#福島県のお酒
それではみなさま今日も一日お疲れさまでしたー(・∀・)人(・∀・) #日本酒 #天明 #てんめい #天明純米生酒中取り零号 #福島県 #河沼郡 #会津坂下町 #新酒 11月7日は #立冬 #鍋の日 #青空日本酒部
本日11月7日は立冬。暦の上では今日から冬なので私も新酒をいただきます。今年の新酒一本目は天明にしました。すいすい行ける軽い口当りと早咲きの桜のような華やかな旨味。甘酸っぱい味わいがふわーっと広がる何ともめでたい一本です。
さらっと一本空けちゃうくらいするすると飲みやすいお酒なので気を付けないと、と思ったけど、あ、今日金曜日だからいいのか。うふ。甘味も酸味も程よく幸せな一杯。うまい。
November 7, 2025 at 2:44 PM
老舗酒店「五十嵐太右エ門」が10年ぶりに復活 地酒やクラフトビール販売 福島県喜多方市
老舗酒店「五十嵐太右エ門」が10年ぶりに復活 地酒やクラフトビール販売 福島県喜多方市
 福島県喜多方市の五十嵐詩織さん(35)は「八タ」の屋号で親しまれてきた喜多方市1丁目の酒店「五十嵐太右エ門」を約10年ぶりに復活させた。当時の面影を残しながら、日本酒や各地のクラフトビールに加え、同 ...
www.47news.jp
October 21, 2025 at 11:16 PM
石川にプチドライブした際の収穫。すべて仮想居酒屋「にせもノ」用。お酒は、某様に紹介していただいた酒屋さんで。廣戸川(福島県)は石川の酒屋さんでは結構珍しいそうな。南は我が地元の酒屋さんで。高知県の酒。封を開けるのは来月以降ですがw
#青空居酒屋 #自炊班 #日本酒 #食器
October 19, 2025 at 1:05 PM
山の壽 純米 宗像日本酒プロジェクト

農業福島園さんで造られた山田錦(一等米)を使用。世界遺産にも登録された福岡県宗像市で農薬・化学肥料・有機肥料不使用で自然栽培による酒米です。
山田錦の膨らみのある旨みと香りが口中で広がります。若干のほろ苦さが甘さを引き締め、全体的にバランスのとれた飲み応えと飲みやすさを兼ね備えてます
February 22, 2024 at 3:42 AM
富岡の人々を勇気づけた「富岡は負けん!」の横断幕。あの日の魂は、きっとこの酒に息づいている。
 
純米大吟醸酒「富岡魂」を発売 福島県富岡町のとみおかプラス 町民の不屈の精神込め(福島民報)
https://www.minpo.jp/news/detail/20240111113693
純米大吟醸酒「富岡魂」を発売 福島県富岡町のとみおかプラス 町民の不屈の精神込め | 福島民報
 福島県富岡町の一般社団法人とみおかプラスは11日、町内産の酒造好適米「福乃香」を使った純米大吟醸酒「富岡魂」を発売した。 2021(令和3)年に販売を開始し、今回で4回目。町内の農業渡…
www.minpo.jp
January 11, 2024 at 5:09 PM
#福島県
#日本酒
#大町おかめや
鬼山間 Yellowラベル
蕎麦屋の玉子焼きハーフ
December 14, 2024 at 5:04 AM
榮川酒造
豊醸感謝祭 會津龍が沢
純米大吟醸 うすにごり生原酒
精米歩合50% アルコール分16度

もらいもの。福島県開発の酒造好適米「夢乃香」100%使用とのこと。
完熟梅を冷蔵庫で冷やしたような青肉メロンの追熟完了時のような、熟れ落ちそうな雰囲気が出る香り。滑らかで甘く、すぐ追って甘酸っぱいボリュームのある味。アルコールのアタック苦味も感じるがそれより圧倒的に甘酸っぱい。いいやつですね。
December 6, 2023 at 11:50 AM
"廣戸川 純米吟醸 生酒"。福島県産〈夢の香〉を100%使用。穏やかな香りと、上品なうまみ。キレがありつつ、ジューシー感あふれる生酒。
#廣戸川純米吟醸生酒
#廣戸川
#松崎酒造
#日本酒
#純米吟醸
January 22, 2025 at 8:55 AM
いわきワシントンホテルで楽しむ日本酒と美食の共演#福島県#日本酒#いわき市#美食#いわきワシントンホテル

福島県いわき市のいわきワシントンホテル椿山荘で、受賞酒と地元の佳料理のペアリングを楽しむ特別ディナーを開催します。
いわきワシントンホテルで楽しむ日本酒と美食の共演
福島県いわき市のいわきワシントンホテル椿山荘で、受賞酒と地元の佳料理のペアリングを楽しむ特別ディナーを開催します。
news.3rd-in.co.jp
May 30, 2025 at 6:28 AM
参壱丸撰で呑み干された銘酒!
「奥の松 吟醸」(福島県)

