ガッカリだよ!!!!
ガッカリだよ!!!!
会議室感でww好き!!!!
本当昔のイベント感!!!最高すぎる!!!
会議室感でww好き!!!!
本当昔のイベント感!!!最高すぎる!!!
「職員の皆さん、頑張りましょう」の味わいがより、ね……
「職員の皆さん、頑張りましょう」の味わいがより、ね……
しかし会場はマジで…… なんというか…… アクセスが悪かったな、テナントの会議室の七階だったし、エレベーターには頑張っても四人しか乗れないし、雨だったし…… 来てくださった方々が聖人に見えた。
しかし会場はマジで…… なんというか…… アクセスが悪かったな、テナントの会議室の七階だったし、エレベーターには頑張っても四人しか乗れないし、雨だったし…… 来てくださった方々が聖人に見えた。
会議室全員「(却下したら大穢をプレイしているのがばれるかもしれない!)」「それでいきましょう」
会議室全員「(却下したら大穢をプレイしているのがばれるかもしれない!)」「それでいきましょう」
前の奴臭すぎだろ
前の奴臭すぎだろ
他社ビルはたくさん飲食テナントの入ってるきれいなビルだったのでそこで帰りに食べて帰るか迷ったけど、結局テイクアウトのお弁当を買い自社ビルへ帰営
鶏の西京焼弁当690円
ファミマのマカサラも買い足し、お昼ごはんとしてはだいぶ品数多めになりました
(ごはんは多すぎたので半分残した)
他社ビルはたくさん飲食テナントの入ってるきれいなビルだったのでそこで帰りに食べて帰るか迷ったけど、結局テイクアウトのお弁当を買い自社ビルへ帰営
鶏の西京焼弁当690円
ファミマのマカサラも買い足し、お昼ごはんとしてはだいぶ品数多めになりました
(ごはんは多すぎたので半分残した)
桐生市の生活保護行政の改善に向けた中間報告集会
日時:2025年12月7日(日)14:00~16:00
場所:美喜仁桐生文化会館(桐生市市民文化会館)4F・第1会議研修室
【報告】
「1日1000円生活保護費渡し」発覚から2年。桐生市生活保護行政の到達点と課題
吉永 純さん(花園大学教授、桐生市生活保護違法事件全国調査団)
「桐生市の生活保護行政の分析——桐生市は変わったのか」
桜井 啓太さん(立命館大学准教授、桐生市生活保護違法事件全国調査団)
*詳細
tsukuroi.tokyo/2025/11/11/2...
桐生市の生活保護行政の改善に向けた中間報告集会
日時:2025年12月7日(日)14:00~16:00
場所:美喜仁桐生文化会館(桐生市市民文化会館)4F・第1会議研修室
【報告】
「1日1000円生活保護費渡し」発覚から2年。桐生市生活保護行政の到達点と課題
吉永 純さん(花園大学教授、桐生市生活保護違法事件全国調査団)
「桐生市の生活保護行政の分析——桐生市は変わったのか」
桜井 啓太さん(立命館大学准教授、桐生市生活保護違法事件全国調査団)
*詳細
tsukuroi.tokyo/2025/11/11/2...
「またゼリーなのか、御宅達には画期的なアイディアがない」 神経質そうな眼鏡の男が身を乗り出して、テーブルに置いたゼリーをつまみ、パッケージも殺風景だと首を横に振る。
「まあまあ、そう次から次へと目新しさばかりにこだわることもないでしょう」と、穏やかに笑い各々にゼリーを配る。
「どうぞ、試飲されながらお聞き下さい」
「またゼリーなのか、御宅達には画期的なアイディアがない」 神経質そうな眼鏡の男が身を乗り出して、テーブルに置いたゼリーをつまみ、パッケージも殺風景だと首を横に振る。
「まあまあ、そう次から次へと目新しさばかりにこだわることもないでしょう」と、穏やかに笑い各々にゼリーを配る。
「どうぞ、試飲されながらお聞き下さい」
現代社会における「鯨信仰」───ベトナムと日本の鯨祭祀をくらべて
講師:アイケ・ロッツ(オスロ大学人文学部文化・宗教およびアジア・中東研究学科教授)
日時:2025年11月19日(水)16:00~18:00
会場:青山学院大学青山キャンパス 14号館10階第18会議室+Zoom)※要申込
bungaku-report.com/blog/2025/10...
現代社会における「鯨信仰」───ベトナムと日本の鯨祭祀をくらべて
講師:アイケ・ロッツ(オスロ大学人文学部文化・宗教およびアジア・中東研究学科教授)
日時:2025年11月19日(水)16:00~18:00
会場:青山学院大学青山キャンパス 14号館10階第18会議室+Zoom)※要申込
bungaku-report.com/blog/2025/10...
編集部ビル入り口のタイムカード機の横に、
でっかい「レシート入れる箱」が設置されてて、
そこに社員全員がレシート入れてて、
確定申告のとき、会議室で全員に必要分を分配する、という
素敵システムが構築されてましたw
毎年、運の悪い奴が2人くらい税務署に呼び出されるけど、
9割の社員は、お咎め無しで、還付金100くらい貰ってましたw
(エンでなくマン)
【経費計上、マジ大事】
が
しかし
やりたくない
頑固汚れレベルに動かぬぞここをという強い意志がある(澄んだ瞳で)
編集部ビル入り口のタイムカード機の横に、
でっかい「レシート入れる箱」が設置されてて、
そこに社員全員がレシート入れてて、
確定申告のとき、会議室で全員に必要分を分配する、という
素敵システムが構築されてましたw
毎年、運の悪い奴が2人くらい税務署に呼び出されるけど、
9割の社員は、お咎め無しで、還付金100くらい貰ってましたw
(エンでなくマン)
【経費計上、マジ大事】
本質が分かってないオタクは参加不可となります
ドマはパフォーマンスだと思ってるので特典会には顔を出さずに真っ直ぐ飯行きます
本質が分かってないオタクは参加不可となります
なぜなら翌日会議室が生えたからです。
なぜなら翌日会議室が生えたからです。