#ヨーロッパイエコオロギ
本日、ヨーロッパイエコオロギが8匹生まれておりました!!!

孵化成功!!

こちらは第一子!!
November 8, 2025 at 7:17 AM
ハッ!!!!!!
ヨーロッパイエコオロギ 、お前普通に外来種やんけ!!!!名前で気づけ!!!!!!

次に見たら心を鬼にします…
August 4, 2025 at 3:12 PM
今回は書いてる最中にリアルで小さなコオロギ(恐らくヨーロッパイエコオロギ)が出たという妹に呼ばれて捕獲して外に逃がすなどしてました。

集中したいのにじつにドタバタ…!
August 4, 2025 at 3:09 PM
ヨーロッパイエコオロギ
July 28, 2025 at 11:53 AM
目で何かを訴えるバクチヤモリ (Geckolepis, fish scale gecko)と食べ残されたヨーロッパイエコオロギ
#herps
May 30, 2025 at 9:29 PM
親族を金沢駅に送ったあと 土産にもらった西宮ベルンパウンドケーキ 札幌白いバウム 東京虎屋羊羹(新緑味や夜の梅味等) 金沢五郎島金時すいーとぽてと タイ製造のヨーロッパイエコオロギを食 すいーとぽてとには五郎島金時が1割しかなく残りはインドネシア産サツマイモ なので金沢の味と言うより東南アジアの風味 コオロギは皆に勧めたが誰も食べなかった
May 6, 2025 at 3:33 AM
脱走しようとするコオロギ🦗 #shorts
youtube.com/shorts/PVcsk...
今日は以前脱走を試みていた頑張っているコオロギをラブライブの歌で元気づけてあげました❗️
μ'sの歌ってどの歌も凄く好き❤️
とくにスノハレは冬になってイルミネーションが輝き出すと脳内で再生されます😊
ダンス超下手だけどいつか踊れるようになりたいなぁ…😅
#youtubeshorts #ペットの餌 #餌虫 #活餌 #昆虫食 #昆虫 #コオロギ #ヨーロッパイエコオロギ #イエコ #新人youtuber #生き物系youtuber #ちせりんチャンネル #ちとせの飼育日記 #あめちゃんず #飴屋ちとせ
脱走しようとするコオロギ🦗#shorts
YouTube video by ちせりんチャンネル
youtube.com
November 9, 2024 at 5:33 PM
家の壁の隙間からアリの大群が…😱 #shorts
youtube.com/shorts/vuqwP...
昨日WAF行って疲れたので宣伝遅れました🙏
まさかの数年ぶりに家の中でアリの襲撃に遭うとは思っておりませんでした…せっかくベビタカハシ達にあげる予定のイエコphが犠牲になりました…🥺
殺虫剤使ったので爬虫類部屋しばらく使えなくなりました😩
#youtubeshorts #活餌 #ヨーロッパイエコオロギ #イエコ #ピンヘッド #アリ #イエヒメアリ #害虫 #害虫駆除 #新人youtuber #生き物系youtuber #ちせりんチャンネル #ちとせの飼育日記 #あめちゃんず #飴屋ちとせ
家の壁の隙間からアリの大群が…😱 #shorts
YouTube video by ちせりんチャンネル
youtube.com
August 11, 2024 at 9:48 PM
カレー、ピザ、ガーリックの味付けパウダーをまぶす。

ジャマイカンコオロギはカレーとピザはエビの風味が味に深みを与えて美味しい。ガーリックは噛むほどに「なんかエビじゃないかも感」がしてきて微妙。
元々風味に主張のなかったタイ産ヨーロッパイエコオロギはもはやパウダーの味しかしなくて安心(笑)。カマドコオロギは全体に旨味を増してくれる感じ。
July 28, 2024 at 2:40 AM
せっかくなのでそのまま食してみた。左から
①カナダ産カマドコオロギ
→炒り大豆みたいな風味。

