#両親との食事
先週くらいから体調を崩しメンタルがよわよわになっていたところに金曜夜から今日の朝まで両親が来札する予定があったので、なんとか体調を整えてエスコンに行ったり弟家族を交えて食事をしたりとあかるく楽しい3日間を過ごした……のだけど、両親から無事に帰ったよの連絡を受けた直後にまたメンタル不調をぶりかえしている。まあそのうちまたひとりの気楽さをからだが思い出していつもの日々に戻るだろう。
果物とチョコレートは少しだけ気分を落ち着かせてくれるから必ず常備するようにしている。あとはコーヒーよりもココアかホットミルクが良い。
November 3, 2025 at 11:06 AM
先週の平日は実家の両親がハンバーグやミートソーススパゲッティ、豚汁とヤオコーのコロッケや焼き鳥などを差し入れしてくれたおかげで生き延びました。土曜日からは通常通りご飯を作っております。インフル太郎の飯は3食お膳に載せて『はい、お食事ですよ〜、お名前と生年月日お願いします♫』と病院ごっこしている。ホントは私がこうされたかったという悔しさを込めて…
(重いものを持つこと以外、ほぼ通常営業)
November 3, 2025 at 5:55 AM
看護師も患者と同じ夕食を食べてると聞いた。今日の食事は当たりなのでこれがダメなら全部ダメかもね〜だって。まじかーみんな食に無関心すぎでしょ。与えられたものを標準値にしたらそこから良くはならないよ。

両親が戦争体験者だから食事を残すのは言語道断の家庭で育った。子供が平気で料理を残すのが許せなくて苦虫を噛み潰したような表情でいつも捨てている(食事の片付けは基本わたし担当)

病気してからは入らないものは無理して食べない事にした。もう先が短いから少しは我儘を言わせてくれ。氷河期世代はずっと我慢してるんだ。もうすぐ54歳十分でしょ。上からの命令に従い下からの要望に応え続ける一番損をしている世代だよ。
October 26, 2025 at 5:44 PM
出される食事がいつもよりほんの少しだけ贅沢になってて、ああ今日はクリスマスか…と幼い頃両親と過ごしたクリスマスやソロモンとアンとオミニスと過ごしたクリスマスを思い出すアズカバンのセバスチャン?
October 23, 2025 at 8:17 AM
ああ、おチビさんの家に行くのかな? 白い子の回収?
「ううん、たぶんあの仔私の顔を見たら逃げ出すだろうから、しばらく家出させてあげようかなと」
なるほどね、それでその荷物は?
「ああ、これは猫缶。チビちゃんのご両親にあの仔の食事を負担させるのは申し訳ないんで、1週間分くらい渡しに行ってくる」
1週間ねぇ……。
「たぶん長くてそのくらいじゃないかな? チビちゃんの家、昼間は誰もいないから飽きるのも早いかも」
白い子の性格をよくわかってるのかそれはわからないけど、妙に説得力のある時間の読みだなぁと感心。
「そういうことで、ちょっと行ってくるね」
#spellai
#aiイラスト
#うちの子シリーズ
October 16, 2025 at 2:52 PM
皆さま、おはようございます😊
まだ病院の動きはないようです💦
僕は予定の休みを仕事に戻したので、今日は仕事です。
明日は義理の両親から食事のお誘いを受けたので、出撃します。
まだ先が見えないので、スケジュールを変更出来ない状態、早くわかればいいなぁ
では、今日もよろしくお願いします。
October 15, 2025 at 10:45 PM
今から配偶者と私の両親と食事にいく。オトンを完封します。
September 23, 2025 at 12:57 AM
あっちでも呟いたんだけど。
あの合唱コンクールにも絶対に業者が入ってて、撮影しててBlu-ray買えたと思うんだ。
だから岡家にはあの日の動画があって、いつか狂児にそれ見て欲しいし、あの卒アルもそうだし、それくらいに岡家のご両親とうまくやって欲しい。や〇ざでは無理があるかもだけど、あくまで私の希望なので。
将来普通に岡家のリビングでお茶飲んでて欲しいし、何ならエアコンのフィルター掃除とかもやってくれて良い。
派手な事はしなくても良いから、結婚する時は皆でちょっとおしゃれなお店で食事会したり、記念写真撮ったりして欲しい。
あくまで私の狂聡の将来に対する希望の話だから許して。
平和で穏やかが一番。
June 26, 2024 at 4:56 AM
うちの陰がある明るい子(?)紹介③
ALTに本文。文章部分をタップすると全文が読めるかと思います
November 14, 2024 at 1:58 PM
ところで今日、10か国からの100人あまりが半日ほぼ缶詰でミーティング、合間にの食事とお茶も一緒で、そのあとバスで飲みに行く!をやったわけですが。
当然のように誰もマスクなどしていない。
これは帰宅してもしばらく両親には会いに行けないな、と思ってたけど、今日参加者へのお土産として配られたグループ各社の製品のセットに、抗原検査キット(しかもひとりにつき3つ)が入ってることに気づいたときの複雑な気分をどう表せばいいのか。
いやわかってはいたんですけど。
September 12, 2023 at 3:38 PM
たまにしか帰ってこない両親との食事が終わった後、お父さんがテレビで野球観てて、「お父さんそれ好きなの」「野球に興味あるのか?」って少し嬉しそうなのが幼いあまみやくんにもわかって、少し興味持ったとかだったらさあ かわいいなあ
December 16, 2024 at 11:55 AM
主人公と進がケーキ屋で食事をしていると守が嫉妬するイベント、嫉妬しつつも「でも進のあんな笑顔はじめて見たな…」で落ち着きを取り戻しているので、弟の交際相手にはなんやかんや言いつつも最後には「進がそれでいいなら」で認めてくれそうな気がするし、弟の結婚式では誰よりも大号泣しそう(泣いているのは守だけで両親は笑顔)
April 24, 2025 at 12:18 PM
片親なのに片親の食事あるあるに一切共感できん
むしろ両親いたときの方が昼にカップ麺とか食べてた
September 20, 2025 at 6:22 PM
1月17日(金)公開

