#波に乗れ❗️
#ひいらぎ今日のタロット占い

ペンタクル8正位置
愚者正位置
ペンタクルエース正位置
+運命の輪

一昨日と3枚中2枚、正逆まで含めて同じ……!?
これは相当に強いメッセージの気がします。
一昨日は真ん中がワンド8逆位置「波に乗れない」でしたが、今回そこが愚者正位置に変わっているので、今日は自由に軽やかに動けそうです。

運命の輪は混ぜてる最中に飛び出して、敷き布の下に潜ろうとしてました。運が向いてきそうですね!!
November 10, 2025 at 9:51 PM
トシカイの波にも乗れず何故か今パラノマサイトの聖地巡礼を計画している
November 10, 2025 at 2:01 PM
ぜぜろはウケの良いところを伸ばし悪いのは消えるので、自分が世間の波に乗れないと不満が出やすい
好きだったTVアレイは消えて、対主人公矢印力の高いキャラがいっぱい実装されるのはそういうこと
November 10, 2025 at 10:18 AM
福井市で未来の観光を考えるセミナー、インバウンドの波に乗れ!#福井県#福井市#インバウンド#福井市観光#未来観光

福井市で開催される観光戦略セミナーでは、未来の観光業についての講演やディスカッションを行います。ぜひご参加ください!
福井市で未来の観光を考えるセミナー、インバウンドの波に乗れ!
福井市で開催される観光戦略セミナーでは、未来の観光業についての講演やディスカッションを行います。ぜひご参加ください!
news.3rd-in.co.jp
November 10, 2025 at 2:02 AM
月曜のコーヒーが、キーボードの隣で湯気を立てる。

個人開発の新機能が、まるで俺の心みたいに予測不能。
でも笑ってデバッグだ。
君の月曜も、つまずきをユーモアに変えて。

ダンの教え、心を動かせ。
君のコードが、誰かの朝を照らす光になる。
さあ、創造の波に乗れ!
November 10, 2025 at 12:05 AM
今日の運勢
獅子座
太陽(正位置): 喜びと成功に満ちた最高の時。明るい未来が広がり、困難も乗り越えられるでしょう。
あなたの才能が輝き、周囲から注目を集める素晴らしい日。積極的に行動することで、思いがけない幸運を引き寄せられるでしょう。笑顔を忘れずに。
ラッキーカラー:金色
ラッキーアイテム:アクセサリー

射手座
運命の輪(正位置): 幸運の転機が訪れる時。チャンスを掴むことで、状況は好転し、良い流れに乗れるでしょう。
運命が良い方向へと動き出す兆しのある一日。チャンスが巡ってきたら、迷わず飛び込んでみましょう。幸運の波に乗って、積極的に行動するのが吉です。
ラッキー
November 9, 2025 at 10:14 PM
今年は『とりあえず、仕事復帰してなんとか仕事できるように頑張る』だった。
クリアできたと思う。家や子どもの事は破茶滅茶だけど😅

とりあえず、仕事は波に乗れた。と言えるところまで来た。

でも最近、ダラダラとやりきってない感が出てきて😅なんか疲労が溜まる。いっぱいいっぱいになるとすぐに充実感がゼロになっちゃう。

仕事→家事育児(ダラダラスマホ)→睡眠→仕事→家事育児→睡眠→仕事。

みたいなね。良くないのわかるからすっごいストレス溜まる。
疲れてるからダラダラスマホ。
何も得る物もなくて結局ストレスと疲労。

早くご飯食べてお風呂入って寝室でゆっくりすればいいのにって毎日思う。
November 9, 2025 at 6:44 AM
JAXA筑波宇宙センター特別公開!

