自己紹介の場でまわりの方々のさまざまなエピソードを伺うたびに、それに引き換えわたくしときたら180年生きてきて学もなければ何かを成したこともなく、オフィシャルの場で語れるポジティブなエピソードがなにひとつないことであるなあとしみじみするのだった(•ө•)
※旧姓の珍しさで間をもたせてごまかしている
※旧姓の珍しさで間をもたせてごまかしている
November 6, 2025 at 11:19 AM
自己紹介の場でまわりの方々のさまざまなエピソードを伺うたびに、それに引き換えわたくしときたら180年生きてきて学もなければ何かを成したこともなく、オフィシャルの場で語れるポジティブなエピソードがなにひとつないことであるなあとしみじみするのだった(•ө•)
※旧姓の珍しさで間をもたせてごまかしている
※旧姓の珍しさで間をもたせてごまかしている
しまアイランドが、たまたまポジティブに生きるほうが向いていただけな気もする💍
ネガ 辛くなってきちゃってただ 落ち込むことなどは全然あっても
ネガ 辛くなってきちゃってただ 落ち込むことなどは全然あっても
November 3, 2025 at 10:15 AM
しまアイランドが、たまたまポジティブに生きるほうが向いていただけな気もする💍
ネガ 辛くなってきちゃってただ 落ち込むことなどは全然あっても
ネガ 辛くなってきちゃってただ 落ち込むことなどは全然あっても
前向きやポジティブや明るいことが「良い」とは断言したくないけど、前向きな気持ちの方が生活やルーティンを行いやすくなるのは体験としてわかっている。
ので、アイマスのゲームでアイドルと触れ合うのはちょっとだけ生きやすくなることもある。
ので、アイマスのゲームでアイドルと触れ合うのはちょっとだけ生きやすくなることもある。
November 1, 2025 at 12:47 PM
前向きやポジティブや明るいことが「良い」とは断言したくないけど、前向きな気持ちの方が生活やルーティンを行いやすくなるのは体験としてわかっている。
ので、アイマスのゲームでアイドルと触れ合うのはちょっとだけ生きやすくなることもある。
ので、アイマスのゲームでアイドルと触れ合うのはちょっとだけ生きやすくなることもある。
ごめんばっか言ってたら最後に謎に「咲耶ちゃん凄かったよ!!」と全員優しいメンバーに激褒めされて本当に申し訳なくなった…何かした覚えない(;;)
ポジティブに生きようと思いました。ネガティブは謙遜と呼ばない。
ポジティブに生きようと思いました。ネガティブは謙遜と呼ばない。
October 30, 2025 at 9:40 AM
ごめんばっか言ってたら最後に謎に「咲耶ちゃん凄かったよ!!」と全員優しいメンバーに激褒めされて本当に申し訳なくなった…何かした覚えない(;;)
ポジティブに生きようと思いました。ネガティブは謙遜と呼ばない。
ポジティブに生きようと思いました。ネガティブは謙遜と呼ばない。
ポジティブな事柄は言葉にしたい性分なのと、そのスもまた重たい人間なのでいつか離れるようなことがあった時には私の言葉で生きていけるようにと毎日同居人の長所は言葉に出して伝えるようにしている
October 25, 2025 at 5:37 AM
ポジティブな事柄は言葉にしたい性分なのと、そのスもまた重たい人間なのでいつか離れるようなことがあった時には私の言葉で生きていけるようにと毎日同居人の長所は言葉に出して伝えるようにしている
(昨日は若い同業者の訃報を目にしてなんだか力が入らなかった。闘病の様子や病気に対する怒りや治療に膨大な費用がかかることなど率直に投稿していた。病気に対して真正面から闘ってやりたいことをポジティブに実行して驚くほどだった。
あれだけのエネルギーがあるからきっと克服できると願っていたが。
親族のときもそうだったが、先に逝く人から学ぶことは多い。
生かされていることに感謝して大事に生きよう。やりたいことは全部やろう。そう思う。)
あれだけのエネルギーがあるからきっと克服できると願っていたが。
親族のときもそうだったが、先に逝く人から学ぶことは多い。
生かされていることに感謝して大事に生きよう。やりたいことは全部やろう。そう思う。)
