株の過去問100 : 株の勉強に必須過去問を厳選した株問題集
株の勉強をしておこう!
大きな損をする前に学んでおこう!
✅過去のイベントでの株価の動き
✅基本的な概念野勉強
✅よく言われることを把握
#株式投資 #株 #投資初心者 #便利アプリ #株の過去問
apps.apple.com/jp/app/%E6%A...
株の勉強をしておこう!
大きな損をする前に学んでおこう!
✅過去のイベントでの株価の動き
✅基本的な概念野勉強
✅よく言われることを把握
#株式投資 #株 #投資初心者 #便利アプリ #株の過去問
apps.apple.com/jp/app/%E6%A...
株の過去問100 : 株の勉強に必須過去問を厳選した株問題集アプリ - App Store
App Store でYuto Inagakiの「株の過去問100 : 株の勉強に必須過去問を厳選した株問題集」をダウンロード。スクリーンショット、評価とレビュー、ユーザのヒント、その他「株の過去問100 : 株の勉強に必須過去問を厳選した株問題集」みたいなゲームを見ることができます。
apps.apple.com
November 9, 2025 at 6:54 AM
他店から足を運んでいただいて
嬉しかったです😊
初の大塚room駅近でいいですよね😌✨
投資のことよくわからないので
また教えてください💦
勉強になります🙇♀️
⭐️次回出勤⭐️
⭐️8(土)18:30〜ご予約受付け中です🙇♀️
ご予約してくださっている方も
ありがとうございます🫠✨
寒くなってきたので
体調崩さないように気をつけようね🥺
嬉しかったです😊
初の大塚room駅近でいいですよね😌✨
投資のことよくわからないので
また教えてください💦
勉強になります🙇♀️
⭐️次回出勤⭐️
⭐️8(土)18:30〜ご予約受付け中です🙇♀️
ご予約してくださっている方も
ありがとうございます🫠✨
寒くなってきたので
体調崩さないように気をつけようね🥺
November 4, 2025 at 1:29 PM
他店から足を運んでいただいて
嬉しかったです😊
初の大塚room駅近でいいですよね😌✨
投資のことよくわからないので
また教えてください💦
勉強になります🙇♀️
⭐️次回出勤⭐️
⭐️8(土)18:30〜ご予約受付け中です🙇♀️
ご予約してくださっている方も
ありがとうございます🫠✨
寒くなってきたので
体調崩さないように気をつけようね🥺
嬉しかったです😊
初の大塚room駅近でいいですよね😌✨
投資のことよくわからないので
また教えてください💦
勉強になります🙇♀️
⭐️次回出勤⭐️
⭐️8(土)18:30〜ご予約受付け中です🙇♀️
ご予約してくださっている方も
ありがとうございます🫠✨
寒くなってきたので
体調崩さないように気をつけようね🥺
保険もそうなんですけど投資とか、経済的なことの勉強がしてみたいんですよね…無知な状況でネットや窓口に行っても、信じるしかないっていうのがちょっと…
自分でわかっていたくて😼💦
自分でわかっていたくて😼💦
November 7, 2025 at 3:03 AM
保険もそうなんですけど投資とか、経済的なことの勉強がしてみたいんですよね…無知な状況でネットや窓口に行っても、信じるしかないっていうのがちょっと…
自分でわかっていたくて😼💦
自分でわかっていたくて😼💦
そんな人達だけで高め合っていけるのがBlueskyとDiscord
これすら上手く使えない人とか、トラブルばかり起こす人は、現実の社会人としても使えない人材が多い。
過去に実際自分はそうやって社会人生活してきたし、投資クラスタで2000年代初期からのブログ仲間の時代をみて体験してきた。
ある意味全部私が仕切って私が始めた物語かもしれないけど、けっして私が主役じゃないんです。
参加者一人一人、全員が主役。
導入部分や価値観はお膳立てしたけど、そこからどうやっていくかを考え、共有しプラスになる行動していくのは一人一人に委ねられてる。
だからあえて自分は勉強会に参加しないことが多いんです。
これすら上手く使えない人とか、トラブルばかり起こす人は、現実の社会人としても使えない人材が多い。
