#野外ステージ
何度でも擦るけどAxelightのるいちゃんラストパフォーマンスのSky Fall
HIBANAの野外ステージもめちゃくちゃええライブやった
Mirror,Mirrorを初めて観たのもあそこだし、開幕のドマ&バチュン含めて忘れられないイベントの1つ
November 6, 2025 at 7:14 AM
折坂悠太独奏「らいど2025」上野恩賜公園野外ステージ観てきた。
初めての野外。歌詞に合うタイミングで屋根の合間からピンク色に暮れる空が見えたり、公園の17時のチャイムがなったり、遠くに公園内のイベントのBGMが聴こえたり。普段のライブが非日常的なハレなら、今日は一番日常に近いハレだった。
私が悩んだ時に、折坂悠太を聴きながらよく歩きに来ている公園で。
ライブ後にビームの演出を丁度観た。ドローンショーは観ずに帰った
November 2, 2025 at 3:05 PM
野外ステージのライブは初めてでしたが、空が見える・壁がないという状況が自分の気持ちに少なからずの影響与えるのを感じて愉快でした
October 29, 2025 at 4:49 AM
大阪の最終再臨展は大阪駅再開発で新しく出来たエリアなんだけど、こじゃれた建物は似た建築になるのか割と現在地分からなくなる💦
夜はオフィスタワーの夜景に囲まれた
ランドマークって偉大。
ポケモンボードはあちこちあった!詳しく無いけど駅からあちこちあった!
めっちゃ広い。
屋根付き野外ステージあってライブしてたからこれから色々イベント増えてくのかな
October 26, 2025 at 11:33 PM
こちら現地。
これから夜の野外ステージというインフォメーション。

昼からの参加だったけど、あまりに凄かったのでつらつら書く。
October 25, 2025 at 10:24 AM
円形劇場の形は何か人を惹きつけるものがあるのだろう。東京の日比谷の野音は1923年に初代の野外音楽堂が整備されたが、戦時中、客席は畑となり、空襲で家を失った人々がステージや客席を不法占拠して小屋を作っていた。
米軍の偵察写真にその様子が写る。おそらく1945年9月頃
October 25, 2025 at 10:54 PM
#StudioOne のスチールドラム。鍵盤🎹の画面を出して、右上のグラフのピークをちょっと右にずらすと、打ち込み音が弱くなりました。
で、スチールドラムは強音だろうが弱音だろうが、ゴージャスに和音を含んでいて、野外ステージ風だということがわかりました。
ギターのほうが良さそうです。
October 19, 2025 at 3:20 AM
金曜お疲れ様でございます♪

仕事終わりに港区の文化祭?覗いて来た☺️
港区も庶民的な一面あるのよね〜✨
まあ新橋やからってのもあるね!

野外ステージではおじさんバンドがボズ・スキャッグスの We are all alone を歌ってたりして大変良き✨
やっぱ楽器できるのええよなぁ、、演奏者もリスナーもハッピーになるもんね😄🎸

出店もなんか色々あったけど、新橋亭(しんきょうてい)の出来たてほやほや肉まんを食べた😋

山手線が遅れてたから銀ブラして帰った〜
夜のザギンは宝石箱やね💎✨
October 17, 2025 at 12:43 PM
ハロウィンで盛り上がっている時に今更ですが、9月のイベントでもらったアイテムを中心に、キャンプ場に置いてみました。

入口前は、青空市(掘り出し物が見つかりそう!)
中に入ると、屋台やキッチンカーが並ぶフードフェス会場(どれを食べるか迷っちゃう!)
右側は、野外ステージ(どうぶつたちの美声にうっとり!?)

#どうぶつの森 #ポケ森 #animalcrossing #acpc
October 2, 2025 at 5:27 PM
【ライブレポート】BMSG FES'25

“原点回帰”の野外開催で8万人動員
新星STARGLOWが鮮烈な初ステージ(写真10枚)
https://natalie.mu/music/news/642128

「人が人である美しさを肯定する。音楽って素晴らしいなって胸張って言う。それが俺たち、BMSG!」

#BMSGFES
September 28, 2025 at 1:32 PM
XINXINまでドカ寝しようとおもってたのに野外ステージのインド系アイドル見てたら時間なくなった
September 28, 2025 at 4:15 AM
野外ステージ、横の公園から丸見えなのでこどもたちが大喜びで見てるんだがみんなこんな大人になるんじゃないぞwww
September 27, 2025 at 8:11 AM
昨日は日比谷野外音楽堂
オープンデーに行って来ました😊

建替え前最後にステージや楽屋も
見学する事が出来ました🌈✨

楽屋には、スタレビのパネルも展示されていました😆💕

新しい日比谷野音にもたくさん素敵な想い出作りたいな🎶🎶

#日比谷野外大音楽堂
#スタレビ
September 24, 2025 at 12:22 PM
昨日は日比谷野外音楽堂
オープンデーに行って来ました😊

建替え前最後にステージや楽屋も
見学する事が出来ました🌈✨

楽屋には、スタレビのパネルも展示されていました😆💕

新しい日比谷野音にもたくさん素敵な想い出作りたいな🎶🎶

#日比谷野外大音楽堂
#スタレビ
September 24, 2025 at 12:22 PM
おはようございます。金曜日の朝。今朝は曇っています。先日観た、薬師丸ひろ子さん主演の映画『Wの悲劇』の話を蒸し返します。彼女が演じる主人公(三田静香)が野外ステージでセリフをいうシーン。あれ、場所はどこなんだろうってネットで調べてみると、いくつか候補が。東京・練馬の石神井公園。もう一つ出てきたのが、吉祥寺の井の頭公園。えっ、どっちなの? と思うところで、いま私は確たる証拠を掴んでいません。ネットの情報だけでは、なかなか確定しづらいなあというのをふと思いました。では行ってらっしゃい。
September 18, 2025 at 9:03 PM
ちまちまと進めてる野外フェス🎤のメインステージ。

