#木原音瀬
木原音瀬先生の小説「吸血鬼と愉快な仲間たち2」再読です♪

なんといっても半人前の吸血鬼アルが人姿の時も蝙蝠姿の時もあざとい位の可愛さがたまらない…!

そして難攻不落の王子様なエンバーミングの暁の魅力もすごい…!

2巻から明確にアルが暁の事を好きになるのですが…!

クールで怒りっぽいのに純粋で実は凄く優しくて…アルが大惨事になると凄く心配して駆けつけてくれる暁…!こんなのアルが暁の事を好きになってしまうのも納得のオンパレードです…!

アルの切ない片思いがはじまる切なさもはらみつつも…相変わらずの周りにゲイカップルと勘違いされて怒る暁に笑っちゃったり…!

とにかく最高のシリーズです…!
February 9, 2025 at 12:04 AM
木原音瀬『惑星』読んだ
April 1, 2025 at 4:01 PM
(2/6) honto 本の通販ストアランキング > 小説・文学 > 小説ランキング2位:木原音瀬(著)『吸血鬼と愉快な仲間たち 6』
https://amasale.newif.net/ranking/hdetail/795
February 7, 2025 at 11:09 PM
わあああああ!
木原音瀬さんの大好きで単行本化を待っていた作品が、コミカライズ化!!!
やった~!!!
小説の単行本も是非お願いします🙏✨✨✨

年下攻めだよ!
受けは攻めが幼い頃からずっとファンの俳優でタチ専だよ!
20代×40代だったかな?

シーモアだとこちら!(私は多分DMMで読みます)
www.cmoa.jp/title/315809...
May 7, 2025 at 4:26 AM
小説新潮11月号〈特集・明るい絶滅〉千早茜、木原音瀬、須藤古都離、宮澤伊織、村崎なつ生、坂崎かおる

オール讀物11・12月号 第105回新人賞発表 ファンタジーVS大脱走?!2作受賞/髙見澤俊彦「イモータル・ブレイン」歴史SF大作

(ともに朝日新聞の広告より)
October 22, 2025 at 12:42 AM
小説「パラスティック・ソウル1」木原音瀬
SF&ケモ耳BL。「願いが叶う薬」という、どちらかというとファンタジー寄りな代物で人生がくるっていくお話。
1話、だいぶどうしようもないクズ視点なのに冒頭に結婚式すっぽかされを持ってくることで読ませるわあ…。典型的な惚れ薬の話で、クズ男がそれによって変わっていくのが読み応えがあった。
2話目の兄弟のやるせなさ、かなり好き。どうしようもなくてせつないんだけど。この後に1話の後日談ハッピーですけべな話が入っているので情緒の寒暖差がすごい。
今後薬についての謎にも描かれるということで、どこに着地するのか先が楽しみ。
#観メイ
December 8, 2024 at 7:16 AM
【電子書籍情報】
8月5日より和泉桂・木原音瀬・水壬楓子のBL小説アンソロジー「TATTOO」をKindle配信開始しました。
刺青をテーマに大正ロマンからSFまで振り幅が大きな1冊です。
よろしくお願いいたします!
amzn.to/4duu53Z
Amazon.co.jp: TATTOO Three Pieces 電子書籍: 木原音瀬, 和泉桂, 水壬楓子: Kindleストア
Amazon.co.jp: TATTOO Three Pieces 電子書籍: 木原音瀬, 和泉桂, 水壬楓子: Kindleストア
amzn.to
August 6, 2024 at 9:07 AM
おすすめの本の紹介:『TATTOO Three Pieces』(木原音瀬, 和泉桂, 水壬楓子 著) a.co/g7poi8W
#読了
商業BL作家3人の合同誌。タトゥーがテーマなのだけど、三者三様の作品でどれも面白かった!長篇で読みたいと思うお話ばかりだった。タトゥーってエロいな…
TATTOO Three Pieces (Japanese Edition)
Shared via Kindle. Description: <b>和泉桂、木原音瀬、水壬楓子――三つの個性がぶつかるBL小説アンソロジー!</b><br />恒例のアンソロジーの今回のテーマは「刺青」。<br />三人は相変わらず自由に世界観を構築し、大正からSFまでという味わい深いアンソロジーになりました。<br />2022年4月発行の同人誌をKindle化しました。<br />なお、まだ...
a.co
April 10, 2025 at 10:22 AM
そろそろ木原音瀬先生の「惑星」読まねば
February 24, 2025 at 11:57 AM
こんな気持ち木原音瀬の全サ小冊子『すすきのはら』以来
小冊子に万はだせない!けど読みたい!なんで読めないの🥺こんなの絶対おかしいやだやだって咽び泣いたあの頃ぶりに、読みたすぎて涙がでてくる
情緒どうなってんの
July 28, 2024 at 11:02 PM
半年くらい前に(いや1年前かも)流行った木原音瀬さんの嫌な奴ようやく読み終えた
October 17, 2024 at 11:47 PM
ここまで書くのか、と思わずため息と一緒に言葉が落ちてしまった。かなり重たいテーマだけど、木原音瀬先生の、絶対に目を逸らしてはいけないと、今までの作品と同じく痛いほどにテーマを見つめて書かれたんだろうな。読み進めていくうちに、嫌悪感で気持ち悪くなった。ここまで書けるのがすごいし、最後の何気ないエピローグが本当に地獄だった。読んだ人にしか、エピローグの恐ろしさが分からないところ、木原先生小説書くのうまい……って唸る。
March 31, 2024 at 12:54 PM
なるほど、前Xで言ってたドラマはこれか〜!気になってた〜通話の時聞こうと思ってたけどあつ森楽しすぎて忘れちゃった😂
美しい彼、聞いたことある!凪良ゆん先生の作品読んだことないけどずっと気になってた。時間ある時読もうかな🥰
ちなみにだけど、同じくBL作家の木原音瀬先生の「美しい人」も好きです!ちょっと暗い話しだけど⋯!
March 27, 2024 at 12:14 PM
紅玉いづき、小川洋子、長野まゆみ、木原音瀬は美しい言葉と世界に浸りたい時に読む
澤村伊智、中山七里はエンタメ的に読みやすくてガンガン読み進めたい時に読む
April 25, 2024 at 1:31 PM
今日は木原音瀬さんの箱の中を読んだよ〜
感想、今度伏せったーとかにまとめて自己満で吐き出すよ〜(言いたいこと多すぎになってる)
May 22, 2025 at 10:26 AM
吸血鬼と愉快な仲間たち 1 (花とゆめコミックススペシャル)⁣ (羅川真里茂,木原音瀬⁣) が、Kindleストアの期間限定無料マンガセールでさらに352円引きの、350円(53%OFF)+4ポイント還元になりました。
5leaf.jp/kindle/B01M8IB1G9/#a...
吸血鬼と愉快な仲間たち 1 (花とゆめコミックススペシャル)
著者:羅川真里茂(著), 木原音瀬(著) 出版:白泉社 2016/10/20(木)配信
5leaf.jp
May 11, 2025 at 12:24 AM
木原音瀬先生の作品、9月から開拓し始めたけど本当に読んでる間も読んだ後も大鬱になって死にたくなるしこんな地獄ってあるんだ!ここから入れる保険ってもうないですよね?これって本当にボーイズラブ!?になるし、自分のこと割と黄昏の腐女子辺りだと思ってるけど読了後は光の腐女子だからハッピーエンドしか受け付けません!になるんだよね相当すごいパワーを感じる体力めちゃくちゃ抉られるそれでも読むことをやめられないのが本当に怖すぎる
October 24, 2025 at 1:38 AM
ヘルヴァ・ボスってもしかして木原音瀬が監修したやろ、、、もっと人類これ見よ
January 10, 2025 at 4:21 AM
美しいこと 木原音瀬 読了

