なんか国際色豊かな鉄板焼きの屋台みたいな店で「丹」という何かの煮物みたいなメニューを注文して、英語でどう食べれば一番美味いのか頑張って聞いてたらバキバキ漢服のめっちゃかわいい女性店員が出てきて、その人が英語あんま分からなそうだったからかつて習った中国語を頑張って思い出しながら喋ろうとしたけどぜんぜん言葉が出てこなくて歯痒い夢を見た
脳が「おいお前、そろそろ中文復習しろ」って言ってる
性欲ドリブンで来るところがさすが俺のことを分かってる脳
ちな「丹」は壺状の形をしたイカみたいな食感の1〜2cm程度の肉塊の集合が赤いソースと和えられたものを鉄板で焼く料理だったが詳細不明
脳が「おいお前、そろそろ中文復習しろ」って言ってる
性欲ドリブンで来るところがさすが俺のことを分かってる脳
ちな「丹」は壺状の形をしたイカみたいな食感の1〜2cm程度の肉塊の集合が赤いソースと和えられたものを鉄板で焼く料理だったが詳細不明
October 31, 2025 at 12:59 AM
なんか国際色豊かな鉄板焼きの屋台みたいな店で「丹」という何かの煮物みたいなメニューを注文して、英語でどう食べれば一番美味いのか頑張って聞いてたらバキバキ漢服のめっちゃかわいい女性店員が出てきて、その人が英語あんま分からなそうだったからかつて習った中国語を頑張って思い出しながら喋ろうとしたけどぜんぜん言葉が出てこなくて歯痒い夢を見た
脳が「おいお前、そろそろ中文復習しろ」って言ってる
性欲ドリブンで来るところがさすが俺のことを分かってる脳
ちな「丹」は壺状の形をしたイカみたいな食感の1〜2cm程度の肉塊の集合が赤いソースと和えられたものを鉄板で焼く料理だったが詳細不明
脳が「おいお前、そろそろ中文復習しろ」って言ってる
性欲ドリブンで来るところがさすが俺のことを分かってる脳
ちな「丹」は壺状の形をしたイカみたいな食感の1〜2cm程度の肉塊の集合が赤いソースと和えられたものを鉄板で焼く料理だったが詳細不明
今日の振り返り
🍀家事は適度に
🍀英語、イタリア語
🍀古典ギリシャ語(講読復習)
🍀セルフケア2セット
🍀(昨夜)ミラノ・スカラ座1992 オペラ「湖上の美人」を観た。とてもよかった
🍀パートナーと長めの団欒
🍀ティアキン
🍀読書
🍀体調はいまひとつだったので、おとなしく過ごした
#ホメ療法
🍀家事は適度に
🍀英語、イタリア語
🍀古典ギリシャ語(講読復習)
🍀セルフケア2セット
🍀(昨夜)ミラノ・スカラ座1992 オペラ「湖上の美人」を観た。とてもよかった
🍀パートナーと長めの団欒
🍀ティアキン
🍀読書
🍀体調はいまひとつだったので、おとなしく過ごした
#ホメ療法
October 27, 2025 at 1:38 PM
今日の振り返り
🍀家事は適度に
🍀英語、イタリア語
🍀古典ギリシャ語(講読復習)
🍀セルフケア2セット
🍀(昨夜)ミラノ・スカラ座1992 オペラ「湖上の美人」を観た。とてもよかった
🍀パートナーと長めの団欒
🍀ティアキン
🍀読書
🍀体調はいまひとつだったので、おとなしく過ごした
#ホメ療法
🍀家事は適度に
🍀英語、イタリア語
🍀古典ギリシャ語(講読復習)
🍀セルフケア2セット
🍀(昨夜)ミラノ・スカラ座1992 オペラ「湖上の美人」を観た。とてもよかった
🍀パートナーと長めの団欒
🍀ティアキン
🍀読書
🍀体調はいまひとつだったので、おとなしく過ごした
#ホメ療法
チェスといえば双子神✨
チェス全然わからないので、私も学習しにいってみようかな…
英会話学校、いい感じだったんですね!☺️
いい先生との出会いは貴重だと思いますし、いい環境だと予習復習もなんとかやりきれたりしますよね。
でも、一度身につけた英語力は、使えば思い出すとも聞きますし、再開すれば復活は早いと思います!!!
