#地球#宇宙
この星からは簡単に出ることができないし、出たところで、生身の人間は宇宙空間では生きていけないし、、出る必要のないくらいに地球は人間にとって大きくて、1人が全てを知ることは不可能な短い寿命。
November 11, 2025 at 1:17 AM
SF(スペースフィクション)、今の暮らしそのものがSFなんじゃないかって急に周りに違和感を感じた。

地球という星に暮らして、太陽という星に照らされてもろ宇宙のこの星の上で歴史が何度も繰り返されてて原始的な生活から今に至るまで。

これが事実か事実じゃないかは関係なく、自分の意思で生きているけど、この世界は本当に実在する?
November 11, 2025 at 1:11 AM
3. 宇宙産業

宇宙は、防災・通信・環境・資源を横断的に支える統合プラットフォームであり、
GXおよび半導体・AIと密接に連携する「上位情報インフラ」である。
地球観測データによる炭素排出監視や再エネ資源調査、災害予測・物流最適化など、GX実行の意思決定基盤として機能する。
宇宙を「花形科学」ではなく、GX・安全保障・経済活動を結ぶ戦略的中核インフラとして位置づける必要がある。
November 11, 2025 at 12:45 AM
【国際宇宙ステーション予報】東京 11月11日
18時27分ごろ 南西の低い空で見えはじめ、18時29分ごろ 西南西の中ぐらいの空( 54.4°)で地球の影に入って見えなくなる。

次回は 11月12日 17時42分ごろ

全国の予報 https://kurakagaku.jp/isstop/iss/
November 10, 2025 at 10:34 PM
「イーロン・マスクの太陽光制御計画、気候変動に挑む!」

📌 ニュース: イーロン・マスクが提案した「太陽光制御計画」は、地球温暖化対策として注目を集めています。 この計画は、AI制御の衛星群を宇宙に展開し、太陽光の地球への到達量を調整するというもの。数百基の衛星が太陽光を遮ることで、地球の温度上昇を抑えることを目指しています。 しかし、この方法にはリスクが伴います。予期せぬ天候変化や農作物への悪影響などが懸念され、突然のプログラム停止による「ターミネーション・ショック」も危険視されています。…
「イーロン・マスクの太陽光制御計画、気候変動に挑む!」
📌 ニュース: イーロン・マスクが提案した「太陽光制御計画」は、地球温暖化対策として注目を集めています。 この計画は、AI制御の衛星群を宇宙に展開し、太陽光の地球への到達量を調整するというもの。数百基の衛星が太陽光を遮ることで、地球の温度上昇を抑えることを目指しています。 しかし、この方法にはリスクが伴います。予期せぬ天候変化や農作物への悪影響などが懸念され、突然のプログラム停止による「ターミネーション・ショック」も危険視されています。 技術的な解決策を追求する一方で、社会全体での合意形成と倫理的な議論が不可欠です。マスクの大胆なアイデアは、新たな可能性とともに複雑な課題も浮き彫りにしています。 「イーロン・マスクの太陽光制御計画」のポイントを以下のようにまとめました🌍☀️ 太陽光の調整による温暖化対策 🌡️ イーロン・マスク氏が提唱したこのアイデアは、AI制御の衛星を宇宙に展開し、地球に届く太陽光の量を調整することで、気温上昇を抑えるものです。 リスクと類似性 ⚠️ マスクの提案は「太陽放射管理(SRM)」と類似していますが、予期せぬ影響や「ターミネーション・ショック」と呼ばれる急激な温暖化のリスクも指摘されています。 社会的・技術的課題 🤔 提案に対する賛否や疑問が多く、人類がこの問題を管理できるのか、またシステムの安全性についての懸念も広がっています。技術的な解決策を探ることは重要ですが、倫理的な側面や合意形成も欠かせません。 ※以下、出典元 ▶ 元記事を読む
inmobilexion.com
November 10, 2025 at 9:33 PM
retro42
#AIart #AIgenerated #Anime #AnimeArt #DigitalArt #mechagirl #pregnant #robot
核戦争によって地球の人類が絶滅してから数百年。「人類継続計画」の一環として、宇宙方舟から廃墟と化した地球に帰還した機娘たち。彼女たちは体内に備えた人工子宮で、保存されていた人類の受精卵を孵化させる。機娘たちの養育のもと、新たな人類が再びこの大地に立つだろう。
November 10, 2025 at 6:28 PM
やはりトップが宇宙人だからですかね?地球語通じる方ならいいですが…
November 10, 2025 at 3:37 PM
「ウルトラマンタロウ」視聴マラソン。第46話『日本の童謡から 白い兎は悪い奴!』神でない方の宇宙人ピッコロがハーシー大彗星に乗って地球にやって来た!もしやあなたはコメットさんですか!?(違) その外見はオカルトハンマーを持ったピノキオ。まさにどんなもんだいウサギを救え、ピッコロのミラクル大作戦だ。自分でも何を言ってるか分かりませんが、とにかく大泉滉(常に真っ赤なガウンを着用)の存在感が素晴らしい。それにしても因幡の白兎のお話がこうなるとは凄い発想と想像力。だが、呑気で優しい世界は大泉滉(の大家)に毒を盛られたウサギの死によって終了する。そして怒りのピッコロが大魔王化し無差別攻撃を始めた!
November 10, 2025 at 2:50 PM
呪術廻戦≡の設定、宇宙人ありなら灰=🥨🍚いけんじゃね?
転生したら地球外生命体で人型じゃないやつ←←
November 10, 2025 at 2:22 PM
探査機はやぶさ周りならそこそこやっている方がいらっしゃったのですが、2010年代前半の大ブームが去った後の界隈ですので現在アクティブな方は実際少ない印象ですね〜。
あとひとくちに宇宙機関連と言ってもロケット・天文・探査・地球観測・通信・軍事というカテゴリに加えどの国、どの時代が得意かというのも創作者さんによって異なるのでそういう意味でもあまり同志が見つからなかったりします。
November 10, 2025 at 1:38 PM
【最新】宇宙の矛盾を無くす最強理論「アルティメット・ブラックホール宇宙論」が爆誕!【ゆっくり解説】 youtu.be/rcrJqfTECMM?... @YouTubeより