これからこれを読む人のために。この二人ここで終わらないぞ!!ここからがスタートだから!!!

木原先生がすごすぎる。松岡は普通のBL?なら攻めなのにな…少女マンガの相手役なのにな…。やたらリアルでこれだけならかなりビター。そうだよな、イチャラブなんてオアシスの蜃気楼なんだということを往復ビンタくらいながらわからされるお話でした。
March 27, 2025 at 1:54 PM
いやあ木原音瀬の時にめちゃくちゃカットされてそれはない…という前科があったからさあ
July 17, 2024 at 1:40 PM
木原音瀬先生の御本COLD THE FINAL読みました♪

こちらの本が読みたくてCOLDシリーズ再読してた…かなり凄まじい紆余曲折を経た4人が穏やかな幸せを掴み過ごしてるのが読めるの素晴らしすぎてたまらない〜〜〜!
March 6, 2024 at 2:20 PM
羅川真里茂×木原音瀬のスペシャル対談が掲載!「吸血鬼と愉快な仲間たち」が表紙の『メロディ』6月号、4月28日(月)発売!
羅川真里茂×木原音瀬のスペシャル対談が掲載!「吸血鬼と愉快な仲間たち」が表紙の『メロディ』6月号、4月28日(月)発売!
最新HCS「吸血鬼と愉快な仲間たち」(漫画:羅川真里茂 原作:木原音瀬)7巻は好評発売中! 株式会社白泉社のプレスリリース 《株式会社白泉社》(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:高木靖文)は、『メロディ』6月号を4月 ...
animebox.jp
April 28, 2025 at 1:53 AM
【再読】
このこの名作め〜〜〜!!
松岡の気持ちが本当に本当に本当に辛くて読んでて苦しくなっちゃったよぉ。
『恋をする』という感情がどういうものなのか…
こんなにも繊細かつリアルに文章に落とし込められてる作品には中々出会えないよなぁ。
心揺さぶられすぎて寛末に対して悲しみと怒りがふつふつと湧いてきたぜ〜!
でもそれを踏まえた上での2、3巻が最高だったんだと思い出したので続きも楽しんで読みます👏🏻

amzn.asia/d/aVU74ff

#商業BL小説感想
#美しいこと
#木原音瀬
March 2, 2024 at 11:01 AM