October 26, 2025 at 7:01 AM
(昨日は若い同業者の訃報を目にしてなんだか力が入らなかった。闘病の様子や病気に対する怒りや治療に膨大な費用がかかることなど率直に投稿していた。病気に対して真正面から闘ってやりたいことをポジティブに実行して驚くほどだった。
あれだけのエネルギーがあるからきっと克服できると願っていたが。
親族のときもそうだったが、先に逝く人から学ぶことは多い。
生かされていることに感謝して大事に生きよう。やりたいことは全部やろう。そう思う。)
あれだけのエネルギーがあるからきっと克服できると願っていたが。
親族のときもそうだったが、先に逝く人から学ぶことは多い。
生かされていることに感謝して大事に生きよう。やりたいことは全部やろう。そう思う。)
わぁ💦2時間は辛い
悶々としちゃいますね。。。
眠れない、どうしよう😢って余計眠れない悪循環なんですよね〜
眠たくない!何しよう⁉︎ぐらいポジティブに生きたらいいんですよw
悶々としちゃいますね。。。
眠れない、どうしよう😢って余計眠れない悪循環なんですよね〜
眠たくない!何しよう⁉︎ぐらいポジティブに生きたらいいんですよw
October 24, 2025 at 4:00 AM
わぁ💦2時間は辛い
悶々としちゃいますね。。。
眠れない、どうしよう😢って余計眠れない悪循環なんですよね〜
眠たくない!何しよう⁉︎ぐらいポジティブに生きたらいいんですよw
悶々としちゃいますね。。。
眠れない、どうしよう😢って余計眠れない悪循環なんですよね〜
眠たくない!何しよう⁉︎ぐらいポジティブに生きたらいいんですよw
こんばんは🙂体もリセットされて心もなんだかスッキリ👐
なのでちょっとしたトラブルがあっても大丈夫〜👐
大切な仲間や家族、、
自分が大切にしたいと思える人とは、ポジティブな事は勿論の事、、全部わけ合いたいです🥹
悲しい事も、、痛み分けできたら半分になるしね😇
いつもそう思いながら生きてるから、それが自分の中では当たり前で気付かなかったけど
改めてそうだなって🥰
その方が、私が幸せなの。
これは私の特大の愛情だと思います🫶
私が傍にいたら幸せって思ってもらえるような存在でありたいです🕊
なのでちょっとしたトラブルがあっても大丈夫〜👐
大切な仲間や家族、、
自分が大切にしたいと思える人とは、ポジティブな事は勿論の事、、全部わけ合いたいです🥹
悲しい事も、、痛み分けできたら半分になるしね😇
いつもそう思いながら生きてるから、それが自分の中では当たり前で気付かなかったけど
改めてそうだなって🥰
その方が、私が幸せなの。
これは私の特大の愛情だと思います🫶
私が傍にいたら幸せって思ってもらえるような存在でありたいです🕊
October 22, 2025 at 11:18 AM
こんばんは🙂体もリセットされて心もなんだかスッキリ👐
なのでちょっとしたトラブルがあっても大丈夫〜👐
大切な仲間や家族、、
自分が大切にしたいと思える人とは、ポジティブな事は勿論の事、、全部わけ合いたいです🥹
悲しい事も、、痛み分けできたら半分になるしね😇
いつもそう思いながら生きてるから、それが自分の中では当たり前で気付かなかったけど
改めてそうだなって🥰
その方が、私が幸せなの。
これは私の特大の愛情だと思います🫶
私が傍にいたら幸せって思ってもらえるような存在でありたいです🕊
なのでちょっとしたトラブルがあっても大丈夫〜👐
大切な仲間や家族、、
自分が大切にしたいと思える人とは、ポジティブな事は勿論の事、、全部わけ合いたいです🥹
悲しい事も、、痛み分けできたら半分になるしね😇
いつもそう思いながら生きてるから、それが自分の中では当たり前で気付かなかったけど
改めてそうだなって🥰
その方が、私が幸せなの。
これは私の特大の愛情だと思います🫶
私が傍にいたら幸せって思ってもらえるような存在でありたいです🕊
今日はスポーツの日…
そしてフィンランド発祥の #失敗の日
失敗を肯定的に捉え、失敗を称え合おう、という日✨
「失敗」ってマイナスのイメージ😇
「失敗は成功のもと」って言葉では理解してても、「悔しい」「恥ずかしい」とか、「やっぱ自分はダメやねんな」とか思ってしまいがちで生きてきた…!
