#堤幸彦
20世紀少年以降しか知らない層にIWGPあたりまでの堤幸彦監督作品がどこまでキレッキレだったかを語り継ぐスレ
November 10, 2025 at 4:29 AM
夜露死苦!迷冥市立都市伝説高校!、堤幸彦監督作品で見たいやつすぎる
November 2, 2025 at 10:33 AM
2025年に🐏が見た映画---45本目
『夏目アラタの結婚』
★3.0
原作未読のため再現度などは不明で映画のみの感想だけど、すっきり終わって良かった。都合よすぎるのでは? と思うところは多々あるけど、最初から最後まで未回収のフラグも特になく、最初に提示されていたものの正体がきちんと最後に明らかになるところは一貫性があっていい。
なにより柳楽優弥がカッコよすぎた。
ただ、同じようなテーマ(ミステリアスな若い女の殺人犯と面会を通して事件に隠された真実を解き明かしていく系)+堤幸彦監督の作品というと、個人的には今作よりも2021年公開の芳根京子の『ファーストラヴ』のほうが好きかも。
October 30, 2025 at 5:45 AM
ネトフリでspecを観る。
リアタイではあんまし見れなかった作品で加瀬亮くらいしか覚えてない…
んで見始めるとバチクソに面白い。
堤幸彦監督のドラマは見始めたら止まらんね。
October 24, 2025 at 11:43 AM
監督が堤幸彦さんだったもんで『夏目アラタの結婚』観た

これはもうね 仕方ないの
『ケイゾク』からずっと 大好きだからして
監督:堤幸彦 ってのが視界に入ったら観ちゃうの もう
堤さんの描く男女バディが 本当に好きなの
柴田に真山 山田に上田 当麻に瀬文……ホントに好っき~

特に真山さんと瀬文さんね
このふたりを超えるバディって まだ見つけらんないもんね

ヒロインと喧嘩しながらも 彼女の能力や才能を信じて 尊敬もしていて
彼女がピンチのときは 1秒も迷うことなく己の身体を張って 何が何でも守り抜くし 彼女がどこにいても 必ず見つけ出すし

私は信じてませんからね 真山さんが殉職したなんて
October 19, 2025 at 1:19 PM
乃木坂太郎原作、堤幸彦監督、柳楽優弥、黒島結菜、中川大志、丸山礼、立川志らく、福士誠治、今野浩喜、平岡祐太、藤間爽子、佐藤二朗、市村正親共演「夏目アラタの結婚」のオフショットが公開されたようだ。 t.co/RkPALTFqid (オリコン)
September 19, 2024 at 5:07 PM
STEP OUT 監督:堤幸彦
#シネマクレール にて4月18日よりロードショー
gaga.ne.jp/stepout/

今日の1曲は、この映画に主演の仲間由紀恵が主演した連続テレビドラマ『TRICK』の主題歌で鬼束ちひろが歌う『月光』です。
open.spotify.com/intl-ja/trac...
#パワプレシネマ #Spotify
月光
鬼束ちひろ · The Best3 鬼束ちひろ · 曲 · 2013
open.spotify.com
April 9, 2025 at 12:57 PM
STEP OUT 監督:堤幸彦
「私には、守らなきゃいけないものがあった」
母と妹と暮らすその少年は、ダンススクールの少女にあこがれてダンスを始める。やがて、その少年は少女とペアを組むようになり……。
#シネマクレール にて4月18日よりロードショー
gaga.ne.jp/stepout/
#パワプレシネマ
映画『STEP OUT にーにーのニライカナイ』公式サイト
主演:仲間由紀恵/監督:堤幸彦/共同監督:平一紘/脚本:谷口純一郎 映画『STEP OUT にーにーのニライカナイ』2024年3月公開
gaga.ne.jp
April 14, 2025 at 12:26 PM
堤幸彦作品なんだな〜 みてみるか… ネトフリッにあれば…
April 18, 2025 at 12:55 PM
STEP OUT 監督:堤幸彦
#シネマクレール にて好評公開中!
gaga.ne.jp/stepout/