②タイ産ヨーロッパイエコオロギ
→風味がない。一番食べやすい。

③カンボジア産ジャマイカンコオロギ
→見た目が明らかにコオロギ。干しエビのような風味。

あんまり美味しくはないので食が進まず、ヨーロッパは家にコオロギが住んでるのか…とか、産地と名前が遠くね?とか雑念が入る。
July 28, 2024 at 2:27 AM
ニシアフのベビー👶にはイエコSを与えています。イエコSは小さいし、やたらピョンピョンして逃げ足が早いしで、なかなか捕まえられないのですが、🫑のヘタを置くと、狭い範囲に密集してくれるのと、食べるのに夢中なのか、ピンセットを近づけてもあまり逃げなくなるので、簡単に捕まえられます✌️☺️
May 28, 2024 at 12:03 PM
キタ―――(゚∀゚)―――― !!
J( 'ー`)しから食用の昆虫たちを貰ったあ。
(𝄞 ´=∀=)セミとかキイロスズメバチは結構すこ!カイコのサナギは土臭すぎてあんますこじゃないや…w
March 3, 2024 at 11:22 AM
ニホンヤモリくんの食事時間
ヨーロッパイエコオロギを食べているヤモリくんの顔が怖い
ニホンカナヘビ ニホントカゲ
もニホンヤモリも 獲物は頭から
食べ飲み込みます。
February 26, 2024 at 2:41 PM
#カナヘビ ケージの #ヨーロッパイエコオロギ が自然繁殖してた。いいぞ…こうなるとデュビアが要らないかもしれんな…めっちゃ沢山おるんだか…
www.instagram.com/p/C1o8SumPQH...
時藤資樹 on Instagram: "#カナヘビ ケージの #ヨーロッパイエコオロギ が自然�...
0 likes, 0 comments - tokifujp on January 3, 2024: "#カナヘビ ケージの #ヨーロッパイエコオロギ が自然繁殖してた。いい�..."
www.instagram.com
January 3, 2024 at 1:27 PM
今年買って良かったもの(2)
「平形竹ピンセット」
写真の上の方。動きの速いヨーロッパイエコオロギをつかむ時、平形だと面で捕える形になり、捕えやすい。実際、イエコをつまむのが劇的に簡単になった。レオパに与える時も顔を傷つけにくい。
December 24, 2023 at 1:04 AM
今年買って良かったもの(1)
「フタホシコオロギ」
ヨーロッパイエコオロギに比べて動きが鈍いのでピンセットで捕まえやすい。繁殖も簡単でどんどん育つ。
December 24, 2023 at 1:00 AM
またヨーロッパイエコオロギのバイオハザードを引き起こしてしまった。どんだけ注意してても、トカゲケージ内に逃れる→産卵する→子コオロギが大量発生して隙間から出てくる、の連鎖を止められない。

それにしても、フタホシコオロギも同じようにトカゲケージ内に産卵したのに、子コオロギが隙間から出てくるようなことにはならない。イエコは産まれたらとにかく拡散して新天地を開拓せよ、と本能に刷り込まれているけど、フタホシはそうでもないのか。
November 17, 2023 at 2:31 PM
レオパベビー1号、コオロギをケージに放しておくと朝までには捕食している。(ケージ内のどこにもコオロギが居ないので食べられたと推定)
ヨーロッパイエコオロギなら、Mサイズか成虫でも食べてしまう。
October 22, 2023 at 12:45 AM
ベビーレオパちゃんは、まだ放し餌でしかコオロギを食べてくれない。ピンセットでやるとピンセット自体に攻撃してくる。

ベビーにちょうどよいサイズのフタホシコオロギはあと10日ぐらいで育成できそうだけど、現状いないので、仕方なくヨーロッパイエコオロギのSSを買ってきたら、これも小さすぎた。Sをまた少量買いに行くか…。ヨーロッパイエコオロギはすばしこいのでいやなんだよなあ。
October 15, 2023 at 1:14 PM
チビチョロさんたちの主食のイエコ( #ヨーロッパイエコオロギ )補充して安堵。大きいケージのは少し大きめので大人たちのオヤツ用。ヤマト運輸から通知があったので慌ててケージの掃除をしたなど… #爬虫類飼育
www.instagram.com/p/CyGCmrEvYx...
時藤資樹 on Instagram: "チビチョロさんたちの主食のイエコ( #ヨーロッパイ�...
0 likes, 0 comments - tokifujp on October 7, 2023: "チビチョロさんたちの主食のイエコ( #ヨーロッパイエコオロギ )補充�..."
www.instagram.com
October 7, 2023 at 10:34 AM
フタホシコオロギを買ってみた。最近、生きたコオロギがトカゲたちのマイブームのようなので。
ヨーロッパイエコオロギに比べて、黒いしデカいしで相当威圧感あるけど、うちの子達はこっちの方が好きそう。
September 14, 2023 at 2:59 PM
1年ぶりに #ヨーロッパイエコオロギ #イエコ を #ニホンヤモリ ベビー用に買った。繁殖してたころを思い出した。
www.instagram.com/reel/Cwy4mSx...
時藤資樹 on Instagram: "1年ぶりに #ヨーロッパイエコオロギ #イエコ を #ニホ�...
0 likes, 0 comments - tokifujp on September 4, 2023: "1年ぶりに #ヨーロッパイエコオロギ #イエコ を #ニホンヤモリ ベビー用�..."
www.instagram.com
September 5, 2023 at 3:32 AM