#災害用伝言板
総務省の災害用伝言板サービスしょうさページ。
固定、携帯、各社のリンクあり。

www.soumu.go.jp/menu_seisaku...
総務省|安全・信頼性の向上|災害用伝言サービス
www.soumu.go.jp
August 11, 2025 at 4:29 AM
【宮崎で震度6弱】NTTドコモやKDDIなど携帯通信への影響なし
news.livedoor.com/article/deta...
NTTドコモとKDDI、ソフトバンク、楽天モバイルによると、最大震度6弱を観測した地震で、携帯電話や通信への影響は確認されていないとのこと。また、各社とも災害用伝言板を立ち上げている。
【速報】NTTドコモやKDDIなど 携帯通信への影響なし 宮崎で震度6弱
通信への影響です。NTTドコモとKDDI、ソフトバンク、楽天モバイルによりますと、最大震度6弱を観測した地震で、携帯電話や通信への影響は確認されていないということです。また、各社とも災害用伝言板を立ち上げてい
news.livedoor.com
August 8, 2024 at 9:16 AM
携帯電話 通話・通信への影響確認されず 「災害用伝言板」も NTTドコモ KDDI ソフトバンク 楽天モバイル | NHK | 地震
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250730/k10014879041000.html
携帯電話 通話・通信への影響確認されず 「災害用伝言板」も NTTドコモ KDDI ソフトバンク 楽天モバイル | NHK | 地震
【NHK】NTTドコモ、KDDI、ソフトバンク、楽天モバイルによりますと、午前10時現在、携帯電話の通話や通信への影響は確認されて…
www3.nhk.or.jp
July 30, 2025 at 2:25 AM
2011年3月11日14時57分 NTTドコモ、災害用伝言板を運用開始 [NTTグループ Webサイト]

#東日本大震災
#chronicle
March 11, 2025 at 5:57 AM
災害用伝言板をスマホに
今日お試しできるようですね

大好きなこの壁紙の絵はピンとコトさんのお作です
March 11, 2025 at 1:23 PM
災害用伝言ダイヤル、災害用伝言板(web171)共に3.11だからか体験できるようになってる……!?
双方初めて使ってみたけど災害用伝言ダイヤルで録音した内容を災害用伝言板(web171)でWAV形式でダウンロードできるようになっててびっくり 初耳 NTTすごい
March 11, 2025 at 7:37 AM
災害用伝言板(web171)の運用を開始だって。震度6弱以上の地震発生時等に利用できるとのこと。
https://www.web171.jp/
災害時TOP画面 | 災害用伝言板(web171)
www.web171.jp
January 2, 2024 at 1:54 PM
au災害用伝言板
dengon.ezweb.ne.jp
January 1, 2024 at 8:00 AM
#災害時
#NTT東日本

災害用伝言板→Web171

災害伝言ダイヤル→電話で171

メモ…φ(..)
January 8, 2025 at 2:23 AM
2011年3月11日地震発生直後 NTT東日本、災害用伝言ダイヤル(171)・災害用ブロードバンド伝言板(web171)を運用開始 [NTTグループ Webサイト]

#東日本大震災
#chronicle
March 11, 2025 at 5:47 AM
ポスト完了してから #災害用伝言板 フィードに反映されるまでタイムラグがありますね。3分から6分くらい遅延するようです。
September 13, 2024 at 2:19 PM
GOOGLE : https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC010UP0R00C24A1000000/
石川・能登地震 通信各社が災害用伝言板立ち上げ - 日本経済新聞
石川・能登地震 通信各社が災害用伝言板立ち上げ - 日本経済新聞
石川・能登地震 通信各社が災害用伝言板立ち上げ - 日本経済新聞
www.nikkei.com
January 1, 2024 at 2:00 PM
今日は災害用伝言ダイヤル(171)と災害用伝言板(web171)の体験日だよ

災害用伝言ダイヤル(171) www.ntt-west.co.jp/dengon/

災害用伝言板(web171)
www.ntt-west.co.jp/dengon/web171/

【体験利用日】
毎月1日及び15日 00:00~24:00 👈👈👈
正月三が日(1月1日00:00~1月3日24:00)
防災週間(8月30日9:00~9月5日17:00)
防災とボランティア週間(1月15日9:00~1月21日17:00)
災害時TOP画面 | 災害用伝言板(web171)
www.web171.jp
December 15, 2024 at 3:30 AM
携帯電話 通話・通信への影響確認されず 「災害用伝言板」も
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250730/k10014879041000.html
July 30, 2025 at 2:12 AM
大手通信キャリア4社 災害用伝言板を立ち上げ ndjust.in/EHKaA46x #NewsDigest
大手通信キャリア4社 災害用伝言板を立ち上げ
ndjust.in
January 1, 2024 at 9:01 AM
Google パーソンファインダー (安否情報)

"グーグルの徳生健太郎氏(製品開発本部長)によると、先の震災で取り組み、今後に備えるべく3つのサービスを整備したという。1つめは災害用伝言板サービス「パーソンファインダー」。東日本大震災では地震発生直後わずか1時間46分後に公開し、安否確認に役立った伝言版サービスだ。"

https://www.itmedia.co.jp/makoto/articles/1203/07/news065.html
https://www.google.org/personfinder/japan
パーソンファインダー (安否情報): 日本
www.google.org
March 11, 2024 at 6:28 AM
SNS災害用伝言板みたいな話が出てきていてふふっときたw
July 4, 2023 at 2:57 AM
【スマホの防災設定、今すぐやるべき】

✅ 緊急速報ON
✅ 位置情報を家族と共有
✅ 災害用伝言板アプリDL

スマホは災害時の"命綱"。
今すぐ設定して、いざという時に後悔しないように! #防災リテラシー
February 10, 2025 at 3:15 AM
September 10, 2024 at 7:18 PM
防災週間なので9月5日まで災害用伝言ダイヤルの練習ができます。
電話番号をキーにするだけの録音伝言板なので、ご家族でどの電話番号を使うか決めとくと良いかと思います。私は実家の固定電話の番号に録音しとくよと言ってあります。(電話中に番号入力が必要なんだけど、他に空で入力できる番号がない)キャリアとか関係無いはずですが、IP電話は使えない事があります。
www.ntt-east.co.jp/saigai/voice...
September 1, 2023 at 8:52 AM
宮崎地震で災害用伝言板 通信各社が運用開始(無料で読めます)
www.nikkei.com/article/DGXZ...

NTTドコモなど携帯4社は家族や知人の安否をウェブ画面で登録・確認できる「災害用伝言板」の運用を始めました。

NTT東日本とNTT西日本は、音声を録音・再生できる「災害用伝言ダイヤル」(171)も提供しています。
August 8, 2024 at 2:11 PM
2011年3月17日 NTTドコモ、「災害用伝言板サービス」のメッセージ登録可能地域を全国に拡大 [NTTグループ Webサイト]

#東日本大震災
#chronicle
March 16, 2025 at 11:26 PM
September 10, 2024 at 7:49 PM