今日の1曲は、この映画に出演の橘ケンチがメンバーのダンス&ボーカルグループ・EXILEの代表曲である『Ti Amo』です。
open.spotify.com/intl-ja/trac...
#パワプレシネマ #Spotify
Ti Amo
EXILE · The Birthday〜Ti Amo〜 · 曲 · 2008
open.spotify.com
April 19, 2025 at 10:07 AM
ツイン・ピークスもリンチが監督してる回は明らかに映像がキマってて演出も尖ってた。同時期に観てたケイゾクの堤幸彦回でもそうだったし、ドラマでも監督ごとに違いが出るんだなと学んだりもしたな。
January 17, 2025 at 4:19 PM
なんか、尺感に堤幸彦みがあってよかった
November 7, 2024 at 3:33 PM
堤幸彦の作品に出てみたい
June 20, 2024 at 1:31 PM

【 作品紹介 】
映画『THE KILLER GOLDFISH』
名古屋上映 最終日✨


❒「SPEC」シリーズの 堤 幸彦 監督が挑む、新たなるサーガ

❒ 公安特設課 超常事件想定班の奮闘の記録… 🕵️‍♀️🕵️

🔻チケット予約 📱💻🎫
www.midland-sq-cinema.jp/movie_detail...

#KGF名古屋祭
#スパサピ

─ あなたも、覚醒する。─
July 10, 2025 at 5:14 AM
TRICKをいちから観返してるんじゃが、堤幸彦作品の世界観ってADHDの頭の中身っぽくてなんか馴染むのよな この感覚わかるひといるだろうか
July 24, 2025 at 10:53 AM
柳楽優弥×黒島結菜×堤幸彦監督、映画『夏目アラタの結婚』本予告【2024年9月6日公開】

https://www.wacoca.com/1868359/

『医龍-Team Medical Dragon-』など、多岐にわたるテーマを緻密な人間描写を通じて表現することに定評がある乃木坂太郎が2019年から「ビッグコミックスペリオール」(小学館)で連載し、2024年1月に完結し [...]
柳楽優弥×黒島結菜×堤幸彦監督、映画『夏目アラタの結婚』本予告【2024年9月6日公開】
『医龍-Team Medical Dragon-』など、多岐にわたるテーマを緻密な人間描写を通じて表現することに定評がある乃木坂太郎が2019年から「ビッグコミックスペリオール」(小学館)で連載し、2024年1月に完結した「夏目アラタの結婚」。連続殺人犯の死刑囚にプロポーズすることから始まる衝撃の獄中サスペンスは、主人公・アラタと死刑囚・真珠との頭脳戦や二転三転する展開が読者をひきつけ、「次にくるマンガ大賞 2020」U-NEXT特別賞コミックス部門を受賞、世界最大級の日本アニメ・マンガのコミュニティサイト「MyAnimeList」でも紹介されるなど、国内外から高く評価されている。中でも、品川真珠が“怖かわいい”と話題を呼び、ファンアートも多数公開されている話題作が実写映画化。9月6日に全国公開となる。 日本中を震撼させた連続殺人事件の遺族から相談を受け死刑囚に会いに行く元ヤンキーで児童相談所の職員である主人公・夏目アラタ(なつめ・あらた)役に、日本を代表する実力派俳優・柳楽優弥。