#国本武春
「なんとなく印象に残ってる、同じ年に亡くなった著名人」
うぃきった
平成元年(昭和64年)は、同年1月に昭和天皇が崩御なさったので印象的な著名人としては3名なんだけど、そこはあれとして

平成元年
手塚治虫 2月 60歳
美空ひばり 6月 52歳

平成27年
萩原流行 4月 62歳
川島なお美 9月 54歳
阿藤快 11月 69歳
国本武春 12月 55歳

平成30年
大杉漣 2月 66歳
西城秀樹 5月 63歳
さくらももこ 8月 53歳

令和6年
鳥山明 3月 68歳
TARAKO 3月 63歳
ゆーて僕も、手塚治虫氏が亡くなった時は「ああ……昭和が終わった……」て感傷が湧いたよ ←
March 8, 2024 at 9:38 PM
最近聴いてるorおすすめに上がってきた曲

元気を出して節(国本武春)
サンライズ(スペクトラム)
喝采(ちあきなおみ)
また会う日まで(尾崎紀世彦)
帰って来たヨッパライ(ザ・フォーク・クルセダーズ)

そして

悲しくてやりきれない
(ザ・フォーク・クルセダーズ)

......
ナメノ、トシはいくつや?(笑)
November 3, 2025 at 10:42 AM
国本武春/国本づくし(1995)

三味線浪曲師が唸りまくるファンキーラップ盤。
どこかGEISHA GIRLSっぽい色合いも。

#国本武春 #cd #recordjacket #recordcollection
May 10, 2024 at 7:11 AM
昨日は国本はる乃㊗️10周年記念公演の千穐楽、横浜にぎわい座へ。心地良く響く明るい声で、武春作品「英国密航」、師匠の晴美作品「出世の草鞋」、ネタ下ろしの町田康原作「竹鼻屋徳次郎の蹉跌」。見事な節と喜怒哀楽豊かな啖呵!終始聞き惚れ引き込まれた。曲師の広沢美舟との掛け合いも楽しかったな。
October 29, 2023 at 10:58 PM
元気を出して節 歌:国本武春 (くまのプー太郎) #etanison
April 22, 2024 at 12:04 PM
玉川太福さんの浪曲は生で聴いたことあって。
桂宮治さんのラジオのゲストが太福さん、っていつので聞いてみて

浪曲の話だと、国本武春の名前よく出てくるので(にほんごであそぼ の、うなりやベベン でしょ?とはなんとなく知ってた)

国本武春、ググってたりApple Musicで調べた結果、
クマのプー太郎 のアニメの曲、国本武春だったの?!?!!

と、すごいびっくりしてる。

30年とか経って、なんとなく見てたアニメと、今となっては亡くなった浪曲師つながるのかって。
March 16, 2025 at 7:21 AM
国本武春かと思ったら化粧師に
January 5, 2025 at 11:05 AM
最近、日本語の実力をもっと高めたいなと思ってて、何故かというと第一は勿論これから書くことが仕事になるからだけど、国本武春さんの演奏とかYoutubeに上がって来てもちゃんと聞き取れないのが惜しい。彼の浪曲聞いて理解できる所はすごく面白かった。

一方で落語は何処が面白いのか全然理解が出来なくて、『うちの師匠はしっぽがない』とかも見て何も感じられなくて視聴切っちゃんだよな。
June 14, 2023 at 8:26 AM
浪曲十八番 追悼 曲師・沢村豊子 その芸その技

2025年6月に88歳で逝去された曲師・沢村豊子さんをしのんで、過去の名演・名作をご紹介します。
,
, 【音源】国友忠「銭形平次捕物百話」より「雪の精」(レコード音源)・三波春夫「わが思い出のひるのいこい」(1982年放送)・松平国十郎「弁慶 安宅の関」(1988年放送)・国本武春「赤垣源蔵徳利の別れ」(2012年放送)
August 5, 2025 at 6:45 AM
ニッポン放送「笑福亭鶴瓶 日曜日のそれ」のラジオを聴いていたら 神田伯山さんが一押しの業界最年少の女流浪曲師の国本はる乃がゲストにいらして
鶴瓶さんも絶賛。 色っぽさもあって 浪曲界をこれから盛り上げていく逸材と絶賛していた。           生で聴いてみたくなった。