私は英語嫌いで劣等感が強すぎるので…💦
社会人になってから再学習したときに、学生時代の挫折地点で終わりたくなくて、なんか躍起になってました😅 それで指標にこだわってたんだと思います。お恥ずかしい…🙇♀️
チェス全然わからないので、私も学習しにいってみようかな…
英会話学校、いい感じだったんですね!☺️
いい先生との出会いは貴重だと思いますし、いい環境だと予習復習もなんとかやりきれたりしますよね。
でも、一度身につけた英語力は、使えば思い出すとも聞きますし、再開すれば復活は早いと思います!!!
私は英語嫌いで劣等感が強すぎるので…💦
社会人になってから再学習したときに、学生時代の挫折地点で終わりたくなくて、なんか躍起になってました😅 それで指標にこだわってたんだと思います。お恥ずかしい…🙇♀️
October 25, 2025 at 1:13 PM
チェスといえば双子神✨
チェス全然わからないので、私も学習しにいってみようかな…
英会話学校、いい感じだったんですね!☺️
いい先生との出会いは貴重だと思いますし、いい環境だと予習復習もなんとかやりきれたりしますよね。
でも、一度身につけた英語力は、使えば思い出すとも聞きますし、再開すれば復活は早いと思います!!!
私は英語嫌いで劣等感が強すぎるので…💦
社会人になってから再学習したときに、学生時代の挫折地点で終わりたくなくて、なんか躍起になってました😅 それで指標にこだわってたんだと思います。お恥ずかしい…🙇♀️
チェス全然わからないので、私も学習しにいってみようかな…
英会話学校、いい感じだったんですね!☺️
いい先生との出会いは貴重だと思いますし、いい環境だと予習復習もなんとかやりきれたりしますよね。
でも、一度身につけた英語力は、使えば思い出すとも聞きますし、再開すれば復活は早いと思います!!!
私は英語嫌いで劣等感が強すぎるので…💦
社会人になってから再学習したときに、学生時代の挫折地点で終わりたくなくて、なんか躍起になってました😅 それで指標にこだわってたんだと思います。お恥ずかしい…🙇♀️
英語の勉強始めて良かったこと。
・昔のアニメの英語のシーン子供の頃は何言ってるかわからなかったけどわかるようになった。だいぶ簡単な文章な上日本人に聞き取りやすい発音だった。
・SNSの英文、辞書で引かなくてもわかる率が増えた。
・頭を使うようになったからか買い物リスト見なくても買い忘れがほぼなくなった。
まだ中学の英単語の復習終わってないので先は長い。
『ゲーセン少女と異文化交流』の英語はまだ聞き取れないので聞き取れるようになりたい。
英語のニュース読むのもCaraの閲覧もまだまだレベルが足りない。
・昔のアニメの英語のシーン子供の頃は何言ってるかわからなかったけどわかるようになった。だいぶ簡単な文章な上日本人に聞き取りやすい発音だった。
・SNSの英文、辞書で引かなくてもわかる率が増えた。
・頭を使うようになったからか買い物リスト見なくても買い忘れがほぼなくなった。
まだ中学の英単語の復習終わってないので先は長い。
『ゲーセン少女と異文化交流』の英語はまだ聞き取れないので聞き取れるようになりたい。
英語のニュース読むのもCaraの閲覧もまだまだレベルが足りない。
October 23, 2025 at 1:12 PM
英語の勉強始めて良かったこと。
・昔のアニメの英語のシーン子供の頃は何言ってるかわからなかったけどわかるようになった。だいぶ簡単な文章な上日本人に聞き取りやすい発音だった。
・SNSの英文、辞書で引かなくてもわかる率が増えた。
・頭を使うようになったからか買い物リスト見なくても買い忘れがほぼなくなった。
まだ中学の英単語の復習終わってないので先は長い。
『ゲーセン少女と異文化交流』の英語はまだ聞き取れないので聞き取れるようになりたい。
英語のニュース読むのもCaraの閲覧もまだまだレベルが足りない。
・昔のアニメの英語のシーン子供の頃は何言ってるかわからなかったけどわかるようになった。だいぶ簡単な文章な上日本人に聞き取りやすい発音だった。
・SNSの英文、辞書で引かなくてもわかる率が増えた。
・頭を使うようになったからか買い物リスト見なくても買い忘れがほぼなくなった。
