#天皇誕生日
俺が学生のうちに令和になったことは悲劇でしかない
天皇誕生日が変わってしまったからね

2019-12-22 00:16:38
November 10, 2025 at 10:01 AM
お疲れ様です.
明治天皇誕生日らしいです.
November 3, 2025 at 8:08 AM
#おはようVTuber
皆様おはベサでございます🦊
今日は11/3(月)「文化の日」です
古くは明治天皇の天皇誕生日で、明治の文明開化で、今日の我々の何気ない生活がある訳ですね
先人の皆様に感謝する心を忘れないようにしたいです
文化祭シーズンですし、皆様カルチャーを楽しみましょう!
November 3, 2025 at 1:15 AM
笑い男さん、おはようございます🙋‍♂️🌤️
文化の日は、もともとは明治天皇の誕生日だったみたいですね
公式には、明治天皇の誕生日と文化の日は関連はないとされていますが、なんとなく天皇誕生日の名残を感じます
その他の記念日は、文化的意味合いから、記念日を文化の日に合わせた様ですよ
今週もよろしくお願いします🤗
November 3, 2025 at 12:21 AM
おはようございます。

今日は休日、文化の日。昔は明治節、つまりは明治天皇誕生日だったとか。

文化の日 十一月三日 自由と平和を愛し、文化をすすめる。

理化の日はありませぬか。

ともあれ、休日だけれど月曜日。ごみを出しに行かないとなのです。

#おはようございます
November 2, 2025 at 7:20 PM
本日は文化の日。

明治時代は天長節と呼ばれ。
昭和からは明治節と呼ばれ。
昭和23(1948)年からは文化の日。

今で言う天皇誕生日なんですよね。
明治天皇の。

その系の神社では今日明治節のお祭りもあると思うんですよね。
November 2, 2025 at 4:46 PM
30代以上は幼少期ハロウィン行事なかった世代だからハロウィンが何かよく知らないし毎年「ハロウィンって30日と31日どっちだっけ?」て聞くの恒例になってる
山の日とか天皇誕生日も新しくなった常識に頭が追いつかない
October 31, 2025 at 12:59 AM
Je me suis offert un agenda collector Undertale au Japon (un supplément d'un magazine Nintendo à 3 euros ça va).
Il contient les fêtes japonaises, les fêtes des usa (pays d'origine du jeu), les dates importantes de la série, des trucs random, des blagues...
(voir les alt text ci dessous)
October 28, 2025 at 6:24 PM
「日本国憲法公布の日」にしなかったのは施行の5月3日が憲法記念日だからなんだけど、それとはまた別にここに祝日を持ってきたのは「明治節(明治天皇誕生日)」との兼ね合いが色々とあったのだろうと思う。敗戦からまだ1年なのにそこらへんの駆け引きが起きていたと思うとうんざりするが。
ちなみに、明治節(明治の日)を復活させるための超党派議員連合があって、割と最近も活発に活動しているので、次の天皇に代わったくらいには明治の日になっちゃうんじゃないかな。
October 27, 2025 at 1:02 PM
年末年始日本へ帰ると天皇誕生日が無くて毎年驚くし、令和何年か覚えられない
October 13, 2025 at 3:42 PM
Good evening. Here's a photo of Yokohama Marine Tower.🙂
October 13, 2025 at 8:28 AM
なんで俺天皇誕生日に一日中レポってんだよ…

2019-10-22 23:11:53
October 3, 2025 at 3:59 AM
天皇誕生日祝賀…

天皇と言ってるから日本の話!?
いま日本に天皇っているんだっけ?

前天皇が退位してから不在なんじゃなかった?
時期天皇はこの間青年皇族になったけどまだ学生だし…
今は不在だから何の公務もしてないよね?

