#折坂悠太
折坂悠太さんのライブに行ったよ
音楽全般不勉強で、折坂さんのことは存じ上げなかったのだけど、
YouTubeで予習した5倍、ライブよかった👏
詩は情景的で感覚的で、
音の奥行きを表現する高い技術によって、
そこに空間が広がり、情景が立ち上がり、
小説というか映画のライブドローイングを見るよう
October 14, 2025 at 12:29 PM Everybody can reply
3 likes
mmr
サウンド&レコーディングマガジン 2025年7月号

いま世界的に注目を集めるモジュラー・シンセを総力特集。表紙は映画音楽や劇伴で活躍する牛尾憲輔。彼のシステム紹介をはじめ、国内外の注目アーティストやガレージメーカー、ショップ取材、シーンの未来を語る座談会など、徹底的に掘り下げる。さらに屋敷豪太×後藤正文(ASIAN KUNG-FU GENERATION)のスタジオ対談、折坂悠太や朝日美穂らの最新インタビュー、話題の新機材レビューも掲載。

amzn.to/431K2vx
サウンド&レコーディング・マガジン2025年7月号
Amazon.co.jp: サウンド&レコーディング・マガジン2025年7月号 : サウンド&レコーディング・マガジン編集部: Japanese Books
amzn.to
October 2, 2025 at 2:14 AM Everybody can reply
10 likes
折坂悠太がかつてのバイト先で独奏会
柏市の映画館・キネマ旬報シアター支援に向けて
https://natalie.mu/music/news/642347

「あなたが、私が重要だ」と肯定する場所。
そういう場所が街から失われるのは、いやだ。

#折坂悠太
September 30, 2025 at 10:00 AM Everybody can reply
4 reposts 9 likes 1 saves
岩壁音楽祭まさかのシークレットで折坂悠太、すごかった
September 21, 2025 at 9:47 AM Everybody can reply
11 likes
「 風になりたい (cover) 」折坂悠太(独奏)
www.youtube.com/watch?v=E-Me...
「 風になりたい (cover) 」折坂悠太(独奏)
YouTube video by urara
www.youtube.com
September 18, 2025 at 10:28 AM Everybody can reply
5 likes
折坂悠太「呪文」ツアー 東京1日目。やっぱり「ハチス」で泣いてしまう。
October 17, 2024 at 1:38 PM Everybody can reply
遅ればせながら折坂悠太のライブチケット買った〜
休み取らなきゃ
January 7, 2025 at 2:59 PM Everybody can reply
8
ベストバイやりたかったな もうずっと年明けもなにもない 2024:ホールドオーバーズ置いてけぼりのホリデイ、参騎出陣八百八町膝栗毛、象印シームレスせんのスープジャー、ディズニーシーのビリーヴ、ピーナッツくんのBloodBagBrainBomb、折坂悠太の朝顔、中村佳穂のそのいのち、ヤマシタトモコの違国日記 、朴沙羅のヘルシンキ 生活の練習 、綿矢りさの手のひらの京 ポケピース ニャスパーぬいぐるみ コミティアのすべて
January 1, 2025 at 11:01 AM Everybody can reply
2 likes
やっぱりひとりはいいな。雨のぱらつく中、折坂悠太を聞きながら霊園を歩いたら、心が鎮まってきた。
April 13, 2025 at 9:23 AM Everybody can reply
1 likes
mg
Discover Weeklyがいつもよりだいぶ混沌としていて、でも流してみるとうっすら一理ある気もしてくるのでウケる。西岡恭蔵、浮、嘉手苅林昌、惣領智子、シャネルズ、折坂悠太、伊東ゆかりetcを突っ込むプレイリスト、人の手じゃ作らなさそう。
February 22, 2024 at 9:12 AM Everybody can reply
1 likes
アーティスト

流石にアイナナが一位だった。支えられてる。
柴田聡子はYour Favorite Thingsをよく流してたからかも。ぼちぼち銀河にハマった去年の方がよく聴いたな〜って実感はある。
宇多田ヒカルはそんなに聴いてたつもりないけど、コンサート前に予習をしていたのが結果に影響してるのかも。
4位アジカン、5位折坂悠太。どちらにもアイドルとは違う角度から助けてもらってる。
面白いのは7位に加藤達也、8位に愛城華恋(CV小山百代)入ってたこと。加藤さんはアニナナやスタァライトの劇伴を手掛けている方。サドビのメッゾ回の曲「Please don’t leave me…」が好きでよく聴いてた。
December 7, 2024 at 2:08 PM Everybody can reply
メモ
2日目のスカパラ、折坂悠太〜くるり
3日目菊地成孔とぺぺ・トルメント・アスカラールにCHO CO PA CO CHO CO QUIN QUIN わすれずに

アーカイブあるかなあ ないかなあ
July 26, 2024 at 5:34 AM Everybody can reply
折坂悠太見る
July 27, 2024 at 7:11 AM Everybody can reply
1 likes
桜の紅茶をすすりながら聞く折坂悠太、最高に春
March 21, 2024 at 12:32 PM Everybody can reply
明日のフジロックではトクマルシューゴさんを観るか東京スカパラダイスオーケストラを観るか悩んでる
( •᷄ὤ•᷅)

明日の本命は折坂悠太さんです

#フジロック #アマプラ
July 26, 2024 at 10:46 AM Everybody can reply
以前友達と折坂悠太について話してたときに「兵隊にとられて死んだお兄ちゃんが帰ってきた感」「結核で亡くなった早逝の詩人」「学生運動やってた頃のおじいちゃんの姿」などの意見が出たんだが、今回久々に折坂悠太のライブを見て我々のこの意見は間違ってなかったなと、
October 25, 2023 at 6:59 AM Everybody can reply
折坂悠太見る前にアイスコーヒー買ってこようとしたら雨降ってきて足元びしょびしょにしながら帰ったら数日遅れに誕プレが届いていて急いで着替えてお礼のメッセージ送ってやっとアマプラ見始めたとこ。なぜ私はこんなドタバタしてるんだ。
July 27, 2024 at 7:24 AM Everybody can reply
1 likes
気候に振り回される今、聞きたい曲。折坂悠太『春』
youtu.be/JQaB9zgq7a4?...
March 3, 2024 at 1:29 PM Everybody can reply
"折坂悠太の音楽は静かに見つめ返す。旋律に置かれた言葉を耳にしながら私たちは、置かれなかった言葉の蠢く沈黙の気配にも呑まれてゆく――不在のものへの思いが込められた『たむけ』(2016)、個人史と重なる一つの時代を切り取った『平成』(2018)、コロナ禍の社会で惑い揺れる心を見つめた『心理』(2021)という3枚のアルバムを経て、来たる6月に放たれる新たなアルバムの名は『呪文』だという"

『ユリイカ2024年8月臨時増刊号 総特集=折坂悠太』
www.seidosha.co.jp/book/index.p...
青土社 ||ユリイカ:ユリイカ2024年8月臨時増刊号 総特集=折坂悠太(仮)
www.seidosha.co.jp
May 13, 2024 at 4:26 PM Everybody can reply
U-NEXTで折坂悠太の先日あったライブが観られるのか。それは良いね。俺の契約してるmvnoはU-NEXTがポイント無しの1000円で観られるから、ポイント使わないで済むならちょっと観たいな
November 17, 2024 at 6:55 AM Everybody can reply