら連絡する!!!🏃♂️🏃♂️
2025年3月23日夕方、新東名高速道路上り線、長篠設楽原PA手前付近で車両4台が絡む追突事故が発生しました。現場では破片が散乱し、規制による渋滞が発生しています。付近を通行する際は十分な注意が必要です。
(新東名 長篠設楽原PAにて)
(新東名 長篠設楽原PAにて)
長篠設楽原PAでお休憩ー!
長篠設楽原PAでお休憩ー!
https://swarmapp.com/ayagane/checkin/67b05a2f6b425924bcac1927?s=RhnAPTEFmJkpmkhZg6lKw5xS-Fg
⧉ Swarm_to_Bluesky
https://swarmapp.com/ayagane/checkin/67b05a2f6b425924bcac1927?s=RhnAPTEFmJkpmkhZg6lKw5xS-Fg
⧉ Swarm_to_Bluesky
東京駅八重洲南口を16:30に出発する新東名スーパーライナー新宿19号に乗車し、名古屋駅まで。
車両はJRバス関東のH657-17407-212でした。
4列シートでUSB電源、Wi-Fi、パウダールーム付きトイレがありました。
途中、足柄SAと長篠設楽原PAにて休憩。
遠州森町PAは満車のため、長篠設楽原PAに変更されました。
首都高の渋滞もあり5分の延着。
1/4に乗車して以来2回目の乗車です。
東京駅八重洲南口を16:30に出発する新東名スーパーライナー新宿19号に乗車し、名古屋駅まで。
車両はJRバス関東のH657-17407-212でした。
4列シートでUSB電源、Wi-Fi、パウダールーム付きトイレがありました。
途中、足柄SAと長篠設楽原PAにて休憩。
遠州森町PAは満車のため、長篠設楽原PAに変更されました。
首都高の渋滞もあり5分の延着。
1/4に乗車して以来2回目の乗車です。
眼鏡に変えて運転すればよかった…朝からのコンタクトで目がシパシパだった( ◜ω◝ )
眼鏡に変えて運転すればよかった…朝からのコンタクトで目がシパシパだった( ◜ω◝ )