#犬をしまえ
Xでめちゃたぬきの話おすすめされるから思い出しちゃったことがあってさー 数年前林道のどまんなかでぐるぐるしてるたぬきいて全然どいてくれないから、焦って車止めて流石に素手は怖かったからストール(真冬だった)でくるんで林にリバースしたことがあって、でも林の中でも歩きにくそうだし私に捕まるなんてとろい個体だと嘆いたんだけど、本当に最近、拙宅のお犬様がさ~ぐるぐるしてたあの個体と同じ症状でさ~特発性前庭疾患というさ~~… 幸いにもお犬様は投薬ですっかりよくなったので大丈夫なんだけど、あの個体のその後を考えるとシュンとしてしまうわよ どうでもいい話読んじゃった人ありがとう誰にも言う人いないから許して
November 11, 2025 at 1:27 AM
わたし耳の垂れた毛足の長いゴールドカラー大型犬が好きでしてネットに流れてる犬の画像動画に救われてます みんなお顔が違うのでどうしても好みの子とか出てしまうのだけど仕草はみんな大好きすきすき
November 11, 2025 at 1:24 AM
顔周りカットする前の写真だけど、先々週の車で緑地散歩ウキウキ犬がかわいすぎて何回も見てしまう
November 10, 2025 at 11:54 PM
犬に腕を枕にされてしまい動けない〜
November 10, 2025 at 11:53 PM
文体と人
越痴園随筆/黒石廉 - カクヨム kakuyomu.jp/works/168173...
半ば懺悔めいたものになるのですが、わたし黒石さんのことわんちゃんのアイコンで認識させていただいているので、おしゃれなコスチュームを纏った毛並みふわふわつやつやな犬の頭領がワイン片手に豊かな表情で物語をしているのを想像してしまいました。
文体と人 - 越痴園随筆(黒石廉) - カクヨム
ホラ話を愛するすべての人たちへ…
kakuyomu.jp
November 10, 2025 at 11:38 PM
うっかりマイリトルパピーのじっきょうみてしまい。欠損犬が登場した瞬間いままで眺めていた食パンのような愛らしいお尻は人工的なものでするの言外から突きつけられるの
November 10, 2025 at 11:26 PM
今は亡き実家の犬、普段は落ち着きのないおばあさんだったけど、娘たちや甥が近づいた時だけは頭と尻尾を下げて「私は無害な老犬でございます」と言うような姿で撫でられていた事をふと思い出した。
動物好きだけど超ビビリな長女は、手のひらより大きい動物がほんの少し足や手を動かしただけでビクッ!となって触れなくなっていたから、この微動だにせず待ってくれるのはかなり助かった。
犬の方は子供に撫でられる事を全く喜んでなそうだったので、「お姉さん(私)の子供なら仕方ないですね。ほら、触っていいですよ」という気持ちだったのかしら、気を遣わせてしまったねえと思う。
November 10, 2025 at 10:29 PM
あーこの時代のヴェンデッタへは「戦争に優先的に投入されたマイノリティ」なんだ 実際今のウクライナ侵攻でロシアが少数民族を優先的に徴兵したと聞くしなあ
というかまさにガーゴイルの人たちもそうだよな
イェルモーライ裏切ってなかった
>人々は時に沈黙をもって己の意志を貫くと、聞いたことがあるでしょう?
>でも黙ったままじゃ、命令も指示も出せない。
>だから、人が犬笛を吹くようになったの。それを使えば、声を上げずに命令を出せるから。
>そのせいで、意志を持った言葉が世界から消え、犬の吠え声だけが残ってしまった。
>忘れることも、犬笛の鳴らし合いと同じ──
>一つの「解決」なのだから。
November 10, 2025 at 2:49 PM
小学校の時の国語の教科書に「エルフ」という小説があった
飼い犬のエルフが老衰して死んでしまう
主人公はエルフが生きている間、「ずっとずっと大好きだよ」と毎日伝えていたから、亡くなったあともみんなと違って後悔しなかった という話だった

愛や気持ちをきちんと日々伝えるのは大切だとして、では伝えていたら伝えられなくなったあとも後悔がないはずだというのは、そういうものなのかなあとも思う
そもそも愛を伝えるのは自分が後悔しないためなんだろうか

