Mochi /おもちちゃん🏳️‍🌈🏳️‍⚧️
banner
omochi.bsky.social
Mochi /おもちちゃん🏳️‍🌈🏳️‍⚧️
@omochi.bsky.social
450 followers 200 following 8.6K posts
curious about peoples living, housing and food/ 知らない人の食べているものや、暮らしぶり、物産展、よその地域のお雑煮が好きです ・フォロワーのポストはfollowersのフィードで見てます👀 ・訃報にはふれません ※DMが開けないのでつかってません
Posts Media Videos Starter Packs
Reposted by Mochi /おもちちゃん🏳️‍🌈🏳️‍⚧️
🐈️!!weekend!!!🐈️
11年前の記事!!!!
女か男かの話ではないってずっと言い続けないといけないのか どうなのか
Reposted by Mochi /おもちちゃん🏳️‍🌈🏳️‍⚧️
11年前の記事です。
深澤真紀さん「多様な女性政治家が誕生するために、「女性代表」を求めなくていい」

高市を批判する女性に対して「女の敵は〜」などと使い古された分断の言葉を吐く人にも一言書いてありました。

「「女の敵は女」と矮小化するのは、おやじメディア的発想である」
politas.jp/features/3/a...
【総選挙2014】多様な女性政治家が誕生するために、「女性代表」を求めなくていい | ポリタス 「総選挙」から考える日本の未来
ポリタスは、あなたの「政治の見方」にプラスとなる情報を提供する、オンラインの政治メディアです。
politas.jp
ちょっと離れている間にいろんなことが起きていて色々読み返してるなかで鹿島さんの21日の記事みつけた
ニュースって点でのインパクトで頭に入っているので、幅広く定点観察している人の視点から出されると、ああ〜あの時のあれ…となる感じがおもしろかった

「やっぱりミャクミャクの正体は怖かった」自民党幹部は維新に「あの時の借りを返してほしい」と…政治の取引に使われた大阪万博の末路(文春オンライン)
#Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/31f...
「やっぱりミャクミャクの正体は怖かった」自民党幹部は維新に「あの時の借りを返してほしい」と…政治の取引に使われた大阪万博の末路(文春オンライン) - Yahoo!ニュース
「ミャクミャク、なぜ人気?」という記事が7月にあった(読売新聞)。  大阪・関西万博のキャラクター・ミャクミャクが気持ち悪い、怖いという当初の評価から人気が上がったのはなぜか。「慣れ」によって前向
news.yahoo.co.jp
この文章量では説明しきれないことが多いと思うけど、そうであっても普通に利用されているだけだという捉え方はわたし自身はあんまりかわらないかな
Reposted by Mochi /おもちちゃん🏳️‍🌈🏳️‍⚧️
有料記事がプレゼントされました! 10月22日 12:18まで全文お読みいただけます。
「女の時代」の矛盾を体現する高市氏 保守がガラスの天井破った理由:朝日新聞
digital.asahi.com/articles/AST...
これはみんなに読んでほしいなと思ったので共有するね もうちょっと考えたいので感想はつけられないけど、読む人の立場でそれぞれ気づくことがありそうだと思った
「女の時代」の矛盾を体現する高市氏 保守がガラスの天井破った理由:朝日新聞
自民党の新総裁に選ばれ、日本初の女性首相になる高市早苗さん(64)は、選択的夫婦別姓導入に慎重な姿勢を示し、強硬な外国人政策を訴えるなど、「保守派」の政治家として知られる。岩手大学副学長の海妻径子(…
digital.asahi.com
ガバメントシャットダウンのため関連する施設もシャットダウン…
Reposted by Mochi /おもちちゃん🏳️‍🌈🏳️‍⚧️
Ankerが常にバッテリーのことで製品の回収してるけど、Ankerにバッテリーの不備が多いのではなくAnkerだけが真面目に回収しているのでは?と考えると怖くなります
巨大な邸宅(渡り廊下で隣の増築部分と繋がっている)
フィリップスコレクションいってきた
ジョージアオキーフとカンディンスキー見られて嬉しい
久しぶりにらーめんたべた!!
らーめん苦手だけどたまに食べるととてもおいしい
2羽の鴨が道路をわたる姿
渡りきるまで車が待ってくれていた よかったね🦆
もちろん番組サイドは笑い事じゃない側面もあるんだろうけどお昼の番組で聴いてる人に緊張感を与えないことはすごく大事なのでそういう空気の作り方は地味にためになる
一緒に仕事してる人のとんでもないやらかしがあった時の周りの人達の対応も大事なことだし貴重な回だな
いつも帰り道にジェーンスーのラジオの12時台(お悩み相談)聴いてるんだけど、冒頭で「今日起きたらラジオがはじまる時間だった」ってスーさんが言ってて11時台から聴いた
生放送のトラブルにどうみんなが対処してるのか聴けておもしろかったし担当曜日が違うアナウンサーが代打に出てたのもオールスター戦みたいでよかった
涼しいとぐっすり寝ちゃうよね 私も気をつけよう もうにじはんだし
ラランドがラブホでミーティングするコント出してて面白かった
時事ネタは早いってだけでも面白いね!!!
Reposted by Mochi /おもちちゃん🏳️‍🌈🏳️‍⚧️
いつも作ってるステッカーより少し大きめサイズです🐾
しっぽ〜お耳 約9.5cm
なんだろなと思っていたらコーヒーだったんですね!
ピンク色も梅かなと思うといちご味で味付けが普通の和菓子からちょっとズレてますよね
先月周りきれなかったお墓参り行ってきたぞ
帰りに舟和のおやつ調達した
@amatou.bsky.social
ぼんやり歩いていると自分も「どぞ〜ごらん〜くださいませ〜」と言ってしまいそうになる
寒くなるまでの間に、かさばらないけどしっかりしてるジャケットみたいなのがほしくてお店ブラブラしたけど普段モコモコのアウターとかトップスが多いからモコモコしたものにしか目がいかない
バターナッツはバターでもナッツでもなくかぼちゃ