#大浦天主堂
長崎で食べたもの
プリンソフト(大浦天主堂)、長崎角煮まんじゅう、チリンチリンアイス(めがね橋)
November 9, 2025 at 9:10 AM

新作食玩グッズ速報🕊️💌 pr


goods ♡ [再販予約] 模型 大浦 天主堂 「建物シリーズ No.25」 [500898]

price ♡ ¥1,179 (定価:¥1,760)

23:50の最新情報

👇🏼今すぐチェック🌸
(リンク▷▶︎駿河屋)
November 7, 2025 at 2:52 PM
「長崎の宝を未来に残していくために」 大浦天主堂など重要文化財で配線点検 “漏電や落雷”に防火対策 |ニュース|KTNテレビ長崎
www.ktn.co.jp/news/detail....
November 6, 2025 at 12:54 PM
#乗り物乗継ぎ旅 初日ラストは #大浦天主堂#福済寺 で終了、途中 国際ターミナル埠頭に豪華客船 #ダイヤモンドプリンセス号 が接岸してるの発見、デカかったしw
November 1, 2025 at 10:25 AM
26聖人:受付の人と話してみたら知り合いの知り合いだった(カトリック関係者)。妻と娘と義姉にメダイを買った(1900円)

大浦天主堂:まー古い教会なんてベトナムで飽きるほど見てるので。

グラバー園:眺望は非常に良かったけどこういう建物は正直ベトナムでも見慣れているし、結局は金持ち武器商人の植民地趣味住宅やんけという気持ちも。あとグラバー亭はハイフォンにあるバオダイ帝の別荘とかなり似ていた。ジュース買った200円。

出島:うーんまー話のネタに、程度。ついでにお土産買った(1900円)

平和記念公園:いやこれはいろいろ寄与褒貶ある施設になるわな……という感じ。

あとどこも修学旅行 […]
Original post on mtdn.zenmai.org
mtdn.zenmai.org
October 29, 2025 at 7:38 AM
結局長崎観光は

・26聖人殉教碑(入場料500円)
・大浦天主堂(入場料1000円は高いので外から見ただけ)
・グラバー園(入場料620円)
・出島(入場料500円)
・平和記念公園(タダ)

だけでした
October 29, 2025 at 7:29 AM
大浦天主堂、ステンドグラスが修復されたんだ。また行きたいなぁ、長崎
kamomelog.exblog.jp/23249383/
大浦天主堂と伸びていく日に捧ぐ、常在夏場な楽曲群 | 鴎庵
日曜から昨日まで長崎に行ってきました。初日に大浦天主堂、グラバー園をみて、中華街の江山楼でめちゃめちゃおいしいちゃんぽんと皿うどんとトンポーロ―の饅頭挿み...
kamomelog.exblog.jp
October 22, 2025 at 10:14 PM
眼鏡橋で「かんざらし」を食べようと思ったけど、お店が満席だったので近くのカフェでひと休み。

甘いものを補給したので、路面電車でグラバー園のある「石橋」まで移動。
スカイロードで頂上まで登り、夜景を見た。人気スポットということでカップルだらけなのかな…と思ったけど、意外にもおらず、地元の会社の人たちがビール片手に仕出し弁当を食べて宴会していた。元気。

坂道を下ると、大浦天主堂。さすがにもう遅くて中には入れなかったけど、静かに佇むマリア像は優しい顔をしていた。

園は静かで虫の声だけが聞こえる。じめっとした冷たい風が海から吹いてきたのが、夏と秋の変わり目という感じだった。長崎はまだ暑い。
October 16, 2025 at 2:32 PM
クイズの最終問題が出題中です!!
城山台、グラバー園、大浦天主堂と舞台が発表されましたが、物語の最後に重要となる舞台は……?
ぜひX or Instagramで遊んでみてください☺️
🌟SNS連動クイズ企画🌟

#あやめ長崎妖奇譚 スピンオフ小説には、本編にも出て来ていない #長崎 の土地が登場します✨

そこで明日10月10日より
\スピンオフ小説版/
『あやめ長崎🦊ここどこ?クイズ!』

を開催いたします🎉
X&Instagramストーリーズにて開催しますので、ぜひご参加くださいませ☺️

ルールは簡単!
出題された画像を見て、長崎のどこを写した写真かを当ててください📷

4つの選択肢の中から1つを選ぶだけなので、長崎に詳しくない方も直感的に遊べちゃいます!!

