アンドレ―・タルコフスキー監督の「僕の村は戦場だった」(1962年)を観ました。第二次世界下ドイツと戦っていたソ連の農村。両親と妹をドイツ軍に殺された少年イワンは復讐心からソビエト赤軍の偵察員として活動を続けましたが、捕らえられ絞首刑になります。
挿入されるイワンの回想シーンが印象的。愛していた母親や妹との甘美な思い出と戦争の残酷な現実がくっきりと対比的に描かれています。愛する人を奪った戦争のむごさ、敵と戦うことに情熱を燃やすイワンの必死さが痛いほど伝わってきました。「映像の詩人」といわれ亡命先のパリで54歳で亡くなったタルコフスキーの傑作です。 #タルコフスキー #僕の村は戦場だった #ソ連
挿入されるイワンの回想シーンが印象的。愛していた母親や妹との甘美な思い出と戦争の残酷な現実がくっきりと対比的に描かれています。愛する人を奪った戦争のむごさ、敵と戦うことに情熱を燃やすイワンの必死さが痛いほど伝わってきました。「映像の詩人」といわれ亡命先のパリで54歳で亡くなったタルコフスキーの傑作です。 #タルコフスキー #僕の村は戦場だった #ソ連
November 5, 2025 at 10:14 PM
アンドレ―・タルコフスキー監督の「僕の村は戦場だった」(1962年)を観ました。第二次世界下ドイツと戦っていたソ連の農村。両親と妹をドイツ軍に殺された少年イワンは復讐心からソビエト赤軍の偵察員として活動を続けましたが、捕らえられ絞首刑になります。
挿入されるイワンの回想シーンが印象的。愛していた母親や妹との甘美な思い出と戦争の残酷な現実がくっきりと対比的に描かれています。愛する人を奪った戦争のむごさ、敵と戦うことに情熱を燃やすイワンの必死さが痛いほど伝わってきました。「映像の詩人」といわれ亡命先のパリで54歳で亡くなったタルコフスキーの傑作です。 #タルコフスキー #僕の村は戦場だった #ソ連
挿入されるイワンの回想シーンが印象的。愛していた母親や妹との甘美な思い出と戦争の残酷な現実がくっきりと対比的に描かれています。愛する人を奪った戦争のむごさ、敵と戦うことに情熱を燃やすイワンの必死さが痛いほど伝わってきました。「映像の詩人」といわれ亡命先のパリで54歳で亡くなったタルコフスキーの傑作です。 #タルコフスキー #僕の村は戦場だった #ソ連
言うてくのちん、僕の村は戦場だった(1962年の☭映画)とか見てそう、無表情で
February 16, 2025 at 11:20 AM
言うてくのちん、僕の村は戦場だった(1962年の☭映画)とか見てそう、無表情で
アンドレイ・タルコフスキー『僕の村は戦場だった』を見た。
中盤が睡魔との戦いに。
中盤が睡魔との戦いに。
January 11, 2024 at 12:05 PM
アンドレイ・タルコフスキー『僕の村は戦場だった』を見た。
中盤が睡魔との戦いに。
中盤が睡魔との戦いに。
タルコフスキーのリバイバル上映行ってきた☺️少年映画二本立て(『ローラーとバイオリン』と『僕の村は戦場だった』)観れて最高です☺️
March 15, 2025 at 4:02 AM
タルコフスキーのリバイバル上映行ってきた☺️少年映画二本立て(『ローラーとバイオリン』と『僕の村は戦場だった』)観れて最高です☺️
しかしそれでは状況は膠着し続けるというのと、この流れの外にある勢力においては土井先生が過去に遭遇したような死者の多く出る戦というのは発生してしまう。
忍術学園はコストをかけて「高い」忍者を輩出しているけれど、使い捨てにできる「安い」忍者はそれ以上に多く戦場に放り出されて命を落としていくわけです。戦が小競り合い程度と言っても死者は出るし、村々にも被害は出る。
忍術学園は中世の終わりにあってこの環境下で営まれるものであるし、世の中の在り方の一変する戦国以降、そして近世においては存続し得ないものなのではないかというのを考えます。それでもやはり「僕たちの持てる輝き 永遠に忘れないでね」なのだ…
忍術学園はコストをかけて「高い」忍者を輩出しているけれど、使い捨てにできる「安い」忍者はそれ以上に多く戦場に放り出されて命を落としていくわけです。戦が小競り合い程度と言っても死者は出るし、村々にも被害は出る。
忍術学園は中世の終わりにあってこの環境下で営まれるものであるし、世の中の在り方の一変する戦国以降、そして近世においては存続し得ないものなのではないかというのを考えます。それでもやはり「僕たちの持てる輝き 永遠に忘れないでね」なのだ…
January 10, 2025 at 12:06 PM
しかしそれでは状況は膠着し続けるというのと、この流れの外にある勢力においては土井先生が過去に遭遇したような死者の多く出る戦というのは発生してしまう。
