#感動シーン
めっちゃ好きなシーンあって、たしか不死鳥の騎士団でアーサーがナギ二に襲われた時あたりだったきがするんだけど、ハリーは自分のせいで大好きなウィーズリー家の人間たちが傷ついてしまうのがものすごくつらいのに「汽車で君がロンと出会ったことは、私たち家族にとってとても幸運だったんだよ」みたいなこと言うシーンあってそこ毎回号泣するんだけど毎回感動しすぎて泣いてるからセリフちゃんと覚えてない
そのシーンきたらここに絶対メモする
November 10, 2025 at 1:45 PM
うだうだ言っていましたが、夫が行って来なよ〜って言ってくれたので無事原画展へ行って参りました🫶
前売り買ってなくて心配してたけど当日券1番だった🤣🤭笑

舐めるように展示回って気づいたら2時間程経っていました…
とにかく絵がうますぎるし構図もすごいしトーン処理に至っては何がどうなっているのか間近で見てもよくわからんかった…これが…アナログで…?????🫨🪐
圧巻でした
行けてよかった❗️🙌
写真下手だけど載せてみる〜
November 9, 2025 at 12:25 AM
もう最初のシーンのカットのつなぎから圧倒的で、起こることの突拍子のなさにも驚くし、えっこれで次行くんや!?っていう、その簡潔さにも心奪われる。坂の多い港町の地形を利用した画がどんどん出てくるのも楽しいし、先生の話と子どもの挙動がクロスするとか、複数のアクションを並列で処理する手腕もすごい。

夜の路地での影の使い方とか、ダイナミックな逢瀬のシーンもよく考えられてて、シーンの設計が巧みだな〜と。落下を不穏な予兆としつつ、上がっていく動きがすべてを回収するってのもいい。なんかオリヴェイラってこの時点でここまで上手い人だったんだと感動した。

oliveira2025.jp/anikibobo/
映画『アニキ・ボボ 4Kレストア版』公式サイト
11月14日(金)公開「アニキ・ボボ 4Kレストア版」公式サイト。ポルトガルが世界に誇る巨匠、マノエル・ド・オリヴェイラ。世界映画史上の傑作とされる長編監督デビュー作が、4Kレストア版で蘇る!
oliveira2025.jp
November 10, 2025 at 10:57 AM
高石あかりさんという俳優を今まで全然知らなかったんだけど、つくづく演技上手い人だなぁ。
録画してた金曜日の分を見た。タエ様が施しを受けて礼をするのを見て走って逃げて、そのあと歩きながら顔をこわばらせて、右上をちょっと見た後、首がガクガク揺れてるのだ。右上をちょっと見た時「女中になろう」と決めて、そしてそのあと女中=ラシャメンになった自分の人生を思って首が揺れてるんだなって想像させる。歩くスピードはずうっと一定、大袈裟な芝居は全くないのに、おトキちゃんの心が手に取るように分かる。
高石あかりさんって本当すごいなぁと感動したシーンだった。
#ばけばけ
November 7, 2025 at 8:31 PM
ナジム・カドリが通算1000試合目を家族と祝った特別な夜を見逃すな!🎉
娘がラインナップを読み上げ、ミニのシルバースティックが贈られる感動シーン。
試合はフレームス5-1で快勝、カドリは節目のゴールを決め、監督も称賛する“勝負強さ”を発揮🔥。試合ハイライトと家族の瞬間をプロ目線で分かりやすくまとめました。
今すぐチェック!📖✨
nhl-juku.com/kadris-miles...
カドリの節目を飾るゴールと家族・チームの温かなセレモニー NHL塾生になりましたぁ〜!
はじめに 1000試合という大きな節目を迎えたナジム・カドリ✨。家族に囲まれた温かいセレモニーから始まり、自
nhl-juku.com
November 7, 2025 at 1:48 PM
なんとなく感動のワンシーン③

「でも、ぼく‥もう行かなくちゃ、ごめんね‥」

#FF14 #ララフェル
November 3, 2025 at 3:09 PM
マーリンが「今だけは花の魔術師ならぬ…海苔の魔術師、ってことでね!」って言いながらガーデン・オブ・海苔ロンで輝けるあおさを撒き散らし、その美しさに感動したエレちゃんが涙をこぼすシーン、最高でした
November 7, 2025 at 3:34 AM
なんとなく感動のワンシーン①

「ずっとキミを待っていたんだ‥」

#FF14 #ララフェル
November 3, 2025 at 3:04 PM
なんとなく感動のワンシーン②

「会えて嬉しいよ‥」

#FF14 #ララフェル
November 3, 2025 at 3:06 PM
六ろのソロ歌唱シーン見れば見るほど感動してずっと泣いちゃう
歌詞も曲調もよくて、曲調はお互いをイメージしたバラードとマーチ調になってるよねって話してて余計当然尊くなり帰りの車でも感想‪言いながら涙ぐんでた(自家用車だからめっちゃ話せて最高…!)
November 9, 2025 at 2:02 PM
パンフはおうち帰ったらゆっくり見るとしてほんまによかったァ…映像すごいなぁ…バトルシーンがほんと…感謝…
あとゆじがすんげ〜〜雄でほんまに感動。
お兄ちゃんはなんであの、階段であの…その手の位置は何…?
November 8, 2025 at 3:48 AM
やっぱ水の表現で完成度ガラッと変わるんだなぁ…