そーゆー価値観の世界を生きてる、というべきか…🤔
でも、落 ち 込 ん で る ヒ マ 無 い んよね〜
ポジティブに考えるのはなかなか難しいけど…とりあえず感情を切り離して、失敗した原因を探り対策するのが大切やね✨
そもそも、失敗のない人なんていないよね(二重否定w)
そしてフィンランド発祥の #失敗の日
失敗を肯定的に捉え、失敗を称え合おう、という日✨
「失敗」ってマイナスのイメージ😇
「失敗は成功のもと」って言葉では理解してても、「悔しい」「恥ずかしい」とか、「やっぱ自分はダメやねんな」とか思ってしまいがちで生きてきた…!
そーゆー価値観の世界を生きてる、というべきか…🤔
でも、落 ち 込 ん で る ヒ マ 無 い んよね〜
ポジティブに考えるのはなかなか難しいけど…とりあえず感情を切り離して、失敗した原因を探り対策するのが大切やね✨
そもそも、失敗のない人なんていないよね(二重否定w)
October 12, 2025 at 10:19 PM
今日はスポーツの日…
そしてフィンランド発祥の #失敗の日
失敗を肯定的に捉え、失敗を称え合おう、という日✨
「失敗」ってマイナスのイメージ😇
「失敗は成功のもと」って言葉では理解してても、「悔しい」「恥ずかしい」とか、「やっぱ自分はダメやねんな」とか思ってしまいがちで生きてきた…!
そーゆー価値観の世界を生きてる、というべきか…🤔
でも、落 ち 込 ん で る ヒ マ 無 い んよね〜
ポジティブに考えるのはなかなか難しいけど…とりあえず感情を切り離して、失敗した原因を探り対策するのが大切やね✨
そもそも、失敗のない人なんていないよね(二重否定w)
そしてフィンランド発祥の #失敗の日
失敗を肯定的に捉え、失敗を称え合おう、という日✨
「失敗」ってマイナスのイメージ😇
「失敗は成功のもと」って言葉では理解してても、「悔しい」「恥ずかしい」とか、「やっぱ自分はダメやねんな」とか思ってしまいがちで生きてきた…!
そーゆー価値観の世界を生きてる、というべきか…🤔
でも、落 ち 込 ん で る ヒ マ 無 い んよね〜
ポジティブに考えるのはなかなか難しいけど…とりあえず感情を切り離して、失敗した原因を探り対策するのが大切やね✨
そもそも、失敗のない人なんていないよね(二重否定w)
ミリィをポジティブな天然キャラとして扱いたくないという個人的な好みなのだけど、それは多分原作でも描かれていた、「自分は誰かを護るべき人間」というプライドにも近い意志に強く惹かれているからだと思う 護らなくてはと思う理由って、自分が他の人より強いと自覚することと同時に、傍の大切な人が傷付く瞬間を見て嫌だと思わなければ、そうならないと思うので 彼女にも大切な人がいて、彼女自身も傷付いて生きていることを忘れたくないのだ
October 11, 2025 at 7:29 PM
ミリィをポジティブな天然キャラとして扱いたくないという個人的な好みなのだけど、それは多分原作でも描かれていた、「自分は誰かを護るべき人間」というプライドにも近い意志に強く惹かれているからだと思う 護らなくてはと思う理由って、自分が他の人より強いと自覚することと同時に、傍の大切な人が傷付く瞬間を見て嫌だと思わなければ、そうならないと思うので 彼女にも大切な人がいて、彼女自身も傷付いて生きていることを忘れたくないのだ
ポジティブ系人間というのは人を見極めるのに「なんでも3つ願いが叶うとしたら」という質問をするメソッドを教わっているんですかね。人間の欲望の方向を見極めると話を合わせやすいからなのかな。せめて1つにしろよ。ポルンガ召喚を前提に生きてるのか?
October 7, 2025 at 10:50 PM
ポジティブ系人間というのは人を見極めるのに「なんでも3つ願いが叶うとしたら」という質問をするメソッドを教わっているんですかね。人間の欲望の方向を見極めると話を合わせやすいからなのかな。せめて1つにしろよ。ポルンガ召喚を前提に生きてるのか?
