#交差県境標
利根川の県境シリーズ。
ココは茨城県-千葉県の県境。
「新大利根橋」にあります「茨城県取手市」と「千葉県柏市」の交差県境標です。
車道にあるので、100mmのレンズで撮りました。歩道の欄干にも写真2枚目の銘板が設置されていました。2024年4月20日撮影
#寝る前の1枚 #県境 #県境マニア #新大利根橋 #茨城県道47号 #千葉県道47号 #守谷流山線 #茨城県道千葉県道47号守谷流山線 #交差県境標 #茨城県取手市 #茨城県 #取手市 #千葉県柏市 #千葉県 #柏市 #県境標 #県境標示 #県名表示 #県名標
March 16, 2025 at 1:25 PM
利根川の県境シリーズ。
ここは茨城県-千葉県を結ぶ「水郷大橋」です。
橋の中央にある主塔に、茨城県と千葉県を示す交差県境標がありました。
塔に書き込むタイプの県境標はかなり珍しいですね。
2024年5月4日撮影
#寝る前の1枚 #県境 #県境マニア #水郷大橋 #県境標 #交差県境標 #県境標示 #国道51号 #茨城県稲敷市 #茨城県 #稲敷市 #千葉県香取市 #千葉県 #香取市
March 25, 2025 at 2:31 PM
写真は、奈良県と大阪府の府県境の狭間を行く「信貴生駒スカイライン」にある、パノラマ展望台です。
そこに奈良県「生駒市」と大阪府「東大阪市」の境界標識がありました。交差県境標ですね。
展望台からは大坂の街が一望できました。
2023年10月11日撮影 #寝る前の1枚 #県境 #県境マニア #境界線 #信貴生駒スカイライン #信貴生駒スカイラインパノラマ駐車場展望台 #奈良県生駒市 #奈良県 #生駒市 #大阪府東大阪市 #大阪府 #東大阪市 #県境標 #県境標識
October 28, 2024 at 12:47 PM
ココは秋田県-山形県の県境
国道13号の「雄勝トンネル」の中にあった秋田県と山形県の標識です
両側の壁、上方に設置されていました
2024年9月26日撮影
#寝る前の1枚 #県境 #県境マニア #雄勝トンネル #県境標 #交差県境標 #国道13号 #秋田県湯沢市 #秋田県 #湯沢市 #山形県最上郡真室川町 #山形県 #最上郡真室川町 #真室川町 #トンネル

9月2日の投稿では、トンネル内壁にあった県境標を紹介しております→
bsky.app/profile/pato...
October 12, 2025 at 10:49 AM
ココは茨城県-千葉県の県境。
国道51号が利根川を渡る「水郷大橋」にある「茨城県」と「稲敷市」のカントリーサインです。ちょっとくたびれてますね。
2024年5月4日撮影
#寝る前の1枚 #県境 #県境マニア #水郷大橋 #県境標 #交差県境標 #県境標示 #国道51号 #茨城県稲敷市 #茨城県 #稲敷市 #千葉県香取市 #千葉県 #香取市 #カントリーサイン #国道125号 #国道355号 #県道2号 #水戸鉾田佐原線

