🐾17は. 山梨県北杜市🐾
八ヶ岳の麓ゆえ、水が豊かな北杜市。
湧水巡り、滝巡りが楽しいです。
宮司の滝、千ヶ滝、女取湧水、三分の一湧水を見学。
水音に癒される。
清里駅周辺も綺麗になってきていて、再開発が進んで欲しいと思う今日この頃。
2023.03訪問など🐾
#旅するカエルの市区町村散歩 #旅行
八ヶ岳の麓ゆえ、水が豊かな北杜市。
湧水巡り、滝巡りが楽しいです。
宮司の滝、千ヶ滝、女取湧水、三分の一湧水を見学。
水音に癒される。
清里駅周辺も綺麗になってきていて、再開発が進んで欲しいと思う今日この頃。
2023.03訪問など🐾
#旅するカエルの市区町村散歩 #旅行
August 3, 2024 at 6:08 AM
🐾17は. 山梨県北杜市🐾
八ヶ岳の麓ゆえ、水が豊かな北杜市。
湧水巡り、滝巡りが楽しいです。
宮司の滝、千ヶ滝、女取湧水、三分の一湧水を見学。
水音に癒される。
清里駅周辺も綺麗になってきていて、再開発が進んで欲しいと思う今日この頃。
2023.03訪問など🐾
#旅するカエルの市区町村散歩 #旅行
八ヶ岳の麓ゆえ、水が豊かな北杜市。
湧水巡り、滝巡りが楽しいです。
宮司の滝、千ヶ滝、女取湧水、三分の一湧水を見学。
水音に癒される。
清里駅周辺も綺麗になってきていて、再開発が進んで欲しいと思う今日この頃。
2023.03訪問など🐾
#旅するカエルの市区町村散歩 #旅行
🐾51. 広島県広島市🐾
人生で一度は行かなきゃと思っていた広島原爆ドームを見てきました。
この穏やかな場所で、十数万に及ぶ人が死に、それを上回る人が後遺症や病魔、差別に苦しんだ。
何か胸に来る物があるかと思ったんですが、そういう事は無くて、淡々と平和自然公園、資料館を見て回りました。
感動で消費するのが後ろめたく、無意識に感情をセーブしていたのかもしれません。
平和自然公園の「平和」の文字が、字義以上に重たいです。
2022.11訪問🐾
#旅するカエルの市区町村散歩 #旅行
人生で一度は行かなきゃと思っていた広島原爆ドームを見てきました。
この穏やかな場所で、十数万に及ぶ人が死に、それを上回る人が後遺症や病魔、差別に苦しんだ。
何か胸に来る物があるかと思ったんですが、そういう事は無くて、淡々と平和自然公園、資料館を見て回りました。
感動で消費するのが後ろめたく、無意識に感情をセーブしていたのかもしれません。
平和自然公園の「平和」の文字が、字義以上に重たいです。
2022.11訪問🐾
#旅するカエルの市区町村散歩 #旅行
October 10, 2024 at 3:36 AM
🐾51. 広島県広島市🐾
人生で一度は行かなきゃと思っていた広島原爆ドームを見てきました。
この穏やかな場所で、十数万に及ぶ人が死に、それを上回る人が後遺症や病魔、差別に苦しんだ。
何か胸に来る物があるかと思ったんですが、そういう事は無くて、淡々と平和自然公園、資料館を見て回りました。
感動で消費するのが後ろめたく、無意識に感情をセーブしていたのかもしれません。
平和自然公園の「平和」の文字が、字義以上に重たいです。
2022.11訪問🐾
#旅するカエルの市区町村散歩 #旅行
人生で一度は行かなきゃと思っていた広島原爆ドームを見てきました。
この穏やかな場所で、十数万に及ぶ人が死に、それを上回る人が後遺症や病魔、差別に苦しんだ。
何か胸に来る物があるかと思ったんですが、そういう事は無くて、淡々と平和自然公園、資料館を見て回りました。
感動で消費するのが後ろめたく、無意識に感情をセーブしていたのかもしれません。
平和自然公園の「平和」の文字が、字義以上に重たいです。
2022.11訪問🐾
#旅するカエルの市区町村散歩 #旅行
🐾20. 山梨県甲州市🐾
武田家と縁が深い甲州市で、勝頼像をパシャ📷
日本百名山の大菩薩嶺に登ってきました。
山頂の展望はよくないですが、尾根道歩きは爽快でした。
2022.09訪問🐾
#旅するカエルの市区町村散歩 #旅行
武田家と縁が深い甲州市で、勝頼像をパシャ📷
日本百名山の大菩薩嶺に登ってきました。
山頂の展望はよくないですが、尾根道歩きは爽快でした。
2022.09訪問🐾
#旅するカエルの市区町村散歩 #旅行
August 3, 2024 at 11:05 PM
🐾20. 山梨県甲州市🐾
武田家と縁が深い甲州市で、勝頼像をパシャ📷
日本百名山の大菩薩嶺に登ってきました。
山頂の展望はよくないですが、尾根道歩きは爽快でした。
2022.09訪問🐾
#旅するカエルの市区町村散歩 #旅行
武田家と縁が深い甲州市で、勝頼像をパシャ📷
日本百名山の大菩薩嶺に登ってきました。
山頂の展望はよくないですが、尾根道歩きは爽快でした。
2022.09訪問🐾
#旅するカエルの市区町村散歩 #旅行
🐾21. 長野県富士見町🐾
入笠山&湿原をまわりました。
オールシーズン良き山です。
高速ICから近く、アクセスもいい。
車がなくても富士見駅から無料送迎バスで行けるのすごくない?
