#市報ぎょうだ
羽生・加須・行田 地域みっちゃく生活情報誌 #とねじん 11月号を無事GET✨

巻頭特集は行田氏に聞く「皆さんと一緒に」つくる、これからの行田市 🙋🏻‍♀️

市報ぎょうだは見つからなかったのでまた次回の訪問時にでも😌

#行田 #行田市長 #行田邦子
October 26, 2024 at 6:29 AM
今日も行田市/県北関連の情報誌を集めてミッションコンプリート✨🫡

#市報ぎょうだ No.947(日本遺産特集)
#とねじん 5月号(羽生バーガーフェス)
#Moteco (ら〜めん特集)
#秩父鉄道を彩る情報誌PALETTE (パレット)

その他「第16回和ンダーランド埼玉@牧禎舎 (5/4〜5開催)」のチラシなども
April 27, 2025 at 5:24 AM
今日は #羽生・加須・行田地域みっちゃく生活情報誌とねじん の1月号ほか…

・市報ぎょうだ
・ぎょうだ議会だより
・フリーペーパー Moteco モテコ
・行田八幡神社 節分祭 豆まき

などなどをGET✨
2025年もお世話になりますよ〜🤗

#行田 #市報ぎょうだ #とねじん #モテコ
December 28, 2024 at 2:33 PM
市報ぎょうだ11月号( www.city.gyoda.lg.jp/soshiki/soug... )によると…

行田市 #水城公園東側園地 のじゃぶじゃぶ池周辺に整備予定のふれあい広場と複合遊具(イメージ)はこんな感じ 🛝

子どもにとってなかなか楽しそうな公園になりそうですよ☺️

#行田市 #水城公園東側園地再整備事業
November 4, 2024 at 1:35 AM
行田市役所、バスターミナル観光案内所、ぶらっと♪ぎょうだをまわって10月・11月の行田イベント情報を入手

本日もミッションコンプリート👍✨

#行田市 #とねじん #社寺開運めぐり #市報ぎょうだ
September 28, 2025 at 5:43 AM
「今月の市報が鬼滅の刃田んぼアートのまち行田」に到着🏎️💨

巻頭の見開きページは行田市民ならずとも必見です✨👀

#行田市 #鬼滅の刃 #市報ぎょうだ
August 3, 2025 at 1:14 AM
市報ぎょうだ9月号に掲載されている通り、11/9(日)に #行田足袋コレクション2025 が開催されます!🎊

現在出演者を募集中
申込みは10/30まで。詳しくは下記にて😉

#行田市 #行田足袋 #行田足袋コレ

行田市(2025.8.27)
出演者募集「行田足袋コレクション2025」開催のお知らせ www.city.gyoda.lg.jp/soshiki/kank...
【出演者募集】「行田足袋コレクション2025」開催のお知らせ|行田市
令和7年11月9日(日曜日)、忍城址で開催する、行田足袋のファッションショーイベントです。和の空間で、行田足袋を愛する方が表現する、最先端の足袋ファッションスタイルをご覧ください!※同日は「第46回行田商工祭・忍城時代まつり」も開催予定です。併せてお楽しみください。
www.city.gyoda.lg.jp
August 31, 2025 at 3:13 PM
本日は #市報ぎょうだ と羽生加須行田地域みっちゃく生活情報誌 #とねじん 8月号と #行田商工会議所ニュース をGETしてミッションコンプリートです👍

おや!?商工会議所ニュースは表紙が企業紹介じゃなくなったな…🤔

※あれ結構好きだったのに
August 3, 2024 at 2:08 PM
市報ぎょうだ10月号には今回初開催となる #行田古墳フェスティバル 情報も掲載されていましたよ🧐

出店者やイベント内容、アクセスなどの詳細はQRコード先( cosmoprints.co.jp/kofunfes_2024/ )にて✋

#行田 #古墳フェス #さきたま古墳公園
September 29, 2024 at 3:17 AM
本日は #行田市 関連の観光情報などをGETしてミッションコンプリートです😉

#市報ぎょうだ 7月号(No.949)
#とねじん (花火&祭り・プールガイド)
#秩父鉄道を彩る情報誌PALETTE うどん
#Moteco (夏宴会&テイクアウト特集)
June 28, 2025 at 10:40 AM
本日の目的としていたこちらを入手してミッションコンプリート✨

#市報ぎょうだ No.946
#とねじん 4月号

市報ぎょうだは「水城公園駐車場内へのスターバックス出店の中止について」見開き2ページで報告を掲載

諦めきれない方も
そうでない方もぜひ御一読を

#行田 #市報 #地域みっちゃく生活情報誌
March 30, 2025 at 7:20 AM
なにはともあれ行田市マニアとしてこれだけはマスト!(・`ω´・)9