物語の鍵を握る“品川ピエロ”の異名をもつ連続殺人犯にして死刑囚の品川真珠(しながわ・しんじゅ)役には黒島結菜。過去の天真爛漫で爽やかなイメージからは想像もできないキャラクターで、新境地に挑む。監督は『十二人の死にたい子どもたち』をはじめ、『イニシエーション・ラブ』、「TRICK」シリーズや「SPEC」シリーズなど数々のスタイリッシュな映像美と圧倒的なキャラクター描写で熱狂的なファンを生み出してきた鬼才・堤幸彦。 会って話せるのは、毎日1回20分。その結婚が日本中を狂わせる!!死刑囚が放つ衝撃の告白、その”結婚“の先に待つのは…!? この度解禁となった本予告映像は「俺と結婚しようぜ」という夏目アラタ(柳楽優弥)の衝撃的な台詞から幕を開ける。日本中を震撼させた、都内で発生した連続バラバラ殺人事件の犯人である死刑囚・品川真珠(黒島結菜)、通称:品川ピエロ。児童相談所職員であるアラタはその殺人事件の被害者の子どもに頼まれ、行方不明となっている被害者の首を探すため、真珠に接触を試みる。 そんなアラタの前に現れた真珠は、残虐な連続殺人事件を起こし世間を騒然とさせた死刑囚とは思えない風貌だった。真珠から情報を引き出すため、アラタは大胆にも結婚を申し出るが、真珠は「ボクのとっておきの秘密、教えてあげる」「ボク、誰も殺してないんだ」と衝撃の告白!果たして真珠の言葉の真意とは? 会うたびに変わる真珠の言動に翻弄されていくアラタに、死刑囚に取り込まれないよう忠告する死刑囚アイテムコレクターの藤田(佐藤二朗)や、真珠の中にあるブラックボックスの闇を晴らしてほしいと言いアラタに協力を求める弁護士の宮前(中川大志)、アラタが勤める児童相談所の先輩で真珠に心酔していく桃山(丸山礼)、アラタの行動を注視する児童相談所の所長・大高(立川志らく)、控訴審の裁判長で真珠の本心を疑う神波(市村正親)など、登場人物、そして日本中を巻き込んで予測不可能な展開が巻き起こっていく様が描かれる。 また今回、平岡祐太、藤間爽子の出演情報も解禁。平岡は、主演映画「REQUIEM」の公開を2025年春に控え、堤監督作品は『ファーストラヴ』(2021年)以来のへの出演となり、藤間は連続テレビ小説『ブギヴギ』(2023年)や現在大ヒット上映中の『九十歳。何がめでたい』(2024年)に出演するなど、話題作への出演が続いている。この二人の演じるキャラクターが真珠の起こした連続殺人事件にどのように関わってくるのか、注目だ。 予告のラストにはアラタの言葉に不敵な表情で高笑う真珠の様子が映し出され、次の瞬間、「じゃあ、出るね」と面会室のガラスを壊す衝撃の映像も。その真相はぜひその目で確かめてほしい!原作:乃木坂太郎「夏目アラタの結婚」(小学館ビッグコミックスペリオール刊)監督:堤 幸彦出演:柳楽優弥、黒島結菜(C)乃木坂太郎/小学館 (C)2024映画「夏目アラタの結婚」製作委員会配給:ワーナー・ブラザース映画 公式サイト:natsume-movie.jp 公式X:@natsume_arata #夏目アラタの結婚公式Instagram:@natsume_arata 公式TikTok:@warnerjp
www.wacoca.com
July 9, 2024 at 9:29 PM
仲間由紀恵、息子への思いが溢れ涙… シングルマザー役で迫真の演技 映画『STEP OUT にーにーのニライカナイ』本予告映像

