#小さな喫茶店
大阪最南端の町で1979年から喫茶店をやっています
小さな町ですが素敵なところです
November 5, 2025 at 10:24 PM
【全巻99円セール】
『シリーズ小さな喫茶店』 山川直人 Kindle版(4巻)
amzn.to/3WJrrkr
・まとめ買い:¥396(1冊あたり¥99)

【珈琲がつなぐ人と物語】
香り高い一杯から始まる、ささやかなロマンと優しい時間。
心を温める短編集☕
November 10, 2025 at 2:00 AM
大阪最南端の町で1979年から喫茶店をやっています
小さな町ですが海と山の資源に恵まれています
November 6, 2025 at 9:53 PM
拙著『シリーズ小さな喫茶店』電子版全4冊が各ネット書店で期間限定99円セール中。『コーヒーもう一杯』は読んだけど……というみなさん、この機会にお読みいただければ嬉しいです。
November 7, 2025 at 8:12 AM
【全巻99円セール】
『シリーズ小さな喫茶店』 山川直人 Kindle版(4巻)
amzn.to/3WJrrkr
・まとめ買い:¥396(1冊あたり¥99)

【珈琲がつなぐ人と物語】
香り高い一杯から始まる、ささやかなロマンと優しい時間。
心を温める短編集☕
November 7, 2025 at 10:00 AM
大阪最南端の町で1979年から喫茶店をやっています
小さな町ですがキレイな景色が見れます
November 4, 2025 at 9:57 PM
途中から知らないもの、分からないものもたくさんでてきて、気になるけどまだまだ続くからとりあえず追いかけて、全部出し終えたとき、気になったものをすこしずつ拾いに戻る。

古い喫茶店のシュガーポットみたいなエッセイって私は思っているのだけど
白いグラニュー糖の上に星形や花形のお砂糖を飾りみたいにいくつか散りばめて置いてあるシュガーポット、あるでしょう。
あれって誰かが使ったり、シュガースプーンを抜き差ししたりすると、散りばめられた小さな宝石たちは真っ白のグラニュー糖の下の方に埋まっていっちゃうのね。
November 3, 2025 at 12:39 PM
大阪最南端の町で1979年から喫茶店をやっています
小さな町の公園、いつ生まれ変わるのかが見えない
October 29, 2025 at 9:19 PM
喫茶店のセットメニュー ✦ 壁掛けカレンダー
小さな「隠し文字」付きです
喫茶店気分を楽しんでいただけるように作りました #calendar
October 29, 2025 at 4:16 AM
夢で山奥の坂道をケーブルカーで上がって行くとすごく古風だけど文化的な小さな街が出現してて坂道の勾配と水害対策を考慮したうねうねした交差する歩道と路面電車道路の周りには小さいながら商店やビルが狭い中にひしめき合っていて変わった様だった。少し歩きさらに上に行くとレトロなアーケード商店街があるけど早朝だったためか店は空いてないけど喫茶店のいちごパフェが5種類ぐらいどれも500円ぐらいでショーウィンドウにはマリア像があった。春の早朝で東の空からの朝日が美しいオレンジのグラデーションを描きながら光がその街と桜並木にあたって紅く頬を染めたみたいに映りとても美しかった。不思議だけど居心地が良い夢だった。
October 30, 2025 at 11:03 PM
[本][日記] 移動中に
『講義 アメリカの思想と文学』白岩英樹
ソローの章が抜群におもしろい。こんな人だったのか。ソローの原文が提示してあり、その文体、修辞や読みどころの解説があるのはありがたい。Twin Brothers Coffee 台北
October 25, 2025 at 1:56 AM
ケーキのメニューが2種類しかない小さな喫茶店が近所にあってどっちもめっちゃ美味しい
しかも空いてる
October 20, 2025 at 8:53 AM
以前、上野にある香港粥「五千」のことを書いたところ、知り合いが実際に行ってレポートを送ってきてくれた。
「香港粥 五千は、小さなビルの2階にあり、こじんまりとした喫茶店のような雰囲気でした。
海鮮粥をいただきましたが、海鮮以外にも色々な出汁が利いていて、二日前の健康診断のバリウムで傷んだ胃にも優しく、美味しかったです。」
わたしも早く行きたいよう。今年中になんとか。
October 17, 2025 at 3:44 PM
#青空横丁_噂話