#奥の松
#奥の松酒造
#ひとりのみ
#仙台
#居酒屋
#国分町
#参壱丸撰
#お酒は20歳になってから
July 6, 2025 at 5:03 PM
日本酒の新たな挑戦!アップサイクルしたホップを活用した「HOP HOP」登場#福島県#南相馬市#haccoba#VERTERE#HOP_HOP

クラフトビールメーカーVERTEREの使用済みホップを再生し、日本酒と融合した新感覚のお酒「HOP HOP」が福島の酒蔵haccobaより登場。地域と共に新しい文化を育む試みです。
日本酒の新たな挑戦!アップサイクルしたホップを活用した「HOP HOP」登場
クラフトビールメーカーVERTEREの使用済みホップを再生し、日本酒と融合した新感覚のお酒「HOP HOP」が福島の酒蔵haccobaより登場。地域と共に新しい文化を育む試みです。
news.3rd-in.co.jp
August 8, 2025 at 5:27 AM
#食品・飲料・お酒#白米・胚芽米#特価

🌻🌼
パールライス 令和6年産 福島県産 白米 天のつぶ 5kg 令和6年産

🔥-9%¥4,409(¥4,409 / 袋)🔥
💍44pt(1%)💍

残り3以上
パールライス 令和6年産 福島県産 白米 天のつぶ 5kg 令和6年産
🔥-9%¥4,409(¥4,409 / 袋)🔥💍44pt(1%)💍
wikinist.info
August 21, 2025 at 3:14 AM
#食品・飲料・お酒#白米・胚芽米#特価

🌻🌼
パールライス 福島県産 白米 天のつぶ 5kg

🔥¥2,992🔥
💍31pt(1%)💍

残り1+
パールライス 福島県産 白米 天のつぶ 5kg
🔥¥2,992🔥💍31pt(1%)💍
wikinist.info
November 26, 2024 at 3:29 PM
湯巡り幻想郷という東方イベで福島県いわき市へ♨
温泉、酒、観光、音楽を思い切り堪能してきました(*´ω`*)
September 8, 2024 at 1:39 PM
お待たせしました。福島県喜多方市、夢心酒造様より
奈良萬 アッサンブラージュ 入荷です
七年熟成の大吟醸を調合した、貴重で特別なお酒です。
数量限定、特別な時にいかがでしょうか。
720ml…11,000円 (税込)
#奈良萬 #夢心酒造 #福島県のお酒 #限定酒 #数量限定
December 19, 2024 at 12:41 AM
February 9, 2025 at 5:11 AM
酒は飲め飲め…と言えば福岡県の民謡「黒田節」だ!
伏見桃山には戦国大名・福島正則の屋敷があったんだ。
そこでの酒宴で母里太兵衛が、大きな杯になみなみと注がれた酒を飲み干し、日本号を連れて帰ったんだな。
今は福岡県で元気にしている彼が、以前は伏見桃山にいたことがあるんだなぁ…!
December 31, 2023 at 11:50 AM
August 1, 2025 at 8:06 AM
喜多方市の食文化を渋谷で満喫!「いいね満彩!喜多方まるごとフェス」開催#福島県#日本酒#喜多方ラーメン#喜多方市

喜多方市の魅力を渋谷で体験できる「いいね満彩!喜多方まるごとフェス」が開催!ラーメンや日本酒を楽しみながら、地域の特産品を堪能しましょう。
喜多方市の食文化を渋谷で満喫!「いいね満彩!喜多方まるごとフェス」開催
喜多方市の魅力を渋谷で体験できる「いいね満彩!喜多方まるごとフェス」が開催!ラーメンや日本酒を楽しみながら、地域の特産品を堪能しましょう。
news.3rd-in.co.jp
September 19, 2025 at 6:56 AM
【新商品】蒸溜所1周年記念「naturadistill山菜アブサン」2025年11月12日(水)より数量限定発売!naturadistill川内村蒸溜所は、開設1周年を記念した限定蒸溜酒「naturadistill山菜アブサン」を、数量限定で発売します。

