【秋葉三尺坊 悟竹院】
香厳山の扁額が見えますが香厳撃竹のエピソードと何か関係があるのでしょうか。
本堂前には柴犬のような可愛らしい狛犬が出迎えてくれます。
秋葉三尺坊の本地仏は白狐に乗っているそうなので狐でしょうか。
驚くべきはこの秋葉三尺坊は実在の人物だそうで、厳しい修行を重ねた末に神通力を備えるに至ったすんごい方なんだとか。
この神格化されたスーパーマンを信じれば火難を退けてくれることをはじめ、病苦と災難と一切の苦患から救い、さらに生業と心願とあらゆる満足を与えてくれるとかいう、インフレし過ぎて最終的にはなんでもありみたいな状態になってます。
#岐阜県ぼく歩
#岐阜県郡上市
香厳山の扁額が見えますが香厳撃竹のエピソードと何か関係があるのでしょうか。
本堂前には柴犬のような可愛らしい狛犬が出迎えてくれます。
秋葉三尺坊の本地仏は白狐に乗っているそうなので狐でしょうか。
驚くべきはこの秋葉三尺坊は実在の人物だそうで、厳しい修行を重ねた末に神通力を備えるに至ったすんごい方なんだとか。
この神格化されたスーパーマンを信じれば火難を退けてくれることをはじめ、病苦と災難と一切の苦患から救い、さらに生業と心願とあらゆる満足を与えてくれるとかいう、インフレし過ぎて最終的にはなんでもありみたいな状態になってます。
#岐阜県ぼく歩
#岐阜県郡上市
November 9, 2024 at 9:52 AM
【八王子神社】
那比新宮神社と星宮神社を結ぶ県道315号沿いの開けた場所に鎮座する一社。
小さな社殿の後方を見上げると何やら白っぽい巨石が大量に突き出ています。
近づいてみると何とも不思議な空間。
砕けた欠片はまるでサヌカイトのように鋭利で石鏃に使えそうな感じですが一体なんの石だろう?なんて思いながら付近を散策していると、突然赤ちゃんのような声が聞こえてきます。
周囲には誰もおらずこんな山奥で赤ちゃん?
辛うじて電波が入ったので調べてみると、、、どうやら熊の成獣の鳴き声にそっくり!
急いで逃げ出したのは言うまでもありません。
#八王子神社
#岐阜県ぼく歩
#岐阜県郡上市
那比新宮神社と星宮神社を結ぶ県道315号沿いの開けた場所に鎮座する一社。
小さな社殿の後方を見上げると何やら白っぽい巨石が大量に突き出ています。
近づいてみると何とも不思議な空間。
砕けた欠片はまるでサヌカイトのように鋭利で石鏃に使えそうな感じですが一体なんの石だろう?なんて思いながら付近を散策していると、突然赤ちゃんのような声が聞こえてきます。
周囲には誰もおらずこんな山奥で赤ちゃん?
辛うじて電波が入ったので調べてみると、、、どうやら熊の成獣の鳴き声にそっくり!
急いで逃げ出したのは言うまでもありません。
#八王子神社
#岐阜県ぼく歩
#岐阜県郡上市
November 10, 2024 at 8:40 PM
【白山比咩神社】
加賀国一之宮。
石川、福井、岐阜の三県に跨がる白山を御神体とする白山信仰の総本社。
主祭神は白山比咩こと菊理媛神。
この菊理媛という神さまもまた非常に謎が多く、黄泉の国から逃げるイザナギを追うイザナミに対し「何か」を告げるとその言葉を褒めたイザナミは大人しく黄泉の国へと帰っていったそうで。
どのような言葉をかけたのかは詳らかでなく、またこの神について具体的に言及されることもありません。
生者と死者の間を取り持ったことからシャーマンとしての性格を見ることができ、一部界隈では祓いを司る神としても信仰されているようです。
#白山比咩神社
#一之宮
#石川県ぼく歩
#石川県白山市
加賀国一之宮。
石川、福井、岐阜の三県に跨がる白山を御神体とする白山信仰の総本社。
主祭神は白山比咩こと菊理媛神。
この菊理媛という神さまもまた非常に謎が多く、黄泉の国から逃げるイザナギを追うイザナミに対し「何か」を告げるとその言葉を褒めたイザナミは大人しく黄泉の国へと帰っていったそうで。
どのような言葉をかけたのかは詳らかでなく、またこの神について具体的に言及されることもありません。
生者と死者の間を取り持ったことからシャーマンとしての性格を見ることができ、一部界隈では祓いを司る神としても信仰されているようです。
#白山比咩神社
#一之宮
#石川県ぼく歩
#石川県白山市
December 26, 2024 at 9:10 AM