純喫茶ベルのちいさなお客さん

 深森いちごは一緒に帰る友達もなく、一人で下校していた。
 その足は自然と青空横丁へと向かっていた。
 青空横丁を一本入った道にぽつんとある、小さな異世界のお家の様な佇まいの可愛いお店。
 苺はドアをくぐった。カランカランとドアベルが音を立てる。
 中はコーヒーの匂いがふんわりと漂っており、いちごはくんくんと匂いを嗅いだ。
「おや、ちいさなお客様ですね。いらっしゃいませ」
「ここは…?」
「喫茶店ですよ。こちらへどうぞ」
 そう言って、マスターはカウンターの席にいちごを案内してくれた。
 いちごはふと傍にあったメニューを取る。
October 17, 2025 at 12:50 AM
ますみさんの曲生で聞きたいし一度行ってみたいと思ってましたが、チラシめちゃほしいので特に行きたくなりました🥲喫茶店で行われる小さな動物の演奏会感、めちゃくちゃ素敵でおしゃれ素晴らしデザインすぎます✨☕🍪🍰
October 10, 2025 at 5:24 PM
#青空横丁_噂話
なれそめ:
香織は例の元カレに振られすごく落ち込んで喫茶店に入った。
そこで花屋を出したくてお金貯める為にバイトしてたのが陽向。
「ちょっとマスター、外出許可ください!!」
突然飛び出した陽向。花屋で叫ぶ。
「ガーベラの小さい花束を! ください!」
喫茶店に戻ると香織は落ち込んでいて、頼んだコーヒーも喉を通らなかった様子だった。
「あのっ、これ」
突然店員さんから小さな花束を渡され、困惑する香織。
「これは…」
「ガーベラ! よかったらどうぞ、俺からのサービスです」
元気な色の花に泣きながら笑顔で香織は
「ありがとう。なんかちょっと元気でました」
October 8, 2025 at 7:28 AM
大阪最南端の町で1979年から喫茶店をやっています
小さな町の喫茶店、秋の訪れとともに楽しむホットコーヒー
October 7, 2025 at 9:17 PM
ゴリラは気付いたことがあります!喫茶店の小さなテーブルでSurface使うと食べ物とコーヒー乗ってるとちょっとどきどきするんだけど、折りたたみキーボードがあるとスペース問題が若干改善しますね。気付きだ(当たり前体操)
October 6, 2025 at 11:52 PM
大阪最南端の町で1979年から喫茶店をやっています
小さな町ですが町の海からは淡路島が眺められます
October 6, 2025 at 9:11 PM
小さな小さな喫茶店に招かれたみたいでかわいい
October 2, 2025 at 5:53 AM
大阪最南端の町で1979年から喫茶店をやっています
小さな町の喫茶店、港町ならではの景色を楽しめます
September 29, 2025 at 9:50 PM
客のいない小さな喫茶店で目を閉じて沈黙の中コーヒーを飲むみたいな時間が持てなくなった。街に人が多すぎる。ここ数年これが続いている。家でそこそこのうまさのコーヒーを飲める技術が手に入っても、この時間がない事は非常に悲しいことだ。
September 27, 2025 at 6:28 AM
大阪最南端の町で1979年から喫茶店をやっています
小さな町ですが自然を感じられる魅力な町です
September 24, 2025 at 9:26 PM
大阪最南端の町で1979年から喫茶店をやっています
小さな町の喫茶店、連休明け頑張りましょう
September 15, 2025 at 9:23 PM
家や喫茶店で、考えた事を記録する為のものはB5の大きさが合っていると感じます。
持ち運びを考えれば、これより小さな帳面もあった方が良いのかもしれません。
皆様、お時間があればご意見を下さいませんか。
November 2, 2023 at 11:55 AM