#浜大津こだわり朝市
#青空ごはん部

#水キムチ

今月の #浜大津こだわり朝市 にて、キムチ屋さんが

「今年はこれが最後」と言って売ってくれました

水キムチ、初めて食べましたが、辛くない、赤くないキムチ

水が酸っぱくなったら食べごろで、適度な酸味のスープみたいな漬け汁「飲んでね」とのこと

これがまた美味しい!

しょっぱくないからサラダのように食べられる

来年、暖かくなったらまた食べたい!冷麺にのせたいな
October 29, 2025 at 1:43 PM
#青空日本酒部

明後日10/19日曜は
#浜大津こだわり朝市

#一博
#中沢酒造 さんです

10年古酒は、ご自身の蔵での一博の集大成!
めちゃ素晴らしい

他に3種、うすにごり生酒も安定の美味しさ!
点あり?点なし?

京阪びわ湖浜大津駅そばで朝8時からお昼前までお待ちしてます!

#滋賀県
October 17, 2025 at 1:51 PM
#青空日本酒部
#浜大津こだわり朝市
#初桜 #生酛太郎 #初恋

#安井酒造場 の安井社長さんが応援においでくださいました

たくさんのご来場、お買い上げ、ありがとうございました!

来月も第3日曜日の午前中あります
#一博 #中澤酒造 さんです!
#滋賀酒
September 21, 2025 at 2:55 AM
#浜大津こだわり朝市
#美冨久酒造 さん、たくさんのご来場、お買い上げ、ありがとうございました!

今回、ダークホース的に売れたのは、16年熟成の #渡船 3枚目写真

酸が効いてて飲み飽きない。売切

#三連星 番外編2 山田錦 生、初の原形精米(真吟)
これも人気!

来月も第3日曜日お待ちしてます

#青空日本酒部
#滋賀酒
May 21, 2025 at 8:12 AM
【イベント出店】
滋賀の「浜大津こだわり朝市」に出店します。
石山駅近のカウンターだけの呑み処「酔in」さんと♪

松鳥は下記を販売
・『粕汁の本 はじめました』
・粕汁手ぬぐい
・『むう風土記』
・マスキングテープ「ISLAND FOLKLORE」
※粕汁手ぬぐいは『粕汁の本 はじめました』とのセット販売のみですが、既に『粕汁の本 はじめました』を購入済みの方は、その本をご持参頂けましたら、粕汁手ぬぐい単体でも販売ok。

「酔in」さんが販売してくれはるのは
・浅茅生の酒粕の粕汁(ドロっと系)

日本酒にめっさ詳しい女将さんがされてて、県内の蔵元さんも呑みに訪れる「酔in」さん。

→続
February 14, 2024 at 9:45 AM
#青空日本酒部

#滋賀県高島市マキノ町海津
#吉田酒造#浜大津こだわり朝市 のお酒選びに

#竹生嶋
①吟醸生酒
②吟醸生酒のみぞれ酒!シャーベットマシンでカップ売り
#ヨキトギ 活性うすにごり
どれもめちゃ美味しい!

8/17 の日曜日は、#京阪びわ湖浜大津駅 すぐそばへ!

もう1つは #湖濱 #佐藤酒造 さん

#滋賀酒
July 31, 2025 at 11:53 AM
明日、4/20(日)は
#浜大津こだわり朝市

#薄桜 #増本酒造場(能登川)さんです

お酒の種類とコメントは以下の #小川酒店blog でチェック
ogawa-sakeshop.hateblo.jp/entry/2025/04/…

今回だけ会場が明日都浜大津 3階通路にズレます
お待ちしています!

画像は、おさけ日和イベント時の増本さんです
会場このあたり
April 19, 2025 at 11:13 AM
#浜大津こだわり朝市
#萩乃露 でした

180,300,720ml,一升とお好みサイズの量り売り

#福井弥平商店 さんからも蔵人Nさんも駆け付けてくださいました

#福のしずく 槽場直汲み、好評!
#萩乃露 純米大吟醸プラチナラベル軽やか!
#雨垂れ石を穿つ 十水仕込、こってり旨味
#萩乃露 源流渡船、この中では辛口担当

たくさんのご来場、お買上げ、ありがとうございました!