2023.02訪問ほか🐾
#旅するカエルの市区町村散歩 #旅行
入笠山&湿原をまわりました。
オールシーズン良き山です。
高速ICから近く、アクセスもいい。
車がなくても富士見駅から無料送迎バスで行けるのすごくない?
2023.02訪問ほか🐾
#旅するカエルの市区町村散歩 #旅行
August 4, 2024 at 9:38 PM
🐾21. 長野県富士見町🐾
入笠山&湿原をまわりました。
オールシーズン良き山です。
高速ICから近く、アクセスもいい。
車がなくても富士見駅から無料送迎バスで行けるのすごくない?
2023.02訪問ほか🐾
#旅するカエルの市区町村散歩 #旅行
入笠山&湿原をまわりました。
オールシーズン良き山です。
高速ICから近く、アクセスもいい。
車がなくても富士見駅から無料送迎バスで行けるのすごくない?
2023.02訪問ほか🐾
#旅するカエルの市区町村散歩 #旅行
🐾58. 東京都豊島区🐾
豊島区には何年か住んでいたことがあり、馴染みの深い場所です。
写真はサンシャイン水族館と、池袋駅西口(北)*すぐ側にある大宝というお店の中華料理店です。
池袋駅西口(北)は昔からいわゆるガチ中華のエリアで、私はここが大好きで入り浸ってました。
写真の羊肉串はスパイスが効いていて、とても美味しいです。
ビールと一緒に食すと、日頃のストレスが吹き飛ぶんですよね。
2019.4訪問 🐾 その他多数
#旅するカエルの市区町村散歩 #旅行
豊島区には何年か住んでいたことがあり、馴染みの深い場所です。
写真はサンシャイン水族館と、池袋駅西口(北)*すぐ側にある大宝というお店の中華料理店です。
池袋駅西口(北)は昔からいわゆるガチ中華のエリアで、私はここが大好きで入り浸ってました。
写真の羊肉串はスパイスが効いていて、とても美味しいです。
ビールと一緒に食すと、日頃のストレスが吹き飛ぶんですよね。
2019.4訪問 🐾 その他多数
#旅するカエルの市区町村散歩 #旅行
November 2, 2024 at 1:21 AM
🐾58. 東京都豊島区🐾
豊島区には何年か住んでいたことがあり、馴染みの深い場所です。
写真はサンシャイン水族館と、池袋駅西口(北)*すぐ側にある大宝というお店の中華料理店です。
池袋駅西口(北)は昔からいわゆるガチ中華のエリアで、私はここが大好きで入り浸ってました。
写真の羊肉串はスパイスが効いていて、とても美味しいです。
ビールと一緒に食すと、日頃のストレスが吹き飛ぶんですよね。
2019.4訪問 🐾 その他多数
#旅するカエルの市区町村散歩 #旅行
豊島区には何年か住んでいたことがあり、馴染みの深い場所です。
写真はサンシャイン水族館と、池袋駅西口(北)*すぐ側にある大宝というお店の中華料理店です。
池袋駅西口(北)は昔からいわゆるガチ中華のエリアで、私はここが大好きで入り浸ってました。
写真の羊肉串はスパイスが効いていて、とても美味しいです。
ビールと一緒に食すと、日頃のストレスが吹き飛ぶんですよね。
2019.4訪問 🐾 その他多数
#旅するカエルの市区町村散歩 #旅行
🐾16. 宮城県松島町🐾
日本三景の松島で観光してきました♪
伝統的な観光地なのでご年配が多いと思ってたんだけど、意外と若い観光客が多かった。
その魅力は食べ歩きかもしれない。
私史上(経験は乏しいが)最も牡蠣🦪が美味しかったです。
2023.09訪問🐾
#旅するカエルの市区町村散歩 #旅行
日本三景の松島で観光してきました♪
伝統的な観光地なのでご年配が多いと思ってたんだけど、意外と若い観光客が多かった。
その魅力は食べ歩きかもしれない。
私史上(経験は乏しいが)最も牡蠣🦪が美味しかったです。
2023.09訪問🐾
#旅するカエルの市区町村散歩 #旅行
August 2, 2024 at 11:05 PM
🐾16. 宮城県松島町🐾
日本三景の松島で観光してきました♪
伝統的な観光地なのでご年配が多いと思ってたんだけど、意外と若い観光客が多かった。
その魅力は食べ歩きかもしれない。
私史上(経験は乏しいが)最も牡蠣🦪が美味しかったです。
2023.09訪問🐾
#旅するカエルの市区町村散歩 #旅行
日本三景の松島で観光してきました♪
伝統的な観光地なのでご年配が多いと思ってたんだけど、意外と若い観光客が多かった。
その魅力は食べ歩きかもしれない。
私史上(経験は乏しいが)最も牡蠣🦪が美味しかったです。
2023.09訪問🐾
#旅するカエルの市区町村散歩 #旅行
🐾42. 富山県氷見市🐾
氷見といえば、キトキトの魚!
