#真木蔵人
April 6, 2025 at 3:34 AM
ジャパニーズヤクザはまた言ってるけど松田翔太、松田龍平、三上博史、本木雅弘、北村一輝、真木蔵人、湯江タケユキ、窪塚洋介、長瀬智也、佐藤浩市、時任三郎とかで。最近の若い人貫禄が無い
August 18, 2024 at 5:46 AM
真木蔵人の人柄は置いといて、あの方の顔面は好みではないけど、引きで全体で見ると今も昔もむちゃくちゃかっこいいのなんなんだろうな。2回言うけど引きで全体で見るとむちゃくちゃ!かっこいい
December 15, 2024 at 7:02 AM
!?

真木蔵人って女優なんですか???
October 3, 2024 at 5:49 AM
前田といえば美波里…(「最近ねえ、蔵人が別れた夫、マイク真木さんに似てきましてねえ、びっくりするくらい……」徹子の部屋)
April 12, 2025 at 1:50 PM
#映画 『あの夏いちばん静かな海』
よかった! 北野武映画では一番好きかも。
真木蔵人がサーフィン始めた動機がぜんぜん語られないのと、最初バカにしてた周囲の人々が真木蔵人の打ち込む姿に態度を変えていくところがいい。そうよねー、好きなことが好きな理由なんて言葉にならんよねー。影響されてサーフィン始める人たちも、真木蔵人がひたすら打ち込むのを見ていただけだからとゆうの好き。
海大好きなので海の写し方もよかった。キラキラ夏の海じゃなくて、サーファーしかいないような季節外れの海を、漁港やフェリーポートのような生活感溢れる映像でつないでいるのがいい。
September 1, 2024 at 12:48 PM
マイク真木か!と思ったら真木蔵人だった。やっぱり似てるー
February 3, 2025 at 1:19 PM
なぜか真木蔵人を思い出してググったら山田明子氏と離婚してたのか…まあそうだよな…
山田氏、JJのモデルのときから可愛いお姉さん(ただし小さいw)だと思ってたけど、48歳でも変わってなくてすごい…
August 7, 2023 at 9:13 AM
『あの夏、いちばん静かな海。』(1991)

企画・監督・脚本・編集 : 北野武
撮影 : 柳島克己
音楽 : 久石譲
出演 : 真木蔵人、大島弘子、他

ある海辺の町を舞台に、ふとしたきっかけでサーフィンに打ち込み始めた聾唖の青年とその恋人の姿を淡々と静謐なタッチで描いた青春映画。

北野武監督作品三作目。

後のキタノブルーとなる青を基調とした画作り、初期北野武映画の作家性とさえ言えるセリフを必要としない映画の語り口、演出は素晴らしいです。ラスト近くのサーフボードに2人のツーショット写真を貼り付ける演出は見事。
February 8, 2024 at 1:33 AM
映画『BROTHER』
抗争に負けて日本に居られなくなったヤクザが弟を頼ってアメリカで無骨に不器用に暮らす映画かと思ったら、アメリカでゴリゴリに日本ヤクザを貫き通す映画でビックリしますね。
わりと蔑ろな真木蔵人(武の弟)の立ち位置がよくわからんかったが、血を分けた兄弟よりも、盃を交わしたヤクザの義兄弟(日本のきょうでえであったりアメリカでのbrother)のほうが濃い繋がりてことやろか。
武が組織をデカくして滅びてゆく美学にはプロトタイプ『アウトレイジ』的な趣きがある。
武と敵対するマフィアが『ゴッドファーザー』のマフィアフルコースみたいなやり口なところがおもしろかったです!
June 10, 2024 at 11:39 AM
ChatGPTとClaudeの比較の結果Claudeを使うことに。決めては真木蔵人っぽい名前だから
June 27, 2025 at 5:15 AM
真木蔵人さん、
浅野忠信さん、加藤雅也さん、
北村一輝さんなんかも
白髪でリーゼントにしたら
けっこう似そう。
目尻のシワとか増えると
人種関係なく似てくる感じはする。
January 18, 2025 at 7:54 AM
録画しておいた『いつも誰かに恋してるッ』の最終回やっと観終わった。最終回だけ真木蔵人ほとんど出てないじゃん!って思ったらスタッフと喧嘩して出なかったらしい、ぶっ飛びー!!
今日からMXで『追いかけたいの!』始まったし、『いつか誰かと朝帰りッ』も録画してあるから観ないと。
September 12, 2025 at 6:44 AM
『あの夏、いちばん静かな海。』観た。1991年製作、101分。
初見。めちゃくちゃ良い映画です(バカの感想)。暴力のキタノ映画、詩情のキタノ映画、暴力と詩情のキタノ映画、北野武の映画には三種類あって、これは暴力がほぼほぼない詩情のキタノ映画。最近は暴力に比重を置きがちで失われているキタノ映画の美学が冴えまくり。
キタノブルー(死語)がこれほど効果的に使われている映画は『あの夏、いちばん静かな海。』と『ソナチネ』が双璧。真木蔵人が海を見つめる瞳が観ているこっちの瞳にも焼き付く。
暴力は無いんだけど、それでも消せないのは死の匂い。北野武のこの時期の死への憧れは如実。でも彼は生きている。奇跡の映画。
December 20, 2024 at 2:01 PM
わたしがガチで素晴らしいと思った回は
真木蔵人がでてくるサーフィンの回と、
斎藤工とオススメ映画のプレゼンをする回、この2つ