忍術学園はコストをかけて「高い」忍者を輩出しているけれど、使い捨てにできる「安い」忍者はそれ以上に多く戦場に放り出されて命を落としていくわけです。戦が小競り合い程度と言っても死者は出るし、村々にも被害は出る。
忍術学園は中世の終わりにあってこの環境下で営まれるものであるし、世の中の在り方の一変する戦国以降、そして近世においては存続し得ないものなのではないかというのを考えます。それでもやはり「僕たちの持てる輝き 永遠に忘れないでね」なのだ…
忍術学園はコストをかけて「高い」忍者を輩出しているけれど、使い捨てにできる「安い」忍者はそれ以上に多く戦場に放り出されて命を落としていくわけです。戦が小競り合い程度と言っても死者は出るし、村々にも被害は出る。
忍術学園は中世の終わりにあってこの環境下で営まれるものであるし、世の中の在り方の一変する戦国以降、そして近世においては存続し得ないものなのではないかというのを考えます。それでもやはり「僕たちの持てる輝き 永遠に忘れないでね」なのだ…
何これ!見に行かなくちゃ!
バウスシアター大好きだった。
『リンダ リンダ リンダ』の舞台挨拶中に地震があってペ・ドゥナが驚いていたこと、『僕の村は戦場だった』機器トラブル?で上映が止まったこと、『はなればなれに』開場を待つ人の中に吉祥寺在住の某俳優がいたこと、落としたお財布を閉館後の傘立てに隠しておいてくれたこと(無事受け取れました)…
色々な思い出があります。
閉館悲しかったし、復活今も願っています。
bausmovie.com
バウスシアター大好きだった。
『リンダ リンダ リンダ』の舞台挨拶中に地震があってペ・ドゥナが驚いていたこと、『僕の村は戦場だった』機器トラブル?で上映が止まったこと、『はなればなれに』開場を待つ人の中に吉祥寺在住の某俳優がいたこと、落としたお財布を閉館後の傘立てに隠しておいてくれたこと(無事受け取れました)…
色々な思い出があります。
閉館悲しかったし、復活今も願っています。
bausmovie.com
映画『BAUS 映画から船出した映画館』公式サイト
多くの観客と作り手に愛された文化の交差点<吉祥寺バウスシアター>と、時流に翻弄されながら、その場所を守り続けた家族をめぐる約90年の物語。
bausmovie.com
March 8, 2025 at 7:48 AM
何これ!見に行かなくちゃ!
バウスシアター大好きだった。
『リンダ リンダ リンダ』の舞台挨拶中に地震があってペ・ドゥナが驚いていたこと、『僕の村は戦場だった』機器トラブル?で上映が止まったこと、『はなればなれに』開場を待つ人の中に吉祥寺在住の某俳優がいたこと、落としたお財布を閉館後の傘立てに隠しておいてくれたこと(無事受け取れました)…
色々な思い出があります。
閉館悲しかったし、復活今も願っています。
bausmovie.com
バウスシアター大好きだった。
『リンダ リンダ リンダ』の舞台挨拶中に地震があってペ・ドゥナが驚いていたこと、『僕の村は戦場だった』機器トラブル?で上映が止まったこと、『はなればなれに』開場を待つ人の中に吉祥寺在住の某俳優がいたこと、落としたお財布を閉館後の傘立てに隠しておいてくれたこと(無事受け取れました)…
色々な思い出があります。
閉館悲しかったし、復活今も願っています。
bausmovie.com
【卒業後結婚雑(39)×伊(18)】卒業後に戦場医兼訪問診療中心の町医者になった伊くん。在学時より身長も伸びて精悍な顔つきになり、かつての恩師がそうであったように自らも立派な女児の初恋泥棒へと成長。訪れた村々で「大きくなったら結婚して!」と言われるようになる。それをどこで聞いていたのか毎度帰宅して開口一番「今日は何人と婚約してきたの?」ってにやにやしながら聞いてくる雑さんに「誰ともしていませんよ。僕には貴方だけですから。」ってまっすぐ目を見て言う伊くん。その答えの嘘偽りのなさに満足そうに目を細めて抱きしめ「だめだね、歳をとってから大事なものができるとどうも心配症になる。」と言
April 10, 2025 at 10:00 AM
【卒業後結婚雑(39)×伊(18)】卒業後に戦場医兼訪問診療中心の町医者になった伊くん。在学時より身長も伸びて精悍な顔つきになり、かつての恩師がそうであったように自らも立派な女児の初恋泥棒へと成長。訪れた村々で「大きくなったら結婚して!」と言われるようになる。それをどこで聞いていたのか毎度帰宅して開口一番「今日は何人と婚約してきたの?」ってにやにやしながら聞いてくる雑さんに「誰ともしていませんよ。僕には貴方だけですから。」ってまっすぐ目を見て言う伊くん。その答えの嘘偽りのなさに満足そうに目を細めて抱きしめ「だめだね、歳をとってから大事なものができるとどうも心配症になる。」と言
Morc阿佐ヶ谷
ノスタルジア 4K修復版
11/15(金)〜11/28木)
www.morc-asagaya.com/film/nostalg...