毎月第3日曜日、朝8時から正午前まで
京阪びわ湖浜大津駅すぐそばにて
次回は「笑四季」の予定です。お楽しみに!
June 18, 2025 at 1:14 AM
#浜大津こだわり朝市 2025/07/20
#笑四季 たくさんのご来場、お買い上げありがとうございました!

#sensation黒 と青、マスターピース阿吽のうん
3種類が、オリ生だったのでシュワシュワ
黒はポンポン栓が飛びました

夏らしい蒼天、琵琶湖からの、風が心地よい朝市でした

途中からCEOの竹島さんも、おいでくださいました※写真なし

#青空日本酒部
#滋賀酒
July 20, 2025 at 10:43 AM
#浜大津こだわり朝市
6/15 #萩乃露 #福井弥平商店 さんお酒紹介

#萩乃露 源流 渡舟(短かん) 純米吟醸 5B Y 無濾過生原酒

#雨垂れ石を穿つ 特純 十水仕込 

#福のしずく 十水仕込 純米吟醸 4B Y 山田錦と吟吹雪

萩乃露プラチナラベル 純米大吟醸 

蔵の最寄、近江高島駅前にはガリバーがいるよ

#青空日本酒部
#滋賀酒
June 3, 2025 at 11:58 PM
#浜大津こだわり朝市
6/15は #萩乃露 #福井弥平商店 さん

先日、お酒選びに伺いました。日曜日は定休日の、小売部の屋根は改修中

福井社長さん、蔵人のNさんがご対応くださり、美味しい4種を選びました。ご期待ください

朝8時から正午前まで、京阪びわ湖浜大津駅すぐそばでお待ちしています

グラスで美味しい日本🍶2025最高金賞受賞 #双子座のスピカ ※これは朝市では扱いません。酒屋さんで買ってね

#青空日本酒部
#滋賀酒
June 2, 2025 at 1:38 PM
#青空日本酒部
#滋賀酒

#浜大津こだわり朝市
続いてのお酒選びは #湖濱 #佐藤酒造 さんへ
#滋賀県長浜市

#湖濱(こはま
①特別純米
軽やかでキレがよい、夏向き
②#生乍自由
スッキリ生酒。ワインチャレンジ銀賞受賞2022/2023

8/17 の日曜日は、#京阪びわ湖浜大津駅 すぐそばへ!

詳しくは #小川酒店 blogでチェック

浜大津こだわり朝市で真夏も美味しい滋賀酒をどうぞ!
July 31, 2025 at 11:56 AM
#東近江市 #八日市駅

今日は
#浜大津こだわり朝市 のお酒選びで #喜多酒造 さんへ

帰り道は夕陽がすばらしく

平野が広がる土地だから……

ガチャコンの1日パスが400円で驚愕
#近江鉄道
January 5, 2025 at 3:47 PM
寒さの中で、お酒造りに取り組む皆様

おかげで美味しい新酒をいただけます

有難い!

写真は、今月浜大津こだわり朝市で扱うお酒を決めに、喜多酒造さんに伺った時のもの

新酒美味しい💕
January 6, 2025 at 2:29 PM
#桑の実
#季語

#浜大津こだわり朝市 坂下農園で200円でした

うっすら甘い
June 16, 2025 at 12:16 AM
今日は #浜大津こだわり朝市 12/15のお酒選びに

#北島酒造 さんで、社長様と、杜氏様に丁寧にご対応いただき、美味しいお酒を選びました!

泡あり酵母の
搾りたての無濾過生原酒もご期待ください!

#滋賀酒
#湖南市
December 8, 2024 at 1:15 PM
#青空日本酒部
#滋賀酒

今度の9/21日曜日は #浜大津こだわり朝市

#甲賀市 #安井酒造場 さん
4種類

「初恋」はクッキリリンゴ酸、甘酸っぱい青春の味かもー!
#京阪びわ湖浜大津駅 すぐそばにて、朝8時からお昼前まで、お待ちしています!
September 20, 2025 at 4:50 AM
#青空日本酒部
比喩じゃなく、ほんとに青空の下で日本酒が飲めるよー!