ずっと死にかけの極貧の身だし被差別属性のプリンアラモードみてぇな人生送ってるし生存を脅かされる最悪なニュースばっか流れてくるし、それでも生きてくしかないけど全然ポジティブにもなれねぇ〜
October 4, 2025 at 2:58 PM
ずっと死にかけの極貧の身だし被差別属性のプリンアラモードみてぇな人生送ってるし生存を脅かされる最悪なニュースばっか流れてくるし、それでも生きてくしかないけど全然ポジティブにもなれねぇ〜
生命の木スプレッドは様々な読み方ができるが
大雑把に言えば向かって左は峻厳の柱。陰。ネガティブ面、制約、不得意、忠告、苦手としていること。
右は慈悲の柱、陽、ポジティブ、期待、得意、社会性、拡大していくといいこと。
中央は均衡の柱。
生きるテーマ、目指すべき方向性、現状をどう捉えているかと自分では気づかない内面。
大雑把に言えば向かって左は峻厳の柱。陰。ネガティブ面、制約、不得意、忠告、苦手としていること。
右は慈悲の柱、陽、ポジティブ、期待、得意、社会性、拡大していくといいこと。
中央は均衡の柱。
生きるテーマ、目指すべき方向性、現状をどう捉えているかと自分では気づかない内面。
October 3, 2025 at 1:45 AM
生命の木スプレッドは様々な読み方ができるが
大雑把に言えば向かって左は峻厳の柱。陰。ネガティブ面、制約、不得意、忠告、苦手としていること。
右は慈悲の柱、陽、ポジティブ、期待、得意、社会性、拡大していくといいこと。
中央は均衡の柱。
生きるテーマ、目指すべき方向性、現状をどう捉えているかと自分では気づかない内面。
大雑把に言えば向かって左は峻厳の柱。陰。ネガティブ面、制約、不得意、忠告、苦手としていること。
右は慈悲の柱、陽、ポジティブ、期待、得意、社会性、拡大していくといいこと。
中央は均衡の柱。
生きるテーマ、目指すべき方向性、現状をどう捉えているかと自分では気づかない内面。
何もしないとほんとに雌雄眼.。.:*☆
でも韓国でちょっと雌雄眼流行ってるらしいのでポジティブに生きる.。.:*☆
でも韓国でちょっと雌雄眼流行ってるらしいのでポジティブに生きる.。.:*☆
September 27, 2025 at 10:19 PM
何もしないとほんとに雌雄眼.。.:*☆
でも韓国でちょっと雌雄眼流行ってるらしいのでポジティブに生きる.。.:*☆
でも韓国でちょっと雌雄眼流行ってるらしいのでポジティブに生きる.。.:*☆
『走れ、走って逃げろ』ウーリー・オルレブ 読了
第二次世界大戦中にポーランド人の少年が家族とはぐれドイツ軍から逃れユダヤ人であることを隠し森に住み家畜の世話で安い賃金を得る、空腹で何度も死にそうになりながらも生き抜くことを選んだ著者であるウーリー・オルレブの自伝的な部分が多く彼もベルゲン・プレゼン強制収容所に強制送還された1945年にイギリス軍により解放されたが主人公のスルリックが酷い仕打ちを受けても家族の安らぎを求めて村で働ける所を見つけ人間らしく生きていこうとポジティブな面を持ち作品の暗さはない、児童書としても優秀で大人が読んでも素晴らしい。
#読了
#読書
#青空読書部
第二次世界大戦中にポーランド人の少年が家族とはぐれドイツ軍から逃れユダヤ人であることを隠し森に住み家畜の世話で安い賃金を得る、空腹で何度も死にそうになりながらも生き抜くことを選んだ著者であるウーリー・オルレブの自伝的な部分が多く彼もベルゲン・プレゼン強制収容所に強制送還された1945年にイギリス軍により解放されたが主人公のスルリックが酷い仕打ちを受けても家族の安らぎを求めて村で働ける所を見つけ人間らしく生きていこうとポジティブな面を持ち作品の暗さはない、児童書としても優秀で大人が読んでも素晴らしい。
#読了
#読書
#青空読書部
September 28, 2025 at 6:59 AM
今朝の一枚📷️
「鴨が葱を背負ってきた」
サブスキルは加算➕️性格は乗算✖️
基礎食材確率が15%前後なら、食材▼でもそんなに大差ない説💬
ということで、厳選おしまい!🤩
翌週の準備🎒
先週投稿したスケジュールに色々誤りがありまして、恥ずかしい🫥アンバー予想も外れて、FBは50⇨60%に上がってまして、何より月末にexチケが残1枚だったのに実ガチャできると思ってしまうあたり…😭