僕の村は戦場だった
11/15(金)〜11/21(木)
www.morc-asagaya.com/film/boku/
鏡
11/22(金)〜11/28(木)
www.morc-asagaya.com/film/mirror/
惑星ソラリス デジタル・リマスター版
11/22(金)〜11/28(木)
www.morc-asagaya.com/film/solaris/
ノスタルジア 4K修復版
11/15(金)〜11/28木)
www.morc-asagaya.com/film/nostalg...
僕の村は戦場だった
11/15(金)〜11/21(木)
www.morc-asagaya.com/film/boku/
鏡
11/22(金)〜11/28(木)
www.morc-asagaya.com/film/mirror/
惑星ソラリス デジタル・リマスター版
11/22(金)〜11/28(木)
www.morc-asagaya.com/film/solaris/
ノスタルジア 4K修復版 « Morc阿佐ヶ谷
www.morc-asagaya.com
November 8, 2024 at 11:39 AM
Morc阿佐ヶ谷
ノスタルジア 4K修復版
11/15(金)〜11/28木)
www.morc-asagaya.com/film/nostalg...
僕の村は戦場だった
11/15(金)〜11/21(木)
www.morc-asagaya.com/film/boku/
鏡
11/22(金)〜11/28(木)
www.morc-asagaya.com/film/mirror/
惑星ソラリス デジタル・リマスター版
11/22(金)〜11/28(木)
www.morc-asagaya.com/film/solaris/
ノスタルジア 4K修復版
11/15(金)〜11/28木)
www.morc-asagaya.com/film/nostalg...
僕の村は戦場だった
11/15(金)〜11/21(木)
www.morc-asagaya.com/film/boku/
鏡
11/22(金)〜11/28(木)
www.morc-asagaya.com/film/mirror/
惑星ソラリス デジタル・リマスター版
11/22(金)〜11/28(木)
www.morc-asagaya.com/film/solaris/
『ローラーとバイオリン』〜『僕の村は戦場だった』
3/9日・10月 10時
3/11火 14:45
3/12水 11:30
3/15土 10時 のスケジュール。
この2本立ては30歳超は入場禁止にして若者を入れてほしいけど、そうもいかないか。
『鏡』の再見には行こうか。『ノスタルジア』のレストア版も映画館ではみてない……
3/9日・10月 10時
3/11火 14:45
3/12水 11:30
3/15土 10時 のスケジュール。
この2本立ては30歳超は入場禁止にして若者を入れてほしいけど、そうもいかないか。
『鏡』の再見には行こうか。『ノスタルジア』のレストア版も映画館ではみてない……
February 24, 2025 at 2:08 PM
『ローラーとバイオリン』〜『僕の村は戦場だった』
3/9日・10月 10時
3/11火 14:45
3/12水 11:30
3/15土 10時 のスケジュール。
この2本立ては30歳超は入場禁止にして若者を入れてほしいけど、そうもいかないか。
『鏡』の再見には行こうか。『ノスタルジア』のレストア版も映画館ではみてない……
3/9日・10月 10時
3/11火 14:45
3/12水 11:30
3/15土 10時 のスケジュール。
この2本立ては30歳超は入場禁止にして若者を入れてほしいけど、そうもいかないか。
『鏡』の再見には行こうか。『ノスタルジア』のレストア版も映画館ではみてない……
「爆発して吊るされてる人を見て笑いたいやつだけがやだーとかいい出すんだろ。俺よくしってるわ。
なんなら名前だしてやんよ
一言でいうと、サッカー上でコケるのをやめさせようと父兄がいうのはどうかと思うが。
戦場でいいこと思いついたで話し合えばいいんですよで顔あげたやつをとめたのを因習村という方はあたまがおかしい
被害の大きさを考えて言ってみろよだろ。」
お、僕じゃん!アハハ!
