#半襟
11/1.2.3
岐阜3日間の着物。
またもや雨だったので、ポリと木綿+撥水ロンスカで乗り切りました!
3日目は関で孫六兼元見に行ったので、孫さん近侍半襟でした(*^^*)
#青空着物部
November 10, 2025 at 10:55 AM
🎪イベント出展のお知らせ🎪
11/30 夢みるキモノ
大阪Dali
お洒落美容室&スタジオのDaliさんで開催の着物イベントです👘
素敵作家さんたちとご一緒します(*^^*)
和彩彩は手描友禅ワークショップもしますよ。半襟かバッグ選べます!
予約不要なのでお気軽にご参加ください🙇‍♀️
November 10, 2025 at 10:50 AM
おしゃれ? おかしい? 半襟がやけに幅広い「ばけばけ」の着物。明治時代の着物の常識をスタッフが解説(木俣冬) - エキスパート - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/4fce428ba3dc1f62de0297494e21a8098d311435
おしゃれ? おかしい? 半襟がやけに幅広い「ばけばけ」の着物。明治時代の着物の常識をスタッフが解説(木俣冬) - エキスパート - Yahoo!ニュース
「知り合いの呉服屋さんからも、着物を守って長く保たせるには合理的な着方だと言っていただきました」朝ドラこと連続テレビ小説「ばけばけ」(NHK)。小泉八雲をモデルにしたヘブン(トミー・バストウ)が登場し
news.yahoo.co.jp
November 8, 2025 at 10:37 PM
おはようございます
今日も素敵な一日を🍀

zbame.thebase.in/items/19522049
音楽記号の半襟です。
着物でコンサートやライブのお出かけに

#おはようございます
#青空着物部 #KimonoSky
#着物
#ハンドメイド #型染 #ステンシル
#着物好き #普段着物
#handmade #katazome
半襟・音楽 | 型染 ツバメ堂 powered by BASE
音符と音楽記号をちりばめた音楽の半襟です。音楽がお好きな方の普段着物や気軽なコンサートに普段着物でお出かけになる時などにお使いくださいませ。ご自宅でお洗濯できます。※こちらの商品は受注制作品となります。ご注文を頂いてから制作させて頂きますので、お届けまでに3日~2週間ほどのお時間を頂戴いたします。ご了承くださいませ。お届けにかかる期間につきましては、お気軽にお問合せくださいませ。※受注制作の作品は...
zbame.thebase.in
November 7, 2025 at 11:02 PM
帯、めちゃ崩れてたけど現地で同門の皆さんが直してくれた…🙏

お稽古はめちゃハードで半襟がビチャビチャになるほど汗だくになったし、足ガクガクになった。着替え持ってって良かった。
November 7, 2025 at 3:23 PM
【刺繍入 半衿】新品 半襟 ポリエステル 薄グレー地 刺繍(ふくら雀)人気のくすみカラー◆和装小物

3,600円

item.rakuten.co.jp/yousai/b8288...
November 7, 2025 at 9:27 AM
そして半襟も角度が∨じゃなくてvにしかならん…
November 7, 2025 at 8:53 AM
めっちゃ寝れてよかった21時成功しましためっちゃ急いだ… 今日は試着👘と半襟つけをしたので21時は無理でした 身体の柔軟となんかツボ押ししたら寝ます
November 5, 2025 at 12:45 PM
このいろ、何ていうんかなあ SUWADA
OPEN FACTORY オリジナル手拭い。さらのやつ。
November 5, 2025 at 12:43 PM
【刺繍入 半衿】新品 半襟 ポリエステル 薄くすみピンク地 刺繍(海老・鯛)人気のくすみカラー◆和装小物

3,600円

item.rakuten.co.jp/yousai/b8287...
November 5, 2025 at 9:24 AM
【刺繍入 半衿】新古品 半襟【正絹】オフホワイト地 手刺繍◆ 和装小物【メール便配送限定★】※若干訳アリ(画像参照)※

2,990円

item.rakuten.co.jp/yousai/b7975...
November 1, 2025 at 11:36 AM
おはようございます
今日も素敵な一日を🍀

zbame.thebase.in/items/11354398

猫たちが着物の襟で
恋をする半襟です🐱💕🐱

#おはようございます
#青空着物部 #KimonoSky
#着物
#ハンドメイド #型染 #ステンシル
#着物好き #普段着物
#handmade #katazome
October 31, 2025 at 9:46 PM
来年の干支半襟「春駒」に、白地が登場!!