昔からヤマは当たりなし、気ままに生きてきたからスケジュール管理苦手、勉強サボってきたから基礎学力低め…でも、圧倒的ポジティブ『This is me!🤩』ではでは~👋 #ポケスリ
「鴨が葱を背負ってきた」
サブスキルは加算➕️性格は乗算✖️
基礎食材確率が15%前後なら、食材▼でもそんなに大差ない説💬
ということで、厳選おしまい!🤩
翌週の準備🎒
先週投稿したスケジュールに色々誤りがありまして、恥ずかしい🫥アンバー予想も外れて、FBは50⇨60%に上がってまして、何より月末にexチケが残1枚だったのに実ガチャできると思ってしまうあたり…😭
昔からヤマは当たりなし、気ままに生きてきたからスケジュール管理苦手、勉強サボってきたから基礎学力低め…でも、圧倒的ポジティブ『This is me!🤩』ではでは~👋 #ポケスリ
September 26, 2025 at 11:53 PM
今朝の一枚📷️
「鴨が葱を背負ってきた」
サブスキルは加算➕️性格は乗算✖️
基礎食材確率が15%前後なら、食材▼でもそんなに大差ない説💬
ということで、厳選おしまい!🤩
翌週の準備🎒
先週投稿したスケジュールに色々誤りがありまして、恥ずかしい🫥アンバー予想も外れて、FBは50⇨60%に上がってまして、何より月末にexチケが残1枚だったのに実ガチャできると思ってしまうあたり…😭
昔からヤマは当たりなし、気ままに生きてきたからスケジュール管理苦手、勉強サボってきたから基礎学力低め…でも、圧倒的ポジティブ『This is me!🤩』ではでは~👋 #ポケスリ
「鴨が葱を背負ってきた」
サブスキルは加算➕️性格は乗算✖️
基礎食材確率が15%前後なら、食材▼でもそんなに大差ない説💬
ということで、厳選おしまい!🤩
翌週の準備🎒
先週投稿したスケジュールに色々誤りがありまして、恥ずかしい🫥アンバー予想も外れて、FBは50⇨60%に上がってまして、何より月末にexチケが残1枚だったのに実ガチャできると思ってしまうあたり…😭
昔からヤマは当たりなし、気ままに生きてきたからスケジュール管理苦手、勉強サボってきたから基礎学力低め…でも、圧倒的ポジティブ『This is me!🤩』ではでは~👋 #ポケスリ
苅谷夏子『タカシ 大丈夫な猫』
岩波書店
事故で右前足と右後足を無くした子猫だったタカシを引取り育てる決意をした飼主への聞き取りを纏めた本。苦労覚悟で見守る飼主家族は、このタカシの超ポジティブな生きる力に驚かされ逆に励まされる日々を過ごす。人間はすぐに絶望してくじけちゃうのにね。
岩波書店
事故で右前足と右後足を無くした子猫だったタカシを引取り育てる決意をした飼主への聞き取りを纏めた本。苦労覚悟で見守る飼主家族は、このタカシの超ポジティブな生きる力に驚かされ逆に励まされる日々を過ごす。人間はすぐに絶望してくじけちゃうのにね。
September 15, 2025 at 1:34 AM
苅谷夏子『タカシ 大丈夫な猫』
岩波書店
事故で右前足と右後足を無くした子猫だったタカシを引取り育てる決意をした飼主への聞き取りを纏めた本。苦労覚悟で見守る飼主家族は、このタカシの超ポジティブな生きる力に驚かされ逆に励まされる日々を過ごす。人間はすぐに絶望してくじけちゃうのにね。
岩波書店
事故で右前足と右後足を無くした子猫だったタカシを引取り育てる決意をした飼主への聞き取りを纏めた本。苦労覚悟で見守る飼主家族は、このタカシの超ポジティブな生きる力に驚かされ逆に励まされる日々を過ごす。人間はすぐに絶望してくじけちゃうのにね。
昨夜書いたチャーリー・カークについての報道の在り方の問題そのまんまなんだけど、ざっくり要約すると:
「私たちは完全に異なる世界に生きている。
友人はカークをキリスト教系のポジティブな考え方を広める講演者だと思っていた。彼女のフィードにはそういった内容しか流れてこなかったから。
私は自分のフィードに流れてきたカークの差別的発言の動画を彼女に見せた。彼女はカークの民主党議員襲撃に関する発言に戦慄していた。
私たちのどちらもがこの男の全体像が見えていなかったのだ。