民宿青柳で美食三昧してきました。
舟盛ほど魅力的なものなんて、ほかに無い。
お鍋や塩焼きも美味しかった。
夕暮れの漁港も良かったです。
2015年ごろ訪問🐾
#旅するカエルの市区町村散歩 #旅行
氷見といえば、キトキトの魚!
民宿青柳で美食三昧してきました。
舟盛ほど魅力的なものなんて、ほかに無い。
お鍋や塩焼きも美味しかった。
夕暮れの漁港も良かったです。
2015年ごろ訪問🐾
#旅するカエルの市区町村散歩 #旅行
September 13, 2024 at 11:44 PM
🐾42. 富山県氷見市🐾
氷見といえば、キトキトの魚!
民宿青柳で美食三昧してきました。
舟盛ほど魅力的なものなんて、ほかに無い。
お鍋や塩焼きも美味しかった。
夕暮れの漁港も良かったです。
2015年ごろ訪問🐾
#旅するカエルの市区町村散歩 #旅行
氷見といえば、キトキトの魚!
民宿青柳で美食三昧してきました。
舟盛ほど魅力的なものなんて、ほかに無い。
お鍋や塩焼きも美味しかった。
夕暮れの漁港も良かったです。
2015年ごろ訪問🐾
#旅するカエルの市区町村散歩 #旅行
🐾55. 長野県茅野市🐾
月山に続き、茅野市にある北横岳もロープウェイで登れる山です。
北横岳でもロープウェイを降りた途端に、森林限界を超えた風景が広がっています。
ところが北横岳山頂に向けて歩いていくと、様子一変。
針葉樹林帯に突入します。
植生は普通は垂直に分布するため、この逆転現象は珍しいことです。
とても面白いので、植物に興味がある人に北横岳を激推ししたい。
2022.07訪問🐾
#旅するカエルの市区町村散歩 #旅行
月山に続き、茅野市にある北横岳もロープウェイで登れる山です。
北横岳でもロープウェイを降りた途端に、森林限界を超えた風景が広がっています。
ところが北横岳山頂に向けて歩いていくと、様子一変。
針葉樹林帯に突入します。
植生は普通は垂直に分布するため、この逆転現象は珍しいことです。
とても面白いので、植物に興味がある人に北横岳を激推ししたい。
2022.07訪問🐾
#旅するカエルの市区町村散歩 #旅行
October 20, 2024 at 4:51 AM
🐾55. 長野県茅野市🐾
月山に続き、茅野市にある北横岳もロープウェイで登れる山です。
北横岳でもロープウェイを降りた途端に、森林限界を超えた風景が広がっています。
ところが北横岳山頂に向けて歩いていくと、様子一変。
針葉樹林帯に突入します。
植生は普通は垂直に分布するため、この逆転現象は珍しいことです。
とても面白いので、植物に興味がある人に北横岳を激推ししたい。
2022.07訪問🐾
#旅するカエルの市区町村散歩 #旅行
月山に続き、茅野市にある北横岳もロープウェイで登れる山です。
北横岳でもロープウェイを降りた途端に、森林限界を超えた風景が広がっています。
ところが北横岳山頂に向けて歩いていくと、様子一変。
針葉樹林帯に突入します。
植生は普通は垂直に分布するため、この逆転現象は珍しいことです。
とても面白いので、植物に興味がある人に北横岳を激推ししたい。
2022.07訪問🐾
#旅するカエルの市区町村散歩 #旅行
🐾14. 長野県下諏訪町🐾
諏訪大社 春宮•秋宮に参拝。
春宮のすぐ近くにある万治の石仏推し。
フォルムがユニーク。
心の中で願い事を唱えながら、石仏の周りをぐるぐる回るのだ。
ご当地マンホールは、柄が細かくて凄い!
2023.01訪問など🐾
#旅するカエルの市区町村散歩 #旅行
諏訪大社 春宮•秋宮に参拝。
春宮のすぐ近くにある万治の石仏推し。
フォルムがユニーク。
心の中で願い事を唱えながら、石仏の周りをぐるぐる回るのだ。
ご当地マンホールは、柄が細かくて凄い!