#市報ぎょうだ
#ぎょうだ議会だより
#行田商工会議所ニュース
February 13, 2025 at 1:52 PM
羽生・加須・行田地域みっちゃく生活情報誌 #とねじん 7月号と…

Motecoと #市報ぎょうだ 7月号もGETしてミッションコンプリート👍

今日も一日ありがとう行田市!🫡
June 29, 2024 at 10:51 AM
そうそう #古代蓮の里 の駐車場にもEV用のチャージングポイントが設置されていました⚡

行田市役所のポイントと同じくまだ使用不可でしたが、市報ぎょうだ2月号によると他に「みらい」「グリーンアリーナ」「やすらぎの里」にもあるみたい

いずれも2月12日から利用開始の予定です😉

#行田市 #EV充電器
February 9, 2025 at 2:15 PM
今回もいろいろ #行田 情報をGET✨

・とねじん 3月号
・市報ぎょうだ No.945
・Moteco(モテコ)
・秩父鉄道を彩る情報誌PALETTE
・各種イベントのお知らせ

#カテソイ #百花繚乱 #行田春まつり
March 2, 2025 at 3:43 PM
市報ぎょうだ5月号の表紙は「大澤蔵」こと #大澤家住宅旧文庫蔵 🧱

行田市に遺る唯一のレンガ蔵ですが内部は木製の柱や梁で「和」なつくりです

毎年開催される #ぎょうだ蔵めぐりまちあるき *では内部公開も行われています

※2025年は4/19〜20に開催済み

#市報ぎょうだ #足袋蔵 #行田日本遺産 #大澤蔵
www.city.gyoda.lg.jp/soshiki/soug...
April 28, 2025 at 2:50 AM
とつぜん出現したかにみえる #さきたまめ 🫛

いわゆるブランド名ですが、実は江戸時代から栽培されてきた行田在来の「あぜ豆」なのです

あぜ豆ってなに?😳
枝豆や青大豆との違いは??

詳しくはこちら市報ぎょうだ9月号をご覧くださいませ 😉

#行田市 #行田在来枝豆 #行田在来青大豆
www.city.gyoda.lg.jp/soshiki/soug...
市報ぎょうだ令和7年9月号|行田市
写真のことば江戸時代から栽培が続けられてきた行田在来青大豆。その大豆になる前の枝豆が2023年に『さきたまめ』としてブランド化されました。9月末から10月中旬の20日間しか収穫できない貴重な枝豆で、収穫は夜明け前から始まります。この機会の皆さんもぜひ、コクと香りが強く、甘味が特徴の『さきたまめ』を食べてみてはいかがでしょうか。今月の特集~300年前と変わらぬ味~旨みがギュッと凝縮された『さきたまめ...
www.city.gyoda.lg.jp
August 29, 2025 at 10:23 AM
市報ぎょうだには秋のイベント情報もまとめて載っていましたよ🧐

花手水&足袋蔵めぐりや行田古墳フェスはもちろん、第45回 #行田商工祭・忍城時代まつり にもご注目です🏯

そんな市報ぎょうだ10月号(No.940)はこちらでPDFを読むこと出来るのでぜひ➡️ www.city.gyoda.lg.jp/soshiki/soug...
September 29, 2024 at 3:46 AM
ふぅ〜
先ほど無事帰宅、洗濯物を取り込みました🧺

今日は #市報ぎょうだ 9月号と羽生・加須・行田地域みっちゃく生活情報誌 #とねじん をGET✨

ほかにMoteco(モテコ)と、秩父鉄道を彩る情報誌PALETTE(パレット)も入手したのでミッションコンプリートです😉

#行田市 #行田 #GYODA
August 31, 2025 at 8:21 AM
そしていろいろな情報誌の9月号をGETして本日のミッションコンプリート

#秩父鉄道を彩る情報誌PALETTE
#市報ぎょうだ
#地域みっちゃく生活情報誌とねじん
#フリーペーパーMoteco

これで9月の埼玉県北情報はバッチリ😌
September 1, 2024 at 4:56 AM
そんなこんなで行田の情報収集もしっかり

一部界隈をザワつかせた(?) #市報ぎょうだ 12月号と、地域みっちゃく生活情報誌 #とねじん も無事GET👍

そのほかにも…

忍城NINJA体験&SAMURAI体験のチラシや「行田足袋」で巡るガイドツアー、酉の市案内図などなど

とりあえず本日のミッションはコンプリートです😉
November 30, 2024 at 4:08 AM
観光物産館ぶらっと♪ぎょうだにて行田市内のイベント情報をいろいろGET😌

#マキテイ横丁 昭和レトロと着物を楽しむ冬
#行田足袋で巡るガイドツアー
#秩父鉄道を彩る情報誌PALETTE パレット
#とねじん 2月号

そのほか市報ぎょうだ2月号と行田花手水week2025年開催スケジュールなども🧾
February 1, 2025 at 2:56 PM