あくまで地球目線で、宇宙なんかわかるわけないw
【最新】宇宙の矛盾を無くす最強理論「アルティメット・ブラックホール宇宙論」が爆誕!【ゆっくり解説】
YouTube video by ゆっくり宇宙教室
youtu.be
November 10, 2025 at 1:09 PM
『藤本タツキ 17-26』「庭には二羽ニワトリがいた。」視聴

ZEXCS制作
タツキ先生のデビュー作、後の作品の源流が垣間見えるよね

「ウルトラマンが地球を支配する側だったら」そうしたifも感じさせてくれる作品にも思えた

商業作品に染まっていないエッジの効いた作風が良い
アニメーションも凄い!

地球のインフラを完成利用して暮らす宇宙人
ギャグ漫画としては最高に笑える展開だけど

他国の文化を壊し支配してゆく今の世界の姿と比べたら
宇宙人の方がまだ理性的に思えて来る

救いの無い物語だけど
短編作品としての完成度は本当に高い!

ZEXCEさんの作画もクオリティが高くて見応えがあった!
November 10, 2025 at 12:43 PM
イヤーッ!この人痴漢です!

海「私は海。地球を包み込む命の源。」

太陽「私は太陽。いつだって私は宇宙(そら)にいます。」

神「私は神。私が創り出した、この世界を見守っています。」

海・太陽・神「痴漢、あなたは現世には不必要です。地獄へとお帰りください。」

痴漢「うわー!地獄だぁ!地獄はもう嫌だぁ!」

神格の皆、ありがとう!この痴漢、「もう嫌」と言っていたわ。地獄にいたことがあるの?

海「そう、痴漢は罪人の現世への未練が生み出したものなの。」

太陽・神「そうそう。」

そうなんだ!これからも気をつけるね!ありがとう神格!

〜あとがき〜

死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
November 10, 2025 at 12:29 PM
最新宇宙船、緊急リコール。原因は『缶コーヒーが微妙に傾く』致命的欠陥

全人類の夢を乗せた最新宇宙船が、全機地球へUターン。原因は、設置されたドリンクホルダーが微妙に傾き、無重力空間で缶コーヒーの神聖な水平が保てないという致命的な設計ミス。政府は「宇宙飛行士のQOLは国家の威信そのもの」とコメント、交換部品は近所のホームセンターから調達するという。

alt.andpaper.net/ja/articles...

