#銭洗弁天
10.27
朝だけ現場にいって事務所引きこもり💻

お昼休みをちゃんととって外出🚗³₃
鎌倉まで行こうと思ったけど、、難しそだったから、、 #土屋銭洗弁天 様のところへ•*¨*•.¸ #妙圓寺 さんへ
60日に1度の #己巳の日 、#大明日、#母倉日 が重なった開運日🙏✨️
教えてもらってずっとはじめたいと思ってたこと
始めることがてきた💖 ̖́-‬

お夕飯の📸 #青椒肉絲 おいしそーー‎( *¯ ꒳¯)و✧もくもくピーマンを切る🫑9個(◦ˉ ˘ ˉ◦)w
最近偏食のしすぎだから11月からちょっとずつ元に戻さなきゃ💦
October 29, 2025 at 12:50 AM
銀座でも銭洗いしちゃいますが、こちらは弁天様です😀

洗わせていただきました👍

#青空旅行部 #銭洗弁財天
December 7, 2024 at 9:14 AM
寺はあんまり興味なくて鶴岡八幡宮と銭洗弁天くらいしか行ってないから全然分からない 江ノ島はたこ煎餅が美味しくて感激した記憶と、なんかアイスが美味しかった気がする
June 26, 2024 at 2:01 PM
銭洗弁天のお札入れも売ってるんだよな。無くしてしまったから今度行ったら買おう。新一万円札洗おう、、、
April 30, 2025 at 10:52 AM
銭洗弁天、いつぶりだろうか。
May 24, 2024 at 6:40 AM
今年も鎌倉の銭洗弁天に行ってお金洗ってきました✨
2年前と同じく大吉だった〜
ご利益ありますように✨
May 27, 2025 at 10:05 AM
(過去写真)
2016.年末 横浜・鎌倉・箱根。
塔ノ沢駅 深沢銭洗弁天にて。
NHKの「てつたび」で、中井精也先生が撮られていたのを真似っこして一枚。
(2016.12 DMC-GX7Mk2 GM5)
#写真
#LUMIX
#青空写真部
#鉄道
#青空鉄道部
June 6, 2025 at 12:56 PM
今日は、川越熊野神社境内、川越銭洗弁天厳島神社の縁日でした。お囃子が奉納されていました。

#川越
#川越熊野神社
#神社
#川越銭洗弁天
#お囃子
#小江戸川越
#思い出川越
#川越散策
#これも川越
#koedo_kawagoe
#タビノチカラ
#スゴ得
May 18, 2025 at 8:42 AM
24年12月15日撮影。
川越熊野神社の期間限定の花手水です。
久しぶりに、銭洗弁天厳島神社の縁日に参列しました。

#川越
#川越熊野神社
#神社
#恋手水
#花手水
#川越花手水
#hanachouzu
#小江戸川越
#思い出川越
#川越散策
#これも川越
#koedo_kawagoe
#タビノチカラ
#スゴ得
December 17, 2024 at 2:57 PM
銭洗弁天で三半規管やられた
September 3, 2024 at 1:20 PM
例のサル、鎌倉市のサイトは更新されていないが、SNS上の不確定情報によると、鎌倉大仏と銭洗弁天の間あたり?今まで1ヶ月くらい三浦半島にいたから、久しぶりに山に入れたかな?あの辺に野生のサルの群れがいればいいけど…
November 16, 2024 at 8:40 AM
蛇窪神社
巳年
撫で蛇
銭洗弁天
March 20, 2025 at 10:55 AM
銭洗弁天でアホテンション上がってたの
俺らだけ(老人)
ここのドラマ、俺の人生です
ラブライブ
一部のCDにはドラマパートがありまして.....
November 11, 2025 at 10:21 AM
佐助稲荷神社気になってました🦊⛩️✨
前回銭洗弁天は行ったのですが佐助稲荷神社は時間がなく見送ってしまい😢
あの辺り緑が豊かで清々しいですよね
良いルートを教えていただきありがとうございます☺✨
March 11, 2025 at 5:49 PM
宇賀福神社 銭洗弁天
February 28, 2025 at 5:55 AM
シューアイスと佐助神社と銭洗弁天、ソーセージ(写ってないけど)とビール
July 10, 2024 at 8:28 AM
芸能の神様といえば弁財天か〜銭洗弁天(鎌倉の)の紋、三つ鱗か〜あ、北条家縁だから?なるほど〜。鱗形屋さんとおんなしだねぇ。あれ、だから愛之助さん鱗形屋なの?

と、関係ないとこから大河ドラマに思考がつながってしまった。
おかしいな。
March 19, 2025 at 3:57 PM
銭洗弁天、そんな反社会的な弁天だったんだ
March 5, 2024 at 4:29 AM
今週は何も気にしないday( ˙ᒡ̱˙ ®)

2024年にやれなかったことやるよーって感じで、土曜日は久しぶりのソロとん茶と、岩盤浴
時間気にせずのーんびり過ごして、暇だなってタイミングで忘年会のはしごしてた☁️と合流
営業周りなんかってぐらいはしごしててわらたw
合流したのは既に23時
めっちゃ疲れた☁️とツヤツヤなみにこw
今日は電車で鎌倉へ🚃𓈒𓂂𓏸
銭洗弁天行こう!て行ったら鎌倉に行きなれた☁️は、えー!めっちゃ坂急だよ?行くの?とかいいながら道案内とお店の紹介、なんならそのまた坂の上の縁結びまで無理やり連れてってちゃんとカメラマンしてくれてガイドの神だった📸
色々回ってスッキリしたぜ☆
December 1, 2024 at 1:46 PM
今調べたらゾウガメではなく陸ガメでした
m(__)m

まぁ、わたしの目には象も陸も区別できなかったけどね😅

リスの餌やりは…もうだりませんよ♡
是非一度行ってみてください

因みに、台湾リスでしたら鎌倉市辺りにうようよいますのでそちらに行った時は注意して見てください。木の枝辺りを走り回ってます(特に銭洗弁天近辺はほぼ確実目にします)
April 7, 2025 at 10:46 PM
銭洗弁天は外貨でも通用するのか,一瞬考え込んだが,鎌倉時代に流通してたのは宋銭だったから,きっと台湾ドルでも人民元でもゴリヤクはあるのだろう。
August 29, 2024 at 11:48 AM
鎌倉行ったついでに銭洗弁天行こうかなと思ったけど30℃超えの中20分近く歩くのはつらいので江ノ電乗って終わろう...
September 18, 2025 at 12:09 AM
銭洗弁天でイベント用の銭とダキを洗ってきた
February 8, 2025 at 9:58 AM
年始に行ったのは鎌倉だったのですが、初詣ついでに銭洗弁天にも行ったんですね。
その時に諭吉さんを1枚洗ってきたんです。
それから今日ふと思い立って、使っていなかった銀行の口座を確認しに行ったらまだ多少のお金が残っていました。
てっきり空かと思っていたので少し驚きました。

以前そちらでお金を洗ってきた時もその後家を片付けていたら新品の図書カードが発見されたので、あそこは本当にご利益があるのだと私は思っています。
鎌倉は親戚の家もあり幼い頃から毎年毎年通い続けているので、あの場所は勝手に第二の故郷だと思っています。

まぁ最近はあまりに人が多すぎて、辟易することもあるのですが。
January 8, 2025 at 2:45 AM