過去に実際自分はそうやって社会人生活してきたし、投資クラスタで2000年代初期からのブログ仲間の時代をみて体験してきた。
ある意味全部私が仕切って私が始めた物語かもしれないけど、けっして私が主役じゃないんです。
参加者一人一人、全員が主役。
導入部分や価値観はお膳立てしたけど、そこからどうやっていくかを考え、共有しプラスになる行動していくのは一人一人に委ねられてる。
だからあえて自分は勉強会に参加しないことが多いんです。
October 26, 2025 at 2:02 AM
そんな人達だけで高め合っていけるのがBlueskyとDiscord
これすら上手く使えない人とか、トラブルばかり起こす人は、現実の社会人としても使えない人材が多い。
過去に実際自分はそうやって社会人生活してきたし、投資クラスタで2000年代初期からのブログ仲間の時代をみて体験してきた。
ある意味全部私が仕切って私が始めた物語かもしれないけど、けっして私が主役じゃないんです。
参加者一人一人、全員が主役。
導入部分や価値観はお膳立てしたけど、そこからどうやっていくかを考え、共有しプラスになる行動していくのは一人一人に委ねられてる。
だからあえて自分は勉強会に参加しないことが多いんです。
これすら上手く使えない人とか、トラブルばかり起こす人は、現実の社会人としても使えない人材が多い。
過去に実際自分はそうやって社会人生活してきたし、投資クラスタで2000年代初期からのブログ仲間の時代をみて体験してきた。
ある意味全部私が仕切って私が始めた物語かもしれないけど、けっして私が主役じゃないんです。
参加者一人一人、全員が主役。
導入部分や価値観はお膳立てしたけど、そこからどうやっていくかを考え、共有しプラスになる行動していくのは一人一人に委ねられてる。
だからあえて自分は勉強会に参加しないことが多いんです。
Xで、ミーム株の信用取引でボロボロになった人が、1から投資を勉強するので、何が良いか教えて下さいって言ってるポストで、インデックスを地道にやれば?っていうリプがついてて、それに「インデックスは種類が多くてよくわかりません」って返答してて、大失敗した時のミーム株はどうやって選んだんや。って気持ちになってる。
October 26, 2025 at 7:41 AM
Xで、ミーム株の信用取引でボロボロになった人が、1から投資を勉強するので、何が良いか教えて下さいって言ってるポストで、インデックスを地道にやれば?っていうリプがついてて、それに「インデックスは種類が多くてよくわかりません」って返答してて、大失敗した時のミーム株はどうやって選んだんや。って気持ちになってる。
学費の高いMBAの学校で経営学の勉強してて思うのは、マーケティングも企業倫理もガバナンスも会計学も、だいじなこと(ビジネス界で成功する秘訣といわれるやつ)はかなり普遍的な話ばかりで、自分の人生にうまく落とし込めばこの先の人生大成功するのでは、という気持ちになれるから、時間と費用的に大きな投資だけど、人生にまた迷いを感じてる今勉強始めて良かった、と思う。
October 25, 2025 at 10:56 PM
学費の高いMBAの学校で経営学の勉強してて思うのは、マーケティングも企業倫理もガバナンスも会計学も、だいじなこと(ビジネス界で成功する秘訣といわれるやつ)はかなり普遍的な話ばかりで、自分の人生にうまく落とし込めばこの先の人生大成功するのでは、という気持ちになれるから、時間と費用的に大きな投資だけど、人生にまた迷いを感じてる今勉強始めて良かった、と思う。
これこそ円安の結果であり日本が舐められて買い叩かれてるって「普通の日本人」は怒らんのかね
近年は国の主導もあり金融資産で資産管理してる人が多いんだろ?みんな投資の勉強とかしてんだろ?
じゃあ株価が上がっても賃金の上昇と円安の解消がなければ生活は楽にならんってことはわかるだろ
それともみんな勝ち逃げしたいだけなのか?
newsdig.tbs.co.jp/articles/-/2...
近年は国の主導もあり金融資産で資産管理してる人が多いんだろ?みんな投資の勉強とかしてんだろ?