なんなら名前だしてやんよ
一言でいうと、サッカー上でコケるのをやめさせようと父兄がいうのはどうかと思うが。
戦場でいいこと思いついたで話し合えばいいんですよで顔あげたやつをとめたのを因習村という方はあたまがおかしい
被害の大きさを考えて言ってみろよだろ。」
お、僕じゃん!アハハ!
December 3, 2024 at 1:41 AM
「爆発して吊るされてる人を見て笑いたいやつだけがやだーとかいい出すんだろ。俺よくしってるわ。
なんなら名前だしてやんよ
一言でいうと、サッカー上でコケるのをやめさせようと父兄がいうのはどうかと思うが。
戦場でいいこと思いついたで話し合えばいいんですよで顔あげたやつをとめたのを因習村という方はあたまがおかしい
被害の大きさを考えて言ってみろよだろ。」
お、僕じゃん!アハハ!
なんなら名前だしてやんよ
一言でいうと、サッカー上でコケるのをやめさせようと父兄がいうのはどうかと思うが。
戦場でいいこと思いついたで話し合えばいいんですよで顔あげたやつをとめたのを因習村という方はあたまがおかしい
被害の大きさを考えて言ってみろよだろ。」
お、僕じゃん!アハハ!
さっき、もう離れたいSNS(わかりますよね)で知ったけど、目黒シネマで3/9日曜から15日土曜までの7日間、突如、アンドレイ・タルコフスキー特集だそうです。
特に10代20代に、『ローラーとバイオリン』〜『僕の村は戦場だった』の回を推します。若くて脳が活性をおぼえているうちに絶対に、できる限りスクリーンで観ておいてほしい映画。 http://www.okura-movie.co.jp/meguro_cinema/now_showing.html
特に10代20代に、『ローラーとバイオリン』〜『僕の村は戦場だった』の回を推します。若くて脳が活性をおぼえているうちに絶対に、できる限りスクリーンで観ておいてほしい映画。 http://www.okura-movie.co.jp/meguro_cinema/now_showing.html
February 24, 2025 at 2:01 PM
さっき、もう離れたいSNS(わかりますよね)で知ったけど、目黒シネマで3/9日曜から15日土曜までの7日間、突如、アンドレイ・タルコフスキー特集だそうです。
特に10代20代に、『ローラーとバイオリン』〜『僕の村は戦場だった』の回を推します。若くて脳が活性をおぼえているうちに絶対に、できる限りスクリーンで観ておいてほしい映画。 http://www.okura-movie.co.jp/meguro_cinema/now_showing.html
特に10代20代に、『ローラーとバイオリン』〜『僕の村は戦場だった』の回を推します。若くて脳が活性をおぼえているうちに絶対に、できる限りスクリーンで観ておいてほしい映画。 http://www.okura-movie.co.jp/meguro_cinema/now_showing.html
アンドレイ・タルコフスキー『僕の村は戦場だった』を観ました。
DVDにて
DVDにて
映画『僕の村は戦場だった』のzhenli13さんの感想・レビュー | Filmarks
zhenli13による、「僕の村は戦場だった(1962年製作の映画)」ついての感想・レビューです。
filmarks.com
July 27, 2025 at 4:27 AM
アンドレイ・タルコフスキー『僕の村は戦場だった』を観ました。
DVDにて
DVDにて
「第十七捕虜収容所」「未知への飛行」「地下水道」
「僕の村は戦場だった」
モノクロ映画のド迫力。
映画が役者と脚本と、製作者たちの記憶で成立していたのでは
無かろうか?
「僕の村は戦場だった」
モノクロ映画のド迫力。
映画が役者と脚本と、製作者たちの記憶で成立していたのでは
無かろうか?
