#レンタル携帯
捌け口のなさが読書と映画に俺を向かわせたのだと思う。本は読んでよかった。教育的だからね。家にテレビのアンテナはないけど、映画を小遣いでレンタルしてくるのは許された。映画も教育的だと思われてたんだろう。
なんで俺はこんなに何もないんだろうという虚無感と憎悪だけがあって、それを晴らすのに映画はいい役目だったとはおもう。
しかしそれでもなお物足りなさは拭えなかった。世界に置いていかれてる感覚がずっとあった。携帯も持ってなかったしさ。
あの頃の飢えがずっとある。
そして憎しみもまだ残ってる。
俺は与えられなかった人間で、他のみんなは与えられた人間だという雑な思い込みが心のどこかにあって、たまに顔を出す
November 17, 2025 at 11:36 PM
例えばMAXと携帯してからユーネクから消えた過去の名作「ザ・ロック」「ダイ・ハード」等はディズニーぷらすで常時見放題。DMM等セットでディズニーぷらすに加入できる所にはレンタル有り。
November 14, 2025 at 1:10 AM
雪の立山もいいなぁと思いつつ調べてみたら
4.5.11月の室堂周辺のスキー、登山者は雪崩ビーコンとプローブ、シャベルの携帯が義務付けられてるみたいだわ。
どれも持ってないんだよな…
一応レンタルはしてるみたいだけど、ビーコンは室堂で
プローブとかは登山用品店とかのだから立山駅の方にしかないみたいだ。
こっちもいつか登りたいなぁ
November 13, 2025 at 3:27 PM
CDをレンタルして携帯に入れたのV6が最後かも 懐かしい
November 1, 2025 at 1:26 AM
フォロワー様に便乗して、活動遍歴。

個人サイト(00HPメイカー→モバスペ)

Twitter→青空/mixi2

pixiv→クロスフォリオ

携帯向けレンタル鯖から始まり、SNSに移行。
AI問題により作品の展示先も変わったりとか。
October 28, 2025 at 4:06 AM
私は、自分の携帯ドコモで、ドコモ光サービスで本来約5万以上のルータと本体をレンタルしています。
買うのも手かと思いますが、レンタルも良いと思いますよ。使用期間を満了すれば自分のになりますし。
ドコモの場合ですが( ̄▽ ̄;)
色々調べてみては?
October 27, 2025 at 1:22 AM
携帯の契約変えるか一月だけモバイルルータのレンタルですね
October 23, 2025 at 9:25 AM
うーん……携帯ショップにはギリギリ行けるかな……

無料レンタルサービスありそうなのよな
どちらにせよ在庫確認と手続き書類は先に確認しにいく予定ではある……

でも身体中がいてえ……_(:3 」∠)_
寝れないし動けないし
October 20, 2025 at 9:46 PM
携帯充電器ないからレンタルはするつもりだったwww
充電器買います…(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
October 17, 2025 at 1:52 AM
お久ぶりです!アナログからデジタルはほぼ通ってます。レコード→CD→ガラケーの配信DL(ウォークマンから携帯で聴くようになる)
ラジカセでレンタルCDからアナログテープにダビング テレビ地上波アナログからデジタルへなんて昨日今日の話ですのよ。あと現金払いしなくなったですよね

ガラケーの写メって最初どこでしたっけ?プロジェクトXでやったような……
昭和生まれで既に半世紀生きた私氏はいまだにスマホのことケータイ言ってしまいます
October 16, 2025 at 1:03 AM
今度ちょと長旅するからポケットWi-Fi持とうと思ってるんだけどその数日しか要らないから適当に買うより携帯会社でレンタルしたほうがいいかな…??持ったことないんだよな、そういうの
October 9, 2025 at 4:10 AM
半日間携帯ヘビーユーズしながら外出してたら充電ピンチになり、初めてCHARGE SPOTのバッテリレンタルしてみた。
利用登録無し一瞬で借りられて急速充電で、めちゃ便利だった。
新宿でレンタル→移動先の吉祥寺で返却。こんなにもあちこちのお店に設置してあるとは
October 2, 2025 at 1:50 PM
携帯のプランをむやみに変更し、ギガが全く足らず半月凌いでいたがやっと復活した 普段の不足分から言うと40ギガは必要で(課金4万円)レンタル延滞金の6,000円に比較にならん課金で泣いて我慢してた
September 30, 2025 at 3:39 PM
昨日は夏休みもらってユネッサンいってきました!
普通列車+バスで(多少時間はかかるけど)いけるなってことで小田原からバスに乗っていったんですが、どんどん緑が深くなっていってバス停名も○○温泉ってなってて、温泉地に向かってるな~とわくわくしました。
とりあえずオープン前に到着してしまいましたが、お手洗い行ったりコンビニ行ったり、椅子に座って携帯眺めたりと出来るのでそんなに困ることもなかったです。平日だからかかなりすいてたのがとにかく良かった。
オープン直後はとりあえずレンタルコーナー行って館内着かりて(なぜならレンタル水着のサイズがないほどアレな体型だから)コラボコーナーの写真だけ撮りました。
September 27, 2025 at 1:15 PM
昔auが出していたau boxっていうSTBがあってDVDプレイヤーになってたりCDを取り込んで携帯に入れられたんだよな。後、何かしらの方法でTVチューナーをコンポジで繋げて録画すれば携帯に入れられる機能まであった。
ガラケー時代からHDDレコーダーに携帯に入れられる機能はあったけどもメーカーの縛りがあったんだよな。
ネットに繋がっていれば映画をレンタル出来て携帯にも入れられた。
September 16, 2025 at 5:16 AM
もう一個最悪なんだけど、海外用のレンタル携帯なぞにロックかかったwww終わりwww
私用にSIM差しててよかったね…もう泣きたいね…w
それでは聞いてください
出国審査終わったところでカバン壊れた❣️