じゃあ株価が上がっても賃金の上昇と円安の解消がなければ生活は楽にならんってことはわかるだろ
それともみんな勝ち逃げしたいだけなのか?
newsdig.tbs.co.jp/articles/-/2...
【速報】高市総理に決定後 日経平均株価 一時値下がりに転じる | TBS NEWS DIG
きょうの東京株式市場で日経平均株価は一時、値下がりに転じました。高市政権への期待などを背景に、午前には一時700円を超える値上がりで大台の5万円にあと50円ほどまで迫りましたが、午後になると高市トレードを…
newsdig.tbs.co.jp
October 21, 2025 at 6:31 AM
これこそ円安の結果であり日本が舐められて買い叩かれてるって「普通の日本人」は怒らんのかね
近年は国の主導もあり金融資産で資産管理してる人が多いんだろ?みんな投資の勉強とかしてんだろ?
じゃあ株価が上がっても賃金の上昇と円安の解消がなければ生活は楽にならんってことはわかるだろ
それともみんな勝ち逃げしたいだけなのか?
newsdig.tbs.co.jp/articles/-/2...
近年は国の主導もあり金融資産で資産管理してる人が多いんだろ?みんな投資の勉強とかしてんだろ?
じゃあ株価が上がっても賃金の上昇と円安の解消がなければ生活は楽にならんってことはわかるだろ
それともみんな勝ち逃げしたいだけなのか?
newsdig.tbs.co.jp/articles/-/2...
私の個別株の成績。。4パーセントの含み益。
やはりインデックスを超えることはプロでも難しいのだから、素人が超えられるわけないんだよな~
でも夢見れるのは個別株。まだまだ単元未満で冒険してるだけだからお勉強レベル。
投資と言えるほどの金額を使うとしたら、まずは、ダイヤモンドZAI読むところだからだな!
やはりインデックスを超えることはプロでも難しいのだから、素人が超えられるわけないんだよな~
でも夢見れるのは個別株。まだまだ単元未満で冒険してるだけだからお勉強レベル。
投資と言えるほどの金額を使うとしたら、まずは、ダイヤモンドZAI読むところだからだな!
October 2, 2025 at 11:56 PM
私の個別株の成績。。4パーセントの含み益。
やはりインデックスを超えることはプロでも難しいのだから、素人が超えられるわけないんだよな~
でも夢見れるのは個別株。まだまだ単元未満で冒険してるだけだからお勉強レベル。
投資と言えるほどの金額を使うとしたら、まずは、ダイヤモンドZAI読むところだからだな!
やはりインデックスを超えることはプロでも難しいのだから、素人が超えられるわけないんだよな~
でも夢見れるのは個別株。まだまだ単元未満で冒険してるだけだからお勉強レベル。
投資と言えるほどの金額を使うとしたら、まずは、ダイヤモンドZAI読むところだからだな!
子ども用デビッドカードとお金の勉強とやりたければ投資もできるオンライン口座アプリグリーンライト、使い始めて2〜3年。月5ドルで子ども5人まで使えるので子ども3人いる我が家にはお得に使えてとても良いし、UIUXかわいいしお気に入り、so far worth it!
リファラルリンク置いてみます💁🏻♀️
Earn $30 when you sign up for Greenlight. share.greenlight.com/13307207
リファラルリンク置いてみます💁🏻♀️
Earn $30 when you sign up for Greenlight. share.greenlight.com/13307207
Refer Friends, Earn Rewards | Greenlight
Teens and parents can earn cash rewards with Greenlight’s referral program when friends sign up and pay their first month’s fee. Save, earn and invest together.
share.greenlight.com
September 27, 2025 at 4:09 PM
子ども用デビッドカードとお金の勉強とやりたければ投資もできるオンライン口座アプリグリーンライト、使い始めて2〜3年。月5ドルで子ども5人まで使えるので子ども3人いる我が家にはお得に使えてとても良いし、UIUXかわいいしお気に入り、so far worth it!