November 7, 2025 at 10:44 AM
「第十七捕虜収容所」「未知への飛行」「地下水道」
「僕の村は戦場だった」
モノクロ映画のド迫力。
映画が役者と脚本と、製作者たちの記憶で成立していたのでは
無かろうか?
「僕の村は戦場だった」
モノクロ映画のド迫力。
映画が役者と脚本と、製作者たちの記憶で成立していたのでは
無かろうか?
タルコフスキー監督の6作品が、モスクワの映画制作会社MosfilmによりYoutubeで無料公開中とのことだが…。ロシア語字幕は出てるので、Youtubeの「自動翻訳」機能で「→日本語」設定すればなんとかなりそう。
https://www.youtube.com/playlist?list=PL7EqAsBxqGgjarBzACNmCNDdr0y0iFu8U
特にSF好きなら「惑星ソラリス」必見!! アニメ好きな人がまず試しに観るならこちらからかな。
人気なのは「僕の村は戦場だった」「ストーカー」「鏡」あたりか。
https://www.youtube.com/playlist?list=PL7EqAsBxqGgjarBzACNmCNDdr0y0iFu8U
特にSF好きなら「惑星ソラリス」必見!! アニメ好きな人がまず試しに観るならこちらからかな。
人気なのは「僕の村は戦場だった」「ストーカー」「鏡」あたりか。
June 1, 2023 at 2:52 AM
タルコフスキー監督の6作品が、モスクワの映画制作会社MosfilmによりYoutubeで無料公開中とのことだが…。ロシア語字幕は出てるので、Youtubeの「自動翻訳」機能で「→日本語」設定すればなんとかなりそう。
https://www.youtube.com/playlist?list=PL7EqAsBxqGgjarBzACNmCNDdr0y0iFu8U
特にSF好きなら「惑星ソラリス」必見!! アニメ好きな人がまず試しに観るならこちらからかな。
人気なのは「僕の村は戦場だった」「ストーカー」「鏡」あたりか。
https://www.youtube.com/playlist?list=PL7EqAsBxqGgjarBzACNmCNDdr0y0iFu8U
特にSF好きなら「惑星ソラリス」必見!! アニメ好きな人がまず試しに観るならこちらからかな。
人気なのは「僕の村は戦場だった」「ストーカー」「鏡」あたりか。
1月劇場で見た映画
日にちと監督を書いとかないと、まとめるとき大変と分かった。
日にちと監督を書いとかないと、まとめるとき大変と分かった。
January 31, 2024 at 11:50 AM
1月劇場で見た映画
日にちと監督を書いとかないと、まとめるとき大変と分かった。
日にちと監督を書いとかないと、まとめるとき大変と分かった。
2023年に買った映像ソフト。4K UHD→Blu-ray→DVDの順。
ヴァルダとドゥミは今年じゃないけど見栄えが良いので入れた。WANDAは滑り込み。
未見で買ったソフトは17本。当たりが13本。ハズレが2本。まだ開けてないのが2本……。まあこの監督なら外れててもいいかなという感じで買うものが多いけど「初見は質の高いものにしたい」で全然前情報なしに買うこともあるのでハズレが出てきてしまうね……。
ヴァルダとドゥミは今年じゃないけど見栄えが良いので入れた。WANDAは滑り込み。
未見で買ったソフトは17本。当たりが13本。ハズレが2本。まだ開けてないのが2本……。まあこの監督なら外れててもいいかなという感じで買うものが多いけど「初見は質の高いものにしたい」で全然前情報なしに買うこともあるのでハズレが出てきてしまうね……。
December 28, 2023 at 10:43 AM
2023年に買った映像ソフト。4K UHD→Blu-ray→DVDの順。
ヴァルダとドゥミは今年じゃないけど見栄えが良いので入れた。WANDAは滑り込み。
未見で買ったソフトは17本。当たりが13本。ハズレが2本。まだ開けてないのが2本……。まあこの監督なら外れててもいいかなという感じで買うものが多いけど「初見は質の高いものにしたい」で全然前情報なしに買うこともあるのでハズレが出てきてしまうね……。
ヴァルダとドゥミは今年じゃないけど見栄えが良いので入れた。WANDAは滑り込み。
未見で買ったソフトは17本。当たりが13本。ハズレが2本。まだ開けてないのが2本……。まあこの監督なら外れててもいいかなという感じで買うものが多いけど「初見は質の高いものにしたい」で全然前情報なしに買うこともあるのでハズレが出てきてしまうね……。