まだ中学の英単語の復習終わってないので先は長い。
『ゲーセン少女と異文化交流』の英語はまだ聞き取れないので聞き取れるようになりたい。
英語のニュース読むのもCaraの閲覧もまだまだレベルが足りない。
なぜ同じ保育園の、わずか2週間に1度20分の英語タイムでthの習得に差が出たか。
①長女はEテレオータンを観ていたが次女は観ていないからという可能性。
②長女の担任は英語タイムの復習など一切せず放任だったが、次女の担任(日本人)は次の英語タイムまでにきちんと復習するタイプだからその発音の影響という可能性。
(※どちらの担任もタイプの異なるめちゃくちゃ素敵な先生です)
③長女英語タイム開始当時3歳の方が外国語としての英語の聞き分け能力があった可能性。
まあそんなところだろうなぁ。
(中途半端に分析するだけして満足するオタク)
①長女はEテレオータンを観ていたが次女は観ていないからという可能性。
②長女の担任は英語タイムの復習など一切せず放任だったが、次女の担任(日本人)は次の英語タイムまでにきちんと復習するタイプだからその発音の影響という可能性。
(※どちらの担任もタイプの異なるめちゃくちゃ素敵な先生です)
③長女英語タイム開始当時3歳の方が外国語としての英語の聞き分け能力があった可能性。
まあそんなところだろうなぁ。
(中途半端に分析するだけして満足するオタク)
September 28, 2025 at 12:37 AM
なぜ同じ保育園の、わずか2週間に1度20分の英語タイムでthの習得に差が出たか。
①長女はEテレオータンを観ていたが次女は観ていないからという可能性。
②長女の担任は英語タイムの復習など一切せず放任だったが、次女の担任(日本人)は次の英語タイムまでにきちんと復習するタイプだからその発音の影響という可能性。
(※どちらの担任もタイプの異なるめちゃくちゃ素敵な先生です)
③長女英語タイム開始当時3歳の方が外国語としての英語の聞き分け能力があった可能性。
まあそんなところだろうなぁ。
(中途半端に分析するだけして満足するオタク)
①長女はEテレオータンを観ていたが次女は観ていないからという可能性。
②長女の担任は英語タイムの復習など一切せず放任だったが、次女の担任(日本人)は次の英語タイムまでにきちんと復習するタイプだからその発音の影響という可能性。
(※どちらの担任もタイプの異なるめちゃくちゃ素敵な先生です)
③長女英語タイム開始当時3歳の方が外国語としての英語の聞き分け能力があった可能性。
まあそんなところだろうなぁ。
(中途半端に分析するだけして満足するオタク)
先週授業でしたとこの復習してるけど
やっぱり過去分詞と過去形の違いが分からへん🤨
(中学んときもここで挫折して英語諦めた)
have/has + been + 〜ing(present participle)
ずっと〜している。
これは理解できるわ。
have/has + (past participle)
〜してきた。
これが分からへん。
ほな普通の過去形でええやん。
先生の説明も英語やでわっからへん。
やっぱり過去分詞と過去形の違いが分からへん🤨
(中学んときもここで挫折して英語諦めた)
have/has + been + 〜ing(present participle)
ずっと〜している。
これは理解できるわ。
have/has + (past participle)
〜してきた。
これが分からへん。
ほな普通の過去形でええやん。
先生の説明も英語やでわっからへん。
September 22, 2025 at 5:19 AM
先週授業でしたとこの復習してるけど
やっぱり過去分詞と過去形の違いが分からへん🤨
(中学んときもここで挫折して英語諦めた)
have/has + been + 〜ing(present participle)
ずっと〜している。
これは理解できるわ。
have/has + (past participle)
〜してきた。
これが分からへん。
ほな普通の過去形でええやん。
先生の説明も英語やでわっからへん。
やっぱり過去分詞と過去形の違いが分からへん🤨