『今日の海が何色でも』試写。

ムスリム住民が多いタイ南部の海辺の街、ソンクラー。両親に縁談を勧められるシャティは、アーティストのフォンに出会い……惹かれ合う女性二人の揺れ動くアイデンティティを繊細に描く作品で、パステルカラーで彩られた土地の複層的な文脈もうまく取り込む。

長編デビューとなる監督のパティパン・ブンタリクは『マンタレイ』や『時の解剖学』といった、国際的評価を集めたタイのインディ/アート寄りな作品に助監督として関わったそう。だからなのか非常にアート・イン・レジデンス的な活動の描き方がきちんとしてて、作中の出来事と成果物の関係のそれらしさに驚いた。
January 16, 2025 at 1:19 AM
海鮮居酒屋で両親と食事。どれもこれも美味しかった、お酒が飲めないのが本当に残念。

#青空ごはん部
May 24, 2024 at 11:32 AM
両親の金婚式のお祝いでした。
食事会の前に写真館で夫婦の記念撮影をしてもらいました。聞いたら、2人だけできちんとした写真を撮るのは結婚式ぶりだというので、悪くないプレゼントになったかな。食事会は孫までそろって和やかで、喜んでもらえて良かった。
February 18, 2024 at 8:17 AM
今日は親に高級焼肉ご馳走になった🥹♥
旨すぎた~!
義両親からはよくして貰ってるのか?って聞かれたけど、お祝いも食事とかそういうのもなーんもないので夫が気まずそうだったw
October 6, 2024 at 11:59 AM
昔いた会社に別の場所でお世話になった事務員さんに挨拶に行く お隣がその方のご両親がやっているカレー屋さんがある 同僚の人などみんなで食事して いろいろ話す 私は過去の嫌な事を時々思い出すがそれは無視する 帰り歩いていると滝があり 雨で増水して物凄い勢いで流れている 人も流されるが無事に戻ってくる 夢
January 18, 2025 at 11:46 PM
珍しく両親とお食事会😊
June 17, 2024 at 3:40 AM
ママには建前とか無しに教えて欲しい
どこが最低のライン?と聞いたら
親戚にもパートナーにも言う必要ないんだから、お会いして食事するだけならどこでもいい って言ってくれたから
とりあえず向こうの両親の希望に答えられそうな食事の場には出来そう🥲
(ちなみにお義母さんはサガミみたいなとこだといいなみたいに言われてた、埼玉県人で例えるととんでんみたいなとこ😂)
ママは藍屋なら半個室あるしそこでもいいって言ってくれた
まぁ…アクセス悪いんで行きませんけど
May 14, 2025 at 9:14 PM
旦那さんの両親は人と交流を持つのが好きで、うちの両親は必要最低限でいいみたいな感じだから板挟み状態がきつい
自分の両親の祖父母を見ても、父親の両親は母親の両親と一緒に食事会をしたいみたいな感じだったけど、母親の両親はそうでもなさそうだから、母親と一緒にそれとなく先延ばしにしまくって、結局会うことになったのは葬式の時だったし、正解が分からない
August 18, 2025 at 2:56 PM
プラシーボ効果か何かわかんないけど耳つぼで頭痛おさまったからとりあえず今日はこのまま乗り切りたい。
94歳さんにおかれましては速やかに食事をして頂きたく…って感じだけど認知症さんは食事に集中出来ないから2~3時間かかるんだよぉぉぉ。
わんこ蕎麦みたいに少しずつ出さないとだし興味をひくように声掛けしないといけない😇

将来、義両親のお世話します!大好きだし義両親!みたいなんは言わん方がいい。
私はワルモノなので言った事もないし思ってもないけど超絶大変だからそんな苦労は買ってでる事ない。マジで。
February 11, 2025 at 11:01 AM
そしてその一週間後に彼氏のご両親とお食事会ですね 今度はなに着て行こう、、、、、
January 29, 2025 at 5:02 AM
8/2(土)
夕ご飯は、そうめんと揚げナスでした。お義父さんとお義母さん、妻と私の4人で久しぶりに食事会でした。お義父さんもお義母さんも気にかけてくれて、両親に感謝!!
August 2, 2025 at 1:25 PM
ハンジン、TWS初めての地方公演が長男でリーダーのシニュの地元で、ご家族がご飯用意して待ってくれてるの知ってたから朝も昼も食事抜いてモリモリ食べてて超可愛かった。
シニュのご両親ずっとハンジンに会いたがってたから会えてよかったね。
ハンジンは可愛くて優しくて愛嬌たっぷりで誰からも好かれるから心配してないけどメンバーの両親は韓国にいる間は自分の親でもあるから大事にしなね。
きっとそのうちミンハオくんみたいにミンギュ不在でもミンギュの実家に遊びに行くような感じになるんだから(笑)

🇨🇳に帰れなくてもあたたかく迎え入れてくれる人がいる場所や心が休まる場所が宿舎以外に出来るといいなと思うよ。
October 3, 2024 at 4:12 PM