#パソコン設定
6、7年前にデジタル移行のため、
初めてパソコン買った時は何もわからんすぎて設定代行サービス頼んだんだけどすごい執事みたいな格好のナイスミドルが来て動揺した記憶がある
November 16, 2025 at 11:55 AM
hpのノートパソコンに付いてたアクティブペン
ペアリング要らなかった
サイドのボタンはmyhpじゃないと設定出来ない仕様だった。Windowsの設定からはなーんも出来ない…ついでに設定できる内容は既定のものだけで自由度は無い(.exeの実行をボタンに割当たかったけど出来なかった)
そして1番驚いたのが、画面から1cm?以上離すとボタン効かない…(゚Д゚)ハァ?何それ??オマケは所詮オマケであって、多くを望んじゃいけない事を学んだ
November 16, 2025 at 7:57 AM
nano bananaは挑戦したかったけれども
パソコンの設定がよくわからずに諦めて
しまいました…💦今後ともよろしくお願い
します✨(*'▽')
November 16, 2025 at 6:16 AM
#パソコン・周辺機器#標準型ノートパソコン#特価

🌻🌼
【整備済み品】東芝 Dynabook R73 13․3型 軽量薄型 第7世代CPU Core i5-7200U 2․5GHz/Windows11 Pro/MS Office H&B 2019搭載/初期設定不要/Webカメラ内蔵/DVD-RW/Wifi/Bluetooth/HDMI/USB3․0/SDカードスロット (メモリ8GBSSD256GB, Corei5-7th)

🔥-21%¥14,920🔥
💍188pt(1%)💍

残り1以上
【整備済み品】東芝 Dynabook R73 13․3型 軽量薄型 第7世代CPU Core i5-7200U 2․5GHz/Windows11 Pro/MS Office H&B 2019搭載/初期設定不要/Webカメラ内蔵/DVD-RW/Wifi/Bluetooth/HDMI/USB3․0/SDカードスロット (メモリ8GBSSD256GB, Corei5-7th)
🔥-21%¥14,920🔥💍188pt(1%)💍
wikinist.info
November 16, 2025 at 12:14 AM
#パソコン・周辺機器#標準型ノートパソコン#特価

🌻🌼
【整備済み品】ノートパソコン 東芝 Dynabook G83 13․3インチ FHD 軽量 第8世代Core i3-8130U/Windows 11 Pro/MS Office 2019搭載/初期設定不要/Webカメラ/Wifi/Bluetooth/HDMI/Type C/LANポート/SDカードスロット (Core i3-8th,メモリ8GBSSD256GB)

🔥¥19,799🔥
💍378pt(1%)💍
💎¥3500OFFクーポン💎

残り1以上
【整備済み品】ノートパソコン 東芝 Dynabook G83 13․3インチ FHD 軽量 第8世代Core i3-8130U/Windows 11 Pro/MS Office 2019搭載/初期設定不要/Webカメラ/Wifi/Bluetooth/HDMI/Type C/LANポート/SDカードスロット (Core i3-8th,メモリ8GBSSD256GB)
🔥¥19,799🔥💍378pt(1%)💍💎¥3500OFFクーポン💎
wikinist.info
November 16, 2025 at 12:07 AM
Windows11のアプデが強制で入ったので、仕方ないから

更新してシャットダウン

選択した。
この後結局再起動して手動でシャットダウンなんだよなぁ

って、思っていたらまさかの再起動せず⁉︎

パソコン壊れた?って電源入れたら普通に起動して
何事もなかったようにいつもの画面ががが

アプデでシャットダウン機能が正常になりました
(裏設定で6週間アプデ情報一切サーチしない様にしてたのにぶち破って来やがった)

寝よ
November 15, 2025 at 5:13 PM
モンハンワイルズやるなら最低19〜22万くらいは掛かると思った方が良いですね(上を見たらキリがありませんが…)
ゲームと言っても軽めのスチームのインディーゲームとかRPG、またはFPSゲームでも最高画質より設定下げて良ければ2世代くらい型落ちのグラフィックボードを積んだパソコンで10〜15万くらいって感じですね。
本当に軽めのゲームオンリーで3Dのゲームはやらない!ってなれば5〜6万のミニPCでも十分な感じもします。ただ拡張性が皆無なので長い目で見ると…とはなります。
現状調べた範囲と自らの経験から少しでも参考になれば…!(因みに節制でグラボが弱いままでワイルズ遊べてない勢です😂)
November 15, 2025 at 5:31 AM
パソコン借りて作業してるけど全ての設定が一からなのでへにゃへにゃな絵になってまう
November 14, 2025 at 1:22 PM
新しいパソコンが届いたのでちまちまと設定しています💻
何とかなりそう…!!
November 14, 2025 at 6:46 AM
安さのみで購入した新パソコン💻日本語入力の設定がなかなかできない!
November 13, 2025 at 11:37 PM
三日目でしたー!いやぁ、、朝から低気圧の体調不良だったり夜は夜でパソコンが死んだりと散々な一日だっけど、、、卓は楽しい♪
いよいよエンディングのみになったけどちょいちょい渉君のセリフを諸伏が言ってておもろい。諸伏はキザが似合うね。あざといらしいけどwww