国本はる乃 オフィシャルサイト 2024 女流浪曲師・一声二節三啖呵といわれる浪曲で、三拍子揃った本格派! 国本晴美門下 晴美とうなる!カリスマ 国本武春の作品をも継承、はる乃の芸は人間賛歌の彩りを加えています。 - (harunotakeharudo.com)
February 18, 2024 at 7:36 AM
今夜10/26、沈みます。二代目、24時間労働明けに遊び呆けます。一発目の現場はこちら!浪曲定席木馬亭55周年記念企画番外編!『国本武春の丹波浪曲道中記』上映!木馬亭は30年前のハイレグジーザス公演でお世話になりました。国本武春さんは、WAHAHA本舗の公演で『僕ドラえもん』という喰始さんオリジナルの浪曲を演じていただきました。52歳まで生きてみるもんですね(感涙)。
October 26, 2025 at 6:44 AM
まだ国本武春が存命だった頃でかけたライブで武春師匠もそりゃあ面白かったんだけど、それよりもがっつりココロを掴まれたのが、豊子師匠のお三味線であった。漣のような心の揺れも天にも駆け上がるような高揚も声に寄り添う変幻自在の舞台装置を見るようだった。通うように浪曲を見始めたのはそのときからです。
演者が亡くなると声も音もこの世に生まれなくなってしまう。そのことがたまらなく寂しい。
こんなに心は揺れ、動くのか。そんな音色をたっぷり楽しませていただきました。ありがとうございました。
June 20, 2025 at 8:51 AM
Fantastic 1995 #blues #jam from #guitar players #buddyguy and #chrisduarte... and #kunimototakeharu on #shamisen (!): https://youtube.com/watch?v=JIPR8kCfZXo

国本武春、バディ・ガイ、クリス・デュアーテ

#music #livemusic #japan
August 4, 2024 at 2:24 AM
구니모토 다케하루 씨의 "낭곡 혹성 -- My Shammy Six"의 4분 리믹스버젼. 명곡은 짧아져도 명곡.

国本武春さんの「浪曲惑星 MY SHAMMY SIX」の4分バージョン。短くなったえも名曲は名曲さ。
https://youtu.be/a7TIAwWQYN8
July 4, 2023 at 8:23 AM
Buddy Guy with Chris Duarte and 国本武春, Takeharu Kunimoto - Japan Show '95🎶🎸#blues
December 26, 2024 at 11:48 PM
昨日は東西若手浪曲師の二人会、浅草木馬亭へ。真山隼人は桂文枝による新作の浪曲化と赤穂義士伝、ますます見事な節回しに陶酔。国本はる乃はネタ出しの武春作品と、席亭からの直前変更に応えた演目、二席とも前回より胸に響いた。浪曲の振興に励む席亭『赤坂で浪曲』の強烈な熱量が溢れる会だった。

********************
『真山隼人 国本はる乃 二人会』
2024年5月11日(土)浅草 木馬亭

隼人「鯛」
はる乃「将軍の母」
~仲入り(プレゼント抽選発表)~
はる乃「英国密航」
隼人「南部坂 雪の別れ」
~フォトタイム&トーク~

曲師:沢村さくら、沢村道世
May 12, 2024 at 7:34 AM
横浜にぎわい座では、『大佛次郎が愛した、落語と猫』、そして『国本はる乃の原点〜写真でつづる国本武春伝』も開催中。興味の尽きない、堪らない内容だった😻
September 16, 2023 at 10:30 AM
12/24は国本武春の命日。
December 24, 2024 at 2:34 PM