2023.01訪問など🐾
#旅するカエルの市区町村散歩 #旅行
August 1, 2024 at 12:08 PM
🐾14. 長野県下諏訪町🐾
諏訪大社 春宮•秋宮に参拝。
春宮のすぐ近くにある万治の石仏推し。
フォルムがユニーク。
心の中で願い事を唱えながら、石仏の周りをぐるぐる回るのだ。
ご当地マンホールは、柄が細かくて凄い!
2023.01訪問など🐾
#旅するカエルの市区町村散歩 #旅行
諏訪大社 春宮•秋宮に参拝。
春宮のすぐ近くにある万治の石仏推し。
フォルムがユニーク。
心の中で願い事を唱えながら、石仏の周りをぐるぐる回るのだ。
ご当地マンホールは、柄が細かくて凄い!
2023.01訪問など🐾
#旅するカエルの市区町村散歩 #旅行
🐾34. 福島県郡山市🐾
乗り換えのため、郡山駅で30分ほど時間ができたので周辺をぶらり。
駅&駅周辺、思ったよりも賑やでした。
階段アートが目を惹く。「大久保利通と麓山の滝」とのこと。
こういう地元の歴史や名所旧跡を紹介した展示大好き。
2023.09🐾
#旅するカエルの市区町村散歩 #旅行
乗り換えのため、郡山駅で30分ほど時間ができたので周辺をぶらり。
駅&駅周辺、思ったよりも賑やでした。
階段アートが目を惹く。「大久保利通と麓山の滝」とのこと。
こういう地元の歴史や名所旧跡を紹介した展示大好き。
2023.09🐾
#旅するカエルの市区町村散歩 #旅行
August 22, 2024 at 11:04 AM
🐾34. 福島県郡山市🐾
乗り換えのため、郡山駅で30分ほど時間ができたので周辺をぶらり。
駅&駅周辺、思ったよりも賑やでした。
階段アートが目を惹く。「大久保利通と麓山の滝」とのこと。
こういう地元の歴史や名所旧跡を紹介した展示大好き。
2023.09🐾
#旅するカエルの市区町村散歩 #旅行
乗り換えのため、郡山駅で30分ほど時間ができたので周辺をぶらり。
駅&駅周辺、思ったよりも賑やでした。
階段アートが目を惹く。「大久保利通と麓山の滝」とのこと。
こういう地元の歴史や名所旧跡を紹介した展示大好き。
2023.09🐾
#旅するカエルの市区町村散歩 #旅行
🐾37. 長野県長野市🐾
長野市も広く紹介したい場所は沢山ありますが、あえて一点をクローズアップ。
善光寺の仁王像がかっこいいのです。
こんなかっこいいの見たことない。
筋肉の表現がリアル。特に脚。
高村光雲作で、近代彫刻の影響を受けた仁王様なんですね。
2023.01🐾
#旅するカエルの市区町村散歩 #旅行
長野市も広く紹介したい場所は沢山ありますが、あえて一点をクローズアップ。
善光寺の仁王像がかっこいいのです。
こんなかっこいいの見たことない。
筋肉の表現がリアル。特に脚。
高村光雲作で、近代彫刻の影響を受けた仁王様なんですね。
2023.01🐾
#旅するカエルの市区町村散歩 #旅行
August 26, 2024 at 10:21 PM
🐾37. 長野県長野市🐾
長野市も広く紹介したい場所は沢山ありますが、あえて一点をクローズアップ。
善光寺の仁王像がかっこいいのです。
こんなかっこいいの見たことない。
筋肉の表現がリアル。特に脚。
高村光雲作で、近代彫刻の影響を受けた仁王様なんですね。
2023.01🐾
#旅するカエルの市区町村散歩 #旅行
長野市も広く紹介したい場所は沢山ありますが、あえて一点をクローズアップ。
善光寺の仁王像がかっこいいのです。
こんなかっこいいの見たことない。
筋肉の表現がリアル。特に脚。
高村光雲作で、近代彫刻の影響を受けた仁王様なんですね。
2023.01🐾
#旅するカエルの市区町村散歩 #旅行
🐾33. 福島県二本松市🐾
二本松は見どころ満載で楽しかった!
安達太良山と二本松城跡に行った。
雄大な景色が素晴らしいんですが、直射日光モロ当たるんで、体力の消耗がヤバかった。
3枚目は二本松城址で撮影した安達太良山。この山容が原因で乳首山とも呼ばれている。
2023.09🐾
#旅するカエルの市区町村散歩 #旅行
二本松は見どころ満載で楽しかった!
安達太良山と二本松城跡に行った。
雄大な景色が素晴らしいんですが、直射日光モロ当たるんで、体力の消耗がヤバかった。
3枚目は二本松城址で撮影した安達太良山。この山容が原因で乳首山とも呼ばれている。
2023.09🐾
#旅するカエルの市区町村散歩 #旅行
August 21, 2024 at 4:15 PM
🐾33. 福島県二本松市🐾
二本松は見どころ満載で楽しかった!
