#十五夜月
⚔️お誕生日おめでとう〜🍻🥂✨🍾🍷🍶🍺💕
prtnの□ゾ

🐯誕が十五夜で月だったから、⚔️誕は星?にしました🌟(安易)
November 10, 2025 at 3:34 PM
2️⃣0️⃣2️⃣5️⃣年1️⃣1️⃣月6️⃣日
🈷️月の暦🈷️
十五夜🌕
月齢15.6
大潮
🌕🌕😃🌕🌕
November 6, 2025 at 11:52 AM
🌸有り難う御座いました🌸

今日のご予約 回復間に合ってよかった
その㊗️になってしまいましたね😂
最近 祝われてばかりです❤️‍🩹
幸せを🍀再確認😊

2日は十三夜でしたね
私はお月様🌕みれなかったけれど
十五夜もだめだったので"片見月"
にならなくて良かった(´・ω・`)?

皆さんの綺麗な🌕写真に
癒されました🥰

5日は 2025年1番のスーパームーン
みたい✨

みえたら良いですね🌷

今週まだ🈳️有り
新横浜や都内にも出没予定です😉💕
キャンペーン是非ご利用ください

麗香🎵
November 3, 2025 at 4:51 PM
小望月
今夜は十五夜ですが、満月は明日11/5(水) 22時ごろです
2025年で1番大きい(地球に近い)満月で、普段よりとても明るいです

#月 #小望月 #満月 #moon #fullmoon #天体写真 #星空 #astrophotgraphy #vsco #今夜の星空 #宙を見上げて #nikon #nikonp1000 #photoshop #vixen #vixenpolarie
November 4, 2025 at 9:40 AM
今日の帰り際にした検査の結果が悪ければ今日から入院になるよ、その時は電話で連絡するよてなことを言われながら本日の定期検診を終えましたが、今のところ連絡ないし大丈夫そうかな?
帰宅して大分時間が経ち、病院からの電話もなさそうなので、十三夜に食べられなかったお月見団子を食べながら勉強することにしました。

十五夜と十三夜にしか販売されない如水庵のお月見団子、おいしいんだー。餡はずんだ餡と栗餡の2種類あります。
November 5, 2025 at 7:04 AM
東京は雨の十五夜さんからのリベンジとなります十三夜のお月見🌓✨

行事食のメインは鮪のお月見丼

鮪は焼肉のタレとラー油、醤油少々で漬けにしてあります☺️

#お月見 #行事食 #十三夜 
#青空ご飯部
November 2, 2025 at 10:52 AM
こんばんは。
今夜は十三夜。
月齢 11.6。満月よりも欠けた月です。
中秋の名月の十五夜を「前の月」。
対して十三夜を「後の月」と呼んで古来から日本では欠けた月を愛でていました。

イラストの方は影が上手く付けられなかった😅
写真は先ほど家の庭より撮ったもの。
スマホなので画像は悪いですが。

#AIイラスト
November 2, 2025 at 10:42 AM
<今夜は #十三夜 」>
今日11月2日(日)は旧暦の9月13日で、今夜のお月さまは「十三夜」です。この日に見える月は旧暦の8月15日(十五夜)に出る中秋の名月と並ぶ名月とされています。
十五夜とは異なり、十三夜の少し欠けた月を愛でる風習は日本独特のものなのだそうです。
weathernews.jp/news/202510/...
今日は「十三夜」 欠けた月を愛でる日本独自の風習 旧暦9月13日 - ウェザーニュース
今日11月2日(日)は旧暦の9月13日で、今夜のお月さまは「十三夜」です。中秋の名月の十五夜からおよそ1か月後にあたるこの日も名月とされ、十三夜の少し欠けた月を愛でるのは日本独特の風習といわれています。先人が愛した十三夜の月をお楽しみください。
weathernews.jp
November 1, 2025 at 10:03 PM
月食や十五夜やハロウィンに納品できなかったものをまとめた感じになりました。
November 3, 2025 at 8:32 AM
11月2日(旧9月13日)の日曜日。

今日は十三夜の「後の月見」です。
ぜひ夜空を見上げてみてください。

"十五夜は年によって雲に隠れることもありますが、十三夜は晴れることが多く、「十三夜に曇りなし」といわれるほど。"

書いてくださったのは、和暦研究家の高月美樹さん。

▼ぜひご覧ください♪
www.543life.com/content/moon...
後の月見|日本の季節を楽しむ暮らし 暦生活
「後の月」は、満月より少し欠けていますが、ふっくらとした優しい印象の月。栗や豆の収穫期にあたることから「栗名月」「豆名月」と呼ばれてきました。十五夜の雄々しい「男名月」に対して、十三夜はやわらかい「女名月」。また一部の地方では「小麦の名月」とも呼ばれ、この夜の天気がよければ豊作になるとされていたようです。
www.543life.com
November 2, 2025 at 3:09 AM
11月2日日曜日です
今日は「十三夜」です。
「十三夜」とは十五夜に次いで美しい月を楽しむ伝統行事。十五夜は中国から伝わり中秋の名月として親しまれていますが、十三夜は日本独自の栗名月・豆名月。一方しか見ないことは「片見月」で、良くないこととされました。
#GPT4o #AIイラスト
November 1, 2025 at 10:10 PM
こちらは曇って見えませんが、今日は何の日「十三夜」
中秋の名月に次いで美しいとされていて、十五夜と十三夜の両方の月を祝い、「十日夜(とおかんや)」と合わせて計三回の月見ができると、とても縁起が良いと言われる。by雑学ネタ帳

満月ではなく、ちゃんと僅かに欠けてる⋯筈!
水にどっぷり浸かったりなのがあったのは⋯内緒じゃないけど、知る人は知っておいても黙っててね(´∀`*)アハハ
#AIイラスト
#AIart
November 2, 2025 at 11:06 AM
今日は十三夜。そう、二大月見イベントの後半だ!

