#会議室
秀和さんも、さぞかし会議室に入った瞬間ビックリしたことでしょう😂

#ありがとらんせんど
November 13, 2025 at 1:59 AM
オフィスで近くの席の人が、「会議室にあるおやきがナントカカントカ」って話してて、誰かのお土産かな〜いいな〜あとでもらえるかな〜ってワクワクしてたら「会議室の親機」だった

ガッカリだよ!!!!
November 7, 2025 at 2:16 AM
作戦会議資料パート好きすぎる....全員会議室に集まって映し出された資料見てるの想像して笑顔になる
November 10, 2025 at 2:31 PM
本日もアベンジャーズとかX-MENに出てくる能力者を拘束するための透明の檻みたいな会議室に入り、しっこタンクが満タンになりました。
November 13, 2025 at 3:03 AM
設営した!!
会議室感でww好き!!!!
本当昔のイベント感!!!最高すぎる!!!
November 8, 2025 at 2:51 AM
管理人が会議室にみんな集めてパワポで説明してたと思うと、良いですね…
「職員の皆さん、頑張りましょう」の味わいがより、ね……
November 10, 2025 at 11:08 AM
停電してんのかってぐらい暗い会議室に全職員を集めてゲンドウポーズしながら神妙に喋り出す職ババ(と隣でスライドの切り替えやってくれるロバート)の絵図が浮かんで先に進めない
November 10, 2025 at 11:20 AM
会議室のイベントだ!!まだ始まってないのに楽しい!!
November 8, 2025 at 2:54 AM
宴と最高の会議室のためにタクってるの意味わからん、、、
November 8, 2025 at 12:04 PM
インド人氏が「いっけなーい、チコクチコク☆彡」って言いながら会議室に駆け込んできたんで不覚にも吹き出しちゃったけど、彼は一体、そんな古典ネタをどこで覚えたんだ…?
November 11, 2025 at 5:01 AM
いろいろな先生とたくさんお話ができて楽しかったなあ。「名前は存じ上げておりますがお会いするのは!」という先生ともたくさんおしゃべりできて嬉しかった。私は飲み会の鉄板ネタみたいな「野球のゲームで三塁に走ったことがある」という話をしたら、ユミ先生が大いに受けてくださった。
しかし会場はマジで…… なんというか…… アクセスが悪かったな、テナントの会議室の七階だったし、エレベーターには頑張っても四人しか乗れないし、雨だったし…… 来てくださった方々が聖人に見えた。
November 10, 2025 at 12:23 AM
「ねことキャラメルと苺を組み合わせたらかわいくて売れると思います」
会議室全員「(却下したら大穢をプレイしているのがばれるかもしれない!)」「それでいきましょう」
November 11, 2025 at 1:10 PM
会議室がタバコ臭くてマジ萎える…

前の奴臭すぎだろ
November 11, 2025 at 7:59 AM
職場の会議室がリニュウアルされて壁がガラス張りになったのですが、これがすごくソワソワするんです。アベンジャーズとかで特殊能力を持ってる人を拘束するための透明の檻みたいなんです。心因性頻尿でシッコに行きたくなり、普通に困っています。
November 10, 2025 at 7:15 AM
#京都モダン建築祭 

11/1(土) 1日目の散策記録

①京都工芸繊維大学
November 7, 2025 at 9:13 AM
きのうの健康診断は近くの他社ビルの会議室スペースと検診車2台を渡り歩き3〜40分で終了

他社ビルはたくさん飲食テナントの入ってるきれいなビルだったのでそこで帰りに食べて帰るか迷ったけど、結局テイクアウトのお弁当を買い自社ビルへ帰営

鶏の西京焼弁当690円
ファミマのマカサラも買い足し、お昼ごはんとしてはだいぶ品数多めになりました
(ごはんは多すぎたので半分残した)
November 10, 2025 at 11:40 PM
生まれ変わることができるか?
桐生市の生活保護行政の改善に向けた中間報告集会