安達太良山と二本松城跡に行った。
雄大な景色が素晴らしいんですが、直射日光モロ当たるんで、体力の消耗がヤバかった。
3枚目は二本松城址で撮影した安達太良山。この山容が原因で乳首山とも呼ばれている。
2023.09🐾
#旅するカエルの市区町村散歩 #旅行
二本松は見どころ満載で楽しかった!
安達太良山と二本松城跡に行った。
雄大な景色が素晴らしいんですが、直射日光モロ当たるんで、体力の消耗がヤバかった。
3枚目は二本松城址で撮影した安達太良山。この山容が原因で乳首山とも呼ばれている。
2023.09🐾
#旅するカエルの市区町村散歩 #旅行
🐾64. 新潟県長岡市🐾
電車の乗り換えで長岡駅にはよく行くのですが、実は観光した事がありません。
宿泊はしているのに。
駅ビルでスタバのご当地フラペチーノを飲んだり、名物のへぎそばを食べたり、何気に満喫はしてるんですけどね。
いつか長岡の花火を見てみたいなぁ。
2023.09訪問等 🐾
#旅するカエルの市区町村散歩 #旅行
電車の乗り換えで長岡駅にはよく行くのですが、実は観光した事がありません。
宿泊はしているのに。
駅ビルでスタバのご当地フラペチーノを飲んだり、名物のへぎそばを食べたり、何気に満喫はしてるんですけどね。
いつか長岡の花火を見てみたいなぁ。
2023.09訪問等 🐾
#旅するカエルの市区町村散歩 #旅行
December 11, 2024 at 1:23 PM
🐾64. 新潟県長岡市🐾
電車の乗り換えで長岡駅にはよく行くのですが、実は観光した事がありません。
宿泊はしているのに。
駅ビルでスタバのご当地フラペチーノを飲んだり、名物のへぎそばを食べたり、何気に満喫はしてるんですけどね。
いつか長岡の花火を見てみたいなぁ。
2023.09訪問等 🐾
#旅するカエルの市区町村散歩 #旅行
電車の乗り換えで長岡駅にはよく行くのですが、実は観光した事がありません。
宿泊はしているのに。
駅ビルでスタバのご当地フラペチーノを飲んだり、名物のへぎそばを食べたり、何気に満喫はしてるんですけどね。
いつか長岡の花火を見てみたいなぁ。
2023.09訪問等 🐾
#旅するカエルの市区町村散歩 #旅行
🐾61. 神奈川県相模原市🐾
相模原市は陣馬山。
山頂には茶屋や白馬のモニュメントがあり、楽しいです。
陣馬山から高尾山までの縦走コースが人気。
私は途中の景信山までしか歩いていないので、近いうちに再チャレンジしたいな。
2018.11訪問 🐾
#旅するカエルの市区町村散歩 #旅行
相模原市は陣馬山。
山頂には茶屋や白馬のモニュメントがあり、楽しいです。
陣馬山から高尾山までの縦走コースが人気。
私は途中の景信山までしか歩いていないので、近いうちに再チャレンジしたいな。
2018.11訪問 🐾
#旅するカエルの市区町村散歩 #旅行
November 20, 2024 at 10:37 PM
🐾61. 神奈川県相模原市🐾
相模原市は陣馬山。
山頂には茶屋や白馬のモニュメントがあり、楽しいです。
陣馬山から高尾山までの縦走コースが人気。
私は途中の景信山までしか歩いていないので、近いうちに再チャレンジしたいな。
2018.11訪問 🐾
#旅するカエルの市区町村散歩 #旅行
相模原市は陣馬山。
山頂には茶屋や白馬のモニュメントがあり、楽しいです。
陣馬山から高尾山までの縦走コースが人気。
私は途中の景信山までしか歩いていないので、近いうちに再チャレンジしたいな。
2018.11訪問 🐾
#旅するカエルの市区町村散歩 #旅行
July 29, 2024 at 3:42 PM
🐾13. 長野県安曇野市🐾
安曇野市で撮影した写真は1000枚ちかくある。
景勝地でも何でもない所。例えば初夏の田の水鏡とか、そういう日常の場所が美しい町だと思う。
もちろん景勝地も美しい。
写真は蝶ヶ岳、篠ノ井線廃線敷×2、光城山
訪問多数🐾
#旅するカエルの市区町村散歩 #旅行
安曇野市で撮影した写真は1000枚ちかくある。
景勝地でも何でもない所。例えば初夏の田の水鏡とか、そういう日常の場所が美しい町だと思う。
もちろん景勝地も美しい。
写真は蝶ヶ岳、篠ノ井線廃線敷×2、光城山
訪問多数🐾
#旅するカエルの市区町村散歩 #旅行
August 1, 2024 at 3:39 AM
🐾13. 長野県安曇野市🐾
安曇野市で撮影した写真は1000枚ちかくある。
景勝地でも何でもない所。例えば初夏の田の水鏡とか、そういう日常の場所が美しい町だと思う。
もちろん景勝地も美しい。
写真は蝶ヶ岳、篠ノ井線廃線敷×2、光城山
訪問多数🐾
#旅するカエルの市区町村散歩 #旅行
安曇野市で撮影した写真は1000枚ちかくある。
景勝地でも何でもない所。例えば初夏の田の水鏡とか、そういう日常の場所が美しい町だと思う。
