#茹でた銀杏
うおおおお

大根1/6を細切りにして塩揉みし、かんたん酢と砂糖で和えて大根なます
他の1/6は銀杏切り、1/6は輪切りと面取りして、冷凍

長芋を輪切りにしてレンチン4分、たらこパスタソースと和えた

生豚ガツを塩洗いして下茹で15分×2回、半分を細切りにして細切りセロリと胡麻油・鶏ガラ粉末と和えてナムル
もう半分はぶつ切りにして明日以降に玉ねぎセロリみじん切りとトマト缶で煮込んでトリッパ風にする

やり切ったぜ!
November 10, 2025 at 11:10 AM
めしいまふろいま(ŏ∴ŏ)ノシ

生協の冷食チキン南蛮 千切りキャベツとレタス添え
銀杏がんもとにんじんさつま揚げの煮物
白菜入り湯豆腐
漬物等

昨日買ったでっかいおにくは砂糖塩コショウをまぶして一晩おいてお気、今日は圧力鍋で茹でました 食べるのは明日以降

#青空ごはん部
November 9, 2025 at 11:24 AM
最近、塩茹でした落花生のおいしさにハマっており見かけたら買っています(いうて2回目)
黒枝豆の塩茹でもあるしなんと銀杏もある。秋の味覚大集結してます🍁
November 4, 2025 at 12:29 PM
🍋茶碗蒸し作り1

茹でただけのぎんなん。私は好きだけど、どうやら大人の味みた〜い!

つづく

ブログ先読⭐️茶碗蒸し作り2
asae7diary.blog.fc2.com/blog-entry-9...

#モナモナキッチン
#コミックエッセイ #茶碗蒸し作り #銀杏 #銀杏で茶碗蒸し #茹でた銀杏
November 3, 2025 at 10:03 AM
昨日半額になっていたアジフライにより一気にご馳走になってしまった朝食。和田ごぼうという大変立派な牛蒡に出会う。かなりの直径なのに、すが入ることなくみっちりとしている。煮物に最適とのことだったけれど、軽く下茹でをしてきんぴらにする。昔からふたつかみっつに割ったくらいの太い牛蒡で作る味噌きんぴらが好きだ。美味しい牛蒡。

#OnigiriAction
#青空ごはん部
October 31, 2025 at 11:31 PM
日高屋に茹で銀杏みたいなメニューがあった気がずっとしているのだが、どっか別のところと勘違いしている可能性もある。
October 7, 2025 at 1:05 PM
ふにゃふにゃ……!割と銀杏は硬めなイメージですがなるほど…………茹でた枝豆とかもお苦手ですか?🤔
グリンピースは俺もちょっと苦手です🤤欧米も苦手な子達は多いようで😭
October 6, 2025 at 4:48 AM
今夜は 新物蓮根の梅肉和え よ。

皮剥いた蓮根を銀杏切り。塩と酢を少々入れた湯で透明感が出るまで茹でる。湯切りして、叩いた梅肉とオリーブオイルと粉末鰹節を和えて完成。
梅干しは去年漬けた自家製。

#青空ごはん部
#自炊班
#おうちごはん
September 12, 2025 at 9:35 AM
今年もマミーマートの「骨まで食べられる秋刀魚と秋の味覚御膳」647円(税込)。
September 9, 2025 at 3:52 AM
スープの色は、たぶんビーツの水煮の色で変わるのかな
お酢を少量入れて下茹ですると色どまりがいいと聞いた
今日はお酢をいれなかったので煮汁はかなり褐変してる

ビーツは切れば鮮やかな赤紫で美しい
なお、トマト成分はトマトペースト少量のみ意味あるの?くらいの隠し味

私はビーツを銀杏切りにしてるけど、お店ではもっと主張なかったと思う
本日、ボルシチ

@gohanclub.bsky.social
青空ごはん部自炊班

初心に帰って?シャウエッセン入り
August 9, 2025 at 10:57 AM
ぎんなん茹でた生パックがあってこれでみこちみたいに致死量食べれる!!と思ったけど苦くて味そんななくてあんまおいしくない…やっぱ何かに入れて調理してこそなのかも。
みこち達は焼いたの食べてたみたいだけどフライ系も苦かったしこんなもんなのかなあ?

ていうか銀杏苦いのは毒性のアルカロイドなのか!大事なビタミンB6も阻害するとかこんな体に悪い食材ある?
July 15, 2025 at 1:01 AM
ギンナンはなにもせず、箱ごと冷凍するとわりと長持ちするという話を聞く。それ、頂いたタイミングで知りたかったわーーー。
とりあえず昨日実家で茹でた銀杏は冷凍庫に突っ込んであるので、近日中にギンナンたっぷり茶碗蒸しでも練成しようか。丼茶碗蒸しw
April 13, 2025 at 3:16 AM
にゃぬさん💗
こんばんは🥰
いつもいいねをありがとうございます🙇‍♀️

うちの猫ちゃん
来月で16歳のおばあちゃんなんです😁

参考になるかわかりませんが
銀杏はペンチで殻を割って
身を取り出し、2分くらい茹でました。

皮を割るときに
ペンチの先だと銀杏の身が潰れてしまうので
ペンチの奥、
この写真の場所で割っています👍
March 1, 2025 at 3:49 PM
大人しいにゃんにゃんですね?
豪華やねー!