リファラルリンク置いてみます💁🏻♀️
Earn $30 when you sign up for Greenlight. share.greenlight.com/13307207
リファラルリンク置いてみます💁🏻♀️
Earn $30 when you sign up for Greenlight. share.greenlight.com/13307207
ちょっと長文になります。この投稿は特定の人のことではありません。
最近、リアルで投資・トレードの話があって、
投資・トレードでギャンブルするのはどういうことかと改めて考えることが多い。
資金管理とか期待値とかの話もあるけれど、
要は「破滅的思考があるかないか」じゃないかと。
社会的地位が高くてプライドのために入金し続けている人。
人生にリベンジしたくて短期間で得る大金に夢見る人。
期待値マイナスのハイリスクにドーパミンで脳を焼かれた人。
投資のつもりが欲が出て、勉強もせず短期売買に手を出す人。
どの人も、「自分は自分独自の考えがあり、ギャンブルはしてない」と
自己正当化する部分がある。
最近、リアルで投資・トレードの話があって、
投資・トレードでギャンブルするのはどういうことかと改めて考えることが多い。
資金管理とか期待値とかの話もあるけれど、
要は「破滅的思考があるかないか」じゃないかと。
社会的地位が高くてプライドのために入金し続けている人。
人生にリベンジしたくて短期間で得る大金に夢見る人。
期待値マイナスのハイリスクにドーパミンで脳を焼かれた人。
投資のつもりが欲が出て、勉強もせず短期売買に手を出す人。
どの人も、「自分は自分独自の考えがあり、ギャンブルはしてない」と
自己正当化する部分がある。
September 26, 2025 at 1:51 AM
ちょっと長文になります。この投稿は特定の人のことではありません。
最近、リアルで投資・トレードの話があって、
投資・トレードでギャンブルするのはどういうことかと改めて考えることが多い。
資金管理とか期待値とかの話もあるけれど、
要は「破滅的思考があるかないか」じゃないかと。
社会的地位が高くてプライドのために入金し続けている人。
人生にリベンジしたくて短期間で得る大金に夢見る人。
期待値マイナスのハイリスクにドーパミンで脳を焼かれた人。
投資のつもりが欲が出て、勉強もせず短期売買に手を出す人。
どの人も、「自分は自分独自の考えがあり、ギャンブルはしてない」と
自己正当化する部分がある。
最近、リアルで投資・トレードの話があって、
投資・トレードでギャンブルするのはどういうことかと改めて考えることが多い。
資金管理とか期待値とかの話もあるけれど、
要は「破滅的思考があるかないか」じゃないかと。
社会的地位が高くてプライドのために入金し続けている人。
人生にリベンジしたくて短期間で得る大金に夢見る人。
期待値マイナスのハイリスクにドーパミンで脳を焼かれた人。
投資のつもりが欲が出て、勉強もせず短期売買に手を出す人。
どの人も、「自分は自分独自の考えがあり、ギャンブルはしてない」と
自己正当化する部分がある。
息子が幼稚園に行っている間に病院受診しておりますが、お世話になってる大病院は院内設備やシステムへの投資を惜しまないところなので待ち時間短いし、体調は問題ないし、食堂はおいしいし。さっさと受診〜支払いまで済ませたらのんびりお茶しながらひとりで勉強と読書を楽しめて、なんか幸せな1日だなあ。
September 26, 2025 at 3:12 AM
息子が幼稚園に行っている間に病院受診しておりますが、お世話になってる大病院は院内設備やシステムへの投資を惜しまないところなので待ち時間短いし、体調は問題ないし、食堂はおいしいし。さっさと受診〜支払いまで済ませたらのんびりお茶しながらひとりで勉強と読書を楽しめて、なんか幸せな1日だなあ。
もし5000兆円あったらー、
まずよりそいホットラインに「これで回線の強化と人員の確保をしろ」っつって1兆円渡すでしょ、
あと、「地方支部をたくさん作ってくれ」って言ってRe:bitもといダイバーシティキャリアセンターに1兆円渡すでしょ、
地元のクィアのセーフスペースに1兆円渡すでしょ、
あと困ってる相互の仲間たちに1兆円ずつ渡すでしょ、
残りでクィア向けシェルター運営しつつ遊ぶ