宇宙兄弟を読んでたら、JAXAの見学に行きたくなってきました。前回10年ぐらい前に相模原キャンパスを見学してからしばらく行っていなかったので、久しぶりに見学に行くことにしました! つくば駅からは無料でシャトルバスが出ています。結構並んでいましたが、大型バスがピストン運動しているので、5分ぐらいで乗れました。 みちびき(日本版GPS)や海面温度をマイクロ波を使用して観測するシステムを発表していました。ちなみに写真に通っているみちびきの受信ユニットは秋月で売られているらしいです。次は月じゃなくて火星の衛星フォボスを目指しちゃうよって言っていました。…
JAXA筑波宇宙センター特別公開!
宇宙兄弟を読んでたら、JAXAの見学に行きたくなってきました。前回10年ぐらい前に相模原キャンパスを見学してからしばらく行っていなかったので、久しぶりに見学に行くことにしました! つくば駅からは無料でシャトルバスが出ています。結構並んでいましたが、大型バスがピストン運動しているので、5分ぐらいで乗れました。 みちびき(日本版GPS)や海面温度をマイクロ波を使用して観測するシステムを発表していました。ちなみに写真に通っているみちびきの受信ユニットは秋月で売られているらしいです。次は月じゃなくて火星の衛星フォボスを目指しちゃうよって言っていました。 この広い空間は、元々水槽があって水中で無重力を想定した試験を行っていたらしいですが、いまは映画館になっていました。JAXAってこんなんだよっていうショート映画でしたが、JAXAが月面に無人探索機を送り込んだ実績について取り上げられていました。ちなみに機体はしっかり転倒していましたwww JAXAがロケットを飛ばす管制室を見学しました。映画とかでよく見るやつです。ここが一番かっこよかったのですが、ここだけ写真撮影禁止でした。ISSと通信するための管制室は、24時間動いていて、最低4人は常に作業しているという話でした。ただ、見学したときはISSが地球の裏側で、通信できない状態でした。ISSへ物資を運ぶためのHTV-Xという機体を打ち上げた際の管制室は、打ち上げが終わっていたので、誰もいませんでした。ただ、説明によると「報道で打ち上げ成功です、って騒いでますが、打ち上げた後、ISSとHTV-Xとの位置が地球の裏側ぐらいに離れてて、そこからISSのところまで移動させるのに大変だったのです。打ち上げられた後もここで働いていました。」って愚痴ってました。 これはISSでおこなう実験器具です。物体を加熱して化合物にするのですが、無重力で行うと新しい発見があります。静電気で空中に浮いた状態で行うらしいです。また、過冷却という現象があります。水は0度で凍るのですが、0度以下になっても凍らない現象です。それについて、水以外でも起こる現象らしく、宇宙で実験する場合、超過冷却ができるらしいです。 JAXAのロケットに大学研究室や民間宇宙産業企業などの実験モジュールを搭載するというサービスがあります。子供が手にしている小さい箱がそのモデルです。この小さい箱に様々なセンサーなどが入っているということです。 他にも無重力でのマウスの実験、たんぱく質などの実験がありました。 さて、ロケットを宇宙に飛ばすわけですが、強い振動などがあっても機械が壊れないかを試験する必要があります。試験室(めちゃくちゃ大きいです。ロケットが入るぐらい大きいです。)がいくつかありました。 他にもレゴリス(月の土)で3Dプリンターを使っちゃうよっていう実験や真空の実験等もやっていました。 結構楽しかったです。宇宙が身近に感じました!
www.bringer.cloud
November 9, 2025 at 3:26 AM
プロメアの波にもロシャオ1の波にも乗れませんでしたので
November 9, 2025 at 2:25 AM
#ひいらぎ今日のタロット占い

ペンタクル8正位置
ワンド8逆位置
ペンタクルエース正位置

地道にがんばれって感じですね。
波に乗れはしないので、こつこつ進めるしかなさそうですが、そこさえ抜ければ実りがありそうです。
November 8, 2025 at 10:19 PM
絵を描くという分野において、技術進歩とともに絵筆を使ったアナログ絵はデジタルに代わり、今度はそれがAIに代わる。次は多分脳をコンピューターに繋いで念力みたいにして絵を出力するようになるんだけど、全部の世代交代の時に必ず反発する人が出てくる。時代の波に乗れない人だ。
しかして新しいのが良くて古いのが悪いという事もなく、またその逆もなく。
そのため念力で絵を描いていても、まだ古い体を捨てずに絵筆で描く人間は居なくならない。
November 8, 2025 at 5:25 PM
私はかなり劇的に変化したタイプなせいで時差で寝込んだから今寝込んでるサメさんのほうがはやめに感情の波に乗れててアツいかもしれん 私はもう…遅くて……うっうっ……
November 8, 2025 at 4:35 PM
私たちが時代を作っていくというのは一瞬で廃れる時代だから旨みが薄くて、今のファッションて流行りをどううまく自分のものに落とし込みながら波に乗れるかだと思ってて。
平成は個性爆発が売れたかもしれんが今は個性があるのは普通でしかも消費的で、むしろ個性流しそうめんの時代において自分を貫くのは普通すぎるって考えてる。
あと被ってるとか同じ顔とかはただ歳をとっただけ説が大いにある。全然違うように私は見えます
November 8, 2025 at 4:01 PM
この半年近くしんどすぎて最悪の選択をしてた可能性もあった中で、無事にここまで戻って来れて、なんとか20年目に向けた波に自分も乗れそうかな、と…🌊