⬛︎『自然と祝う、禁断の香り』naturadistill山菜アブサン 株式会社Kokage(本社:福島県双葉郡川内村 代表取締役:大島草太)は蒸溜所の開設1周年を記念して、「naturadistill山菜アブサン」を2025年11月12日(水)より数量限定で発売します。…
【新商品】蒸溜所1周年記念「naturadistill山菜アブサン」2025年11月12日(水)より数量限定発売!naturadistill川内村蒸溜所は、開設1周年を記念した限定蒸溜酒「naturadistill山菜アブサン」を、数量限定で発売します。
⬛︎『自然と祝う、禁断の香り』naturadistill山菜アブサン 株式会社Kokage(本社:福島県双葉郡川内村 代表取締役:大島草太)は蒸溜所の開設1周年を記念して、「naturadistill山菜アブサン」を2025年11月12日(水)より数量限定で発売します。 2025年11月にnaturadsitill川内村蒸溜所は開設1周年を迎えます。 人口2千人の川内村にある小さな蒸溜所から「蒸溜酒で、福島から世界へ」という大きな想いを掲げてスタートした当蒸溜所。 立ち上げ時にはクラウドファンディングも実施し、これまで多くの方々から応援をいただきながら、ジンに詰め込んだ”香り”を通じて、この土地の魅力を届けてきました。 今年の大阪・関西万博2025への出展は海外の方々にも知っていただく機会となり、5月からはシンガポールへの輸出も開始。目標である「世界へ」の第一歩となりました。 この度、1周年を記念して、400本の限定蒸溜酒「naturadistill山菜アブサン」を発売します。これまでの感謝と、これからのさらなる挑戦への約束として「“禁断の酒”アブサン」という新たな領域に挑みました。 < アブサンとは? > ニガヨモギというハーブが主な原料で、そのほかに、スターアニス、フェンネルなどのスパイスやハーブを使った薬草系スピリッツ。フランス、スイス、スペインをはじめとしたヨーロッパで古くから人々に愛されてきた。 ゴッホをはじめとした芸術家たちが愛飲し創作に取り組んだといわれているアブサンは、人によっては破滅に導いたともされ、「禁断の酒」「悪魔の酒」とも呼ばれている。 幻覚作用があると懸念されたことから、1900年代初頭には各国で製造が一時禁止になったが、1987年に国際機関で安全性が認められて生産が再開されたという歴史も。 その幻想的な香りと魅惑的な歴史背景も含め、今でも多くのお酒愛好家の中で特別な酒として愛されている。 アブサンのベースとなる山形県産のニガヨモギに、日本の山の恵みである福島県産の山菜、ワラビ・フキ・ウドを組み合わせ、さらにフェンネル・かやの実・薄荷・バタフライピー(いずれも福島県産)、スターアニスとレモングラスを重ねて蒸留。 かやの実の爽やかな香りと、山菜の青み、ニガヨモギの清涼感が重なり合い、深く澄んだハーバルな香りが広がります。 仕上げには、バタフライピーによる青の色彩を纏わせ、蒸溜所1周年の節目にふさわしい幻想的で挑戦的な一杯に。 これからの新たな挑戦への意志と、自然への感謝を込めて、“青の祝杯”を表現しました。 加水によって白濁(ルーシュ)し、香りがふわりと花開くその瞬間は、まるで森が静かに息づくよう。蒸溜所1周年を彩る、特別なアブサンです。 ■商品概要 商品名:naturadistill山菜アブサン 品目:スピリッツ 品名:アブサン ボタニカル:福島県産〈ワラビ・フキ・ウド・フェンネル・かやの実・薄荷・バタフライピー〉、山形県産〈ニガヨモギ〉、スターアニス、レモングラス ベースアルコール:ニュートラルスピリッツ(サトウキビ由来) 内容量:500ml アルコール度:55% 販売価格:¥7,700(税込) 発売日:2025年11月12日(水) 先行リリース:11月8日(土)「AMEKAZE WEST」、11月9日(日)「かわうち祭り」 ※先行リリースについての詳細は公式SNSにてお知らせいたします。 販売場所:naturadistill川内村蒸溜所、公式オンラインストア、各取扱店 数量:400本限定 ▼卸販売お問い合わせフォーム: ▼自社オンラインストア:
neopress.jp
November 4, 2025 at 2:09 AM
#食品・飲料・お酒#白米・胚芽米#特価

🌻🌼
パールライス 福島県産 無洗米 天のつぶ 5kg 令和5年産

🔥¥2,856(¥2,856 / 袋)🔥
💍29pt(1%)💍
💎10%OFFクーポン💎

残り49+
パールライス 福島県産 無洗米 天のつぶ 5kg 令和5年産
🔥¥2,856(¥2,856 / 袋)🔥💍29pt(1%)💍💎10%OFFクーポン💎
wikinist.info
November 9, 2024 at 12:14 AM
福島県会津若松市の鶴乃江酒造
『会津中将』が人気です。
果実を思わせる爽やかな香りがあり、口当たりは柔らかくもダレないキレのある後味です。

#会津中将 #永宝屋 #ゆり #鶴乃江酒造 #福島県のお酒 #日本酒
November 16, 2024 at 9:45 AM
#好きな飲み物を5つ挙げる見た人もやる

トカイ アッス
もう何年も飲んでいない…
鍋島
もう何年も飲んでいない…
自分で点てた濃茶
最近飲んでいない…
桂花陳酒
ここしばらく飲んでいない…
福島県産もも あかつき 100%ストレート果汁
夏しか飲めない…
July 14, 2024 at 5:40 AM