米田
@okome00eat.bsky.social
140 followers 88 following 4.4K posts
20↑shipper ロマンティックアセクシャル 呪五夏 まほやく愛憎・フィ受け GQ🟥🟩 オタクの生活 Wavebox https://wavebox.me/wave/abeo30m8x9fpn587/
Posts Media Videos Starter Packs
撤収しております!ありがとうございました!
装丁オタク、入手して早々「すごい、タイトルのところが……!」した めっちゃ最高ブックだ……😭
Reposted by 米田
偏光ペーパーにマットPPでしっとりキラキラするタイトル 裏もちょっとキラキラしてる
設営完了しております!本日はよろしくお願いします〜☺️
シャアシャリ『認めてダーリン』(2/2)
シャアシャリ『認めてダーリン』(1/2)
まだ踏ん切りついてないけど🟥の気持ちが嬉しくてお酒一緒に飲んだら酔っ払って告白しちゃう🟩の🟥🟩、ハピハピ両想いです
だからみんな思い詰めてしまいがちだけど思想ってもっとカジュアルでいいと思ってる 思想、合わなかったら鞍替えしていいしそのことを後ろ暗く思う必要はないよ
「思想的転向」がその人の中でものすごい葛藤と苦しみを生むというのは戦時に文化的徴用として文学作品を書いた人たちのジレンマ的なのを見ててもわかるんだけど、「自分が心の底から支持してたわけじゃない」けど「否応なしに書かされたもの」に対してその人の中で正当性みたいなのが求められて結局戦争を肯定してしまうみたいな、そういう作用もあると思ってて、そこに戦後になって「なんであんなことしたんだ」とか問い詰められると自分は別に支持したわけじゃない!って思ってても自分のやったこと・生み出したものがあるから苦しい、みたいな、そういうことになってしまう
思想は一度信じたら最後まで永久的なものではないしそもそも思想を支持するのって「信じる」という感覚でもない気がする 自分が目指す世界に近づくために乗りこなすもの、みたいな感覚かなあ だから違うなと思ったら別のものを見てみたっていいし、もちろんそれが悪い方向に働くことだってあるし、でも確実に「支持思想は固定的なものではなく流動的なもの」って言っておかないと苦しむ人が出てくるんじゃないかという気がしている
思想なんてすぐ乗り換えることだってできるんですからね 参政党支持してたけどやっぱ違うわ、ってなって他の政党支持し始めた、とかも全然現実的にあり得ますからね どんなにやべー思想に浸かってたとしても人はどの地点からでもリカバリー可能ですからね、というのは言っておきたいですね
私は「特定の二人の関係性などについて考えて長文解釈文章をSNSに垂れ流したり論文としての小説を書いたりし始める」時に「思想が煮詰まってきたな」ってよく言います(自分だけの言い回しかも)
カプ解釈のことをごく緩い定義で「思想」って言ってる オタクの皆さんにもカジュアルに「思想」を使って欲しくて 思想、怖くないよ
私はなんならカプへの解釈とかも思想の一部だと思っている カプをどのように見てどのように定義付けるかってもろに思想が出ると思うので(この場合の思想は必ずしも「政治的」ではないかもしれないけどこの世に政治的でないものってあんまりないかもしれない)
政治的思想と作品の良し悪しは別問題、って割り切れる人もいるだろうけど私はマジでベンジーの曲があんまり聴けなくなってしまった 悲しい
ジャンルやカプで繋がった人たちが性癖で振り落とされていき最終的に思想で5年10年付き合えるフォロワーになるかどうかが決まると思っています やっぱ思想って大事だよ、いくらベンジーの書く曲が良くても参政党支持してたら何もかも台無し……みたいな気持ちになるのと同じように……
Reposted by 米田
「オタクはジャンル/CPで繋がり、性癖で残る」などと言いますが、最近は「政治的信条、あらゆる差別に対する姿勢、社会問題への関心で残る」のではないかなと思った。

トランスへの“素朴な”恐怖を語り、マックやスタバの新作を上げる姿に耐えかねて去った場所がある。楽しい思い出もあったけれど、打ち消せるものではなかった。
攻めの不法侵入を注意書きに書いたの初めてだな
シャアシャリ『おたのしみは二日後』(2/2)
シャアシャリ『おたのしみは二日後』(1/2)
再再会後、風邪をひいた🟩の看病のために宇宙まで上がって来る🟥
※合鍵を持っていない🟩のセーフハウスに不法侵入する🟥がいます
いつもR18の頒布物が含まれる時のお品書きをR18で投稿するかどうかを迷うんだけど今回はさすがにめるみが未成年なのが後ろ暗すぎるのでR18設定にしました