(中学んときもここで挫折して英語諦めた)
have/has + been + 〜ing(present participle)
ずっと〜している。
これは理解できるわ。
have/has + (past participle)
〜してきた。
これが分からへん。
ほな普通の過去形でええやん。
先生の説明も英語やでわっからへん。
ちゃんと記録投稿してなかったけれど勉強してました。今週は急ぎのコンペや提案が立て続けで忙しかったので、勉強全く出来ない日も…。毎日3時間が目標だけれど、全然届かないなぁ🤔
とりあえず今日は達成できました。動画英文法がひと通り終わったので間違えたところを復習する段階に入りました。 #英語学習
とりあえず今日は達成できました。動画英文法がひと通り終わったので間違えたところを復習する段階に入りました。 #英語学習
July 21, 2024 at 5:36 AM
ちゃんと記録投稿してなかったけれど勉強してました。今週は急ぎのコンペや提案が立て続けで忙しかったので、勉強全く出来ない日も…。毎日3時間が目標だけれど、全然届かないなぁ🤔
とりあえず今日は達成できました。動画英文法がひと通り終わったので間違えたところを復習する段階に入りました。 #英語学習
とりあえず今日は達成できました。動画英文法がひと通り終わったので間違えたところを復習する段階に入りました。 #英語学習
#Trancy 脳科学に基づく4ステップ学習法
--ダブル字幕視聴:日英併記で内容を即理解
--単語ハイライト:未知語が自動強調され、視覚的に記憶定着
--発音分析:マイク入力で発音を採点・改善提案
--復習システム:保存したフレーズを隙間時間に反復学習
🔗 trancy.org?via=TS1989
#TOEIC#英語学習#学習習慣#字幕#発音#英語#バイリンガル#脳科学#海外ドラマ#翻訳
--ダブル字幕視聴:日英併記で内容を即理解
--単語ハイライト:未知語が自動強調され、視覚的に記憶定着
--発音分析:マイク入力で発音を採点・改善提案
--復習システム:保存したフレーズを隙間時間に反復学習
🔗 trancy.org?via=TS1989
#TOEIC#英語学習#学習習慣#字幕#発音#英語#バイリンガル#脳科学#海外ドラマ#翻訳
April 10, 2025 at 8:13 AM
#Trancy 脳科学に基づく4ステップ学習法
--ダブル字幕視聴:日英併記で内容を即理解
--単語ハイライト:未知語が自動強調され、視覚的に記憶定着
--発音分析:マイク入力で発音を採点・改善提案
--復習システム:保存したフレーズを隙間時間に反復学習
🔗 trancy.org?via=TS1989
#TOEIC#英語学習#学習習慣#字幕#発音#英語#バイリンガル#脳科学#海外ドラマ#翻訳
--ダブル字幕視聴:日英併記で内容を即理解
--単語ハイライト:未知語が自動強調され、視覚的に記憶定着
--発音分析:マイク入力で発音を採点・改善提案
--復習システム:保存したフレーズを隙間時間に反復学習
🔗 trancy.org?via=TS1989
#TOEIC#英語学習#学習習慣#字幕#発音#英語#バイリンガル#脳科学#海外ドラマ#翻訳
復習について言及したところで思い出したことが。東大受験の日に熱を出して受験できなくてうちの大学に来た先輩がいました。先輩は一度覚えたことは忘れないことで有名でした(おそらく首席)。そんな天才に生まれたかったものですが、普通の人は覚えたものを忘れますので復習をちゃんとしましょう。
英語の関先生は復習を「メンテナンス」と表現していましたが、これは言いえて妙ですね。脳は電気信号で動いている回路ですからね。
英語の関先生は復習を「メンテナンス」と表現していましたが、これは言いえて妙ですね。脳は電気信号で動いている回路ですからね。
February 22, 2024 at 12:08 AM
復習について言及したところで思い出したことが。東大受験の日に熱を出して受験できなくてうちの大学に来た先輩がいました。先輩は一度覚えたことは忘れないことで有名でした(おそらく首席)。そんな天才に生まれたかったものですが、普通の人は覚えたものを忘れますので復習をちゃんとしましょう。
