#温度計
温度湿度計に電池入れなおしたら、
左下の顔がとんでもないことになって少し吹いた()
#どうでもいい報告をする
November 11, 2025 at 3:41 AM
焼き芋バターサンドを試作。ほくほくの甘さに塩ひとつまみで締まりが出る。チモリンは温度計、ルーナは断面の写真を量産。(みらい)
November 11, 2025 at 3:28 AM
Weberコンパクトケトルで本格的な炭火BBQを!温度計付きで簡単操作、6~8人用。
#アマゾン #Weber #ウェーバー #BBQ #炭火焼き #バーベキュー #グリル
[商品リンク] https://tinyurl.com/28jd87fp
November 11, 2025 at 2:03 AM
おはようございます。
昨日の帰途、冷えてきてるなぁ…と某所の温度計を見ながら感じていましたが、今朝は(今季最低ではないものの)やはり冷えていますね。ベランダ菜園の冬支度、少し進めていきましょうか。

温かい服装をした方がよさそうですね。ゆるゆる、ぼちぼちいきましょか。

(自分用メモ 一昨日当地でギンモクセイが咲いているのに気づきました)
November 10, 2025 at 11:36 PM
2025/11/11(火)朝ラン分(13.9km/15,583歩)
#今日の積み上げ (トレーニング・柔軟編)
ランに切替・ダンベル筋トレ追加から約4週間目(28日目)。ラン前途中ストレッチ1回。時間短縮ルート(急勾配0.5往復+川沿い他)、膝・足首等の筋肉痛は92%程好転。柔軟とストレッチの種類を増やす事。食事と栄養管理記録を検討開始する事(定番リスケ要)
朝ウォーキング開始から10週間(70日・約2.3か月)
食事管理を始めて20週間=142日(約4.5か月)で-11kg(※体組成計・Apple Watch・栄養管理App未使用 bsky.app/profile/maho...
November 10, 2025 at 11:12 PM
健康管理に役立つハックを呟いていい? 「温度計と湿度計を使うと、快適に過ごせる」「天気予報を見るていい」
当たり前体操があるのは、当たり前だけど口にしないと気付かない当たり前が我々を支えているのだというメッセージだと思います 嘘、適当を言いすぎました

なかなかちゃんとできないんだよねー 暖房入れなよ(入れてない)
November 10, 2025 at 3:00 PM
温度計紛失してあれなんですが、目見えずらいな…って思ってたら若干頭痛いし顔熱いしで もしかして供給過多で体調崩してるこれ
November 10, 2025 at 1:38 PM
あー、温度計ってあるよね。
偉大な発明よね。
あれ置こう。
November 10, 2025 at 11:52 AM
そして#STRiDA でFOX hairpinチャレンジ成功させつつ帰路に
この辺りも黄葉はしてるけど落ち葉の方が先にきてる印象…道路傍の温度計はまだ壊れたまま

本日のBOSSはしょうにん(♂)
November 10, 2025 at 7:23 AM
クランベリーベーグルをつくりました。素ベーグルにしなくてよかった。もう一回作ったらもう少し見た目よくなる…はず。ケトニングの湯は沸騰する直前の93℃らしいが温度計がないので少し温度が低かったかもしれん
November 10, 2025 at 4:11 AM
隔離水槽用の温度計買うの忘れたバーカ!!
DAISOいってきます……
November 10, 2025 at 4:02 AM
2025/11/10(月)朝ラン分(14.3km/16,036歩)
#今日の積み上げ (トレーニング・柔軟編)
ランに切替・ダンベル筋トレ追加から約3週間目(27日目)。ラン前途中ストレッチ1回。時間短縮ルート(急勾配0.5往復+川沿い他)、膝・足首等の筋肉痛は92%程好転。柔軟とストレッチの種類を増やす事。食事と栄養管理記録を検討開始する事(定番リスケ要)
朝ウォーキング開始から9.9週間(69日・約2.2か月)
食事管理を始めて20週間=141日(約4.5か月)で-11.5kg(※体組成計・Apple Watch・栄養管理App未使用)
bsky.app/profile/maho...
November 9, 2025 at 9:53 PM
★757円/個★温湿度計で快適!乾燥・熱中症対策は今がお得(クーポン有)