私が彼は有名な白人自称主義者だと言った時、友人は私がふざけていると思ったと言う。 1/2
「私たちは完全に異なる世界に生きている。
友人はカークをキリスト教系のポジティブな考え方を広める講演者だと思っていた。彼女のフィードにはそういった内容しか流れてこなかったから。
私は自分のフィードに流れてきたカークの差別的発言の動画を彼女に見せた。彼女はカークの民主党議員襲撃に関する発言に戦慄していた。
私たちのどちらもがこの男の全体像が見えていなかったのだ。
私が彼は有名な白人自称主義者だと言った時、友人は私がふざけていると思ったと言う。 1/2
reposting with alt text because this feels incredibly significant. the right-wing disinfo machine means a lot of the people grieving Charlie Kirk never heard any of the things he said that would have tarnished his brand as Guy Who Just Wants to Have Dialogue Across the Aisle
September 14, 2025 at 3:00 AM
昨夜書いたチャーリー・カークについての報道の在り方の問題そのまんまなんだけど、ざっくり要約すると:
「私たちは完全に異なる世界に生きている。
友人はカークをキリスト教系のポジティブな考え方を広める講演者だと思っていた。彼女のフィードにはそういった内容しか流れてこなかったから。
私は自分のフィードに流れてきたカークの差別的発言の動画を彼女に見せた。彼女はカークの民主党議員襲撃に関する発言に戦慄していた。
私たちのどちらもがこの男の全体像が見えていなかったのだ。
私が彼は有名な白人自称主義者だと言った時、友人は私がふざけていると思ったと言う。 1/2
「私たちは完全に異なる世界に生きている。
友人はカークをキリスト教系のポジティブな考え方を広める講演者だと思っていた。彼女のフィードにはそういった内容しか流れてこなかったから。
私は自分のフィードに流れてきたカークの差別的発言の動画を彼女に見せた。彼女はカークの民主党議員襲撃に関する発言に戦慄していた。
私たちのどちらもがこの男の全体像が見えていなかったのだ。
私が彼は有名な白人自称主義者だと言った時、友人は私がふざけていると思ったと言う。 1/2
生きていると悲しいことや悔しいことに出会うこともあるよね。そんな時は、無理にポジティブにならなくても大丈夫。悲しみや悔しさを感じるのは、自分が一生懸命に生きている証だから✨
でも、その気持ちに飲み込まれすぎないでね。少しずつでもいいから、一歩ずつ前に進んでいけたらそれで十分だよ。小さな変化や希望を見つけることで、いつかその痛みも違う形に変わるはず😊
「明日が今日より少しだけ良くなればいい」そんな気持ちで、自分のペースで歩んでいこう。あなたは一人じゃないし、周りにはきっと支えてくれる人がいるよ
大丈夫。どんな時でも、必ず新しい道が見えてくるからね✨
#aiart
#AIイラスト
でも、その気持ちに飲み込まれすぎないでね。少しずつでもいいから、一歩ずつ前に進んでいけたらそれで十分だよ。小さな変化や希望を見つけることで、いつかその痛みも違う形に変わるはず😊
「明日が今日より少しだけ良くなればいい」そんな気持ちで、自分のペースで歩んでいこう。あなたは一人じゃないし、周りにはきっと支えてくれる人がいるよ
大丈夫。どんな時でも、必ず新しい道が見えてくるからね✨
#aiart
#AIイラスト
February 1, 2025 at 3:06 PM
一番良く無いのは「こんな自分はもう駄目だ」と思い込む事ですよね。
思い込む事で自分を余計に追い込んでしまう。
どんな完璧に見える人でも悩みやコンプレックスを抱えている物です。
誰しもそんな自分をどうにか受け入れて妥協し、折り合いをつけながら生きているんです。
順風満帆完璧に見える人でも必ずコンプレックスは抱えていてその大きさは他人には計り知れないのです。