もちろん景勝地も美しい。
写真は蝶ヶ岳、篠ノ井線廃線敷×2、光城山
訪問多数🐾
#旅するカエルの市区町村散歩 #旅行
🐾73. 埼玉県熊谷市🐾
熊谷では名物の熊谷うどんを食べてきました。「熊たまや」さんでは、七味を自分で調合できて楽しかった♪
お目当ての五家宝もゲット。スーパーで見かける緑色の五家宝よりも甘さ控えめで上品な気がします。
2025.02訪問🐾
#旅するカエルの市区町村散歩 #旅行
熊谷では名物の熊谷うどんを食べてきました。「熊たまや」さんでは、七味を自分で調合できて楽しかった♪
お目当ての五家宝もゲット。スーパーで見かける緑色の五家宝よりも甘さ控えめで上品な気がします。
2025.02訪問🐾
#旅するカエルの市区町村散歩 #旅行
July 20, 2025 at 10:39 PM
🐾73. 埼玉県熊谷市🐾
熊谷では名物の熊谷うどんを食べてきました。「熊たまや」さんでは、七味を自分で調合できて楽しかった♪
お目当ての五家宝もゲット。スーパーで見かける緑色の五家宝よりも甘さ控えめで上品な気がします。
2025.02訪問🐾
#旅するカエルの市区町村散歩 #旅行
熊谷では名物の熊谷うどんを食べてきました。「熊たまや」さんでは、七味を自分で調合できて楽しかった♪
お目当ての五家宝もゲット。スーパーで見かける緑色の五家宝よりも甘さ控えめで上品な気がします。
2025.02訪問🐾
#旅するカエルの市区町村散歩 #旅行
🐾31. 福島県会津若松市🐾
2回目の訪問。前回は鶴ヶ城、さざえ堂、飯盛山、斎藤一の墓などを巡り観光三昧したが、今回は会津若松から七日町駅を散策したのみ。
駅近の富士の湯が広くて種類も多くて凄く良かった!機会があればまた行きたい。
2023.09🐾
#旅するカエルの市区町村散歩 #旅行
2回目の訪問。前回は鶴ヶ城、さざえ堂、飯盛山、斎藤一の墓などを巡り観光三昧したが、今回は会津若松から七日町駅を散策したのみ。
駅近の富士の湯が広くて種類も多くて凄く良かった!機会があればまた行きたい。
2023.09🐾
#旅するカエルの市区町村散歩 #旅行
August 20, 2024 at 12:55 PM
🐾31. 福島県会津若松市🐾
2回目の訪問。前回は鶴ヶ城、さざえ堂、飯盛山、斎藤一の墓などを巡り観光三昧したが、今回は会津若松から七日町駅を散策したのみ。
駅近の富士の湯が広くて種類も多くて凄く良かった!機会があればまた行きたい。
2023.09🐾
#旅するカエルの市区町村散歩 #旅行
2回目の訪問。前回は鶴ヶ城、さざえ堂、飯盛山、斎藤一の墓などを巡り観光三昧したが、今回は会津若松から七日町駅を散策したのみ。
駅近の富士の湯が広くて種類も多くて凄く良かった!機会があればまた行きたい。
2023.09🐾
#旅するカエルの市区町村散歩 #旅行
🐾28. 岐阜県下呂市🐾
御嶽山の山頂部は、下呂市と長野県木曽町の境にあります。私が宿泊した二の池ヒュッテはギリギリ下呂市側。
噴火で被害を受けた部屋を見せてもらいました。記憶を風化させないために、残してあるそうです。
二の池ヒュッテから程近い賽の河原からは、壮大な風景が楽しめます。
2023.09🐾
#旅するカエルの市区町村散歩 #旅行
御嶽山の山頂部は、下呂市と長野県木曽町の境にあります。私が宿泊した二の池ヒュッテはギリギリ下呂市側。
噴火で被害を受けた部屋を見せてもらいました。記憶を風化させないために、残してあるそうです。
二の池ヒュッテから程近い賽の河原からは、壮大な風景が楽しめます。
2023.09🐾
#旅するカエルの市区町村散歩 #旅行
August 10, 2024 at 3:19 AM
🐾28. 岐阜県下呂市🐾
御嶽山の山頂部は、下呂市と長野県木曽町の境にあります。私が宿泊した二の池ヒュッテはギリギリ下呂市側。
噴火で被害を受けた部屋を見せてもらいました。記憶を風化させないために、残してあるそうです。
二の池ヒュッテから程近い賽の河原からは、壮大な風景が楽しめます。
2023.09🐾
#旅するカエルの市区町村散歩 #旅行
御嶽山の山頂部は、下呂市と長野県木曽町の境にあります。私が宿泊した二の池ヒュッテはギリギリ下呂市側。
噴火で被害を受けた部屋を見せてもらいました。記憶を風化させないために、残してあるそうです。
二の池ヒュッテから程近い賽の河原からは、壮大な風景が楽しめます。
2023.09🐾
#旅するカエルの市区町村散歩 #旅行
🐾65. 岐阜県恵那市🐾
東濃地域は中津川市を中心に栗の栽培がさかん。「栗きんとん」というお菓子が名物になっています。
多くのお店が、栗きんとんを販売しています。私は恵那川上屋というお店で買いました。おせちの栗きんとんとは別物でびっくり!