あの〜銀杏の皮むきって上手くこんな綺麗に形残してむくのどうやるんですか?茶封筒や、フライパン、茹でる…色々やりましたが弾けてベロンてなります!取った銀杏貰った銀杏が沢山あって…教えて下さいませorz
March 1, 2025 at 1:52 AM
マッシュポテトと茹で卵と鮭とほうれん草のホワイトグラタン
鶏肉と大根スープ

薄荷のお茶

寒い日、午前中暖房を入れる、洗濯して、レシートの整理
午後から買物、夕飯の後に図書館

グラタンは、マッシュポテトの上に四つ割りのゆで卵、
蒸し煮した鮭、茹でて刻んだほうれん草を並べて、
オリーヴオイルベーのホワイトソースをかけて焼く

石井好子が書いていたレシピにマッシュポテトを足した感じ

スープは水炊き用の骨付きの鶏肉に塩をふって焼いて、
水を注いで厚めの銀杏切りの大根を入れて煮るだけ

河津桜に沢山蕾は付いているけれど、夜は殊更に寒い

#青空ごはん部
February 24, 2025 at 4:15 PM
最近1食は手掴み系のものを用意するようにしていて大抵はイチゴかおせんべいなんだけど、今日はリンゴを用意した。ただ喉に詰まらせるリスクが怖くて3mm厚・銀杏切にした上にさらに細かく切ってしまったものをくたくたに茹でたから逆に掴みづらくなってしまったな……ベビが美味しそうに食べてたのでヨシ
February 23, 2025 at 1:25 PM
いつかの夕飯。

トマトと大蒜のパスタ。
平茸と葱のバター醤油炒め。
蕪の明太子サラダ。

パスタはフェデリーニ。芽を取って乱切りにした大蒜をオリーブ油で熱し、湯剥きしてざく切りにしたトマト入れて煮崩す。塩と一味を少々。パスタの茹で汁で味を調節。
フライパンに手で適当に割いた平茸と適当にぶつぶつ切った葱とバター入れて蓋して蒸し焼き。酒と醤油少々。焼く時に弱火のつもりが弱くしてなかった。ちょっと焦がして苦味が出ちゃった。まあ良し。
サラダは明太子にレモン絞ってマヨネーズを混ぜて銀杏切りの蕪を和えました。
February 19, 2025 at 3:39 PM
だうつんさんの上海蟹宴会に行った時のしゃしんも載せよ
February 14, 2025 at 1:23 PM
いただきものの大量の銀杏をやっつけなくちゃと思いつつ年を越してしまった。今夜、意を決して処理した。殻を割り、実を取り出し、塩茹でしてざるに上げ、薄皮を剥く。何百粒あるのか、数える気力もない。
風呂から上がったら、ジップロックバッグに入れて冷凍する。

#青空ごはん部 (まだご飯の形態にはなっていないが)
February 11, 2025 at 2:12 PM
銀杏の塩茹でに挑戦
February 8, 2025 at 3:08 PM
今日は朝が気温いちばん高くてどんどん下がるっていうからあったまろうと思って保温で。
銀杏は業スーで買って剥いて茹でて冷凍しとくのよ♡
January 15, 2025 at 3:08 AM
今日の男子ごはんキャンプSPでやってた塩茹で銀杏を禁忌のお家キャンプ(台所)で作る
んまい
#青空ごはん部 #青空飲酒部
January 12, 2025 at 11:50 AM
お雑煮、昆布とかつおのおすましに焼いた四角い餅、かまぼこ、柚子の皮、干し椎茸の含め煮、片栗粉で口当たりよくした茹でささみ、三つ葉、手に入らなかったけど本当は銀杏も入る
January 1, 2025 at 12:08 PM
朝ごはん。

聖護院蕪を焼いたもの。
茹で卵と玉葱のサラダ。
玉葱と大蒜のスープ。
白飯。

出汁で煮た聖護院蕪を胡麻油で焼いて、醤油をかけていただきました。
サラダはウフマヨを少し思い浮かべたり。ざっと崩した茹で卵と薄切り玉葱をマヨネーズとほんの少量の卸し大蒜で和えました。
あとはサラダに使った玉葱と大蒜の残りを薄切りにして、煮切った酒と水入れた鍋で煮て、顆粒の鶏出汁とコラトゥーラと塩で調節してあっさりめのスープに。
December 16, 2024 at 2:58 PM
銀杏を紙袋入れてレンチンして食べたらちっとも美味しくない。仕方なく鬼皮を叩き割り塩茹でしてから食べたらしっかり不味くて方法関係なく買った銀杏自体がハズレだったんだ…と呆然としている今
December 16, 2024 at 2:09 PM