#悲しみの果て
狙ってたメタモングッズ売り切れてて悲しみの果て
November 11, 2025 at 3:07 PM
悲しみの果てに〜
November 10, 2025 at 1:05 PM
悲しみの果てに 何があるかなんて 俺は知らない
November 7, 2025 at 8:24 AM
🐟豊先生のすごいところは「この世の出来事の全てに意味はなくて、愛情も嫉妬も喜びも悲しみも全部こっち(自分)の思い込み。人には居場所も勝ち負けもない。そして挙げ句の果てにみんな死ぬ」って前置きした上で「でもそんなものには俺たちが本気になることの喜びを少しも奪えない」って言い切るセリフを綴ってるところ。本当すごい……すごい……
October 28, 2025 at 5:28 PM
「弥生ついたち、はつ燕、
 海のあなたの静けき国の
 便もてきぬ、うれしき文を。」
www.aozora.gr.jp/cards/000235...
October 28, 2025 at 7:37 AM
こっちにもクロスポスト(的なもの)をしとこ。
FGOファイナル・ハロウィン、アポロン神の「もう地球に神の居場所は無い」という発言、『宇宙大作戦』S2-2「神との対決」に登場したアポロ神と通じるものを感じた。

宇宙の果てにある星で、アポロと出会ったエンタープライズのクルーたち。信仰と崇拝を強要されるも、これを完全に拒絶。
もはや人の世に居場所は無いと悟ったアポロは、悲しみに暮れながらこの世から消えていく、というエピソード。

…ふと思ったけどこのエピソード、子離れの出来ない(おそらく精神的な自立も出来ていない)、強権的な家父長制の父親を皮肉った、強烈なエピソードだな…
かつて保護者だっ […]
Original post on fedibird.com
fedibird.com
October 26, 2025 at 8:45 AM
 んで兄貴の拳は不倶戴天の敵に向かうわけだが、店長の愛がそれを阻む!
 40男と二代目タックル(自称)のイカれた思い込みから始まった物語は、どっか浮ついた白昼夢めいた味わいがあったわけだが、ユカリスと店長の絆が思っていたより純愛だったことで、いい感じの実在感がでてきた気がする。
 ショッカーが実在する世界だろうが人と人は出会い、愛し合い、だからといって殺し合う定めから逃げられるわけではない。
 ならば涙と鼻水を垂れ流しながら、戦いの果てにそれを乗り越えていくことは出来るのか。
 ユカリスの無様な泣き顔が、”ごっこ”じゃない悲しみを宿して熱い。
October 26, 2025 at 8:42 AM
悲しみの果てに…何があるかなんて…
俺は知らない…見たこともない…
October 25, 2025 at 10:43 AM
オルヘ、仕事の開始遅ければ開幕ダッシュ行けるかな、って思ってたけど、普通に早めの時間になったため終わりです。悲しみの果て('、3_ヽ)_
October 24, 2025 at 2:06 PM
大好きちぇんちぇーがあかけしされてて悲しみの果て😭ぐぇぇ😭😭😭
October 24, 2025 at 12:54 AM
天の果てでの戦いを思い出す度に、みんなが道を作った強い意志と、みんながいなくなった悲しみも思い出す
そしてカリュくんは、対ヒカセンの予習したのか?って思う
October 23, 2025 at 9:43 PM
悲しみの果ての異常行動者がかなしくて大好きだからほんとうにすみませんけど…になる アタシのほうが異常者なんじゃないの?(...)
October 20, 2025 at 8:49 AM
高い人格者、と称される。
その道のりは楽では無い。

10年も20年も嘆き悲しみ、
果てに諦めかけ、それでも
あえて生きる道を選択した。

その果てにようやくつぼみを
つけた。

私がそれを見る事は叶わないかも
知れないが、その軌跡を
何者かがたまたま知ればいい。🍀

#AIイラスト
October 18, 2025 at 7:20 AM
今は信じない果てのない悲しみを
October 17, 2025 at 3:22 PM
悲しみの果てに何があるかをおれは知っていると主張することで、エレファントカシマシに勝っていく。
October 15, 2025 at 9:13 AM
和声カタカナ英語を駆使している感じですよね。
フジロックでも「俺たちがニッポンのミッシェル・ガン・エレファントだ!」とMCで叫ぶくらいなので、「日本のロックンロールを鳴らす」という意味でのナショナリズムはあったのかなと思います。本人はなんも考えてないって言いそうですが。

それはあるんじゃないかなと思います。何せカラオケでクレイジーケンバンド歌ったこともあるし(”昼顔”)、ラジオで一節だけエレカシの”悲しみの果て”をアカペラで歌ったりしていたので、そういう目配せはしてそうです。
October 12, 2025 at 11:41 AM
悲しみの果てに…
October 9, 2025 at 3:28 AM
遺してしまった子の幸せを願う母と悲しみと憎しみの果てに復讐を誓い、いつか母との再会を願う子…というのを描きたかったんす。絵の説明ってせん方がいいんだろうなーと思いつつゴニョゴニョ
彼岸花見に行きたい
October 8, 2025 at 12:01 PM
サウジアラビアで無事にピンとネックストラップ購入。イベントとかで配られてるっぽいけど、もう手に入れる機会がないからね。買うの決めてたから値段見ずに買ったけど、お会計めっちゃ安かったから閉幕セールなのかな?フランスはクイニーアマンが買えず悲しみ🥲UAEのラム・ウージは買えた。西の果ての休憩スペースで西陽に照らされながら食べた。初めて食べた時ほど美味しい感動はなかったから食べ納め。emover乗れたし(東から乗ると空いてるっぽい?)、気になってたアラビアヒョウのパペット?も見れたし、花火も見れた。野良ミャクミャクの頭の赤い部分だけも見れた(カメラ構えた人集り後方から)。地味ながら目的ほぼ達成。
October 5, 2025 at 12:22 PM
悲しみの果ては所属事務所との契約が切れて無職(本当に無職の状態でライブとかやってた)の時期に作った曲というのも、宮本のポジティブさを証明していてすごくいいなと思う
October 4, 2025 at 1:28 PM
私は仕事ができないので前準備を万全にしないといけないのに、マジで物理的に時間足りんすぎて……明日は……もう……どうなっちまうかわかんねぇ……はぁ……悲しみの果て……
October 2, 2025 at 7:24 PM
悲しみの果ては誰のアイディアかわからないけど最近最後スローでもうひと盛り上がりするやん?あれないのが好き、ジャキンって終わるのが
October 2, 2025 at 11:56 AM
19日目
「悪鬼の生まれてこない、平和な世界です。悲しみと怒りの果てに悪鬼とならなくば、正しき輪廻の輪に在れるのですから……」
September 30, 2025 at 2:33 AM