#宇宙開発 #リコール #致命的欠陥 #官僚主義 #QOL #ホームセンター
November 10, 2025 at 11:41 AM
UFOとかやってる番組見てたら長女が宇宙人っていると思う?って聞いてきたから「他の星から地球を見たら、地球の人たちは宇宙人だと思うからママはいると思う。ただ同じ形(人型)じゃないかもしれないよね」って答えた。
太陽系とか外惑星とか色々話そうと思ったけど…小2だし宇宙人いるのかなって思っただけだろうから詳しく説明しなかった😂
November 10, 2025 at 11:06 AM
宮澤伊織『ときときチャンネル ない天気作ってみた』読了。
今回も身近なネタと超スケール物理学を混ぜ合わせた極上のエンタメ配信者SF小説(百合要素もあるよ)で最高。とにかく会話のノリとテンポが上手すぎ。
ドラえもんの名前を伏せ字なしで出して対抗意識燃やしてたのは笑う。
【高次元で収益化してみた】と【宇宙からの荒らしとバトってみた】が特によかった。後者は前作最初の話が大きく繋がり、「ときときチャンネル」というコンテンツ全体で主役二人とバンちゃんとリスナーたちが『ファウンデーションと地球』のガラクシア的なものになる顛末に感動した。すごすぎる。
さらなる続刊に期待。
November 10, 2025 at 11:03 AM
虎杖が行方くらませてるのって、宇宙人との外交で、自分を地球サイドの力の象徴として使わせないため?
五条先生の後継であって、五条悟の代わりになってしまうのは、先生の本意からズレてしまうし。
November 10, 2025 at 10:24 AM
ゴメンなさい……

地球、守れませんでした……

#AIart #AIイラスト
November 10, 2025 at 8:52 AM
宇宙人キャラクター『ぺたぺたみにりあん』のサプライズボックスが登場!#サプライズボックス#ぺたぺたみにりあん#Smarprise

地球侵略を狙う宇宙人キャラクター『ぺたぺたみにりあん』の限定サプライズボックスが2025年11月10日から受付スタート!
宇宙人キャラクター『ぺたぺたみにりあん』のサプライズボックスが登場!
地球侵略を狙う宇宙人キャラクター『ぺたぺたみにりあん』の限定サプライズボックスが2025年11月10日から受付スタート!
news.jocee.jp
November 10, 2025 at 6:48 AM
シールを集めて、ちきう(地球)しんりゃく?宇宙人キャラクター『ぺたぺたみにりあん』がサプライズボックスに新登場!
シールを集めて、ちきう(地球)しんりゃく?宇宙人キャラクター『ぺたぺたみにりあん』がサプライズボックスに新登場!
2025年11月10日(月)15時から申込受付を開始 株式会社Brave groupのプレスリリース 株式会社Smarprise(所在地:東京都港区、代表取締役:五十嵐 健、株式会社Brave group100%子会社、 ...
animebox.jp
November 10, 2025 at 6:10 AM
ネオスが十代の考えたオリジナルDMであることが判明したので、時械神もゾーンの創作の可能性全然あるなって思った。未来の世界でDMの精霊は休眠してて使えないので、私の考えるシンクロ召喚を必要としない最強の神を考案してみました。まずデザインと設定を考えて宇宙に打ち上げ、太陽系を巡ったのち10年後地球に戻ってくるようにプログラムします。みたいな。
November 10, 2025 at 5:09 AM
宇宙が生まれてから138億年で太陽系が46億年、つまり宇宙が生まれてから92億年後に太陽系と地球が生まれてるけど、宇宙の寿命が1400億年とすればまだ宇宙の序盤も序盤なので、今までに地球外生命体が発見できてないのは地球が最初に生命が生まれたからなのかもね説は、だいぶ好き
人類偏重主義も感じるけど
でも今調べたら宇宙の寿命333億年説とかもあってそれだとびみょいね
November 10, 2025 at 4:45 AM
宇宙刑事が復活したらありそうな事

①「デカ粒子」等のエネルギー物質の存在

②城とか要塞を単独でフルボッコにするコンバットスーツ

③第二第三の腕とか、目が4つあるとか、わざと人の姿から逸脱したデザインのライバル

④コンバットスーツは規格が統一されていて、ちゃんぽん装備も可能(アーマードコア的な)

⑤「ドローン大戦の結果、無人兵器が条約違反となり歩兵の重要性が復活した」「敵に凄腕のクラッカーがおり、自動機械では危険なので宇宙刑事が戦うのが安全」とかのバックボーン

⑥宇宙刑事の外見は、あくまで宇宙の刑事が地球で捜査する為に人の遺伝子を掛け合わせたアバターに過ぎない…等
November 10, 2025 at 3:27 AM
宇宙機捜も出そう
宇宙時間の24時間当番勤務は地球時間換算でおよそ1年になります(ご都合)
November 10, 2025 at 2:53 AM