日時:2025年12月7日(日)14:00~16:00
場所:美喜仁桐生文化会館(桐生市市民文化会館)4F・第1会議研修室

【報告】
「1日1000円生活保護費渡し」発覚から2年。桐生市生活保護行政の到達点と課題

吉永 純さん(花園大学教授、桐生市生活保護違法事件全国調査団)

「桐生市の生活保護行政の分析——桐生市は変わったのか」

桜井 啓太さん(立命館大学准教授、桐生市生活保護違法事件全国調査団)

*詳細
tsukuroi.tokyo/2025/11/11/2...
12月7日(日)桐生市の生活保護行政の改善に向けた中間報告集会のお知らせ | つくろい東京ファンド
群馬県桐生市の生活保護行政における数々の違法・不適切対応を調査・検証し、改善を働きかけてきた「桐生市生活保護違法事件全国調査団」の報告会を12月7日(日)、桐生市で開催いたします。 ぜひご参加ください。 生まれ変わることができるか?桐生市の
tsukuroi.tokyo
November 11, 2025 at 6:51 AM
③ ★NNヘルスサポート食品 会議室のテーブルにはもう数名が集まっていた。 ほどなくして皆出揃ったところで、僕は立ち上がり、持ってきたスーツケースの中からゼリーを取り出した。
「またゼリーなのか、御宅達には画期的なアイディアがない」 神経質そうな眼鏡の男が身を乗り出して、テーブルに置いたゼリーをつまみ、パッケージも殺風景だと首を横に振る。
「まあまあ、そう次から次へと目新しさばかりにこだわることもないでしょう」と、穏やかに笑い各々にゼリーを配る。
「どうぞ、試飲されながらお聞き下さい」
November 8, 2025 at 8:02 AM
【講演】
現代社会における「鯨信仰」───ベトナムと日本の鯨祭祀をくらべて

講師:アイケ・ロッツ(オスロ大学人文学部文化・宗教およびアジア・中東研究学科教授)

日時:2025年11月19日(水)16:00~18:00
会場:青山学院大学青山キャンパス 14号館10階第18会議室+Zoom)※要申込
bungaku-report.com/blog/2025/10...
November 11, 2025 at 9:17 AM
会議室間に合うか怪しくてピンチ‼️
November 8, 2025 at 11:59 AM
会議室のベランダに鳩が50羽くらい住み着いててなんなら雛まで産まれている
November 6, 2025 at 5:54 AM
昔在籍してた出版社は、
編集部ビル入り口のタイムカード機の横に、
でっかい「レシート入れる箱」が設置されてて、
そこに社員全員がレシート入れてて、
確定申告のとき、会議室で全員に必要分を分配する、という
素敵システムが構築されてましたw

毎年、運の悪い奴が2人くらい税務署に呼び出されるけど、
9割の社員は、お咎め無しで、還付金100くらい貰ってましたw
(エンでなくマン)

【経費計上、マジ大事】
確定申告に必要になる書類の整理とか「毎日その都度処理してればそんなひどいことにならないのに…」というあまりにももっともなご意見がこの世に存在していることは知っている

しかし
やりたくない

頑固汚れレベルに動かぬぞここをという強い意志がある(澄んだ瞳で)
November 13, 2025 at 12:30 AM
ドマの至高のイベントは会議室でのチェキ会です
本質が分かってないオタクは参加不可となります
ぬぬおう会アッツ!!
ドマはパフォーマンスだと思ってるので特典会には顔を出さずに真っ直ぐ飯行きます
November 7, 2025 at 3:07 AM
今朝、会議室Aをおさえていた確認をもらって会議があったことを思い出し、慌てて準備をした後、会議の時間になって会議室Bに向かい、そのままBで会議し終わって今
November 6, 2025 at 2:55 AM
ごめん、12/6は大阪です。
なぜなら翌日会議室が生えたからです。
November 7, 2025 at 11:06 AM