あとちゃんと投資の勉強もして長期的な運営をできるように頑張る
まずよりそいホットラインに「これで回線の強化と人員の確保をしろ」っつって1兆円渡すでしょ、
あと、「地方支部をたくさん作ってくれ」って言ってRe:bitもといダイバーシティキャリアセンターに1兆円渡すでしょ、
地元のクィアのセーフスペースに1兆円渡すでしょ、
あと困ってる相互の仲間たちに1兆円ずつ渡すでしょ、
残りでクィア向けシェルター運営しつつ遊ぶ
あとちゃんと投資の勉強もして長期的な運営をできるように頑張る
September 18, 2025 at 2:43 AM
もし5000兆円あったらー、
まずよりそいホットラインに「これで回線の強化と人員の確保をしろ」っつって1兆円渡すでしょ、
あと、「地方支部をたくさん作ってくれ」って言ってRe:bitもといダイバーシティキャリアセンターに1兆円渡すでしょ、
地元のクィアのセーフスペースに1兆円渡すでしょ、
あと困ってる相互の仲間たちに1兆円ずつ渡すでしょ、
残りでクィア向けシェルター運営しつつ遊ぶ
あとちゃんと投資の勉強もして長期的な運営をできるように頑張る
まずよりそいホットラインに「これで回線の強化と人員の確保をしろ」っつって1兆円渡すでしょ、
あと、「地方支部をたくさん作ってくれ」って言ってRe:bitもといダイバーシティキャリアセンターに1兆円渡すでしょ、
地元のクィアのセーフスペースに1兆円渡すでしょ、
あと困ってる相互の仲間たちに1兆円ずつ渡すでしょ、
残りでクィア向けシェルター運営しつつ遊ぶ
あとちゃんと投資の勉強もして長期的な運営をできるように頑張る
どうしても万博に行きたくて、金銭的に無理!って思って諦めていたけれど、関西の友人のおめでたいことを耳にしたので絶対会いにも万博にも行くー!と決めたところです
サイトも今見始めて「駆け込み万博に注意!」などと書かれているのみて、あわわわー💦となっています
今年は旅行行き過ぎな方だけれどこれはね、旅行というより勉強会!ということで投資の1つとしてだわね🥰
いろいろと調整して行くぞー✈️
サイトも今見始めて「駆け込み万博に注意!」などと書かれているのみて、あわわわー💦となっています
今年は旅行行き過ぎな方だけれどこれはね、旅行というより勉強会!ということで投資の1つとしてだわね🥰
いろいろと調整して行くぞー✈️
September 17, 2025 at 6:37 AM
どうしても万博に行きたくて、金銭的に無理!って思って諦めていたけれど、関西の友人のおめでたいことを耳にしたので絶対会いにも万博にも行くー!と決めたところです
サイトも今見始めて「駆け込み万博に注意!」などと書かれているのみて、あわわわー💦となっています
今年は旅行行き過ぎな方だけれどこれはね、旅行というより勉強会!ということで投資の1つとしてだわね🥰
いろいろと調整して行くぞー✈️
サイトも今見始めて「駆け込み万博に注意!」などと書かれているのみて、あわわわー💦となっています
今年は旅行行き過ぎな方だけれどこれはね、旅行というより勉強会!ということで投資の1つとしてだわね🥰
いろいろと調整して行くぞー✈️
不動産投資勉強しようかとおもって試算表つかって今住んでるマンションの家賃から計算してるけど、かなり利回り低いけどそういうもんなんか…家主さん大丈夫なんか…この相場だと今のうちの家賃よりもう数万円は乗せないとかなり厳しいんでは…もうローン完済してるんだろうか…(余計な心配)
November 13, 2023 at 10:59 AM
不動産投資勉強しようかとおもって試算表つかって今住んでるマンションの家賃から計算してるけど、かなり利回り低いけどそういうもんなんか…家主さん大丈夫なんか…この相場だと今のうちの家賃よりもう数万円は乗せないとかなり厳しいんでは…もうローン完済してるんだろうか…(余計な心配)
土日は金融工学の勉強をします。投資はしないけど、ポートフォリオ最適化のアルゴリズムは業務に当てはめる事ができるからです。
August 4, 2023 at 11:57 PM
土日は金融工学の勉強をします。投資はしないけど、ポートフォリオ最適化のアルゴリズムは業務に当てはめる事ができるからです。
金融工学の勉強になるかな?と思って3年前に「投資Expo」に行った事がある。全員、ポマードつけて紺のスーツ着てた。業界の制服なの?
