うちのLANは基幹部をSFP+やSFP28にしちまったのでツイストペアが要るのがルータ(RTX1210)とPoE給電の無線AP(WLX222)くらいなのであとはどうにでもなるんだよな。
October 23, 2025 at 11:26 AM
Everybody can reply
無線HDMIの購入検討してたらたまたま紹介動画見つけて。
コメ欄見てたら日本人の会話が政治家とかマスゴミみたいに論点ずらしまくってて、最後のコメ見たらアプリでいいんじゃねで完結してたからやっぱ買わんww
論点ずらしポイントは配線大変なのをなくせるよって動画に対して、ケーブルって結局のところ給電必要じゃね?ってコメに別の部屋でも無線使えて便利だよの外しコメント
これはダメな会話ですわ
コメ欄見てたら日本人の会話が政治家とかマスゴミみたいに論点ずらしまくってて、最後のコメ見たらアプリでいいんじゃねで完結してたからやっぱ買わんww
論点ずらしポイントは配線大変なのをなくせるよって動画に対して、ケーブルって結局のところ給電必要じゃね?ってコメに別の部屋でも無線使えて便利だよの外しコメント
これはダメな会話ですわ
October 17, 2025 at 2:20 PM
Everybody can reply
あと車載サウンドとかストラクチャー照明の線路周辺無線給電システム、ポイントのスロー化とか色々面白そうな参考展示してるらしい
October 17, 2025 at 1:09 AM
Everybody can reply
立命館大学とトミーテックが開発した新たな鉄道模型用無線給電システム#鉄道模型#トミーテック#無線給電
新たに開発された鉄道模型用無線給電システムが、全日本模型ホビーショーで初披露されます。簡単に建物を光らせ、模型遊びの可能性を広げるこの技術に注目です。
新たに開発された鉄道模型用無線給電システムが、全日本模型ホビーショーで初披露されます。簡単に建物を光らせ、模型遊びの可能性を広げるこの技術に注目です。
立命館大学とトミーテックが開発した新たな鉄道模型用無線給電システム
新たに開発された鉄道模型用無線給電システムが、全日本模型ホビーショーで初披露されます。簡単に建物を光らせ、模型遊びの可能性を広げるこの技術に注目です。
news.iromame-beans.jp
October 16, 2025 at 2:18 AM
Everybody can reply
立命館大学とトミーテックが開発した鉄道模型専用無線給電システム#栃木県#鉄道模型#無線給電#トミーテック
立命館大学とトミーテックが共同開発した無線給電システムが鉄道模型の新たな楽しみ方を提案します。夜景運転が簡単になる可能性を秘めています。
立命館大学とトミーテックが共同開発した無線給電システムが鉄道模型の新たな楽しみ方を提案します。夜景運転が簡単になる可能性を秘めています。
立命館大学とトミーテックが開発した鉄道模型専用無線給電システム
立命館大学とトミーテックが共同開発した無線給電システムが鉄道模型の新たな楽しみ方を提案します。夜景運転が簡単になる可能性を秘めています。
news.3rd-in.co.jp
October 16, 2025 at 2:00 AM
Everybody can reply
自転車の前照灯
モバイルバッテリーから給電するタイプのものが壊れているのでかわりが欲しい
てことでAliexpressを覗いている
同じタイプまだ売っているけど防水でないのでまた壊してしまいそう
防水で小型で吊り下げ形の良さそうなものがあったけどよく見ると無線リモコンが使えるので電波法に触れそう……最近は自転車の前照灯でもこういうの気にしないとなんですね
モバイルバッテリーから給電するタイプのものが壊れているのでかわりが欲しい
てことでAliexpressを覗いている
同じタイプまだ売っているけど防水でないのでまた壊してしまいそう
防水で小型で吊り下げ形の良さそうなものがあったけどよく見ると無線リモコンが使えるので電波法に触れそう……最近は自転車の前照灯でもこういうの気にしないとなんですね
October 7, 2025 at 11:44 AM
Everybody can reply
251003 #関西万博 #楽屋の龍ち羽
[東ゲートゾーン]
ち「続きまして。」
龍「電力館~可能性のタマゴたち~」
ち「のびしろしかない。」
羽「タマゴ。あ、これか。銀色の…」
龍「タマゴ型デバイス、だそうだ。」
羽「これが、デバイス?」
龍「ここではタッチしたり、全身で動いたりしながら、核融合、無線給電、振動力発電などエネルギーの可能性について学び、考えることができるという。」
ち「ワイヤレス給電できるイヤホンとかスマホも出てきてるもんねえ。そう考えると、結構身近なトピックだよね。」
[東ゲートゾーン]
ち「続きまして。」
龍「電力館~可能性のタマゴたち~」
ち「のびしろしかない。」
羽「タマゴ。あ、これか。銀色の…」
龍「タマゴ型デバイス、だそうだ。」
羽「これが、デバイス?」
龍「ここではタッチしたり、全身で動いたりしながら、核融合、無線給電、振動力発電などエネルギーの可能性について学び、考えることができるという。」
ち「ワイヤレス給電できるイヤホンとかスマホも出てきてるもんねえ。そう考えると、結構身近なトピックだよね。」
October 2, 2025 at 10:01 PM
Everybody can reply
1 reposts
1 likes
レーザー光で1キロ無線給電:日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGKK...
