#学費値上げ絶対反対
#比例は日本共産党 (個人名にするかな)、選挙区は #倉林明子 さんに入れるつもり(大学進学で住民票動かしてない)

やっぱり裏金とか追及力があるのと、絶対に排外主義に行かないから!
政党交付金受け取ってないのも大きい!
学費アンケートも丁寧に答えてくれるしね!
財源示した消費税減税、学費値上げ反対、大軍拡反対は当然!

でも、共産に抵抗ある人は、社民の大椿さんにも当選してほしいから、ぜひ!
July 6, 2025 at 4:00 AM
全国から学費値上げ反対の声を上げる学生有志による JST-SPRING 国籍要件反対 7月2日アクション(池袋駅西口広場)
July 2, 2025 at 12:26 PM
\5・8院内集会/

YouTubeショート動画で知ろう!🗣️
ご覧ください😊
www.youtube.com/shorts/iMYWE...

学部生「全ての人に学びたい意欲を、学ぶ権利を」「学生の声を聴かない #学費値上げ 絶対反対」
院生「学生、研究者に権利を」
教員「学生たちと学費負担軽減を実現しましょう!教員の皆さん参加してください」

申込▶
x.gd/ZToYN
賛同連名▶
x.gd/B5HKy

#学費を上げるな #学費値上げ反対

bsky.app/profile/no-r...
May 4, 2025 at 2:22 AM
#国立大学の学費値上げに反対します
#国立大学学費値上げ反対
#学費値上げ反対
#学費値上げ絶対反対 #学費を上げるな
#大学に予算を
#大学 #大学院 #科学 #研究 #学問

東大の授業料「上限いっぱい」に値上げ案…識者「説明は矛盾だらけ」 「人垣つくってでも」学内で反対集会 :東京新聞 TOKYO Web

www.tokyo-np.co.jp/article/354982
September 19, 2024 at 12:05 PM
#国立大学の学費値上げに反対します
#国立大学学費値上げ反対
#学費値上げ反対
#学費値上げ絶対反対 #学費を上げるな
#大学に予算を
#大学 #大学院 #科学 #研究 #学問
筑波大学 金沢大学

from 学費値上げ反対全国学生ネットワーク (@no_raise_net X/Twitter)
【 #学費値上げ反対
東大の反対運動に連帯する筑波大、福島大、金沢大生のメッセージ! 】

x.com/no_raise_net...
September 18, 2024 at 10:38 AM
September 16, 2024 at 8:58 AM
#大学の自治を守ろう
#学問の自由を守ろう
東京大学 東大
#国立大学の学費値上げに反対します
#国立大学学費値上げ反対
#学費値上げ反対
#学費値上げ絶対反対 #学費を上げるな
#大学に予算を
#大学 #大学院 #科学 #研究 #学問

from 本田由紀 (@hahaguma X/Twitter)さん
【 9/10 東京大学による「授業料のあり方に関する検討状況」に関する記者会見 発言全文|学費値上げ反対緊急アクション @no_raise_ut #note

note.com/no_raise_ut/...


x.com/hahaguma/sta...
September 13, 2024 at 11:15 AM
#国立大学の学費値上げに反対します
#国立大学学費値上げ反対
#学費値上げ反対
#学費値上げ絶対反対 #学費を上げるな
#大学に予算を
#大学 #大学院 #科学 #研究 #学問

from おきさやか (Sayaka OKI) (@okisayaka X/Twitter)さん
【 『中央公論』2024年10月号
www.youtube.com/watch?v=ZLD2...
@YouTubeより
学費値上げ特集! 】

x.com/okisayaka/st...

参照
月刊『地平』10月号
特集二「大学の変容と高学費」
September 9, 2024 at 1:38 PM
#日本の研究環境を充実させよ
#日本の研究者を守れ
#学費値上げ反対
#学費値上げ絶対反対
#大学に予算を
#大学 #大学院 #科学 #研究 #学問
#大学の自治を守ろう
#学問の自由を守ろう

from 地平社 (@chiheisha X/Twitter)
【 月刊『地平』10月号を公開しました。
特集は「学問の独立を守れ」「大学の変容と高学費」、そして「子どもたちの逃走と闘争」です。

"書き手とともに、この社会の言論に挑む"。

9月5日発売!最寄りの書店で。
月刊『地平』公式サイト▶︎ chihei.net
#地平社 #月刊地平 】

x.com/chiheisha/st...
September 4, 2024 at 10:19 AM
東大の学費値上げ絶対反対記事を顔本に書き殴りました。ほんとうに、学生の心理的物理的安全が確保されて学問に打ち込める環境を作ることがまず大事で、それの最適解は学費値上げでも過当競争でもないはず。
文部科学省さんはまず運営交付金を手厚くして、高等教育無償化の動きに倣うべき。
chng.it/C8qxSC4J
あなたの声がチカラになります
私たち東大生の声を聴いて!「私の家庭は裕福ではない。 仕送りだけでは学費と生活費が賄えないため、貸与型奨学金という名の借金を背負っている」「学費が10万円も上がれば、親に『大学院に行って研究をしたい』などとは口が裂けても言えず、夢への第一歩すら踏み出せない」「大学から遠いボロボロの寮に不便を感じながら住まざるを得ず、食費を削っている」5月15日、東京大学が学費値上げを検討していることが判明。 学生...
chng.it
June 29, 2024 at 6:54 AM