そもそも生存に有利である為に人は元々ネガティブに出来ている(ポジティブよりネガティブな方が用心深くなるので生き残る確率が上がるそう)のですから。
先ずは素のままの自分を受け入れる事から始めてみましょう。
私もそうします😌
思い込む事で自分を余計に追い込んでしまう。
どんな完璧に見える人でも悩みやコンプレックスを抱えている物です。
誰しもそんな自分をどうにか受け入れて妥協し、折り合いをつけながら生きているんです。
順風満帆完璧に見える人でも必ずコンプレックスは抱えていてその大きさは他人には計り知れないのです。
そもそも生存に有利である為に人は元々ネガティブに出来ている(ポジティブよりネガティブな方が用心深くなるので生き残る確率が上がるそう)のですから。
先ずは素のままの自分を受け入れる事から始めてみましょう。
私もそうします😌
November 5, 2024 at 1:03 AM
一番良く無いのは「こんな自分はもう駄目だ」と思い込む事ですよね。
思い込む事で自分を余計に追い込んでしまう。
どんな完璧に見える人でも悩みやコンプレックスを抱えている物です。
誰しもそんな自分をどうにか受け入れて妥協し、折り合いをつけながら生きているんです。
順風満帆完璧に見える人でも必ずコンプレックスは抱えていてその大きさは他人には計り知れないのです。
そもそも生存に有利である為に人は元々ネガティブに出来ている(ポジティブよりネガティブな方が用心深くなるので生き残る確率が上がるそう)のですから。
先ずは素のままの自分を受け入れる事から始めてみましょう。
私もそうします😌
思い込む事で自分を余計に追い込んでしまう。
どんな完璧に見える人でも悩みやコンプレックスを抱えている物です。
誰しもそんな自分をどうにか受け入れて妥協し、折り合いをつけながら生きているんです。
順風満帆完璧に見える人でも必ずコンプレックスは抱えていてその大きさは他人には計り知れないのです。
そもそも生存に有利である為に人は元々ネガティブに出来ている(ポジティブよりネガティブな方が用心深くなるので生き残る確率が上がるそう)のですから。
先ずは素のままの自分を受け入れる事から始めてみましょう。
私もそうします😌
ゆっくり休憩しよーーう(*˘︶˘*).。.:*♡
⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆
よくネガティブになって落ち込むので、
自分に言い聞かせるつもりで。
月の大半闇堕ちしてる気がする(´・ω・`)
その分ぷにょんには
ポジティブでのびのび生きてもらいたい!!
2024.03.21
《ぷにょん》
#本日のぷにょん #イラスト
#うさぎイラスト #illustration
#デザフェス59
⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆
よくネガティブになって落ち込むので、
自分に言い聞かせるつもりで。
月の大半闇堕ちしてる気がする(´・ω・`)
その分ぷにょんには
ポジティブでのびのび生きてもらいたい!!
2024.03.21
《ぷにょん》
#本日のぷにょん #イラスト
#うさぎイラスト #illustration
#デザフェス59
March 21, 2024 at 8:08 AM
ゆっくり休憩しよーーう(*˘︶˘*).。.:*♡
⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆
よくネガティブになって落ち込むので、
自分に言い聞かせるつもりで。
月の大半闇堕ちしてる気がする(´・ω・`)
その分ぷにょんには
ポジティブでのびのび生きてもらいたい!!
2024.03.21
《ぷにょん》
#本日のぷにょん #イラスト
#うさぎイラスト #illustration
#デザフェス59
⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆
よくネガティブになって落ち込むので、
自分に言い聞かせるつもりで。
月の大半闇堕ちしてる気がする(´・ω・`)
その分ぷにょんには
ポジティブでのびのび生きてもらいたい!!