「NTTと三菱重工業は、レーザー光による無線給電で世界最高の効率を達成した。風や熱の影響を強く受ける地上約1メートルの環境で、1キロメートル先に15%の効率で電力を送った。効率は大気の揺らぎが強い環境下で、シリコン製の光電変換素子を使った同様の給電方法として世界最高という。」
⇒ すごい!けど間違って当たりたくない…。
「NTTと三菱重工業は、レーザー光による無線給電で世界最高の効率を達成した。風や熱の影響を強く受ける地上約1メートルの環境で、1キロメートル先に15%の効率で電力を送った。効率は大気の揺らぎが強い環境下で、シリコン製の光電変換素子を使った同様の給電方法として世界最高という。」
⇒ すごい!けど間違って当たりたくない…。
レーザー光で1キロ無線給電 NTTと三菱重工が成功 - 日本経済新聞
NTTと三菱重工業は、レーザー光による無線給電で世界最高の効率を達成した。風や熱の影響を強く受ける地上約1メートルの環境で、1キロメートル先に15%の効率で電力を送った。効率は大気の揺らぎが強い環境下で、シリコン製の光電変換素子を使った同様の給電方法として世界最高という。レーザー光による無線給電は、遠く離れた場所や物体に電力を送る技術として期待されている。例えばケーブルの敷設が難しかった離島や
www.nikkei.com
September 26, 2025 at 12:15 PM
Everybody can reply
SolaNika、レーザー光でドローンに無線給電 https://www.jwing.net/news/98998
SolaNika、レーザー光でドローンに無線給電
www.jwing.net
September 25, 2025 at 4:17 AM
Everybody can reply
Honda IGNITIONプログラムに選ばれたSolaNikaのレーザー給電技術がもたらす未来#東京都#渋谷区#Honda#無線給電#SolaNika
株式会社SolaNikaがHondaのIGNITIONプログラムに採択され、レーザー光による無線給電システムの実用化に挑制。新しい社会インフラの実現へ!
株式会社SolaNikaがHondaのIGNITIONプログラムに採択され、レーザー光による無線給電システムの実用化に挑制。新しい社会インフラの実現へ!
Honda IGNITIONプログラムに選ばれたSolaNikaのレーザー給電技術がもたらす未来
株式会社SolaNikaがHondaのIGNITIONプログラムに採択され、レーザー光による無線給電システムの実用化に挑制。新しい社会インフラの実現へ!
news.3rd-in.co.jp
September 24, 2025 at 2:37 AM
Everybody can reply
4GBメモリ版の「Raspberry Pi 4 Model B」が6,980円!中古品が大量入荷
akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/ne...
>主な仕様は、搭載SoCがBroadcom BCM2711。インターフェイスはUSB 3.0×2、USB 2.0×2、Micro HDMI×2、1000BASE-T Ethernet、IEEE 802.11ac無線LAN、Bluetooth 5.0 BLE、microSDカードスロット、40ピンGPIOヘッダ、給電用USB Type-Cなど。
安いけど中古品とはどういうことだ?
akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/ne...
>主な仕様は、搭載SoCがBroadcom BCM2711。インターフェイスはUSB 3.0×2、USB 2.0×2、Micro HDMI×2、1000BASE-T Ethernet、IEEE 802.11ac無線LAN、Bluetooth 5.0 BLE、microSDカードスロット、40ピンGPIOヘッダ、給電用USB Type-Cなど。
安いけど中古品とはどういうことだ?
4GBメモリ版の「Raspberry Pi 4 Model B」が6,980円!中古品が大量入荷
シングルボードコンピュータ「Raspberry Pi 4 Model B」の中古品が、じゃんぱら秋葉原5号店などじゃんぱら各店に大量入荷しています。
akiba-pc.watch.impress.co.jp
September 20, 2025 at 3:15 AM
Everybody can reply
1 likes
『光パワー1kWのレーザ光を照射し、1km先で152Wの電力を得ることに成功。大気の揺らぎが強い環境下でシリコン製の光電変換素子を使用した光無線給電として世界最高効率の実証となる。これにより、離れた場所に電力を供給することが可能で、将来的には電力ケーブルを引くことが難しい離島や被災地などへのオンデマンド給電への応用が期待される。』
1kW → 152W(約85%ロス)
送電効率はかなり悪いけど、無線送電だとしょうがないか🧐
1kW → 152W(約85%ロス)
送電効率はかなり悪いけど、無線送電だとしょうがないか🧐
September 19, 2025 at 4:42 AM
Everybody can reply
2 likes
1 saves
> 1キロワットのレーザー光を照射して、1キロ先の装置で152ワットの電力が得られた
15%ちょいか
昔Nexus 5のQiでケース越しの給電でもバッテリーの50%くらいだったような覚えそれ考えると結構いいのか?