英語の関先生は復習を「メンテナンス」と表現していましたが、これは言いえて妙ですね。脳は電気信号で動いている回路ですからね。
英語の関先生は復習を「メンテナンス」と表現していましたが、これは言いえて妙ですね。脳は電気信号で動いている回路ですからね。
眠り熊がいろいろ拝見してまとめた感想とかお絵描きの復習とかを置いたり置かなかったりするかもしれないDiscord鯖 作るだけ作った パスワードは「眠り熊のDiscordのアイコンの女の子が来ている服の色」を英語で
fusetter.com/tw/WDyX56fx#...
fusetter.com/tw/WDyX56fx#...
December 27, 2023 at 3:22 PM
眠り熊がいろいろ拝見してまとめた感想とかお絵描きの復習とかを置いたり置かなかったりするかもしれないDiscord鯖 作るだけ作った パスワードは「眠り熊のDiscordのアイコンの女の子が来ている服の色」を英語で
fusetter.com/tw/WDyX56fx#...
fusetter.com/tw/WDyX56fx#...
BUMP満喫するために英語の復習頑張らねば……
December 6, 2024 at 9:10 AM
BUMP満喫するために英語の復習頑張らねば……
英語のテスト返された!毎回平均の下やけどあまり焦らない
んだよね。
でもやっぱやばいよなー感じるけどなかなか復習に手がつかない
んだよね。
でもやっぱやばいよなー感じるけどなかなか復習に手がつかない
February 26, 2024 at 1:54 AM
英語のテスト返された!毎回平均の下やけどあまり焦らない
んだよね。
でもやっぱやばいよなー感じるけどなかなか復習に手がつかない
んだよね。
でもやっぱやばいよなー感じるけどなかなか復習に手がつかない
英語学習 226日目
・オンライン英会話(NativeCamp)
・カランメソッド 2回(Stage 4 Lesson 54)復習込み
・多読多聴(KIndle+Audible)
・ハリポタ最終巻 15-19章
・英単語(Langaku+)
・英語の発音パーフェクト学習辞典のPart1-3
興が乗ってハリポタをだいぶ読み進めた。
カランは連休休みしたのとゆっくり講師の影響もありリズムが崩れてしまっている。
発音パーフェクト学習辞典が効果あるっぽいので、再びやり始める。
・オンライン英会話(NativeCamp)
・カランメソッド 2回(Stage 4 Lesson 54)復習込み
・多読多聴(KIndle+Audible)
・ハリポタ最終巻 15-19章
・英単語(Langaku+)
・英語の発音パーフェクト学習辞典のPart1-3
興が乗ってハリポタをだいぶ読み進めた。
カランは連休休みしたのとゆっくり講師の影響もありリズムが崩れてしまっている。
発音パーフェクト学習辞典が効果あるっぽいので、再びやり始める。
November 7, 2024 at 3:24 PM
英語学習 226日目
・オンライン英会話(NativeCamp)
・カランメソッド 2回(Stage 4 Lesson 54)復習込み
・多読多聴(KIndle+Audible)
・ハリポタ最終巻 15-19章
・英単語(Langaku+)
・英語の発音パーフェクト学習辞典のPart1-3
興が乗ってハリポタをだいぶ読み進めた。
カランは連休休みしたのとゆっくり講師の影響もありリズムが崩れてしまっている。
発音パーフェクト学習辞典が効果あるっぽいので、再びやり始める。
・オンライン英会話(NativeCamp)
・カランメソッド 2回(Stage 4 Lesson 54)復習込み
・多読多聴(KIndle+Audible)
・ハリポタ最終巻 15-19章
・英単語(Langaku+)
・英語の発音パーフェクト学習辞典のPart1-3
興が乗ってハリポタをだいぶ読み進めた。
カランは連休休みしたのとゆっくり講師の影響もありリズムが崩れてしまっている。
発音パーフェクト学習辞典が効果あるっぽいので、再びやり始める。
ありがとうございます!