先日の #多華楽箱の宴 でリクエストいただきました。
ありがとうございます💕

春駒半襟は今後しばらくイベントに持ち込みます😊
明日からの 、美殿町秋祭キモノマーケット にも並べます🐴

11月に通販もしますので、少しお待ちくださいね。

#和彩彩
#半襟 #半衿
October 31, 2025 at 4:27 AM
おはようございます
今日も素敵な一日を🍀

zbame.thebase.in/items/13865795

波と亀の半襟
能「竹生島」の鑑賞に
リクエスト頂いて制作した柄です

#おはようございます
#青空着物部 #KimonoSky
#着物
#ハンドメイド #型染 #ステンシル
#着物好き #普段着物
#handmade #katazome
October 30, 2025 at 9:58 PM
着物だと柄に柄、着物に半襟も柄、帯も柄とか別にうるさくなくてかわいいんだから(それで着物、好きでした。リンパとるまで、たまに着てた)あらためて洋服もちゃんと考えたらかわいいん取り合わせもあるんじゃろう
考えて着たいもんだわねってなった瞬間であった
October 29, 2025 at 11:34 PM
和裁士が手縫いで対応!長襦袢の半衿取替え【10日〜】

長襦袢の半衿取替え・半衿付け 和裁士による手縫い対応 半衿を取り替える 半えりを交換する 半襟 取り換え 付け替え 10〜60営業日納期【送料込み価格】 和裁士が手縫いで対応!長襦袢の半衿取替え【10日〜】をご検討いただきありがとうございます。 長襦袢の半衿、自分で付け替えるのはなかなか大変ですよね。 ミシンだと生地がつれたり、手縫いでも時間がかかったり…。 そこで、和裁士が丁寧に手縫いで長襦袢の半衿取替えを承ります。 「半衿を取り替えたいけど、自分でやるのはちょっと…」 「急ぎで半衿を交換したい!」…
和裁士が手縫いで対応!長襦袢の半衿取替え【10日〜】
長襦袢の半衿取替え・半衿付け 和裁士による手縫い対応 半衿を取り替える 半えりを交換する 半襟 取り換え 付け替え 10〜60営業日納期【送料込み価格】 和裁士が手縫いで対応!長襦袢の半衿取替え【10日〜】をご検討いただきありがとうございます。 長襦袢の半衿、自分で付け替えるのはなかなか大変ですよね。 ミシンだと生地がつれたり、手縫いでも時間がかかったり…。 そこで、和裁士が丁寧に手縫いで長襦袢の半衿取替えを承ります。 「半衿を取り替えたいけど、自分でやるのはちょっと…」 「急ぎで半衿を交換したい!」 そんなあなたのお悩みを解決いたします。 **当サービスのポイント** * 和裁士による丁寧な手縫い * 10日〜60営業日以内の納期(お急ぎの方もご相談ください) * 送料込みの価格で安心 * 半衿の取り替え、付け替えに対応 **こんなお悩みありませんか?** * 半衿が黄ばんできた * 半衿が汚れてしまった * 半衿の柄を変えたい * 半衿がほつれてきた * 自分で半衿を付けるのが難しい * ミシンで付けると生地がつれてしまう * 急ぎで半衿を付け替えたい これらの悩み、全て解決できます! **当サービスが選ばれる理由** 1. **和裁士による安心の仕上がり** 長年の経験を持つ和裁士が、一針一針丁寧に手縫いで仕上げます。 ミシン縫いのように生地がつれる心配もなく、美しい仕上がりです。 着心地も考慮し、丁寧に作業いたします。 2. **豊富な実績と信頼** これまで多くのお客様の長襦袢の半衿取替えを承ってきました。 仕上がりの美しさ、丁寧な対応に、多くのお客様から喜びの声をいただいております。 お客様の満足度を第一に考えております。 3. **明確な料金体系** 送料込みの価格で、追加料金は一切発生しません。 安心してご依頼いただけます。 お見積もりも無料ですので、お気軽にお問い合わせください。 4. **柔軟な納期対応** 通常10日〜60営業日以内の納期ですが、お急ぎの方もご相談ください。 可能な限り対応させていただきます。
interior.reviewlab.blog
October 28, 2025 at 9:21 AM
生成色のレース半襟を縫い付けた
かわいい、かわいすぎる…

替袖について調べてたら、替袖を(襦袢ではなく)長着の内側に軽く縫い止めるテクが紹介されていて、なんと合理的な…と膝を打った
October 28, 2025 at 6:02 AM
ばけばけの半襟バッチリの着方したいよ
めっちゃ可愛いやん❣️
October 27, 2025 at 9:16 PM
東京3日間の着物〜!

1日目と2日目は、紅葉半襟に、義母お下がりの葉っぱ柄着物、猫帯、ドングリ帯留(前世箸置き)

3日目は、蜘蛛の巣半襟にオレンジのウール着物、橘紅屋さん(@hirokikkou.bsky.social )の緑の袴で🎃コーデ。

2日目3日目はセリアで買ったコウモリチョーカー付けてイベント感出してみました🦇
#青空着物部
October 27, 2025 at 3:19 AM
#青空着物部
那須におでかけした!おきにいりの伊勢木綿を着られて満足 行き当たりばったりに立ち寄った旧青木家那須別邸がなんだかとても良かった かがんで写真撮ろうとしているところを撮られていた
October 26, 2025 at 1:02 PM