#塗ってる感もない
台湾で買った梅粉の賞味期限が近い事に気づいたので、焼いてバター塗って小さく切ったパンにまぶして食べてるけどこれじゃない感がすごい。
梅粉好きだけどたまに味がイマイチな果物につけて食べるくらいだと全然減らない。台湾のご家庭では梅粉どうやって消費してらっしゃるの…
https://tao.hooos.com/goods_J3DPwqycRtaBbbztXNyhvta-Mw0WW4FVz3KR6YQTR.html
台湾顺泰梅粉老渍号梅子粉话梅粉酸梅粉沾水果甘梅地瓜原料180g_虎窝淘
台湾顺泰梅粉老渍号梅子粉话梅粉酸梅粉沾水果甘梅地瓜原料180g_冲饮酸梅汤折扣商品_来自福建 厦门的淘宝卖家食记之客来香 台湾名点出售的优惠宝贝.
tao.hooos.com
October 23, 2025 at 2:21 PM Everybody can reply
2 likes
あーーー!!!!!!公式で!?!?!い、いいんですか!?!?!(すぐ調子に乗るので本当にダメ)(しかし、イフも懐かしいなと見てたらあまりのガビガビさに絶望したので加筆したいなと…!(?))
えーん陣野さんが良ければ、婚礼衣装とかもろもろご一緒に詰めさせていただいても😳…!?

ワセリン本当に万能ですよね〜!!!下手なクリーム塗るより保湿されてる感ありますし…✨
そしてなるほど!小梅ちゃんキャンディはそんな感じの味(香り?)なんですねー!?(実は食べ物としての梅は苦手意識があって挑戦できてなかったのですが…そう聞くと気になります…!
October 23, 2025 at 10:12 AM Everybody can reply
ガチでキモすぎてあまり話してこなかったけどサンフランシスコに留学してたシス男性2人が「階段がレインボーカラーだったりする」「左すぎてしんどかった」って話してたことについてずっと考えてる。
階段が虹色に塗られていることに感じる「しんどさ」の正体とはなんなのか。それが多分リベラルへの拒否感の正体なんだろうけど。
「それの何がしんどいの?」ともっと聞けばよかったと後悔してる。。
October 23, 2025 at 8:37 AM Everybody can reply
5 likes
光栄すぎ⁉️ホの挑発的な表情とか特に剣の装飾の塗りとかほまに好きすぎるしシンプルに絵がうますぎる…ってなりました🥺🫶かっこよすぎる〜っ
ガーーーーー😭⁉️⁉️⁉️かわいいかわいい‼️‼️あんまり可愛くて食べちゃうこんな愛しいいのち…😭いつもの見慣れた表情の炎ホの安心感…これステッカーとかで欲しすぎます😭てかやぱ毎回色味が天才すぎて塗ってるとこ目の前で見せてほしすぎます😭淡くて彩度高めの色ほんまかわいい
October 23, 2025 at 1:23 AM Everybody can reply
1 likes
最近気づいた
どの色の塗り方もピンときてなかったけど、漫画家の無理やり描かされた感のある扉絵👈これ理想
やっぱり人の好みって子供の頃に全てが成形されてるのかも
October 22, 2025 at 11:47 PM Everybody can reply
1 likes
秋あまみつだーーー!!!!!あまりにも素敵な空間すぎて夢…?と思いましたが抓った頬っぺたが痛かったので現実なようです……😤
三葉の手を招木くんが握ってくれてるのが嬉しいー!!!😭💕こんなん…ドキドキしてしまう!!😫
色遣いもとても綺麗で秋感バリバリで綺麗です!🍁よもさんの温かみのある色遣いも塗り方も大好きなので大喜びです🎶
招木くんのお顔が見えないのでどんな表情をしているのかを想像するのもまた楽しい……!三葉の顔からも予想できるかしら…🤔💭名探偵さわだになるしかない!!そして何気に招木くんもカーディガン着てくれていますか!?色が可愛くて好きです…😘素敵な秋をありがとうございます🥰
October 22, 2025 at 3:08 PM Everybody can reply
1 likes
全顔塗るとカバー力高めのものは塗った感すごくて敬遠してたのかも。日々使う中ではCLIOが自然で水分量多くて一番使いやすかった
October 22, 2025 at 2:52 PM Everybody can reply
⑤ニキビは潰してもいいが、潰したあとはちゃんとした薬塗ってできればパッチ貼っとけ!
⑥外出する際はメイクする(なんか守られてる感ある、ノーメイクで外出してる時より肌荒れしなくなったから効果ある気がする)
⑦ぜっっっっったいにメイクは落とす
⑧髪が顔にあたると〜とかいうけど全く関係ない、気にしなくていい(でも毛先が当たって痒くなるなら止めるべき)
October 21, 2025 at 6:35 PM Everybody can reply
試してみたい塗り方があったから少し落書きしてたんだけど、圧倒的これだ感で完全に理解した
あとは再現性の問題か
何回か描ければ絵柄として定着するはず
October 21, 2025 at 5:23 PM Everybody can reply
おたクラブは入稿用psdをホームページで配布してて、
本文データはクリスタの設定のままでいけるけど、
表紙データが結構塗り足しを要求される感ある
October 21, 2025 at 3:44 PM Everybody can reply
1 likes
グレスケで塗ってた時はなんか物足りないのっぺりしてる気がする感があった
October 21, 2025 at 4:59 AM Everybody can reply
3 likes
@kivitaro9.bsky.social
@mytholgy.bsky.social
メンションお二人でよろしいですっけ?(それはどうあれ、今まででフォローバック出来てなかったのか、ごめんマイスさん)

まだ始まってないからアレンジは無理。
なので立ち絵2人分。

制服姿は厚着気味とはいえ少し太ましくなったかな…髪色を朱色で塗ったのはよかったかも?