誰のことを言ってるんだろ…
日本以外に天皇の呼び名ってあったかな🤔

中国大使が台湾代表の退席要求 日本大使が拒否 デンマークで2月
news.yahoo.co.jp/articles/091...
中国大使が台湾代表の退席要求 日本大使が拒否 デンマークで2月(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
台湾の外交部(外務省に相当)は16日、今年2月に在デンマーク日本大使館が開いた天皇誕生日祝賀レセプションで、現地の中国大使が台湾代表の退席を日本側に要求する場面があったとし、「国際的な活動で求めら
news.yahoo.co.jp
September 17, 2025 at 11:55 PM
天皇誕生日祝賀、こういう面々。それでも台湾の代表がいることが不満なんだね。中国大使の要求に従って台湾代表を退席させるなんてありえないでしょ。中国にはどんな場であっても台湾が同席することへの不満を言葉と行動で表すことという決まりでもあるのかな。

> レセプションにはデンマーク政府関係者やビジネス界、各国外交団など約200人が出席した。

🔹中国大使が台湾代表の退席要求 日本大使が拒否 デンマークで2月

mainichi.jp/articles/202...
中国大使が台湾代表の退席要求 日本大使が拒否 デンマークで2月 | 毎日新聞
台湾の外交部(外務省に相当)は16日、今年2月に在デンマーク日本大使館が開いた天皇誕生日祝賀レセプションで、現地の中国大使が台湾代表の退席を日本側に要求する場面があったとし、「国際的な活動で求められる礼節を無視した」と非難した。
mainichi.jp
September 17, 2025 at 9:09 PM
デンマークの祝賀会で中国大使が台湾代表の退席要求=現地報道 外交部が非難
13:53

デンマーク紙のベルリングスケは14日、在デンマーク日本大使館が今年2月26日に開いた天皇誕生日を祝うレセプションで、中国の王雪峰大使が日本側に対し、台湾の鄭栄俊(ていえいしゅん)駐デンマーク代表(大使に相当)の退席を求めていたと報じた。外交部(外務省)は15日、この行為を強く非難するとし、中国の攻撃的な「戦狼(せんろう)外交」は世界的な民主主義社会における文明的な素養に反すると批判した。
https://japan.focustaiwan.tw/politics/202509160002
#ニュース #台湾
デンマークの祝賀会で中国大使が台湾代表の退席要求=現地報道 外交部が非難 - フォーカス台湾
デンマーク紙のベルリングスケは14日、在デンマーク日本大使館が今年2月26日に開いた天皇誕生日を祝うレセプションで、中国の王雪峰大使が日本側に対し、台湾の鄭栄俊(ていえいしゅん)駐デンマーク代表(大使に相当)の退席を求めていたと報じた。外交部(外務省)は15日、この行為を強く非難するとし、中国の攻撃的な「戦狼(せんろう)外交」は世界的な民主主義社会における文明的な素養に反すると批判した。
japan.focustaiwan.tw
September 16, 2025 at 6:07 AM
天皇誕生日 3つすべて答えよ
September 12, 2025 at 12:42 PM
天皇誕生日は いつでしょうと言うクイズを
September 12, 2025 at 12:41 PM
非国民のため、天皇誕生日も働きます
September 12, 2025 at 12:16 PM
天皇誕生日すら自由自在
September 12, 2025 at 12:12 PM
大正天皇誕生日の祭事が2ヶ月後の10/31だった理由だなこりゃ / “「皇室の儀装馬車ってエアコンどうなってるんだろう?」突然仲間意識を持ち始める旧車乗り→事情を調べた人々が色んな部分で絶句” htn.to/2o581Bt8yD
「皇室の儀装馬車ってエアコンどうなってるんだろう?」突然仲間意識を持ち始める旧車乗り→事情を調べた人々が色んな部分で絶句
秋篠宮ご夫妻の長男悠仁さまは成年皇族になったことを示す40年ぶりの「成年式」に臨まれています 写真は儀装馬車で賢所へ向かわれる悠仁さま 写真特集更新中 これエアコンとかどうなってんのかなー? エアコンレスでこの表情だったらプロ旧車乗り😊 プロ旧車乗りは草過ぎる 手品のタネ見破るタイプの視点
htn.to
September 8, 2025 at 12:36 PM
悠仁さま今日誕生日かー。
未来の天皇誕生日は夏休み宿題ロスタイム的な感じになるのね。
September 6, 2025 at 8:31 AM
加冠の儀で、首紙のところの綴じ糸の綴じ方をチェック!
天皇は+、ほかだと×なのだとか

擬人化の天皇誕生日さんと建国記念の日さんは、首紙のところの綴じ糸を+にしているのです

八條先生の解説を見ながら試聴しております〜
x.com/EeoduLzbYVjT...
September 6, 2025 at 1:20 AM