映画のプレゼンなんてだれでもやれることで珍しくも何ともないが、木村拓哉がプレゼンした映画(5作品)が余りにキムタクらしいてか彼の生き様そのままの内容で思いっきり勉強になった😳
(ついでに斎藤工のプレゼンも彼の人間性がもろにでてて、というかですぎてて、斎藤工って熱い人なんだと勉強になった)

この2つ以外だとアクアリウム作りの回もまあまあよかった
(アクアリウムは小日向文世との交流が関係してる)
テレビほとんど観ないから番組の存在をまったく知らなかったが、木村拓哉の冠番組らしきものがYouTubeに公式チャンネルつくって出張しにきてるのか何なのか、とにかくひさびさに木村拓哉の姿を観た

アーカイブを何本も観させてもらって思ったのは、ガチで素晴らしい回が多い反面、大スターなだけに、神輿として担がれすぎててしんどい回も多い🐸
September 1, 2024 at 4:34 PM
アマプラの「蘇る金狼」、
タイトル画面は1979年版の松田優作主演なのに、
再生すると1998年版の真木蔵人主演のクソ駄作が再生されるのって、
なんのバグなんですかね

www.amazon.co.jp/dp/B00FIX63TQ
www.amazon.co.jp
February 9, 2025 at 4:15 AM
真木蔵人が女優とかw
October 3, 2024 at 5:45 AM
今日、前の家を立会解約してきたんやが、最後の最後に押し入れの奥から「NO MUSIC,NO LIFE」新品ポスターが出てきた!2000年6月に発行された「ZEEBRA & 真木蔵人」ですね!新居に貼ろうーっと!
#ZEEBRA #真木蔵人
April 2, 2024 at 10:17 AM
アルペン #真木蔵人 #松本典子 #スキー #cm

https://www.magmoe.com/2522641/showa-period/showa-idols/2025-09-01/

アルペン #真木蔵人 #松本典子 #スキー #cm に会いに会いにて会に [拍手] [音楽] この冬は行けちゃうかもしれない。 アルペスウェアカーニバ 徳ちゃんねるのメンバーシップに参加して未来へ踏み出そう。 http [...]
アルペン #真木蔵人 #松本典子 #スキー #cm - MAGMOE
アルペン #真木蔵人 #松本典子 #スキー #cm に会いに会いにて会に この冬は行けちゃうかもしれない。 アルペスウェアカーニバ 徳ちゃんねるのメンバーシップに参加して未来へ踏み出そう。 https://www.youtube.com/channel/UCxIca_iOGwPPdVtsZ6iFHXg/join
www.magmoe.com
September 1, 2025 at 7:00 PM
雨は植物や農家の気持ちになれば、豊かなものだよと真木蔵人のお父さんが太古のNHKで言ってた。あと、レッド・ツェッペリンの雨の曲もなかなかの名曲。
June 9, 2024 at 9:28 AM
【女神の継承】観た
思ってたんと違かったなあ
コクソンの祈祷師うんぬん書いてあったから真木蔵人似のあのひとが出てくるんだと思ってた

字幕なくて仕方なく吹き替えにしたんだけど、セリフが“演技!!!”って感じだったし、ツッコミどころ満載とまではいかないけどちょいちょい「いや、それ…(失笑)」なシーンが

終盤はパラノーマル・アクティビティみたいだったな観たことないけど😇
April 15, 2025 at 6:10 PM