NTTと三菱重工、長距離間の無線給電で世界最高効率を達成 1キロ先にレーザー光照射 - 産経ニュース https://www.sankei.com/article/20250917-Y5HMYJYNNJDXJFNZTQFE5CZZ5E/
15%ちょいか
昔Nexus 5のQiでケース越しの給電でもバッテリーの50%くらいだったような覚えそれ考えると結構いいのか?
NTTと三菱重工、長距離間の無線給電で世界最高効率を達成 1キロ先にレーザー光照射 - 産経ニュース https://www.sankei.com/article/20250917-Y5HMYJYNNJDXJFNZTQFE5CZZ5E/
NTTと三菱重工、長距離間の無線給電で世界最高効率を達成 1キロ先にレーザー光照射
NTTと三菱重工は17日、地上の1キロ離れた場所にレーザー光でエネルギーを供給する「レーザー無線給電」の実証実験を行い、世界最高効率を達成したと発表した。さら…
www.sankei.com
September 17, 2025 at 10:38 PM
Everybody can reply
#パソコン・周辺機器#PCスピーカー#特価
🌻🌼
【業界初 15°後傾式スピーカー&最新Bluetooth5․4対応】 kstime PCスピーカー バスレフ低音強化 ゲーミングスピーカー Hi-Fiステレオ 有線・無線接続対応 USB給電 AUX対応 最大出力14W 内蔵マイク 前面イヤホン端子付き モニター タブレット スマートフォン対応 パソコンスピーカー ブラック
🔥¥3,725🔥
残り1以上
🌻🌼
【業界初 15°後傾式スピーカー&最新Bluetooth5․4対応】 kstime PCスピーカー バスレフ低音強化 ゲーミングスピーカー Hi-Fiステレオ 有線・無線接続対応 USB給電 AUX対応 最大出力14W 内蔵マイク 前面イヤホン端子付き モニター タブレット スマートフォン対応 パソコンスピーカー ブラック
🔥¥3,725🔥
残り1以上
【業界初 15°後傾式スピーカー&最新Bluetooth5․4対応】 kstime PCスピーカー バスレフ低音強化 ゲーミングスピーカー Hi-Fiステレオ 有線・無線接続対応 USB給電 AUX対応 最大出力14W 内蔵マイク 前面イヤホン端子付き モニター タブレット スマートフォン対応 パソコンスピーカー ブラック
🔥¥3,725🔥
wikinist.info
September 9, 2025 at 3:21 AM
Everybody can reply
#家電&カメラ#スタンダード型防犯カメラ#特価
🌻🌼
【Amazon 限定】EZVIZ BC1C 4K KIT|4K 屋外防犯カメラ 無線|マグネット取り付け・工事不要|ソーラー給電で電源不要|AOV 常時録画(24時間タイムラプス+検知録画)|IP65|Alexa対応
🔥-49%¥11,130🔥
💍111pt(1%)💍
残り10点
🌻🌼
【Amazon 限定】EZVIZ BC1C 4K KIT|4K 屋外防犯カメラ 無線|マグネット取り付け・工事不要|ソーラー給電で電源不要|AOV 常時録画(24時間タイムラプス+検知録画)|IP65|Alexa対応
🔥-49%¥11,130🔥
💍111pt(1%)💍
残り10点
【Amazon 限定】EZVIZ BC1C 4K KIT|4K 屋外防犯カメラ 無線|マグネット取り付け・工事不要|ソーラー給電で電源不要|AOV 常時録画(24時間タイムラプス+検知録画)|IP65|Alexa対応
🔥-49%¥11,130🔥💍111pt(1%)💍
wikinist.info
September 2, 2025 at 2:21 AM
Everybody can reply
MagSafeというかPixelsnapというかQi2というか、磁石でくっつく無線充電ってそんなに便利でござるかぁ?って思ってたんだけど、USBオーディオインターフェスと有線接続しながら充電できることに気づいて掌くるりんぱ。
家のオーディオインターフェスさん、AC給電とUSB給電ができるんだけど、両方つなぐとUSBを優先して電気吸っちゃうという間抜けな仕様なのだ……
家のオーディオインターフェスさん、AC給電とUSB給電ができるんだけど、両方つなぐとUSBを優先して電気吸っちゃうという間抜けな仕様なのだ……
August 30, 2025 at 7:10 AM
Everybody can reply
3 likes
#家電&カメラ#スタンダード型防犯カメラ#特価
🌻🌼
【Amazon 限定】EZVIZ BC1C 4K KIT|4K 屋外防犯カメラ 無線|マグネット取り付け・工事不要|ソーラー給電で電源不要|AOV 常時録画(24時間タイムラプス+検知録画)|IP65|Alexa対応
🔥¥21,980🔥
💍10990pt(50%)💍
残り30以上
🌻🌼
【Amazon 限定】EZVIZ BC1C 4K KIT|4K 屋外防犯カメラ 無線|マグネット取り付け・工事不要|ソーラー給電で電源不要|AOV 常時録画(24時間タイムラプス+検知録画)|IP65|Alexa対応
🔥¥21,980🔥
💍10990pt(50%)💍
残り30以上
【Amazon 限定】EZVIZ BC1C 4K KIT|4K 屋外防犯カメラ 無線|マグネット取り付け・工事不要|ソーラー給電で電源不要|AOV 常時録画(24時間タイムラプス+検知録画)|IP65|Alexa対応
🔥¥21,980🔥💍10990pt(50%)💍
wikinist.info
August 29, 2025 at 3:59 AM
Everybody can reply
これに限らず日本中の道路に設置したら電磁波の被害が甚大になるんじゃないの?