今後、英語学習はどうしようかなって感じです…。Duolingoの復習メニューの様子を見つつぼちぼち考えます。
今後、英語学習はどうしようかなって感じです…。Duolingoの復習メニューの様子を見つつぼちぼち考えます。
March 27, 2025 at 2:57 AM
ありがとうございます!
今後、英語学習はどうしようかなって感じです…。Duolingoの復習メニューの様子を見つつぼちぼち考えます。
今後、英語学習はどうしようかなって感じです…。Duolingoの復習メニューの様子を見つつぼちぼち考えます。
Duolingoフラ語は無事に130に到達したのですが、完全に終わりというわけではなく、毎日の復習という続きがある。面倒だからやらないけれど。
フラ語は英語話者向けでやっていたので、英語の勉強になったよ🙃
フラ語は英語話者向けでやっていたので、英語の勉強になったよ🙃
March 27, 2025 at 7:25 AM
Duolingoフラ語は無事に130に到達したのですが、完全に終わりというわけではなく、毎日の復習という続きがある。面倒だからやらないけれど。
フラ語は英語話者向けでやっていたので、英語の勉強になったよ🙃
フラ語は英語話者向けでやっていたので、英語の勉強になったよ🙃
英語の時制の復習をしていた
こういうやつ
A: I've been looking for John. Have you seen him?
B: He's seeing the dentist now. I think he'll come back soon.
知覚を表す場合はseeを進行形にしないが、この場合visitのようなアクションを表すので現在進行形。シンプルな予測はwillで表せる
A: Are you doing anything tomorrow morning?
B: I'm seeing the dentist.
既に決定していてスケジュールされている未来は現在進行形
こういうやつ
A: I've been looking for John. Have you seen him?
B: He's seeing the dentist now. I think he'll come back soon.
知覚を表す場合はseeを進行形にしないが、この場合visitのようなアクションを表すので現在進行形。シンプルな予測はwillで表せる
A: Are you doing anything tomorrow morning?
B: I'm seeing the dentist.
既に決定していてスケジュールされている未来は現在進行形
July 20, 2025 at 1:49 PM
英語の時制の復習をしていた
こういうやつ
A: I've been looking for John. Have you seen him?
B: He's seeing the dentist now. I think he'll come back soon.
知覚を表す場合はseeを進行形にしないが、この場合visitのようなアクションを表すので現在進行形。シンプルな予測はwillで表せる
A: Are you doing anything tomorrow morning?
B: I'm seeing the dentist.
既に決定していてスケジュールされている未来は現在進行形
こういうやつ
A: I've been looking for John. Have you seen him?
B: He's seeing the dentist now. I think he'll come back soon.
知覚を表す場合はseeを進行形にしないが、この場合visitのようなアクションを表すので現在進行形。シンプルな予測はwillで表せる
A: Are you doing anything tomorrow morning?
B: I'm seeing the dentist.
既に決定していてスケジュールされている未来は現在進行形