★マラソン2個購入クーポンで757円/個★温湿度計 温度計 湿度計 デジタル温度計 卓上 温度湿度計 マグネット式 温度計 湿度計 室温計 スタンド 小型 コンパクト シンプル 手のひらサイズ 温湿度マーク 室内リビング 感染症 乾燥 熱中症対策 風邪 温湿度 健康管理 体調管理 こんにちは!ブログをご覧いただきありがとうございます。 今回は、これからの季節に大活躍間違いなしの「温湿度計」をご紹介します。 特に、小さなお子さんやご高齢の方がいらっしゃるご家庭では、室内の温度や湿度の管理はとても大切ですよね。…
★757円/個★温湿度計で快適!乾燥・熱中症対策は今がお得(クーポン有)
★マラソン2個購入クーポンで757円/個★温湿度計 温度計 湿度計 デジタル温度計 卓上 温度湿度計 マグネット式 温度計 湿度計 室温計 スタンド 小型 コンパクト シンプル 手のひらサイズ 温湿度マーク 室内リビング 感染症 乾燥 熱中症対策 風邪 温湿度 健康管理 体調管理 こんにちは!ブログをご覧いただきありがとうございます。 今回は、これからの季節に大活躍間違いなしの「温湿度計」をご紹介します。 特に、小さなお子さんやご高齢の方がいらっしゃるご家庭では、室内の温度や湿度の管理はとても大切ですよね。 乾燥しすぎると風邪やインフルエンザのリスクが高まりますし、湿度が高すぎるとカビが発生しやすくなります。 また、近年ますます深刻になっている熱中症対策も、温湿度管理が重要になってきます。 今回ご紹介する温湿度計は、そんな日々の健康管理をサポートしてくれる、頼れるアイテムなんです。 しかも、今なら楽天お買い物マラソンで、お得なクーポンが利用できます! なんと、2個購入で1個あたり757円という、驚きの価格で購入できるチャンス! ぜひ最後まで読んで、お得な情報をゲットしてくださいね。 **今回ご紹介する温湿度計のポイント** * コンパクトで場所を取らない * デジタル表示で見やすい * 温度と湿度を同時に表示 * マグネット付きで冷蔵庫などにも貼り付け可能 * スタンド付きで卓上にも置ける * 手のひらサイズで持ち運びも便利 * 快適度をマークで表示 * シンプルでスタイリッシュなデザイン **実際に使ってみた感想** 実際にこの温湿度計を使ってみて、まず驚いたのがそのコンパクトさです。 本当に手のひらに収まるくらいのサイズなので、置く場所を選びません。 リビングはもちろん、寝室や子供部屋、オフィスなど、どこにでも気軽に置けます。 デジタル表示も見やすく、温度と湿度がひと目でわかるのが便利です。 特に、快適度をマークで表示してくれるのが嬉しいポイント。 「快適」「乾燥」「高温多湿」など、現在の状況がすぐに把握できます。 これなら、エアコンや加湿器の調整もスムーズに行えますね。 マグネットが付いているので、冷蔵庫に貼り付けて使うこともできます。 キッチンで作業中に、室内の温度や湿度をチェックできるのは便利です。
kitchen.reviewlab.blog
November 9, 2025 at 4:06 PM
頭痛い…節々が痛い…熱っぽいマズいぞと思ったら室温が29度。おかしいと思って別室の温度計持ってきても29度
クーラーつけたよ何が起きてるんや
November 9, 2025 at 12:34 PM
トースターでブロッコリ焼いて、なけなしの菊水ふなくちを鍋で燗した。非接触温度計のお陰でバッチリぬる燗。
November 9, 2025 at 6:12 AM
#子ども科学電話相談 2025-11-09
動物の体温は直腸から…
Amazon.co.jp: 動物用体温計電子体温計 ペット温度計 最速の測定時間は6秒に達することができます、です犬、猫、馬、ペット、家畜のための速直腸温度計 : ペット用品
https://www.amazon.co.jp/dp/B07D7HYTZ9
November 9, 2025 at 1:14 AM
温度計やらIKEAのボリュームやらでCR2032を結構使うのでML2032にしようかと調べてみたんだけど、これが全然安くないなぁ。

CR2032は今40円くらいで買えるのだけれど、ML2032は800円オーバー。容量が1/4位しかないので、フル充電80回くらい使わないとCRの方が安いんだが、そもそもMLのサイクル寿命って100%使用だと30回程度とからしい。

10%使用での充電サイクル寿命だと数百回となんで少し使ってすぐ充電して、みたいなまさにマザボのバックアップみたいな用途には向いてるけどチャカチャカ交換する用途にはダメっぽい。

そうかー
November 8, 2025 at 7:16 PM
登山に最適な多機能時計!高度計、気圧計、温度計、コンパス搭載。歩数計や天気予報も確認可能。
#アマゾン #登山時計 #アウトドアウォッチ #高度計 #気圧計 #コンパス
[商品リンク] https://tinyurl.com/27zjygw2
November 8, 2025 at 12:16 PM
信州スカイパークを10kmのランニング。外気温、いつもの温度計で12℃、風はほとんどなく日は温かく、走りやすいと感じました。最近の中では良いペース、でも心拍数は上がり過ぎず。ナイスランだったんじゃないかなぁ、と思います。明日が雨でないなら、感触を確かめにもう1回、走りたいくらい。
November 8, 2025 at 9:09 AM
過去に計ったことがあるわけではないが、見たこと無い温度になっていた。一応ファン付きのM1で、これはなかなか大変だw
November 8, 2025 at 7:30 AM
金魚が飯くれってうるせえから起きるか
温度計を鳴らして水面でチュパチュパしている……
November 8, 2025 at 1:46 AM
空気の乾燥も始まって、いよいよ冬の弊害がw
寝室も湿度31%しかなかった
窓の隙間対策も急がねば!

パソコン部屋の温度計の湿度履歴見たら48時間で最低24%
今の表示は気温22.1℃の湿度38%で『快適』表示になってるけど・・・

喉の調子が(^_^;)
寝てる時に大口開けてるからw
November 8, 2025 at 1:12 AM
あとまあ普通に温度計がないから炒り卵になりそう
November 8, 2025 at 12:22 AM
寒いけどうっすら暖かい気もするから11℃と予想してみたけど道路の温度計は8℃だった。人の感覚ってあてになんないよね。
November 7, 2025 at 9:12 PM