十五夜(10/6)に続き、当日限定の和菓子「栗名月」を、たねやが出していたので購入。甘く味付けされた栗。小豆餡の中には黄身餡が入っているなど凝った味になっていた。 #月見アドベンチャー #C107 #デパ地下 #スイーツ

たねやの十五夜の和菓子👉 x.com/richmikan/st...
November 2, 2025 at 2:26 PM
#お月見2025

十三夜さん、見えます! 嬉しい!
十五夜さんはベッタリの雲で、光が薄〜く雲間に滲んだ、程度だったのですが
今日のお月様はくっきり綺麗!
頭上高く登って特別明るくもないのですが
明るい月夜で嬉しいです

やっぱり十分な支度はできなかったけど
今年は仕方ない

ささやかな月の宴です
November 2, 2025 at 10:49 AM
【天体ショー】11月の星空・天文情報、スーパームーンやおうし座流星群に注目
news.livedoor.com/article/deta...
2日は「十五夜」に次いで美しいとされる「十三夜」、5日はことし最大の満月「スーパームーン」が見られる。また、5日ごろは「おうし座南流星群」、12日ごろは「おうし座北流星群」が極大になる。
「11月の星空・天文情報」十三夜やスーパームーン、おうし座流星群に注目 - ライブドアニュース
11月の星空・天文情報です。2日は「十五夜」に次いで美しいとされる「十三夜」、5日は今年最大の満月「スーパームーン」と、月に目が離せないでしょう。また、5日ごろは「おうし座南流星群」、12日ごろは「おうし座
news.livedoor.com
November 1, 2025 at 1:32 AM
おはようございます。

今日から七十二候の楓蔦黄 (もみじつたきばむ) です。ぼちぼち紅葉の季節ですな。箱根美術館あたりが色づき始めらしく、見頃はまだしばらく先のようです。

今夜は栗名月、十三夜です。実際の月齢は12くらいみたい。月見にはだんだん寒くなってきたかも。だから十五夜ではなく十三夜なのかしら。少し早く月がのぼるし。

でもって栗の季節なのだな。栗ご飯を炊いてみようかしら。混ぜて炊くだけのが売ってるし。でも量が多いのよね。一合で十分なのだけれど。

#おはようございます
November 1, 2025 at 6:59 PM
こんな時間に起きてらっしゃる方は空をご覧ください。
東に二十五夜の月が昇りました。
月のすぐ右上に見える星は、しし座のレグルスです。
(今、東京にて撮影)
October 16, 2025 at 6:44 PM
この前の十五夜…
大分遅れての投稿…
子供と団子屋さんに寄ってお月見団子屋と餡子を買ったら、ススキ持ってっていいよーってススキまで貰っちゃいました✨

雪見大福ならぬ月見大福!!
買っちゃうよねwww
美味い😋😋😋😋
October 16, 2025 at 2:27 PM
企画参加します~
テーマ:十五夜やお月様にちなんだ作品

#AI十五夜お月さん #AIイラスト絵師さん・術師さんと繋がりたい
October 14, 2025 at 11:30 AM
おはようございます。

美味しかったハズのチーズパン🔥
十五夜を意識した焼き上がり
月面クレーターを彷彿させる季節の焼き入れ♨️

今日は10月10日→1010→千十→セントウ→銭湯の日♨️

おあとがよろしいようで😆

#炭焼き職人
October 9, 2025 at 11:21 PM
#目の愛護デー #健康 #うさぎ
皆様❣️おはようございます☀️

今日は目の愛護デー!🐰💖
うさのキュートポイントNo.1の目のキラキラ維持は日々の可愛くいようとする努力の賜物✨👀だけれど、目を労る日は特に大切にしているわ🥰

普段も遠くの木や雲を見て目の筋肉をリラックス🌳☁️ したり、目の運動をしたりしてるけれど、今日は十五夜だからお月さまを見るだけでも目が癒されるわね🌙

うさの国ではある場所に存在する「瞳の泉」に行って、目を洗うと心までキラキラになるって言われてるの💧✨
目は心の窓って言葉があるくらい気持ちが見える場所だからこれからもずっと大切にしたいわ💐
October 9, 2025 at 9:40 PM
十五夜はもう過ぎたけどお月見モチモチしました
October 9, 2025 at 1:04 PM
十五夜月うさぎ
#ポケモンイラスト
October 8, 2025 at 9:08 AM
October 8, 2025 at 12:33 PM
今日の月もでっかい💨🌖✨✨
過ぎたけれど、流石は十五夜だね🌾
October 8, 2025 at 10:03 AM