August 3, 2023 at 10:44 PM
金融工学の勉強になるかな?と思って3年前に「投資Expo」に行った事がある。全員、ポマードつけて紺のスーツ着てた。業界の制服なの?
投資も今年そろそろ調べて始めなきゃ...で全然勉強量足りない身なので、自動追加されてないこと確認して深追いせずにすぐ終えようと思います...
やらかしたら800円分の夕飯がもやしになると思う感じで...
やらかしたら800円分の夕飯がもやしになると思う感じで...
August 5, 2024 at 8:54 AM
投資も今年そろそろ調べて始めなきゃ...で全然勉強量足りない身なので、自動追加されてないこと確認して深追いせずにすぐ終えようと思います...
やらかしたら800円分の夕飯がもやしになると思う感じで...
やらかしたら800円分の夕飯がもやしになると思う感じで...
これがコスパの精神か!──『ふつうの会社員が投資の勉強をしてみたら資産が2億円になった話』
p-shirokuma.hatenadiary.com/entry/202503...
p-shirokuma.hatenadiary.com/entry/202503...
これがコスパの精神か!──『ふつうの会社員が投資の勉強をしてみたら資産が2億円になった話』 - シロクマの屑籠
ふつうの会社員が投資の勉強をしてみたら資産が2億円になった話【電子限定特典ページ付き】 (幻冬舎単行本)作者:斗比主閲子幻冬舎Amazon 幻冬舎さんのつてで、『ふつうの会社員が投資の勉強をしてみたら資産が2億円になった話』をご恵贈いただいた時、どうしたものだろうと思った。著者ははてなブログで長く活動しているトピシュさんだから縁はある。でも、お金の本を私に送られても楽しめないんじゃないの? という...
p-shirokuma.hatenadiary.com
March 24, 2025 at 11:06 PM
これがコスパの精神か!──『ふつうの会社員が投資の勉強をしてみたら資産が2億円になった話』
p-shirokuma.hatenadiary.com/entry/202503...
p-shirokuma.hatenadiary.com/entry/202503...
「勉強は一番効率の良い自分への投資」だと思ってるんですよ。
それに比べればVRCであれこれやるのは「遊び」に過ぎないと思っているので「塾サボってVRC来てますー」と言われたら「やる事ちゃんとやってから来た方がいいぞ」と自分も言うような気はする。
それに比べればVRCであれこれやるのは「遊び」に過ぎないと思っているので「塾サボってVRC来てますー」と言われたら「やる事ちゃんとやってから来た方がいいぞ」と自分も言うような気はする。
August 29, 2024 at 10:53 AM
「勉強は一番効率の良い自分への投資」だと思ってるんですよ。
それに比べればVRCであれこれやるのは「遊び」に過ぎないと思っているので「塾サボってVRC来てますー」と言われたら「やる事ちゃんとやってから来た方がいいぞ」と自分も言うような気はする。
それに比べればVRCであれこれやるのは「遊び」に過ぎないと思っているので「塾サボってVRC来てますー」と言われたら「やる事ちゃんとやってから来た方がいいぞ」と自分も言うような気はする。
友達と遊ぶ時間やゲームで遊ぶ時間、本を読む時間や勉強する時間、成績、内申(授業中の落書き)、睡眠時間少々等を犠牲にしてあらゆる時間を絵に投資すればそれなりに上手くなると思う
April 3, 2024 at 7:16 PM
友達と遊ぶ時間やゲームで遊ぶ時間、本を読む時間や勉強する時間、成績、内申(授業中の落書き)、睡眠時間少々等を犠牲にしてあらゆる時間を絵に投資すればそれなりに上手くなると思う
失礼します、現地の勉強の為フォローさせてもらってます。who脱退示唆などをはじめとした過激な動きを見るとおっしゃる通りだと思います。
トピック違いと思いますが、トランプ政権下における規制緩和(金融、AI)に関して評価する向きが(日本の経済紙やキャシーウッズ等の投資家)あります。現地の論説はどのようになってますでしょうか?