2024.03.21
《ぷにょん》
#本日のぷにょん #イラスト
#うさぎイラスト #illustration
#デザフェス59
普段ポジティブに生きてるけど意外と辛いんだよこっちも
June 27, 2024 at 7:25 AM
普段ポジティブに生きてるけど意外と辛いんだよこっちも
自分は筋トレしているときも自分の体に対して普段よりポジティブな感覚があるんだけど、
上記動画を見ているときはそれを遥かに超えるポジティブさで自分の体が好きになれそうだと感じた。
そして、私は身体違和という点においてこうやって感動しているわけだけれども、
おそらく私と全く違うさまざまな生きづらさを感じている人もXGのダンス見てこうやってさまざまな感動を覚えているんだろうなって、根拠はないけどなんか確信がある。
ほんとに稀有な素晴らしいアーティストだなと思う。XGの皆さん、つらいことが少なく自分にとっての幸せがたくさんたくさんの日々であってほしい。大好きです。
上記動画を見ているときはそれを遥かに超えるポジティブさで自分の体が好きになれそうだと感じた。
そして、私は身体違和という点においてこうやって感動しているわけだけれども、
おそらく私と全く違うさまざまな生きづらさを感じている人もXGのダンス見てこうやってさまざまな感動を覚えているんだろうなって、根拠はないけどなんか確信がある。
ほんとに稀有な素晴らしいアーティストだなと思う。XGの皆さん、つらいことが少なく自分にとっての幸せがたくさんたくさんの日々であってほしい。大好きです。
January 12, 2025 at 2:00 PM
自分は筋トレしているときも自分の体に対して普段よりポジティブな感覚があるんだけど、
上記動画を見ているときはそれを遥かに超えるポジティブさで自分の体が好きになれそうだと感じた。
そして、私は身体違和という点においてこうやって感動しているわけだけれども、
おそらく私と全く違うさまざまな生きづらさを感じている人もXGのダンス見てこうやってさまざまな感動を覚えているんだろうなって、根拠はないけどなんか確信がある。
ほんとに稀有な素晴らしいアーティストだなと思う。XGの皆さん、つらいことが少なく自分にとっての幸せがたくさんたくさんの日々であってほしい。大好きです。
上記動画を見ているときはそれを遥かに超えるポジティブさで自分の体が好きになれそうだと感じた。
そして、私は身体違和という点においてこうやって感動しているわけだけれども、
おそらく私と全く違うさまざまな生きづらさを感じている人もXGのダンス見てこうやってさまざまな感動を覚えているんだろうなって、根拠はないけどなんか確信がある。
ほんとに稀有な素晴らしいアーティストだなと思う。XGの皆さん、つらいことが少なく自分にとっての幸せがたくさんたくさんの日々であってほしい。大好きです。
頑張りすぎも良くないのでほどほどにですよ(◍︎´꒳`◍︎)
ポジティブに生きてる人からの言葉ってとても偉大だと思います。
私も最近、復職し慣れない業務に落ち込み気味でしたが…
私の夫がめっちゃメンタル強いポジティブ人間なので、話を聞いて貰いながら「まぁいっか⭐︎」って仕事してます、笑
ポジティブに生きてる人からの言葉ってとても偉大だと思います。
私も最近、復職し慣れない業務に落ち込み気味でしたが…
私の夫がめっちゃメンタル強いポジティブ人間なので、話を聞いて貰いながら「まぁいっか⭐︎」って仕事してます、笑
March 4, 2025 at 9:53 AM
頑張りすぎも良くないのでほどほどにですよ(◍︎´꒳`◍︎)
ポジティブに生きてる人からの言葉ってとても偉大だと思います。
私も最近、復職し慣れない業務に落ち込み気味でしたが…
私の夫がめっちゃメンタル強いポジティブ人間なので、話を聞いて貰いながら「まぁいっか⭐︎」って仕事してます、笑
ポジティブに生きてる人からの言葉ってとても偉大だと思います。
私も最近、復職し慣れない業務に落ち込み気味でしたが…
私の夫がめっちゃメンタル強いポジティブ人間なので、話を聞いて貰いながら「まぁいっか⭐︎」って仕事してます、笑
こんにちは、夫にやっとまともな休みの日がやってきてようやく休日を迎えたへこです。(引かれそうだけど夫が20連勤ぐらいしてた!)
休みの間にと、作業部屋の模様替えだのなんだのをやっていたら、ギックリ腰がぶり返した気がしますが気がしただけで気のせいかも知れないので気にせず前向きに生きていこうと思います。ポジティブポジティブ👍✨
休みの間にと、作業部屋の模様替えだのなんだのをやっていたら、ギックリ腰がぶり返した気がしますが気がしただけで気のせいかも知れないので気にせず前向きに生きていこうと思います。ポジティブポジティブ👍✨
April 5, 2025 at 8:33 AM
こんにちは、夫にやっとまともな休みの日がやってきてようやく休日を迎えたへこです。(引かれそうだけど夫が20連勤ぐらいしてた!)
休みの間にと、作業部屋の模様替えだのなんだのをやっていたら、ギックリ腰がぶり返した気がしますが気がしただけで気のせいかも知れないので気にせず前向きに生きていこうと思います。ポジティブポジティブ👍✨
休みの間にと、作業部屋の模様替えだのなんだのをやっていたら、ギックリ腰がぶり返した気がしますが気がしただけで気のせいかも知れないので気にせず前向きに生きていこうと思います。ポジティブポジティブ👍✨