https://www.wacoca.com/videos/2550435/gravure-idols/

俳優の仲間由紀恵が主演を務め、『TRICK』シリーズや『天空の蜂』など、多くの作品でタッグを組んできた堤幸彦監督が10年ぶりに再タッグを組んだ映画『STEP OUT にーにーのニライカナイ』が、3月7日に沖縄県先行公開、 [...]
仲間由紀恵、息子への思いが溢れ涙… シングルマザー役で迫真の演技 映画『STEP OUT にーにーのニライカナイ』本予告映像
俳優の仲間由紀恵が主演を務め、『TRICK』シリーズや『天空の蜂』など、多くの作品でタッグを組んできた堤幸彦監督が10年ぶりに再タッグを組んだ映画『STEP OUT にーにーのニライカナイ』が、3月7日に沖縄県先行公開、3月14日から新宿ピカデリー他にて全国公開する。それに伴い、本予告映像が解禁された。#仲間由紀恵 #堤幸彦
www.wacoca.com
February 6, 2025 at 7:29 AM
ノッキンオン・ロックドドア
#6 堤幸彦×10円玉殺人事件

#TVer#新着ドラマ#ノッキンオン・ロックドドア#テレビ朝日
ノッキンオン・ロックドドア #6 堤幸彦×10円玉殺人事件
テレビ朝日
tver.jp
December 18, 2024 at 6:10 PM
こっちならいいか。堤幸彦にインタビューしてくれないか?と話がきて、いやー💦となっている。
April 22, 2024 at 1:30 PM
堤幸彦ヒロインまとめて「提姉妹」って呼ぶ文化実在する…?
August 3, 2024 at 12:33 PM
やはり、TBS、クドカン、磯山晶、堤幸彦作品で育ったから、創作の世界観絶対影響されてる🥺
September 9, 2023 at 10:12 AM
ドリカム中村正人、愛妻MAAKIIIにプレッシャー 唐田えりか達と祝杯

https://www.magmoe.com/2257005/celeb/2025-04-10/

ドリカム中村正人、愛妻MAAKIIIにプレッシャー 唐田えりか達と祝杯 中村正人(DREAMS COME TRUE)が渋谷警察署裏の渋三広場にテントシアター「渋谷 ドリカム シアター」を開業。オープンに先駆けて10日、同所で、メイン上映する映画『Page30』の堤幸彦監督をはじめ、キャストの唐田えりか、林田麻里、広山詞葉、MAAKIIIを招き、オープニングセレモニーを行った。 #中村正人 #ドリカム #堤幸彦 …
ドリカム中村正人、愛妻MAAKIIIにプレッシャー 唐田えりか達と祝杯
ドリカム中村正人、愛妻MAAKIIIにプレッシャー 唐田えりか達と祝杯中村正人(DREAMS COME TRUE)が渋谷警察署裏の渋三広場にテントシアター「渋谷 ドリカム シアター」を開業。オープンに先駆けて10日、同所で、メイン上映する映画『Page30』の堤幸彦監督をはじめ、キャストの唐田えりか、林田麻里、広山詞葉、MAAKIIIを招き、オープニングセレモニーを行った。https://youtu.be/9H-rTxsLvhohttps://youtu.be/rtk9QzR45-w#中村正人 #ドリカム #堤幸彦 #唐田えりか #林田麻里 #広山詞葉 #MAAKIII
www.magmoe.com
April 11, 2025 at 2:15 AM
歌手から女優、新たな挑戦をするMAAKIIが受けた衝撃。|Pen Online