トピック違いと思いますが、トランプ政権下における規制緩和(金融、AI)に関して評価する向きが(日本の経済紙やキャシーウッズ等の投資家)あります。現地の論説はどのようになってますでしょうか?
January 26, 2025 at 1:26 AM
失礼します、現地の勉強の為フォローさせてもらってます。who脱退示唆などをはじめとした過激な動きを見るとおっしゃる通りだと思います。
トピック違いと思いますが、トランプ政権下における規制緩和(金融、AI)に関して評価する向きが(日本の経済紙やキャシーウッズ等の投資家)あります。現地の論説はどのようになってますでしょうか?
トピック違いと思いますが、トランプ政権下における規制緩和(金融、AI)に関して評価する向きが(日本の経済紙やキャシーウッズ等の投資家)あります。現地の論説はどのようになってますでしょうか?
🇬🇧のNFT投資家の人からビジネス交渉されたんだけどそもそもNFTアートについて勉強しなければいけないと感じた…
デジタル資産の時代か………うーんうーん
デジタル資産の時代か………うーんうーん
July 26, 2024 at 3:37 PM
🇬🇧のNFT投資家の人からビジネス交渉されたんだけどそもそもNFTアートについて勉強しなければいけないと感じた…
デジタル資産の時代か………うーんうーん
デジタル資産の時代か………うーんうーん
ベーシックインカムとかも俺は基本的に賛成というか、システムとしては賛同できるのだが、ツイッターと同じで、今の日本の人に適用して想定された効果を上げることができるかと言ったらもうまったくそうではないなと思って、今もう完全に冷めちゃったな。
あれはある種の投資で最低限度の生活費を保証したら人間はそれ以上の価値の生産を基本的には行うという前提のシステムですけど、今の日本の人だったら月十万ベーシックインカムがあるとして、足りない生活費はちょっとコンビニでバイトして、家は実家ぐらしで、貧乏の中でひたすらツイッターかスプラやるだけで満足って人が大半でしょうたぶん。誰も勉強したりしないよ。
あれはある種の投資で最低限度の生活費を保証したら人間はそれ以上の価値の生産を基本的には行うという前提のシステムですけど、今の日本の人だったら月十万ベーシックインカムがあるとして、足りない生活費はちょっとコンビニでバイトして、家は実家ぐらしで、貧乏の中でひたすらツイッターかスプラやるだけで満足って人が大半でしょうたぶん。誰も勉強したりしないよ。
March 8, 2024 at 12:24 PM
ベーシックインカムとかも俺は基本的に賛成というか、システムとしては賛同できるのだが、ツイッターと同じで、今の日本の人に適用して想定された効果を上げることができるかと言ったらもうまったくそうではないなと思って、今もう完全に冷めちゃったな。
あれはある種の投資で最低限度の生活費を保証したら人間はそれ以上の価値の生産を基本的には行うという前提のシステムですけど、今の日本の人だったら月十万ベーシックインカムがあるとして、足りない生活費はちょっとコンビニでバイトして、家は実家ぐらしで、貧乏の中でひたすらツイッターかスプラやるだけで満足って人が大半でしょうたぶん。誰も勉強したりしないよ。
あれはある種の投資で最低限度の生活費を保証したら人間はそれ以上の価値の生産を基本的には行うという前提のシステムですけど、今の日本の人だったら月十万ベーシックインカムがあるとして、足りない生活費はちょっとコンビニでバイトして、家は実家ぐらしで、貧乏の中でひたすらツイッターかスプラやるだけで満足って人が大半でしょうたぶん。誰も勉強したりしないよ。
早く目が覚めて投資の勉強をしようとKindleで読んでたけど、頭に入ってるかは置いといて投資の本って面白いよね~。社労士資格に興味持って少し前に読み始めた本もあるけど読み進め易さが全然違う!
September 22, 2024 at 2:32 AM
早く目が覚めて投資の勉強をしようとKindleで読んでたけど、頭に入ってるかは置いといて投資の本って面白いよね~。社労士資格に興味持って少し前に読み始めた本もあるけど読み進め易さが全然違う!