ましてや犬は同じ言語を持たないとされている
毎日言葉にしていたかどうかという切り取りは、本当は自己満足でしかないかもしれない
どうしたらいいんだろう
November 10, 2025 at 1:31 PM
新・猿の惑星の猿、犬とネコが伝染病で死んでしまったので、猿をペットにしたところ、二百年ぐらいで知性を獲得し、人間の手伝いをするようになり、それから徐々に……という流れなんですね。(あくまでもコーネリアスの弁)
November 10, 2025 at 1:28 PM
わかる……前はただ「ちいこいやつらかわいいな」ってだけだったんですけど舞台観てからなんか目で追ってしまう。犬属性に弱すぎる
November 10, 2025 at 12:39 PM
犬コラボ嬉しすぎるので描きたい!って思って描き出したら秒で手がこれを描いてしまったので筆を折った 終わりだよもう やめろ お前はもう普通の犬は描けねえんだ
November 10, 2025 at 12:33 PM
インスタ、犬と猫とその他動物と電音部キャストの比較的構築に成功しているんだけどたまに犬が手の込んだ料理とか大量の肉を食っている動画が流れると俺が威嚇する側になってしまうので良くない
November 10, 2025 at 11:53 AM
立花孝志氏逮捕に、ABCテレビコメンテーター 木原善隆氏「犬笛を吹いて大衆を扇動して、人を死に至らしめるまでやってしまった」⇒ かたおか将志 座間市議会議員「立花孝志氏が逮捕されるならこのコメンテーターも逮捕されるかも?」 anonymous-post.mobi/archives/73160
立花孝志氏逮捕に、ABCテレビコメンテーター 木原善隆氏「犬笛を吹いて大衆を扇動して、人を死に至らしめるまでやってしまった」⇒ かたおか将志 座間市議会議員「立花孝志氏が逮捕されるならこのコメンテーターも逮捕されるかも?」
まずは、クリックのご協力をお願いします ↓↓↓m(__)m (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});【悲報】メディアがさっそく印象操作を始める立花孝志氏の逮捕は「亡くなった方への名…
anonymous-post.mobi
November 10, 2025 at 11:34 AM
マジで仕事探すの手を付けなくなってしまった
犬の絵だけがどんどんうまくなるぜ
November 10, 2025 at 11:08 AM
運命ですね🤝🏻✨✨

分かります!!!犬猫その他もふもふの動物さん可愛いですよね💕✨
私、犬の中でも特にポメラニアン好きなんです!!もふもふでぽてぽてしてて🥰✨

可愛すぎて何度も意地悪してしまうけど、ラブラブなの良いですよね🫶🏻✨✨

あ、当ててしまった…?!?!
ゔっ…!!!(大ダメージ)尊すぎます…!!相手の事熟知している流石旦那様😭🫶🏻✨

毎日手入れしてるので凄くもふもふなんですよ…そう!!もちもちです!!ほっぺもお腹もぷにぷにされてます😊💕
可愛いって言ってくださってありがとうございます!!童顔と低身長なの気にしていますが、大きい👼にやっぱり可愛いって言われてます✨
November 10, 2025 at 11:07 AM
今日も1日がんばった💮
家族がお出かけする時は付き添いが必要なんだけど、わたしの体力がなさすぎて相手が満足するまで付き合うとめちゃくちゃ疲れてしまうのが悩み
どうしたもんかな〜犬と暮らしてた時も同じ悩みがあったな…
November 10, 2025 at 10:50 AM
うっかり犬触った手で目をこすってしまい、今めがぽんぽん
November 10, 2025 at 10:38 AM
犬が本気で襲ってきたら怖いという感覚はあるんだけど犬が基本的に可愛く見えてしまうため映画で悪の犬が出てきてもなんか だめです 犬の時点で
カラスもダメ 大体可愛いから…
November 10, 2025 at 10:28 AM
買うか〜〜クリスマスコフレをよ!って毎年なるが、結局はなんか日和ってしまい犬の服見てる
November 10, 2025 at 10:22 AM
びっくりするほど何もやる気がでない
気温のせいかな
犬とゴロゴロするだけで休日終わってしまった
November 10, 2025 at 9:40 AM
藍渓鎮最新巻読みました 犬にいがメカクレになってしまった…………………いや違くて……………………
November 10, 2025 at 8:58 AM
マイリトルパピー、犬が想像以上に辛い目に遭うと聞いて手を出せなくなってしまった…
November 10, 2025 at 8:54 AM
今日の犬。

ミニヒマワリの花をくぐる。
まだ咲いてるんですね、ビックリ🌻
November 10, 2025 at 8:37 AM
今のドラマや映画。犬猫が死ぬシーンに対して過剰なクレーマーが多すぎてリアルな描写は御法度になりつつあり、誰が見てもぬいぐるみとわかるような撮り方されている事が多いんだけど、先日観たドラマでは猫のぬいぐるみの横で号泣熱演しているシーンがシュールすぎて思わず笑ってしまった。
November 10, 2025 at 8:18 AM