大成建設、時速60キロ走行中の電気自動車に無線給電成功 2030年代の実装想定 - 日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXZ...
大成建設、時速60キロ走行中の電気自動車に無線給電成功 2030年代の実装想定 - 日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXZ...
大成建設、時速60キロ走行中の電気自動車に無線給電成功 2030年代の実装想定 - 日本経済新聞
大成建設は電気自動車(EV)向けの無線給電道路を自社施設内に施工し、最高時速60キロメートルで走行するトレーラーへの給電に成功したと発表した。テストトラックに試験施工して電力の伝送効率や施工性などを検証した。道路側から給電できれば車両に搭載するバッテリーの小型化につながり、コスト低減や二酸化炭素(CO2)排出量の削減などが期待できる。走行中ワイヤレス給電技術は、大林組などのコンソーシアムが大阪
www.nikkei.com
August 26, 2025 at 4:19 AM
Everybody can reply
1 quotes
走るEVに無線で給電は本当に来るのか
日経が「デンソーが走行中ワイヤレス給電で約50時間かけ500km達成」と報道した。走るEVに無線で給電:日本経済新聞https://www.nikkei.com/article/DGKKZO9087932…
anond.hatelabo.jp
August 25, 2025 at 11:41 PM
Everybody can reply
その内にマイナンバーその他の記録された体内インプラント型の非接触給電無線読み取り専用デバイスが出生時に病院でインストールされる時代になるやもしれず。
August 25, 2025 at 2:45 AM
Everybody can reply
頑張れ〜。
#EV #給電 #無線 #DENSO
⏩️⏩️⏩️走るEVに無線で給電、デンソーが500キロ走行成功 充電停車無し www.nikkei.com/article/DGXZ...
--
ブログ【IFTTTの先へ】 beyondifttt.blogspot.com #スマートホーム
#EV #給電 #無線 #DENSO
⏩️⏩️⏩️走るEVに無線で給電、デンソーが500キロ走行成功 充電停車無し www.nikkei.com/article/DGXZ...
--
ブログ【IFTTTの先へ】 beyondifttt.blogspot.com #スマートホーム
走るEVに無線で給電、デンソーが500キロ走行成功 充電停車無し - 日本経済新聞
送電用のケーブルを使わずに走行中の電気自動車(EV)に電気を送る「ワイヤレス(無線)給電」の研究開発が日本でも盛んになってきた。デンソーが500キロメートルの連続運転に成功したほか、東京理科大学は給電を担う薄型のコイルを開発した。無線給電はイスラエルや欧米が先行して実証実験を進めてきた。後を追う日本は技術開発に加え、EVに送電するインフラの整備や装置の互換性を確保する取り組みなどが求められている
www.nikkei.com
August 24, 2025 at 2:00 PM
Everybody can reply
1 likes
次世代技術を見据えた光無線給電セミナーが開催決定!#セミナー#光無線給電#技術動向
2025年9月19日、光無線給電技術に特化したオンラインセミナーを開催。講師は東京科学大学の宮本准教授。参加申し込み受付中!
2025年9月19日、光無線給電技術に特化したオンラインセミナーを開催。講師は東京科学大学の宮本准教授。参加申し込み受付中!
次世代技術を見据えた光無線給電セミナーが開催決定!
2025年9月19日、光無線給電技術に特化したオンラインセミナーを開催。講師は東京科学大学の宮本准教授。参加申し込み受付中!
news.matomame.jp
August 20, 2025 at 12:58 AM
Everybody can reply