今回の出張、もう終わりです
今回はダメなんだ、もうロジから何から終わり散らかしておるwwww
September 14, 2025 at 3:03 AM
「いいから良い旅をして無事帰ってきてください」とだけ言った。
あと携帯とレンタルWifiのセッティングなどの段取りをつけた。
September 6, 2025 at 11:37 AM
povoが見捨てられて機種を一括でしか買えなくなったので月賦で買える会社に移ろうかなという悩みだったんだけど携帯会社で月賦のレンタル状態でiPhone使って二年で返すのも一括で買って下取りに出すのも結局同じじゃねえか…?と気付いたため
September 3, 2025 at 5:10 PM
高校時代、地元のローカルチェーン書店に毎日寄っていた。書籍や文房具、MDやビデオ、レンタルビデオに加えて携帯電話販売もしていて、友人と折り畳み式のモックをパカパカ開いたりポチポチして時間を潰していた思い出。ゲーム雑誌や月刊GUNを立ち読みし、レンタルコーナーを冷やかして帰るの毎日だった。その店は2000年代に撤退し、建物だけが残った。そして今月、最後に残っていた個人書店今月末で閉店して書店ゼロの町になる。
August 28, 2025 at 9:31 PM
多分、普通にキャンプ写真や空の写真を撮るのはiPhoneで充分すぎるぐらいなんだけど、月・星空・夜景といった辺りになるとカメラがちゃんとあった方が良いなぁと。望遠がやっぱりきついし。

でも、絶えず携帯しているスマホと、わざわざ持ち歩くようにするカメラと考えると……そして利用頻度とか考えると……iPhoneで良いかってなってるのが今。1日500
円レンタルとかでもあれば、キャンプで借りていって使うのにねw
August 24, 2025 at 12:47 AM
ずんだもん「おはよーなのだ。」

めたん「おはようございます。ずいぶん遅い朝ずんね。」

ずんだもん「今日は、予定を大幅に変更しての緊急告知的内容なのだ。ネット通販にはクレジットカードを使う人が多いと思うんだけど、情報漏洩などのリスクが伴うのだ。そこで、これなのだ。」

めたん「PayPay銀行のデビットカードじゃない。」

ずんだもん「ここの銀行は、ネット専用「カードレスVisaデビット」という一時的な物が作れて、払い終わったら番号即ポイ、が何度でもできるのだ。」

めたん「それなら安心ね💜」

ずんだもん「銀行の残高の範囲内での使用だから、安心なのだ。」

♫チャンチャン
#朝一ずんだもん
August 9, 2025 at 12:00 AM
修学旅行の思い出。
決まった目的地がいくつかあって、経路は班ごとにお任せ。

スマホなんてまだなくて、携帯電話も非常用のレンタル品を先生だけが持ってるだけという時代。

うっかり班長になってしまって、班員を誘導するんだけど、おしゃべりに夢中で歩くのが遅い子がいたり、他の班の仲良しの子と勝手に行動してしまう子がいたり、露店で売られてるアイドルのブロマイドに見入って立ち止まってしまう子がいたり、大変だったな。

班長とかリーダーとか、責任のあることは今も昔もしんどいね。

#AIイラスト #AIきせかえ
August 7, 2025 at 9:21 AM
ウォーターサーバーのレンタルの販促CM見てるとひと昔の携帯電話の売り方と全く同じやなw MNPがないくらいでw
August 7, 2025 at 12:30 AM

Bluesky's Top 10 Trending Words (past 10min):
💨x1* - gaza 🔓
💨x33 - hiroshima
💨x22 - 1﹐509
💨x1* - ukraine 🔓
💨x1* - democracy 🔓
💨x12 - nagasaki
💨x10 - mrna
💨x10 - 2025-08-06
💨x9 - sesko
💨x9 - minimalismus
*🔓 = Unlocked Emergency Words (see img)

#FreePalestine 🇵🇸

(Something not right? Reply!)
August 6, 2025 at 7:50 AM
2023年の東京フィルメックスで『クリティカル・ゾーン』Critical Zoneが上映されたアリ・アフマザデ Ali Ahmadzade が、新作映画の撮影中に武装した50人の集団が自宅に押し入り、携帯電話、PC、ハードディスク、受賞トロフィー、レンタルしていた撮影機材一式を「盗んでいった」とのこと。
「彼らはさらに、家にあった絵画やすべての書類、写真、パスポート、ID、銀行の口座情報:私の人生そのものを持ち去った。これはイランのインディー映画界に対する重大な攻撃だ」
deadline.com/2025/08/jafa...
Jafar Panahi Raises Alarm For Fellow Iranian Director Ali Ahmadzadeh Following Raid On Home
Jafar Panahi Raises Alarm For Fellow Iranian Director Ali Ahmadzadeh Following Raid On Home
deadline.com
August 3, 2025 at 4:17 AM