このお店は併設のカフェが大人気で、行列ができていました。
2024.11訪問 🐾
#旅するカエルの市区町村散歩 #旅行
東濃地域は中津川市を中心に栗の栽培がさかん。「栗きんとん」というお菓子が名物になっています。
多くのお店が、栗きんとんを販売しています。私は恵那川上屋というお店で買いました。おせちの栗きんとんとは別物でびっくり!
このお店は併設のカフェが大人気で、行列ができていました。
2024.11訪問 🐾
#旅するカエルの市区町村散歩 #旅行
December 13, 2024 at 10:36 PM
🐾65. 岐阜県恵那市🐾
東濃地域は中津川市を中心に栗の栽培がさかん。「栗きんとん」というお菓子が名物になっています。
多くのお店が、栗きんとんを販売しています。私は恵那川上屋というお店で買いました。おせちの栗きんとんとは別物でびっくり!
このお店は併設のカフェが大人気で、行列ができていました。
2024.11訪問 🐾
#旅するカエルの市区町村散歩 #旅行
東濃地域は中津川市を中心に栗の栽培がさかん。「栗きんとん」というお菓子が名物になっています。
多くのお店が、栗きんとんを販売しています。私は恵那川上屋というお店で買いました。おせちの栗きんとんとは別物でびっくり!
このお店は併設のカフェが大人気で、行列ができていました。
2024.11訪問 🐾
#旅するカエルの市区町村散歩 #旅行
🐾19. 山形県酒田市🐾
酒田市ブラブラ散歩。
最上川のある風景が素敵。
写真は山居倉庫×2、日和山公園の千石舟1/2スケールに乗り込んだところ、さかた海鮮市場に入っている「とびしま」の海鮮丼。
とびしまの行列は凄かった。
2021.07訪問🐾
#旅するカエルの市区町村散歩 #旅行
酒田市ブラブラ散歩。
最上川のある風景が素敵。
写真は山居倉庫×2、日和山公園の千石舟1/2スケールに乗り込んだところ、さかた海鮮市場に入っている「とびしま」の海鮮丼。
とびしまの行列は凄かった。
2021.07訪問🐾
#旅するカエルの市区町村散歩 #旅行
August 3, 2024 at 12:22 PM
🐾19. 山形県酒田市🐾
酒田市ブラブラ散歩。
最上川のある風景が素敵。
写真は山居倉庫×2、日和山公園の千石舟1/2スケールに乗り込んだところ、さかた海鮮市場に入っている「とびしま」の海鮮丼。
とびしまの行列は凄かった。
2021.07訪問🐾
#旅するカエルの市区町村散歩 #旅行
酒田市ブラブラ散歩。
最上川のある風景が素敵。
写真は山居倉庫×2、日和山公園の千石舟1/2スケールに乗り込んだところ、さかた海鮮市場に入っている「とびしま」の海鮮丼。
とびしまの行列は凄かった。
2021.07訪問🐾
#旅するカエルの市区町村散歩 #旅行
🐾56. 山梨県甲府市🐾
甲府市は甲府駅徒歩圏内に見所が多く、私のような電車使用者に優しい場所でした。
まず駅広場に、甲府市藤村記念館という明治時代の学校校舎があります。なんと見学無料。
駅から徒歩5分程度の場所には山梨ジュエリーミュージアム。なんと見学無料。
沢山の宝石が見られます。
それから舞鶴城公園&甲府市歴史公園。甲府城の一部が復元されていて、見学することができます。もちろん無料。ちょっとした展示も有り。
徒歩なら30分程かかりますが、武田氏の本拠地、躑躅ヶ崎館も見逃せない。
何か凄い甲府マニアになった気がする!
