■生物季節観測■
11月7日 9時14分・56分発表
いちょうの黄葉を観測しました。
イチョウ:札幌市中央区北2条西
平年より3日遅い、昨年より5日早い
イチョウ:盛岡市山王町(岩手護国神社)
平年より8日遅い、昨年より1日早い
情報データ:札幌管区・盛岡地方気象台
11月7日 9時14分・56分発表
いちょうの黄葉を観測しました。
イチョウ:札幌市中央区北2条西
平年より3日遅い、昨年より5日早い
イチョウ:盛岡市山王町(岩手護国神社)
平年より8日遅い、昨年より1日早い
情報データ:札幌管区・盛岡地方気象台
November 8, 2025 at 9:12 PM
■生物季節観測■
11月7日 9時14分・56分発表
いちょうの黄葉を観測しました。
イチョウ:札幌市中央区北2条西
平年より3日遅い、昨年より5日早い
イチョウ:盛岡市山王町(岩手護国神社)
平年より8日遅い、昨年より1日早い
情報データ:札幌管区・盛岡地方気象台
11月7日 9時14分・56分発表
いちょうの黄葉を観測しました。
イチョウ:札幌市中央区北2条西
平年より3日遅い、昨年より5日早い
イチョウ:盛岡市山王町(岩手護国神社)
平年より8日遅い、昨年より1日早い
情報データ:札幌管区・盛岡地方気象台
相川司『龍馬を殺したのは誰か 幕末最大の謎を解く』(河出文庫)を読み終えました。慶応3年(1867)11月15日、京都の近江屋で中岡慎太郎と共に殺された坂本龍馬。著者は歴史、ミステリー評論家。本書は龍馬暗殺の背景や犯人像について、ミステリー仕立てで興味深く迫っています。
龍馬暗殺に関しては多くの本が書かれていますが、本書はその中でも白眉といえましょう。事実を丹念に積み重ねて真実に迫っていて、読ませます(写真は京都霊山護国神社にある坂本龍馬・中岡慎太郎像)。 #相川司 #超間を殺したのは誰か #河出文庫 #坂本龍馬 #中岡慎太郎 #京都 #近江屋 #霊山護国神社 #幕末最大の謎を解く #龍馬暗殺
龍馬暗殺に関しては多くの本が書かれていますが、本書はその中でも白眉といえましょう。事実を丹念に積み重ねて真実に迫っていて、読ませます(写真は京都霊山護国神社にある坂本龍馬・中岡慎太郎像)。 #相川司 #超間を殺したのは誰か #河出文庫 #坂本龍馬 #中岡慎太郎 #京都 #近江屋 #霊山護国神社 #幕末最大の謎を解く #龍馬暗殺
October 31, 2025 at 9:06 PM
相川司『龍馬を殺したのは誰か 幕末最大の謎を解く』(河出文庫)を読み終えました。慶応3年(1867)11月15日、京都の近江屋で中岡慎太郎と共に殺された坂本龍馬。著者は歴史、ミステリー評論家。本書は龍馬暗殺の背景や犯人像について、ミステリー仕立てで興味深く迫っています。
龍馬暗殺に関しては多くの本が書かれていますが、本書はその中でも白眉といえましょう。事実を丹念に積み重ねて真実に迫っていて、読ませます(写真は京都霊山護国神社にある坂本龍馬・中岡慎太郎像)。 #相川司 #超間を殺したのは誰か #河出文庫 #坂本龍馬 #中岡慎太郎 #京都 #近江屋 #霊山護国神社 #幕末最大の謎を解く #龍馬暗殺
龍馬暗殺に関しては多くの本が書かれていますが、本書はその中でも白眉といえましょう。事実を丹念に積み重ねて真実に迫っていて、読ませます(写真は京都霊山護国神社にある坂本龍馬・中岡慎太郎像)。 #相川司 #超間を殺したのは誰か #河出文庫 #坂本龍馬 #中岡慎太郎 #京都 #近江屋 #霊山護国神社 #幕末最大の謎を解く #龍馬暗殺
護国神社なんですね〜
靖国よりはちょっと距離が近く感じるかな……。
靖国よりはちょっと距離が近く感じるかな……。
October 28, 2025 at 4:32 PM
護国神社なんですね〜
靖国よりはちょっと距離が近く感じるかな……。
靖国よりはちょっと距離が近く感じるかな……。
北鎮記念館までは結構バス出てますよ~、10分感覚ぐらいだったと思います。護国神社前で降りるとすぐです。タクシー使っても1000円ちょっとぐらいです。歩きだと一時間近くはかかりますね~。北鎮記念館は個人的には二時間だと足りないけどさらっと見る感じだったら二時間でも大丈夫かと🙆ゴのガイド付けてもらうのがおすすめです。でしゃばってすみません、参考までに🙏
October 22, 2025 at 9:58 AM
北鎮記念館までは結構バス出てますよ~、10分感覚ぐらいだったと思います。護国神社前で降りるとすぐです。タクシー使っても1000円ちょっとぐらいです。歩きだと一時間近くはかかりますね~。北鎮記念館は個人的には二時間だと足りないけどさらっと見る感じだったら二時間でも大丈夫かと🙆ゴのガイド付けてもらうのがおすすめです。でしゃばってすみません、参考までに🙏
【お知らせ】あいかな イベント出店します!
