#老人の仕事
雨の9日(日)、泊まりで地域外に出動なり。
プライベートとお仕事で。
翌朝、ホテルのエレベーターで、北海道から観光の
ご老人夫妻とご一緒に。
朝食の際、偶然、テーブルも横になりまして会話が
弾む。
げっ、今年90歳になりますか、それなのに飛行機に
乗ってお2人だけでの移動。
元気すぎる。

これまたホテルの横が計器屋(商社)さんのビルで。
1Fにいろいろな秤りを展示。
これは放っておけないおけないです。
なので、計器屋さんに入ってみることに。
対応してくれた親切なおばちゃんにいろいろと聞くことに。
ああ、移動の時間が迫っている。
続きはまた今度。
はい。

#秤 #計器 #量り #ハカリ
November 11, 2025 at 1:41 AM
鈴木は殴られ屋の仕事で繁華街やその路地裏を徘徊しているから、妙な人脈持ってそう。
ホームレスの老人、ギリアウトなコンセプトを掲げたカフェの店長、客引きの男、風俗嬢、などなど。
そして誰も鈴木のことをよくわからない。
威張らないし誰の邪魔もしないし突発的に困っている場面に出くわすとふんわり助けてくれるし893屋さん的な怖さはないから、ぬるっと受け入れられていそう。
November 9, 2025 at 9:06 AM
彼は本当に盲目です

https://www.playing-games.com/865029/

F- ローバーは領主の仕事をし、貧しい老人の盲目のクイユアンが平和を見つけるのを手助けします クレジット: blizza.sk by EAGLE_GAMER24
彼は本当に盲目です - Playing Games
F- ローバーは領主の仕事をし、貧しい老人の盲目のクイユアンが平和を見つけるのを手助けします
www.playing-games.com
November 9, 2025 at 4:00 AM
彼は本当に盲目です

https://www.playing-games.com/865029/

F- ローバーは領主の仕事をし、貧しい老人の盲目のクイユアンが平和を見つけるのを手助けします クレジット: blizza.sk by EAGLE_GAMER24
彼は本当に盲目です - Playing Games
F- ローバーは領主の仕事をし、貧しい老人の盲目のクイユアンが平和を見つけるのを手助けします
www.playing-games.com
November 9, 2025 at 4:00 AM
デイの帰りのハイエースの運転で横道からの急発進や田舎道での暴走車を見かけて思ったのだけど人、それも老人を乗せてあの運転は流石に…

そもそも送迎だけをやってるバイトとか職員が運転するのだけどこんな荒い運転を見てるとそりゃ事故起こすよねと思う

荷物を運ぶ仕事ならそりゃ運転も荒くはなると思うのだけど、人を乗せてるという感覚を無くしたらそりゃ先は無いなと思う

そんな後先を考えず運転しているドライバーが多数いるのだからこちらが気をつけ無いといけない

それでも突っ込んでくる車がいるのだからタチが悪い
November 8, 2025 at 11:46 PM
これからの若いヤツらは、

老人の糞取り介護しか仕事が無いんだから、

老人は自然死させるべきよ
November 8, 2025 at 11:34 PM
異神事合同託宣会(Ruins / バスクのスポーツ / 老人の仕事) eplus.jp/sf/detail/44... 行きまーす
November 8, 2025 at 8:32 PM
朝バタバタしちゃったので吉野家朝食メニュー🍚遅れた老人ホーム面会終わらせてからのースーパー銭湯コースで行くやで🍁しかし何かあった場合あちらも仕事なので理解はできるけど差し入れは飴もあかんですと言われるから毎回差し入れくっそ悩む。飯が質素だからと糖分欲しがるおばば。施設内自販機の振って飲むプリンジュースがやっぱ一番かもしれんw見渡すとよくできてる感心💯
#青空ごはん部 #おうちごはん
November 8, 2025 at 12:15 AM
平治さん南部鉄器の職人とか言いながら一度も仕事風景出てこないから徘徊老人にしか見えない
November 5, 2025 at 10:19 PM
窓口で粘る老人しんでくれ
お前らは暇かもしれんが、こっちはこの後の処理があるし、他の仕事もあるんや……。
November 5, 2025 at 8:09 PM
8日から3連休だけど全然休めへん…。