2022.05訪問🐾
#旅するカエルの市区町村散歩 #旅行
甲府市は甲府駅徒歩圏内に見所が多く、私のような電車使用者に優しい場所でした。
まず駅広場に、甲府市藤村記念館という明治時代の学校校舎があります。なんと見学無料。
駅から徒歩5分程度の場所には山梨ジュエリーミュージアム。なんと見学無料。
沢山の宝石が見られます。
それから舞鶴城公園&甲府市歴史公園。甲府城の一部が復元されていて、見学することができます。もちろん無料。ちょっとした展示も有り。
徒歩なら30分程かかりますが、武田氏の本拠地、躑躅ヶ崎館も見逃せない。
何か凄い甲府マニアになった気がする!
2022.05訪問🐾
#旅するカエルの市区町村散歩 #旅行
October 24, 2024 at 12:19 PM
🐾56. 山梨県甲府市🐾
甲府市は甲府駅徒歩圏内に見所が多く、私のような電車使用者に優しい場所でした。
まず駅広場に、甲府市藤村記念館という明治時代の学校校舎があります。なんと見学無料。
駅から徒歩5分程度の場所には山梨ジュエリーミュージアム。なんと見学無料。
沢山の宝石が見られます。
それから舞鶴城公園&甲府市歴史公園。甲府城の一部が復元されていて、見学することができます。もちろん無料。ちょっとした展示も有り。
徒歩なら30分程かかりますが、武田氏の本拠地、躑躅ヶ崎館も見逃せない。
何か凄い甲府マニアになった気がする!
2022.05訪問🐾
#旅するカエルの市区町村散歩 #旅行
甲府市は甲府駅徒歩圏内に見所が多く、私のような電車使用者に優しい場所でした。
まず駅広場に、甲府市藤村記念館という明治時代の学校校舎があります。なんと見学無料。
駅から徒歩5分程度の場所には山梨ジュエリーミュージアム。なんと見学無料。
沢山の宝石が見られます。
それから舞鶴城公園&甲府市歴史公園。甲府城の一部が復元されていて、見学することができます。もちろん無料。ちょっとした展示も有り。
徒歩なら30分程かかりますが、武田氏の本拠地、躑躅ヶ崎館も見逃せない。
何か凄い甲府マニアになった気がする!
2022.05訪問🐾
#旅するカエルの市区町村散歩 #旅行
🐾74. 静岡県沼津市🐾
沼津駅を降りて浴びるラブライブ!の洗礼。私は名前ぐらいしか知らないけれど、きっと誰かの聖地なのでしょう。
深海水族館に行きたかったけれど、残念ながら間に合わず。
買い物と散策をして帰りました。
2024.11訪問🐾
#旅するカエルの市区町村散歩 #旅行
沼津駅を降りて浴びるラブライブ!の洗礼。私は名前ぐらいしか知らないけれど、きっと誰かの聖地なのでしょう。
深海水族館に行きたかったけれど、残念ながら間に合わず。
買い物と散策をして帰りました。
2024.11訪問🐾
#旅するカエルの市区町村散歩 #旅行
July 23, 2025 at 3:24 PM
🐾74. 静岡県沼津市🐾
沼津駅を降りて浴びるラブライブ!の洗礼。私は名前ぐらいしか知らないけれど、きっと誰かの聖地なのでしょう。
深海水族館に行きたかったけれど、残念ながら間に合わず。
買い物と散策をして帰りました。
2024.11訪問🐾
#旅するカエルの市区町村散歩 #旅行
沼津駅を降りて浴びるラブライブ!の洗礼。私は名前ぐらいしか知らないけれど、きっと誰かの聖地なのでしょう。
深海水族館に行きたかったけれど、残念ながら間に合わず。
買い物と散策をして帰りました。
2024.11訪問🐾
#旅するカエルの市区町村散歩 #旅行
🐾8. 東京都羽村市🐾
宿泊のために滞在。
大好きな煮干しラーメン食べられてご満悦。
充電ケーブル忘れて、ホテルから片道30分ほど歩いてヤマダ電機に買いに行った。
店員さんが親切だった。
#旅するカエルの市区町村散歩 #旅行
宿泊のために滞在。
大好きな煮干しラーメン食べられてご満悦。
充電ケーブル忘れて、ホテルから片道30分ほど歩いてヤマダ電機に買いに行った。
店員さんが親切だった。
#旅するカエルの市区町村散歩 #旅行
July 30, 2024 at 12:23 PM
🐾8. 東京都羽村市🐾
宿泊のために滞在。
大好きな煮干しラーメン食べられてご満悦。
充電ケーブル忘れて、ホテルから片道30分ほど歩いてヤマダ電機に買いに行った。
店員さんが親切だった。
#旅するカエルの市区町村散歩 #旅行
宿泊のために滞在。
大好きな煮干しラーメン食べられてご満悦。
充電ケーブル忘れて、ホテルから片道30分ほど歩いてヤマダ電機に買いに行った。
店員さんが親切だった。
#旅するカエルの市区町村散歩 #旅行
November 8, 2024 at 12:27 PM