youtube.com/shorts/1ANr0...
#かごしま護国の杜蚤の市 #蚤の市
#鹿児島県護国神社 #護国神社
#鹿児島の蚤の市 #鹿児島蚤の市イベント
#鹿児島のイベント #鹿児島市イベント
#鹿児島のマーケット #鹿児島のマルシェ
#古道具 #古家具 #古着 #雑貨 #レトロ雑貨
#アンティーク #ヴィンテージ #レトロ
#キッチンカー #パン #コーヒー #食べ歩き
#鹿児島県 #鹿児島市 #草牟田町
#ハンドメイド #Handmade #フリーマーケット #フリマ
youtube.com/shorts/1ANr0...
#かごしま護国の杜蚤の市 #蚤の市
#鹿児島県護国神社 #護国神社
#鹿児島の蚤の市 #鹿児島蚤の市イベント
#鹿児島のイベント #鹿児島市イベント
#鹿児島のマーケット #鹿児島のマルシェ
#古道具 #古家具 #古着 #雑貨 #レトロ雑貨
#アンティーク #ヴィンテージ #レトロ
#キッチンカー #パン #コーヒー #食べ歩き
#鹿児島県 #鹿児島市 #草牟田町
#ハンドメイド #Handmade #フリーマーケット #フリマ
【お知らせ】あいかな イベント出店 作品紹介 ハンドメイド玉飾り ※プチプレゼント企画 あり #フリマ #ハンドメイド #handmade
YouTube video by KAYA-SHOP
youtube.com
October 17, 2025 at 5:25 AM
note更新中✨️
【お知らせ📢】あいかな ハンドメイドイベント出店決定!&小さなプレゼント企画もやります!🎁 かごしま護国の杜 蚤の市(鹿児島県護國神社)
#note #ハンドメイド #handmade #minne #フリマ
note.com/kayashop1111...
【お知らせ📢】あいかな ハンドメイドイベント出店決定!&小さなプレゼント企画もやります!🎁 かごしま護国の杜 蚤の市(鹿児島県護國神社)
#note #ハンドメイド #handmade #minne #フリマ
note.com/kayashop1111...
【お知らせ📢】あいかな ハンドメイドイベント出店決定!&小さなプレゼント企画もやります!🎁 かごしま護国の杜 蚤の市(鹿児島県護國神社)|KAYA-SHOP
この度、ハンドメイド作品制作担当の「あいかな」が、ハンドメイドやフリマのイベントに出店することが決定しました! 日頃から応援してくださっている皆さまに直接お会いできる貴重な機会となり、今からとても楽しみにしています。 どんなイベント? かごしま護国の杜 蚤の市 2025年10月26日(日) 9:00~16:00 小雨決行 場所:鹿児島県護國神社 鹿児島県鹿児島市草牟田2-60-...