https://www.magmoe.com/2259178/celebrity-news/2025-04-12/

堤幸彦と中村正人。映像と音楽、それぞれ最前線で長く活躍するふたりが初タッグ。渋谷に新たな劇場を立ち上げ、こけら落としとして映画『Page30』をリリースした。出演する4人のインタビューを通し見えてきた女優の本質、演じることとは。  MAAKIII
マーキー●1987年生まれ、沖縄県出身。ロックバンド、HIGH and MIGHTY …
歌手から女優、新たな挑戦をするMAAKIIが受けた衝撃。|Pen Online
堤幸彦と中村正人。映像と音楽、それぞれ最前線で長く活躍するふたりが初タッグ。渋谷に新たな劇場を立ち上げ、こけら落としとして映画『Page30』をリリースした。出演する4人のインタビューを通し見えてきた女優の本質、演じることとは。 MAAKIII マーキー●1987年生まれ、沖縄県出身。ロックバンド、HIGH and MIGHTY COLORでボーカルを担当。脱退後、2013年からソロとして活動。バンド、DracoVirgoのボーカルも務める。06年、映画『あなたを忘れない』で女優デビューを果たす。 「全部吐き出した後の快感と、その先に見つけた芸術」女優としての経験値はゼロに近い状態ながら、シンガーから転じたポテンシャルと爆発力はすさまじいものを持っている。堤監督から振り当てられた樹利亜役は、MAAKIIIと共通点の多い人物像だった。「樹利亜は音楽からキャリアを始め、表現を諦められず、初の舞台に挑戦するという大事件に巻き込まれていく。私自身、堤さんからやるしかないじゃないかと誘われた気がして、逃げられないと思った瞬間からワクワクしちゃいました。私と同じ沖縄出身の設定だったので、とことん自分に寄せようとリハーサル前に堤さんに電話し、なまりを強調したいと提案したら『おもしろい、そういうの大好き』って。沖縄でのびのび育って東京に来たら、外の世界の広さに委縮するところがあって、それは樹利亜も抱えているものだと軸にしました」 © DCT entertainment 樹利亜の魂の解放が、ほかの女優達との戯曲作りの大きなフックとなっていく。実際、唐田、林田、広山との関係性は深まっていき、自主的な練習時間が積み上げられていったという。劇中劇『under skin』はイプセンのヒロイン劇を思わせる内容だ。支配力の強い母から美しい姉と比較される、顔にあざを持つ女性の回想録で、抑圧からの脱却がテーマ。「台詞で印象的だったのは『息というのは、白くて柔らかいものね。この救いのない物語の主人公である私が知った、たったひとつの美しいものだわ』。自分の人生を呪い、姉の死を背負い抱える妹の物語で、死の香りが漂い、肌の下を蝕むインナーチャイルドの話だと思うんです。私は演じる中でインドのカーリーという破壊と再生の女神をガイドにしました。恥も外聞もなく自分の汚物を吐き出すような快感の先に、芸術という光が広がっていた。新しい劇場が衝撃と出合う場になることを願っています」 © DCT entertainment 『Page30』 © DCT entertainment とあるスタジオに集まった4人の女優。30ページの台本を配られ、わずか3日で自分のものにし、4日目には観客に披露するという。稽古が進むうち、演じることを通して4人が抱えるそれぞれの事情が浮き彫りになる。二流の役者、売れない役者、歌手から転身した役者未経験者。そして迎えた4日目の本番――。音楽を担当した上原ひろみのピアノが、時に不穏な空気を醸し出し、時に救いのよう。●監督・原案・共同脚本/堤 幸彦●出演/唐田えりか、林田麻里、広山詞葉、MAAKIIIほか●音楽/上原ひろみ、中村正人●2024年、日本映画 ●113分●製作・配給/DCT entertainment●渋谷 ドリカム シアターほか全国にて公開中渋谷 ドリカム シアター supported by Page30 期間限定オープン! DREAMS COME TRUEにとって渋谷は特別な場所。ライブハウスから活動を開始し、渋谷公会堂、NHKホール、国立代々木競技場第一体育館と、渋谷を舞台に夢を叶えてきた。今年4月、ドリカムにとっての'聖地'に、音楽、文化、ダンス、食など多ジャンルで企画展開するテントシアターが登場。『Page30』の上映をはじめ、さまざまなイベントを予定。新たな夢が生まれる場所になりそう。渋谷 ドリカム シアター supported by Page30開催期間:開催中~6月1日予定開催場所:東京都渋谷区渋谷3-7-1 渋三広場 ※渋谷警察署裏https://shibuyadcttheater.jp 
www.magmoe.com
April 12, 2025 at 6:30 AM
女の顔にひげを生やすという点ではフェレーリ『猿女』が思い浮かぶが、それよりも90年代のオリジナルビデオのノリはこうだったのねと感慨深い。越智静香という名前はいつも越美晴と勘違いしてしまう(汗)。堤ユキヒコ(幸彦)監督。 / “「オオカミが出てきた日」(1992)” www.youtube.com/watc...
「オオカミが出てきた日」(1992)
\14日間無料体験実施中!/ 日活プラス(https://amzn.to/3R24mGh) では、日活作品を会員見放題で配信中! 石原裕次郎、吉永小百合ら出演の名作から、50周年を迎えたロマンポルノ、『殺しの烙印』『幕末太陽傳』ほか4Kデジタル復元版など幅広いラインナップでお届け。 ※体験期間終了後のご視聴にはプライム会費のほか、月額390円の会員費が必要です。 詳しくは上記URLをご覧ください。 +++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 📢 プレミア配信 📢 満月の夜、妹はタヌキに、姉はオオ
www.youtube.com
July 23, 2025 at 6:25 PM

【 作品紹介 】
#堤幸彦 監督作品
『THE KILLER GOLDFISH』


❒ 長野の皆さまへ

世界の映画祭で「Crazy」と称賛された“KGF”が、ついに伝統の #上田映劇 に登場✨

旅する映画の歩みを、見届けてください。

 ― あなたも、覚醒する。

🔻舞台挨拶|𝟏𝟏/𝟏 [土] 🎤🎫
映画『THE KILLER GOLDFISH』舞台挨拶付き上映 実施のお知らせ。 - 上田映劇
11月1日(土)13時45分の回の上映後、堤幸彦監督、伊藤さゆりさん(本作出演)、森谷雄プロデューサーによる舞台挨拶を実施致します。実施概要は下記の通りです。
www.uedaeigeki.com
November 1, 2025 at 2:20 AM