水郷大橋の県境標につきましては、2024年3月25日に紹介しております→
bsky.app/profile/pato...
July 16, 2025 at 11:29 AM
利根川の県境シリーズ
ココは茨城県と千葉県の県境。
利根川に架かる「下総利根大橋(しもうさとねおおはし)」にあります交差県境標です。
この日は猛烈な強風で撮影も大変でした。
2024年3月21日撮影
#寝る前の1枚 #県境 #県境マニア #下総利根大橋 #県境標 #交差県境標 #境界標 #茨城県道162号 #千葉県道162号 #岩井関宿野田線 #茨城県坂東市 #茨城県 #坂東市 #千葉県野田市 #千葉県 #野田市
February 26, 2025 at 3:38 PM
利根川の県境シリーズです。
ココは茨城県と千葉県を繋ぐ「若草大橋」
歩道に交差県境標が設置されていました。ご丁寧に境には「県境」と書かれていて、両県の県章もあります。
全国の橋にこういうのを設置して頂けませんかねぇ(;^ω^)
2024年5月4日撮影
#寝る前の1枚 #県境 #県境マニア #若草大橋 #茨城県道68号 #千葉県道68号 #美浦栄線 #県境標 #県境標示 #茨城県北相馬郡利根町 #茨城県 #北相馬郡利根町 #利根町 #千葉県印旛郡栄町 #千葉県 #印旛郡栄町 #栄町
March 18, 2025 at 3:03 PM
ココは秋田県-山形県の県境。
県境となる丁岳山地(ひのとだけさんち)を、国道13号が「雄勝トンネル」で貫きますが、その壁面にあった交差県境標です。
トンネル内に歩道があったので撮影する事が出来ました。
車が通るとめっちゃうるさかったです。
2024年9月26日撮影
#寝る前の1枚 #県境 #県境マニア #雄勝トンネル #県境標 #交差県境標 #国道13号 #秋田県湯沢市 #秋田県 #湯沢市 #山形県最上郡真室川町 #山形県 #最上郡真室川町 #真室川町 #トンネル
September 2, 2025 at 12:10 PM
ここは茨城県-千葉県の県境。
「茨城県道・千葉県道47号 守谷流山線」が「新大利根橋」で利根川を渡るところにあった「千葉県」と「柏市」のカントリーサインです。
2024年4月20日撮影 #寝る前の1枚 #県境 #県境マニア #新大利根橋 #茨城県道47号 #千葉県道47号 #守谷流山線 #茨城県道千葉県道47号守谷流山線 #交差県境標 #茨城県取手市 #茨城県 #取手市 #千葉県柏市 #千葉県 #柏市 #県境標 #県境標示 #県名表示 #県名標 #カントリーサイン

この橋にある県境標は、今年の3月16日に紹介しております→
bsky.app/profile/pato...
July 12, 2025 at 11:14 AM
千葉県の県境標シリーズ
ココは埼玉県と千葉県の県境となる江戸川。
そこに架かる「宝珠花橋(ほうしゅばなばし)」に、埼玉県-千葉県の交差県境標があります。
車道と歩道が分けられている橋なので、境界標に近づけないのが残念無念。
2024年3月21日撮影
#寝る前の1枚 #県境 #県境マニア #宝珠花橋 #千葉県道183号 #埼玉県道183号 #次木杉戸線 #千葉県道埼玉県道183号次木杉戸線 #江戸川 #宝珠花橋 #県境標 #境界標マニア #境界標識 #境界標 #県境標識 #埼玉県春日部市 #埼玉県 #春日部市 #千葉県野田市 #千葉県 #野田市
February 16, 2025 at 10:54 AM
写真は、関越自動車道「関越トンネル」内にある群馬県と新潟県の交差県境標示です。
暗い上にブレブレですみません。GoProのフレーム数をココだけでも上げておくのでした。。
2023年6月2日撮影のGoProからの切り出しです。 #寝る前の1枚 #県境 #県境マニア #関越トンネル #関越自動車道 #県境標示 #県境標 #カントリーサイン #交差県境 #新潟県 #群馬県利根郡みなかみ町 #群馬県 #利根郡みなかみ町 #みなかみ町 #新潟県南魚沼郡湯沢町 #南魚沼郡湯沢町 #湯沢町 #境界標
July 8, 2024 at 2:38 PM
ココは秋田県-山形県の県境
国道13号の「雄勝トンネル」の秋田県側にありました「秋田県」と「湯沢市」のカントリーサインです。
小野小町が描かれております。
2024年9月26日撮影
#寝る前の1枚 #県境 #県境マニア #カントリーサイン #雄勝トンネル #県境標 #交差県境標 #国道13号 #秋田県湯沢市 #秋田県 #湯沢市 #山形県最上郡真室川町 #山形県 #最上郡真室川町 #真室川町 #トンネル

2025年10月12日の投稿では、トンネル内にある県境を紹介しています→
bsky.app/profile/pato...
November 9, 2025 at 12:21 PM