note.com
October 11, 2025 at 12:36 AM
宮地佐一郎『中岡慎太郎 維新の周旋家』(中公新書)を読み終えました。幕末期坂本龍馬と共に薩長連合を実現したものの、龍馬と共に京都の近江屋で暗殺された中岡慎太郎の生涯を生き生きと描いています。著者は高知出身で慎太郎に対する敬愛する気持ちが行間から伝わってきます。
坂本龍馬と中岡慎太郎といえば、黒木和雄監督の映画「龍馬暗殺」(1974年)がとても印象に残っています。龍馬を原田芳雄、慎太郎を石橋蓮司が熱演。もう一度観たい映画です(写真は京都霊山護国神社にある坂本龍馬・中岡慎太郎像)。 #宮地佐一郎 #中岡慎太郎 #中公新書 #坂本龍馬 #京都 #近江屋 #黒木和雄 #龍馬暗殺 #原田芳雄 #石橋蓮司
坂本龍馬と中岡慎太郎といえば、黒木和雄監督の映画「龍馬暗殺」(1974年)がとても印象に残っています。龍馬を原田芳雄、慎太郎を石橋蓮司が熱演。もう一度観たい映画です(写真は京都霊山護国神社にある坂本龍馬・中岡慎太郎像)。 #宮地佐一郎 #中岡慎太郎 #中公新書 #坂本龍馬 #京都 #近江屋 #黒木和雄 #龍馬暗殺 #原田芳雄 #石橋蓮司
October 9, 2025 at 8:53 PM
平尾道雄『坂本龍馬 海援隊始末記』(中公文庫)を読み終えました。高知に住んで長く維新史研究に打ち込んだ著者の本からは教えられることが多いのですが、本書は著者の代表作です。
史料を丹念に読み込んだうえで、平易な文章でつづったこの本は、数多く出版されている龍馬本の白眉といってよいでしょう。巻末の「坂本龍馬関係年表」がとてもくわしいのが特長の一つです。龍馬の死後、海援隊がどのような顛末を迎えたのか、もていねいに検証しています(写真は京都霊山護国神社にある坂本龍馬(左)と中岡慎太郎(右)の墓)。 #平尾道雄 #坂本龍馬 #海援隊始末記 #中公文庫 #維新史 #高知 #京都 #霊山護国神社 #中岡慎太郎
史料を丹念に読み込んだうえで、平易な文章でつづったこの本は、数多く出版されている龍馬本の白眉といってよいでしょう。巻末の「坂本龍馬関係年表」がとてもくわしいのが特長の一つです。龍馬の死後、海援隊がどのような顛末を迎えたのか、もていねいに検証しています(写真は京都霊山護国神社にある坂本龍馬(左)と中岡慎太郎(右)の墓)。 #平尾道雄 #坂本龍馬 #海援隊始末記 #中公文庫 #維新史 #高知 #京都 #霊山護国神社 #中岡慎太郎
October 2, 2025 at 9:06 PM
October 1, 2025 at 7:00 AM
「国家神道」といえばなんか凄そうに思えるが、大政奉還から廃藩置県に至るまでの経緯で領土や扶持を失ったのは武士ばかりでなく、お寺や神社も地主でなくなったし、地方行政的な役割の利権も失った。
落魄した僧侶や神職、特に「葬式を仕切る」という利権のあった僧侶とは違って、お賽銭ぐらいしか収入がなくなった神職に仕事や給金を与えるために作られたのが「国家神道」であり「護国神社」であり「靖国神社」なのだ。
これを調べたのがバリバリの右派学者だったから、本当当人もしょうもないオチにがっかりしてた……悲しい。
落魄した僧侶や神職、特に「葬式を仕切る」という利権のあった僧侶とは違って、お賽銭ぐらいしか収入がなくなった神職に仕事や給金を与えるために作られたのが「国家神道」であり「護国神社」であり「靖国神社」なのだ。
これを調べたのがバリバリの右派学者だったから、本当当人もしょうもないオチにがっかりしてた……悲しい。
September 12, 2025 at 9:57 AM
「国家神道」といえばなんか凄そうに思えるが、大政奉還から廃藩置県に至るまでの経緯で領土や扶持を失ったのは武士ばかりでなく、お寺や神社も地主でなくなったし、地方行政的な役割の利権も失った。
落魄した僧侶や神職、特に「葬式を仕切る」という利権のあった僧侶とは違って、お賽銭ぐらいしか収入がなくなった神職に仕事や給金を与えるために作られたのが「国家神道」であり「護国神社」であり「靖国神社」なのだ。
これを調べたのがバリバリの右派学者だったから、本当当人もしょうもないオチにがっかりしてた……悲しい。
落魄した僧侶や神職、特に「葬式を仕切る」という利権のあった僧侶とは違って、お賽銭ぐらいしか収入がなくなった神職に仕事や給金を与えるために作られたのが「国家神道」であり「護国神社」であり「靖国神社」なのだ。
これを調べたのがバリバリの右派学者だったから、本当当人もしょうもないオチにがっかりしてた……悲しい。
【お知らせ】
九州の紙にまつわるショップやクリエイターが集結するイベント『good paper market 2024』にてワークショップを開催します!