本は読んだことないよという方も匿名でご参加いただけますので、ぜひ気軽に遊んでみてくださいね☺️✨

#クイズ企画
October 16, 2025 at 2:32 PM
大浦天主堂

開国と信徒発見の歴史舞台
October 15, 2025 at 7:11 AM
大浦天主堂とグラバー園、どちら(大浦天主堂と旧グラバー邸)もそれぞれ別の世界遺産
October 13, 2025 at 6:19 AM
暫く長崎にいました。引っ越しして次の大地への旅立ちます。
珍しく観光地が近かったので色々満喫してました。
September 30, 2025 at 5:53 AM
久保時の旅 楽しませていただきました«٩(*´ ꒳ `*)۶»♡
お写真拝見する度にいつも思うんですが、推しと写真撮るの皆さんホントに上手いですよね!!📸
今回のお写真を参考にさせて貰い、私もナイスショット頑張ります✧︎笑
長崎は若かりし頃に2回程行ったかな?大浦天主堂とかグラバー邸とか観光コースだったけど。今は受験生も居て金銭的にも旅行は厳しいんですがまた老後に色々旅したいです( ^ᵕ^)
September 26, 2025 at 10:45 AM
長崎の旅続き
続いて大浦天主堂とグラバー園へ
厳かでありながら壮観な天主堂とグラバー園の綺麗な庭園を観ることができてとても満足!
少し急ぎ足での観光だったので今度はゆっくり観光したいな また来ます!
September 21, 2025 at 7:08 AM
帰りは大浦天主堂、中華街をめぐりました〜🏃
September 21, 2025 at 12:56 AM
日本二十六聖人記念館にも行ってきた。
殉教の歴史と隠れキリシタンの歴史が学べる。建物が素敵で、タイルではなく陶器で作られたレリーフが壁を飾ってたりで凄かった。
拷問とか迫害の歴史は浦上キリシタン資料館も行くとよくわかるかも。大浦天主堂にも資料あるけど、浦上キリシタン資料館のパネルが一番詳しく書いてた。
September 11, 2025 at 10:15 AM
万博でルーチェちゃんグッズ販売してるらしいがもう行く元気がない…というかあの予約地獄をまた味わいたくない…で色々調べてたら大浦天主堂とか日本二十六聖人記念館とかでルーチェちゃんシール無配?してるらしい…もうそっちに行きたい
September 7, 2025 at 5:43 AM
路面電車で大浦天主堂へ。時刻表なんか見ません。停車場がある→ちょうど電車が来る、とかなので。一応運転手さんに○○まで行きますか?って声かけるので、逆方向に行くことはないのよ…

oto-automatic.tumblr.com/post/7935756...
in the moment
2025/08/29
oto-automatic.tumblr.com
September 3, 2025 at 9:25 AM
大浦天主堂だね、マギョギョ
August 29, 2025 at 2:23 AM
眼鏡橋と大浦天主堂、グラバー園にも行ってきました!
異国情緒があっていい場所でした(*ˊᵕˋ*)
August 21, 2025 at 1:17 PM
新聞が届く前に今日のFGO新聞広告の場所予想しとこ
福岡 博多祇園山笠
   菱野の三連水車
佐賀 名護屋城博物館
   吉野ヶ里遺跡
長崎 大浦天主堂
   ランタンフェスティバル
熊本 阿蘇カドリー・ドミニオン
   崎津教会
大分 べっぷ地獄めぐり
   金鱗湖
宮崎 高千穂神社
   高千穂峡
鹿児島 桜島
    仙巌園
沖縄 美ら海水族館
   首里城
August 17, 2025 at 3:02 PM
それでは聞いてください。
長崎に行ったのに、平和公園はおろか、グラバー園も大浦天主堂も軍艦島にも行かなかったと…😇😇😇1週間も行ったのに…
これだから旦那💢💢💢マジ信用できない😇💢
今年の息子とパパの夏休みは、子の希望でいとこがいる長崎に行ってるのだけど、せっかくこのタイミングで行くのだから平和公園を見てきて欲しいと伝えたのだけど、ちゃんと行ってるだろうか…

小さい子でも理解したり感じたりできることはあるはずだし、🇺🇸に行く前に、きちんと知っておいて欲しかったんだけどなぁ…🤔
August 15, 2025 at 9:47 AM
小頭とお出かけしてきました。大浦天主堂とグラバー邸。
August 14, 2025 at 11:06 AM