材料も集まってきたので、理想のイメージを固める為に仮組みしてみた😗

ドラム🥁が置けないので、ステージは大きくする(完成すると、横幅1mは越えるな💦)

あと、屋外のステージの天井は思ってるより簡素だったから、この情報量の天井でいくかも悩む😑

足場も近隣の100円ショップを巡り、買い尽くしたけど…足りなかった💧(現在16個使用)

足場を求めて、都市部へ遠征だな🙄
July 13, 2024 at 10:36 PM
ねえ〜〜〜ドル条も撮影で地方に行ってるドル通行に会うためだけに東京から地方まで行ってほしいし、ドル通行のためだけに野外ステージで一曲歌ってほしいんだけど!!
October 30, 2024 at 9:18 AM
2025/4/13 東京アイドル劇場
上野恩賜公園野外ステージ
さくらんぼんBom

さくらんぼんBom【MPF】
@bombom_mpf

#さくらんぼんBom #ポートレート #portrait #東京アイドル劇場 #アイゲキ #上野恩賜公園野外ステージ
April 17, 2025 at 10:40 AM
夏の野外なので突然の風雨に襲われることもあったが土砂降りの雨を浴びながら何食わぬ顔でアジアの純真を歌うPUFFY超かっこよかったなど思い出多し。同じ回だと思うがフェス終盤に暴風雨で機材が倒れるなどしてケラのステージが途中で切り上げられ、これはトリの電グルは中止か…とアナウンスなく30分沈黙が続いた後に石野卓球の「こんばんわ!電気グルーヴです!」の声が会場に響き渡った瞬間の盛り上がりとかねぇ
July 29, 2024 at 9:33 AM
無印ではお手伝いコースのみの微課金勢だったからサァ...マイコーデも模様替えセットも複数登録出来るコンプ版の本気に震えてる🫨
これは面倒臭がり発動させてる場合ではなく、真剣にキャンプ場とコテージの大改造に踏み切るしか🤔

野外ステージは残したいけど...
動線も残したいけど...
ギッチギチのレイアウトにも憧れはある〜

悩みつつやるかッ...ボチボチと

#ポケ森コンプリート
December 4, 2024 at 4:27 PM
一度だけ、生で早川義夫が『サルビアの花』を歌うのを聴いたことがあります。
東北で震災があった年の秋のはじめ。
川崎のどっかの埋め立てた島でやった野外ロックフェス。
宇崎竜童とか木村充揮とかに混じって早川義夫+佐久間正英もいました。
フェスにしては人が多くなくて、天気も気温も心地よくて。
天使のダミ声に飛ぶヤジと、それに応じる木村のいつものやりとりをビールを飲みながら聴いて。
野太い低音の竜童がブルースを歌い、早川義夫の『サルビアの花』です。
泣きはしなかったけど感激しました。

ステージが終わると、ミュージシャンの面々が普通にその辺を歩いており。
早川義夫に「サイコー!」と伝えたのでした。
April 17, 2024 at 12:31 PM
💃🔥BGCでダンスイベント【PASSIONISM】明日3/1(土)開催!🎶✨
総勢110名のダンサーがヒップホップ、ブレイクダンス、K-POP、チアリーディングなど多彩なパフォーマンスを披露🎤💃 日系ダンススタジオ・LIV DANCE ACADEMYー主催!セレンドラ近くのBGC ARTS CENTERの野外ステージで、どなたでも自由に観覧できる入場無料のイベントです!🎟️

つづく↓

February 28, 2025 at 7:37 AM
や、HEYちゃん!最高すぎて、正直他がめちゃんこ霞む。そのくらい、こんなカッコ良いバンド推させてくれてありがとう!!て!!帰り道、友達と何度言ったか分からない。

今年、野外でやるの最後か~とシミジミ言ってからのSummer Breaze、心地好い風も吹いてて泣ける!で、かなすちゃんの活休の話で「来年はこのステージにかなすが居らんかもしれんけど、再来年!再来年が無理でもその次!」って、前向き、希望があるMCからのGoodbye to say hello。これは泣く!!しかも、ラスサビでモニターにかなすちゃんの清々しく口ずさんでる笑顔!!もうダメ!!永遠に涙溢れてくる!!!
October 26, 2024 at 11:26 PM
「第 47 回 渋谷区くみんの広場 ふるさと渋谷フェスティバル 2024」が 11 月 2 日(土)から 11 月 3 日(日)までの 2 日間「都立代々木公園 イベント広場ほか(野外ステージ・原宿ゲートステージ)」にて開催されます。 第 … https://event-schedule.eventokyo.jp/topic/402 #代々木公園 #野外フリーフェスティバル
August 4, 2024 at 12:05 PM
フィエスタ・デ・エスパーニャかなり久しぶりに行ったんだけど(コロナよりずっと前)、随分規模縮小してるのね。フレシネが出るでもなく、飲食もスペイン料理のお店が減って、それっぽいもの出すイベント屋みたいなのが増えてる。野外ステージも使ってなかったけど、飲食テーブルの中央にステージ作ってフラメンコやなんかで盛り上がってました。
パエリャ買ったお店で「うちのシェフがあっちで歌ってるんでよければ見てってください」てみたのがこのおじさま。
November 17, 2024 at 5:12 PM