私が感動したのはジョジョ3部のOVAでストローでジュース飲んでるキャラがストローから口離した途端吸い上げられてた分のジュースがコップに戻ってコップ内のカサがちょっと増えたシーン
November 7, 2025 at 12:13 AM
浮世絵の良さが分からなかった。

なんで人間をあんなにヘンテコに描くんですかね?なんであんなにクネクネしてるんですかね?という謎が常にあった。

しかしこの前、龍角散のCMで日本舞踊かな?を踊る女の人をみて「浮世絵から飛び出してきたきたい!!」と謎感動した。
今更ながらあれは人間をデフォルメしつつ「踊り」のワンシーンをそのまま切り取ってきたかのような静かな躍動感があるのだ。
ダイナミックな静かさ相反する2つの要素が同居している。
今更ながら感動した。
November 6, 2025 at 11:32 AM
ゾンビランドサガって下積み時代がアイドルアニメにやって欲しいこと全部やってて大好きなんだけど、後半の感動シーンも感動する
(語彙力ゼロ?)
November 4, 2025 at 1:52 PM
今日も見てきちゃった……
写真はふと思い出したやくしまの景色たち
November 3, 2025 at 10:57 AM
「時をかけ・る~LOSER~2」、17:00の部観劇してきました!🙏✨殺陣シーンは迫力満点だったし、歌唱シーンは圧倒されましたし、ギャグパートは笑いを堪えるのに必死でした😂
笑いあり感動ありの最高の舞台をありがとうございました!🥳
November 2, 2025 at 11:02 AM
🌤 三連休最終日。今日からデイライトセービングタイムが終わり、1時間時計が戻った。二度寝して10時起き(昨日だったら11時)、午前中に #犬散歩
「ザ・ロイヤルファミリー」第4話、観了。今回も感動😭。競馬シーンのアングルと効果が素晴らしい!
November 2, 2025 at 10:16 PM
じへんのすくなとまこらの戦闘シーン、以前も修正されて劇場版として公開された時に観に行ったんですが、アニメ版から更に迫力と作画がレベルアップしていて感動して号泣した記憶しかありません。また大きなスクリーンで心が震えるシーンが観れるのがとても嬉しくて楽しみです。アニメーターさんってほんとうにすごい。
November 3, 2025 at 1:57 PM
映画「Mr.ノーバディ2」すごく良かった!!
主人公の親兄弟と自分の家族の両方の絆を取り戻すとても良いストーリー。可愛いワンちゃんも出てきて(←無事🐶)主人公の兄弟も前回より大活躍!戦闘シーンも夜のテーマパークがとても映えてたし、エンドロールまで感動で、最高の2作目だった!もっと上映してほしいよー!
November 4, 2025 at 12:59 PM
この砂山の下から愚直に登ったら相当しんどかった...w

でも良い写真撮れたし、ここで観たレースシーンも感動ものだったのでヨシ!
November 2, 2025 at 6:57 AM
私はゼンカイジャーで、怪人の力で街中がカップルだらけになってしまう回で、ごく普通に同性愛カップルを登場させたことに感動したんだよね。レズビアンのカップル同士がありきたりな痴話喧嘩をしているシーンがあって、それが妙に嬉しかったんだよ
October 30, 2025 at 11:33 AM
皆さま、おはようございます☀️🐬🎭✨
昨日の【空の軌跡 the 1st # 7】アーカイブに
タイムスタンプを追加いたしました🎬💗

これで見たいシーンをすぐに振り返れるようになっています🎮✨
最終章の感動を、ぜひもう一度一緒に味わってくださいね🌸

👉 youtube.com/live/9s8SyBg...

#空の軌跡1st #VTuber #ゲーム実況 #おはようVtuber
November 1, 2025 at 1:20 AM
さっき復刻ツイステイベントの音ゲーやってたけどあそこのシーンと本編のシーンまんまじゃん!!!!!!!!って感動してる
ディズニーすごすぎる
October 31, 2025 at 12:30 PM
実はちょっと前にナヲフさんの御本二冊とも読んでたのですけど、エッ…シーン、めちゃんこ大変エッ…でとても健康良いっていいたいけど高血圧になりそうなくらいに超絶スケ・ベイだった、あまりのエ…さに途中で照れて3回くらい休憩を挟んで読んだ
(恋は〜、で第一ラウンド終わった後に第二ラウンドに突入した時はなんてエッ…なワンダーランドなんだ!!!!!!!って感動しました)
November 2, 2025 at 4:12 PM
東野幸治 Oasis再結成・東京ドーム公演の感動を語る miyearnzzlabo.com/archives/117...
(東野幸治)ラストの曲が『Rock ‘n’ Roll Star』なのよ。あれがもうめちゃくちゃ良くて。リアムが歌ってくれてね。

「今夜、ロックスターになるぞ」とかいうメッセージじゃないですか。それのシーンみたいのがバーッてまた画面に出て。それもかっこいいんですよ。映像としてもかっこよくて。

で、リアムがアップになって。全員がロックスター……「Tonight I’m a rock ‘n’ roll star♪」って指をさした時、ベタやけど「俺にさした」というぐらいの
東野幸治 Oasis再結成・東京ドーム公演の感動を語る
東野幸治さんが2025年10月31日放送のABCラジオ『東野幸治のホンモノラジオ』の中でOasisの再結成・東京ドーム公演(2日目)を見に行った際の模様を話していました。
miyearnzzlabo.com
November 1, 2025 at 3:27 AM