お子様から大人まで楽しく水彩の技法を体験できるワークショップです。
ぜひお立ち寄りください✨
日時:12/7(土)・8(日)
場所:福岡縣護国神社(福岡市中央区)
入場料:500円/小学生以下無料
ワークショップ参加費:1000円
詳細:https://x.gd/6zJi6
九州の紙にまつわるショップやクリエイターが集結するイベント『good paper market 2024』にてワークショップを開催します!
お子様から大人まで楽しく水彩の技法を体験できるワークショップです。
ぜひお立ち寄りください✨
日時:12/7(土)・8(日)
場所:福岡縣護国神社(福岡市中央区)
入場料:500円/小学生以下無料
ワークショップ参加費:1000円
詳細:https://x.gd/6zJi6
November 16, 2024 at 9:25 AM
【お知らせ】
九州の紙にまつわるショップやクリエイターが集結するイベント『good paper market 2024』にてワークショップを開催します!
お子様から大人まで楽しく水彩の技法を体験できるワークショップです。
ぜひお立ち寄りください✨
日時:12/7(土)・8(日)
場所:福岡縣護国神社(福岡市中央区)
入場料:500円/小学生以下無料
ワークショップ参加費:1000円
詳細:https://x.gd/6zJi6
九州の紙にまつわるショップやクリエイターが集結するイベント『good paper market 2024』にてワークショップを開催します!
お子様から大人まで楽しく水彩の技法を体験できるワークショップです。
ぜひお立ち寄りください✨
日時:12/7(土)・8(日)
場所:福岡縣護国神社(福岡市中央区)
入場料:500円/小学生以下無料
ワークショップ参加費:1000円
詳細:https://x.gd/6zJi6
January 18, 2025 at 6:59 AM
久し振りに週初めの神社参拝を復活させた。
護国神社もまだ行ってないしな。
朝早い神社の休憩所で飲むコーヒーは美味しい。
January 15, 2024 at 12:54 AM
久し振りに週初めの神社参拝を復活させた。
護国神社もまだ行ってないしな。
朝早い神社の休憩所で飲むコーヒーは美味しい。
まだ護国神社行かんでええや。まだその時期じゃない
April 13, 2024 at 2:19 AM
まだ護国神社行かんでええや。まだその時期じゃない
.
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
2025年のイベント
1/10
平安蚤の市
1/25-1/26
ANTIQUE ノミノイチ
2/8-2/9
護国神社蚤の市
3/15-3/16
from West
3/22-3/23
有田マルクト
#古物
#antique
#vintage
#cocoa
#antiquecocoa
#antiqueshop
#brocante
#雑貨
#レトロ
#古道具のある暮らし
#antiquecocoa
#蚤の市
#古道具
#brocante
#護国神社蚤の市
#antiqueノミノイチ
#fromwest
#有田マルクト
#平安蚤の市
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
2025年のイベント
1/10
平安蚤の市
1/25-1/26
ANTIQUE ノミノイチ
2/8-2/9
護国神社蚤の市
3/15-3/16
from West
3/22-3/23
有田マルクト
#古物
#antique
#vintage
#cocoa
#antiquecocoa
#antiqueshop
#brocante
#雑貨
#レトロ
#古道具のある暮らし
#antiquecocoa
#蚤の市
#古道具
#brocante
#護国神社蚤の市
#antiqueノミノイチ
#fromwest
#有田マルクト
#平安蚤の市
January 1, 2025 at 7:47 AM
.
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
2025年のイベント
1/10
平安蚤の市
1/25-1/26
ANTIQUE ノミノイチ
2/8-2/9
護国神社蚤の市
3/15-3/16
from West
3/22-3/23
有田マルクト
#古物
#antique
#vintage
#cocoa
#antiquecocoa
#antiqueshop
#brocante
#雑貨
#レトロ
#古道具のある暮らし
#antiquecocoa
#蚤の市
#古道具
#brocante
#護国神社蚤の市
#antiqueノミノイチ
#fromwest
#有田マルクト
#平安蚤の市
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
2025年のイベント
1/10
平安蚤の市
1/25-1/26
ANTIQUE ノミノイチ
2/8-2/9
護国神社蚤の市
3/15-3/16
from West
3/22-3/23
有田マルクト
#古物
#antique
#vintage
#cocoa
#antiquecocoa
#antiqueshop
#brocante
#雑貨
#レトロ
#古道具のある暮らし
#antiquecocoa
#蚤の市
#古道具
#brocante
#護国神社蚤の市
#antiqueノミノイチ
#fromwest
#有田マルクト
#平安蚤の市
January 1, 2025 at 10:08 AM