・8日
9時に鍵受け取り→10時にガス立ち合い→14時から引っ越し業者
20時?に実家帰る。

・9日
朝?に老人ホームまで父親拾って、その足で都内へ(車)
昼~夕方に解散。

・10日
・旧アパートで光回線撤去の立ち合い。多分昼。
新アパートに戻り、多分片付け作業。
それが終われば次の日から仕事…。

いや、マジきついわ。
November 4, 2025 at 1:40 PM
www.47news.jp/13406180.htm...
患者負担を引き上げると、今現在、治療しながら働いている人の経済破綻を引き起こすのではと懸念。政府は老人の医療費が減ると踏んでるかもですが、実際は働き盛りで治療と仕事を平行している人が一番大変そう。
労働人口も減るし、扶養家族も破綻すれば、将来結婚して子どもを生めるかもしれない子どもの将来も危うい。
労働人口や少子化のことを包括的に考えているように見えない。
高額療養費上げ、否定せず 首相、総裁選時は「反対」
高市早苗首相は4日、医療費の支払額を抑える「高額療養費制度」を巡り、患者負担を引き上げる可能性を否定しなかった。自民党総裁選時の共同通信による政策アンケートでは「医療保険制度改革全体の中で考える課題 ...
www.47news.jp
November 4, 2025 at 12:43 PM
消費税率変えるのマジで嫌なんだけど〜仕事的に
どうやっても当日前後にやる仕事がめーーーーっちゃ増えるし、事前に値札つけたとしても、それのお詫びなんていうもんをどんなに出しても、レジと値段が違うって文句言ってきたり、税金の質問してきたり、便乗して値上げとかするんじゃないかって文句言ってきたり、暇なバカな老人の大半がこっちに絡んでくる口実になるから嫌い
November 4, 2025 at 5:16 AM
仕事としてバックエンドの開発をするって言って初手Javaの入門書を渡されたけれども、老人会寄りなのかな?
November 3, 2025 at 3:18 PM
「いくつもな。仲間もいたが皆死んでいった。吸血鬼殺しなんざ割に合わない仕事にするなんてもっての外なんだ。こんなものを専門でやる奴なんていない……」
 老人の頭の上の木の実が揺れて落ちてきた。当たるかと思われたが破裂音と共に木っ端微塵に砕け散った。老人の片手には鞭が握られていた。
「ワシはシーモンド。西都より東の漁村出身だ」
「……」
 ユリシーズは鳥肌が立った。シーモンドの振るう鞭の動作がほとんど見えなかった。
「ご老体もそうだがその鞭、普通ではないな?」
「聖女の髪、聖人の血、浄銀、魔獣皮と鍛え上げた鉄を伸ばして作った糸を合わせて作ってある」
November 3, 2025 at 11:09 AM
クマに襲われ80代男性が軽傷 京都・京丹後
www.asahi.com/articles/AST...

京丹後市の弥栄町溝谷って仕事で行ったことあるな
裏庭かなんかで畑やってるお婆さんが野菜作ったら鹿とかも食うけど小賢しい猿も食っていくってボヤいてた
あと道路沿いに老人ホームもあるんだよねここ
クマに襲われ80代男性が軽傷 京都・京丹後:朝日新聞
2日午前11時ごろ、京都府京丹後市弥栄町溝谷で、近くの80代の男性が集落内の柿の木を見ていたところ、突然現れたクマ1頭に襲われ、頭や右の太ももをひっかかれた。市によると、男性は自分で知人に連絡し、病…
www.asahi.com
November 3, 2025 at 5:54 AM
私が今仕事しているところでも、表向きには「企業活動を通して社会貢献」とか言っているけど、その裏では「この投資で将来的にどれだけの利益が得られるかの予測が」「業績が目標未達のため今期内のコストカットを」とかさんざん言ってますからね

既に老人大国になり、若者は老人を養う時間とカネを作るのに精一杯で自分の家庭と将来を担う子供を作ることができない、老人に国家のリソースの大半が回されることが確定している日本に待つのは破滅だけ(しかも票田が老人なので政治改革も無理。マスコミも老人が太客だから怒らせたくない)
November 2, 2025 at 11:46 AM
🌟老人の仕事がトレンド入り?!👵👴
え、何それ?気になるー!👀
もしかして、あのバンドのこと?!🎸🎶
詳細チェックしなくちゃ💖
November 2, 2025 at 9:11 AM
後編観た。これからビール飲んで明日は老人の仕事のライブ行って情緒を安定さす。
November 1, 2025 at 10:47 AM
掃除してる間見てきたお客さんたちはみんなご老人。若くてもうちのお父さんくらいの年代の人たち。高齢化と後継者不足をひしひしと感じた1週間だった。おそらく今後もっと食べ物は高くなり輸入に頼っていくんだと思う。仕事をやりながらだと特に機械や土地の維持にお金も時間も取られて休息もまともにできない業界になってる。誰もこんなのやりたいなんて思えないよ。せめて兼業農家さんには農業休暇みたいなものがほしい。天気も仕事の両立も考えなくて済むようゆっくり休ませて欲しい。
November 1, 2025 at 5:00 AM
残念ながら、キャリアアップが出来るほど優れた人間は全体の上位何%。それ以外が出来る仕事も、役職もない。

そう考えると最低限の生活が出来るなら、キャリアアップを考えないのもひとつの正解なんじゃないか? と。

何故なら天涯孤独の人間も生活保護で老人ホームに入れるから。市町村で成年後見人を選んで、空いてる施設に放り込めるのです。今後は団塊の世代がログアウトしていくから施設が余る。
October 31, 2025 at 2:21 PM
➡️その後薬局に行って処方してもらった薬をお願いして、ご老人の薬剤師さんがゆっくり丁寧なお仕事するのを15分くらい待った😅。スマホの充電するの忘れて🪫電池が20%くらいしか無かったので、スマホも見られずぼんやり待ってた。
そして閉店間際のデパ地下に滑り込んで、割引になったお惣菜や野菜やお肉を買って帰って来た。疲れた〜💦。
もうヘロヘロだけど、寂しかったらしいちぇりがめちゃくちゃ甘えてくるので遊ばなければ〜😅💦
スマホもやっと充電出来た👍
October 31, 2025 at 1:22 PM
仕事人IV見てた。悪の老人ホーム!高い入所金を取って老人を集めては、いい金蔓にならないと見切ったらとっとと殺し、家族には病死したとかなんとか言っておく。お民ちゃんと仲良くなった子のお祖母さんも殺されてしまってその恨みを晴らさないといけないので秀はまだ足を洗えない!
October 30, 2025 at 8:54 AM
でも仕事つかれたから一回オギャりたいという気持ちはので
ゼーレの老人たちも人類怠いから一回ウホりたかったのかもとも思う
October 29, 2025 at 1:54 PM
枕草子を読むと老人が仕事を求めて女官の部屋をまわり
その老人の口調を真似て笑う女官がいたり
結局仕事を得られない老人がいたりと
こんな昔から高齢者はしんどい思いしてるのかと思うと
年金制度は意味があるなと感じるなどしました

若いうちはわからなくてもいずれは自分も辿る道と
この歳になると実感してくる
October 28, 2025 at 2:18 PM