今の目標は…
過去HGにコメントを書き込んだのは、10周年の時の1回だけだけど、次の2回目、来年の20周年に心からの言葉を残せるようになること✍🏻
November 8, 2025 at 1:42 PM
フォロワー10万人超“経済の翻訳家”DJ Nobby、新刊『世界情勢をつかんで波に乗れ! 経済ニュースのネタ帳 2026–27』を12月15日(月)に発売
フォロワー10万人超“経済の翻訳家”DJ Nobby、新刊『世界情勢をつかんで波に乗れ! 経済ニュースのネタ帳 2026–27』を12月15日(月)に発売
――2025年の経済ニュースを、未来の武器に変える。2026-27年を生き抜くための“ネタ帳”。2025年11月7日(金)より予約開始―― 株式会社日本音響広告社のプレスリリース ラジオ関西・Voicyで人気の経済パーソ ...
moneyzone.jp
November 8, 2025 at 3:15 AM
2時間弱見ていましたが、テイクオフのみかワンターンのみの波しかないので、サーフィンしないで帰ります。

乗れる波がないのに、人が沢山いるのが謎すぎます。
November 7, 2025 at 11:50 PM
11/6 終業後にスイッチが入り資料作成した日
11/7 昨日の反動で疲れたが、波に乗れた日
November 7, 2025 at 11:07 AM
引きて満ちる潮 波が起きるのは 浮いて良し 沈んで良し その波に選手皆が乗り 楽しみ出したら 流れに乗れる これから起こる ビッグウェーブ
November 7, 2025 at 5:44 AM
「Windows 10」サポート終了に沸くPC市場、その波に乗れない中小企業(TechTargetジャパン) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/968...
PCも入れ替えられないような中小企業は潰れるべき
「Windows 10」サポート終了に沸くPC市場、その波に乗れない中小企業(TechTargetジャパン) - Yahoo!ニュース
MicrosoftのクライアントOS「Windows 10」が2025年10月にサポート終了を迎えた。英国企業のIT意思決定者1000人を対象に、Dell TechnologiesとIntelが2
news.yahoo.co.jp
November 7, 2025 at 12:49 AM
DJ Nobbyが伝える新しい経済の読み方!新刊『世界情勢をつかんで波に乗れ!』発売#DJ_Nobby#経済ニュース#経済書

DJ Nobbyが2025年12月に新刊『世界情勢をつかんで波に乗れ!』を発売。経済ニュースを分かりやすく解説し、生活への影響を考察します。
DJ Nobbyが伝える新しい経済の読み方!新刊『世界情勢をつかんで波に乗れ!』発売
DJ Nobbyが2025年12月に新刊『世界情勢をつかんで波に乗れ!』を発売。経済ニュースを分かりやすく解説し、生活への影響を考察します。
news.matomame.jp
November 6, 2025 at 10:02 PM
DJ Nobby、経済書初出版!2026年に向けた重要情報満載の新刊が登場#新刊#DJ_Nobby#経済ニュース

DJ Nobbyが新たに経済書『世界情勢をつかんで波に乗れ!』を12月15日(月)に発売。 2026年以降の暮らしへの影響を解説した本書の予約キャンペーンも実施!
DJ Nobby、経済書初出版!2026年に向けた重要情報満載の新刊が登場
DJ Nobbyが新たに経済書『世界情勢をつかんで波に乗れ!』を12月15日(月)に発売。 2026年以降の暮らしへの影響を解説した本書の予約キャンペーンも実施!
tokyo.publishing.3rd-in.co.jp
November 6, 2025 at 9:48 PM
人気ラジオパーソナリティDJ Nobbyの経済書、情報を翻訳して暮らしを豊かにする一冊#DJ_Nobby#世界情勢#経済書

DJ Nobbyが初の経済書『世界情勢をつかんで波に乗れ!』を12月15日に発売。経済ニュースを翻訳し、2026年以降の生活にどう影響するかを解説します。
人気ラジオパーソナリティDJ Nobbyの経済書、情報を翻訳して暮らしを豊かにする一冊
DJ Nobbyが初の経済書『世界情勢をつかんで波に乗れ!』を12月15日に発売。経済ニュースを翻訳し、2026年以降の生活にどう影響するかを解説します。
news.3rd-in.co.jp
November 6, 2025 at 9:36 PM
鬱のビッグウェーブきてる!波乗れてるよォ!!!
November 6, 2025 at 10:35 AM
波に乗れなかったそれどころではなかった
November 5, 2025 at 2:47 PM
波に乗れないともっと怖くなりますよ……今ならオンパロス人口(?)多いはずなので!!
November 5, 2025 at 4:53 AM