社長姿(でしたよね?)、髪の配色が不思議ですね。

あと猫目感可愛い。
October 20, 2025 at 12:06 PM Everybody can reply
3 reposts 1 quotes 3 likes
年齢制限pic、主線をはっきりしたペンで入れるよりもボケ感のあるブラシで細く細く入れて厚塗りっぽく塗るのがいいんだろうか?鮮やかな色選びとか塗りの方が目を惹くというか個人的に好きな気もしなくもない
エアブラシはついつい沢山使ってしまいその結果安っぽいというかなんかビミョ~な感じになってしまうので付き合い方が難しい…まだわからない
いつもはアニメ塗りっぽいベタ塗りをベースに進めてるんだけどなんかこう、いい塗り方?みたいなものが見つからない~くやしい
October 20, 2025 at 5:51 AM Everybody can reply
1 likes
第五ちゃん、衣装実装頻度が増えるってことはポスターイラストも増えるってことだから公式絵師を育ててるんだろうね。
辞められてる人もいるみたいだし、正直今が結構頑張り時かもしれない。
今年の演繹ポスター見てると騎士のポスターがダントツで出来がいい。あれガチで全部塗ってるの?立体感凄まじすぎる
October 20, 2025 at 2:52 AM Everybody can reply
 つーか深山や仙境の美しい景色含めて、全体的に鷹揚で穏やかな空気感が漂ってるのが、バトルの下地になってる道教的価値観と作品全体が共鳴している感じで、個人的に面白い。
 まぁ我欲や業に支配された連中も多いけど、おおらかに世の理を受け入れ、荒波にもかき乱されることなくゆったり過ごしていくのが、仙境物語の理想ではあるだろう。
 まだまだ話は始まったばかりなんだけども、スケールの大きなトボケがキャラとドラマに分厚い作りは、そういうお話をやっていくだけの資格がちゃんとあると、作品自体が語っている印象を受けるのだ。
 こういう下地の上に、ポップな英雄譚が塗り重ねられていくのも独特でオモロイよね。
October 19, 2025 at 9:17 PM Everybody can reply
トーン、グレスケで塗る→フォルダごとトーン化にしてる事がほとんどなんだけどこっちの服はトーン40線40%、影は60線15%とかバラバラにした方がのっぺり感なくなるのかな…トーン重ねたりするし、線数覚えられないからグレスケフォルダごとどーんの方がミス少なそうではある…悩み…なんか私が描く画面のっぺりしてる…
October 19, 2025 at 12:18 PM Everybody can reply
あと今日なんか香水のノリ?がめっちゃ良くて今日ずっと匂いに関しては嫌悪感を一切抱かずに居れたからめっちゃ良かった
朝風呂のおかげか、風呂後の加齢臭対策に塗ってる練り香水とマルジェラレプリカの相性が良かったのか分からんが
レプリカ今日で無くなっちゃったからまた買おう
October 19, 2025 at 11:35 AM Everybody can reply
ろくにタッチアップせずにサーモンピンクのチーク買ったら、塗ると酔っ払ってるみたいな顔になったから推定イエベ春の妹にあげた
若い子なら上気したような可愛い頬になるのかもしれないけど、私は明るいうちからできあがってるおばさんになった(笑)
ゴリゴリイエベ秋、頼りのサーモンピンクすら使いこなせないよ!ブラウンチークで血色感出るのが自分でも意味わかんないよ!
October 19, 2025 at 3:28 PM Everybody can reply
唇に色塗るのツヤ感出てて良い感じ
October 19, 2025 at 9:06 AM Everybody can reply
2 likes
木で隠れちゃった部分🥹
今回描いてて思ったけど背景塗ってる時が1番楽しい、キャラの存在感が一気に出るというか…
October 19, 2025 at 5:11 AM Everybody can reply
1 likes
使用感だけで言うと紫外線予報のさらさらUVスティックが最高なのだが顔に塗るのに向いてないんだよな
October 19, 2025 at 3:01 AM Everybody can reply
1 likes
これ系のニューレトロイラスト好きで見るんですけど、肌をピンクしたり旧アニメセーラームーンの背景美術みたいな紫ピンク系の色合いで塗られたりが流行ってる印象で、そのレトロ色合いが少年誌系のアニメリメイクにも適応されてなんか薄くて紫っぽい印象になってるんじゃないかなと思っていました
架空のレトロ感で、実際の旧アニメや原作のカラー原稿の色合いを再現してるわけではないという面白いことになってるのかなと

pie.co.jp/book/i/5333/
ニューレトロ イラストレーション | PIE International
〝ニューレトロ〟な感性と輝きを放つ作家陣40名の憧憬的作品集
pie.co.jp
October 19, 2025 at 1:45 AM Everybody can reply
5 likes
だめなやつは割と時間を置かずにもう皮が浮いてくる?んだけど大丈夫だったよー!!あんまり濃くなく塗ってる感が出てめっちゃお気に入りです😘ほんとにありがとうね❣️❣️
October 19, 2025 at 12:55 AM Everybody can reply
1 likes
影色で血色感出せたほうが塗ってて楽しいな
October 18, 2025 at 1:57 PM Everybody can reply