#浜大津こだわり朝市 の次は!
8回 #滋賀SAKEパラダイス へ!

明後日、10/19 日曜日
大津市膳所城址公園にて
入場無料

#滋賀酒 滋賀県ワイン、クラフトミード、生ビール、居酒屋さんのブースで肴も色々販売

ふわふわ遊具、キッチンカー

ステージ演奏やDJブース等盛りだくさん!ご機嫌♪

簡易チェアや、レジャーシートは持参した方が楽しめるよ!
October 17, 2025 at 2:12 PM
#浜大津こだわり朝市
いよいよ、明後日
6/15は #萩乃露 #福井弥平商店 さんです

美味しい4種を選びました。ご期待ください

朝8時から正午前まで
京阪びわ湖浜大津駅すぐそばで、お待ちしています!

燗酒コーナーも楽しいよ

#小川酒店 ブース
#滋賀酒
#青空日本酒部

ガリバーは、蔵元最寄駅近江高島のイメージです!
June 13, 2025 at 2:02 PM
#青空日本酒部
#外食班

#浜大津こだわり朝市
2025/08/17の日曜日です

試飲販売してます!美味しいアテも色々

#吉田酒造 さん #竹生嶋
#佐藤酒造 さん #湖濱

シャーベット状の #みぞれ酒 も!美味しい😋

詳しいお酒情報はこちら↓
ogawa-sakeshop.hateblo.jp/entry/2025/0...
たるちゃんのコメント

朝8時〜昼前まで
#京阪びわ湖浜大津駅 すぐそばにてお待ちしてますー
#滋賀酒 #小川酒店
August 15, 2025 at 1:32 PM
#青空日本酒部
残念ながら曇天日本酒部でしたが

#浜大津こだわり朝市 10月
#一博 #中澤酒造 さん

たくさんのお運び、お買い上げありがとうございました!

#大治郎 さんの #畑酒造 仕込み水を使った、一博は点なし、純米うすにごりは、点あり(水以外同じ仕込)とセットで買って飲み比べる方も。全種300mlで買う方も!

#滋賀酒
来月11/16(日)は #不老泉 #上原酒造 さんです
October 20, 2025 at 8:01 AM
#浜大津こだわり朝市
6月の会場で、初めての出店が

行ってみると、牛丼?を売ってきて、めちゃ美味しそう!600円

#茶漬け屋こっからっしょ さんが広報を兼ねて出店されたようでした

うちに帰ってランチに。肉の味付けは薄めでしたが、ほうれん草が結構濃くて、混ぜて食べるとちょうどよかった!

贅沢な昼食でした

#青空ごはん部
June 18, 2025 at 9:10 AM
【粕汁/イベント出店】
直前のお知らせになってまいましたが……
明日4/21(日)、またもや滋賀県の「浜大津こだわり朝市」に出店しますでー。
(松鳥の出店は今期ラスト!次回は、また、寒くなった頃に……)

今回、粕汁を作ってくれはるお店さんは、浜大津に近々OPENする「湖風庵」さん。
滋賀の酒「浪乃音」(浪乃音酒造)さんの酒粕で粕汁を作ってくれはります♪

ほんでから!
松鳥の『粕汁の本はじめました』(西日本出版社)と「粕汁手ぬぐい」、『むう風土記』(A&F)、離島の来訪神を描いたオリジナルマスキングテープも販売するんで、よろしくやでー。
April 20, 2024 at 3:27 AM
なんや!?このセットは!?
関西の呑兵衛のための有難きセット!!
最高かよ!!

拙著『粕汁の本 はじめました』の執筆中に見つけたら、絶対、本に書いてた!!

ちなみに、この「酔in」さん(滋賀県石山)の「粕汁」は、今週末2/18(日)の「浜大津こだわり朝市」at滋賀県で食べられるでー!
おいでませー♪
February 16, 2024 at 1:47 PM