れんかくさんと大分仲よさげだったり色々うちうちの設定が増えたりなんかしてる!楽しいねぇwww大智と真逆でおもろい。

諸伏はほんとに渉君の事が好きやね、、言ってないけど後悔しない恋愛をしたい!スタンスがあるから諸伏はガンガンいくよ♡
November 13, 2025 at 4:25 PM
【2026年春アニメ新番組】
左ききのエレン
cy.netgamebm.com/animation/vi... #左ききのエレン
[スタッフ]
監督:鈴木利正さん
シリーズ構成:岸本卓さん
アニメーションキャラクター原案:後藤隆幸さん
キャラクターデザイン・総作画監督:福地祐香さん、玉井あかねさん
色彩設計:関本美津子さん
美術監督:佐藤豪志さん
美術設定:小幡和寛さん
撮影監督:有村駿さん
編集:増永純一さん
音響監督:明田川仁さん
音楽:パソコン音楽クラブ
アニメーション制作:シグナル・エムディ、Production I.G
#アニメ
左ききのエレン - コノミー
左ききのエレンに関する、放送日程、キャスト、制作スタッフなどの最新情報・作品情報を掲載。
cy.netgamebm.com
November 13, 2025 at 2:26 PM
突然パソコンがご臨終されました😰
組み立て後、検査や初期設定があり、届くのが月末になるため、2in1ノートで仕事関係は出来ても、ゲームは無理なので暫く音沙汰なしになります。
ここに書いたのは原因の一因にsims4 が関わっていそうなためです。
プレイ中に落とされたり、画面が固まってタスクで終了する際、アクセス中だと傷がついたり不良セクタ(?)が出来ると説明されました。
例え固まっても点滅中のタスク終了は危険です。勝手に落ちた場合はどうにもなりませんが。
内蔵HDDに入っていた2024年以降の全データをほぼ失いました。立ち直れないかも😭
November 13, 2025 at 1:39 PM
私物は設定変えればいいんだと思うんだけどさ(多分

共用パソコンのとき、「見てて下さいね〜」とか言いながらCtrl押した気になってずっとFn押してて、
我「…?」
相手「…?」
ってことたまにある
November 13, 2025 at 12:52 PM
毎日パソコン開いてるんだからええやん!
パソコン起動したら勝手にアプリ起動する設定にしとけば嫌でも起動するしどう?
November 13, 2025 at 11:55 AM
パソコンはカメラ使えないように設定したからこれでもう二の舞は踏まない
November 13, 2025 at 11:46 AM
短いへ攻撃するを設定するがナイフと体験と担当するか誘うの雲勉強するに帽子やそちら何もといった、ノートパソコン百の手伝うを七、
November 13, 2025 at 3:33 AM
あと大きい音が苦手…
高い音低い音問わず。友達がイヤホンで爆音で聴いてて凄いな…と思った。
テレビの大きい音も苦手

白くて強い光も苦手。5限で帰るとき対向車のライトでウワーッてなる~
なんか頭が痛くなるんよね。
スマホはブラックモードでブルーライトカットにしてるし、パソコンも少し暗めに設定してる。
November 13, 2025 at 3:09 AM
買って出して普通にお絵描きできて、ふつーに使えてたからペアリングとか要らんのか!と思ってた、凄いね、最近のHPのノートパソコンは!!優秀だね!と思ってたらサイドボタン押してもなーんも反応しない、あれれ?おっかしーぞー?
ブラウザの拡張機能サイドボタンでON/OFFしたかったから、設定で.exe作って割り当てて(scriptじゃできなかった)も反応しない!なんだこれ!おいHP!!

結局ペアリング必要なんか!
中途半端に使えてたからペアリングしてねーよ
ペアリング必要ないかと思ってマウスボタン自由に割振れるフリーのソフトとか入れても認識しないからなんか制限あるの?とか調べちゃうし!
時間を返せ!
November 13, 2025 at 12:38 AM
私の環境だとpixivが異様に重い
今日はパソコンが丸ごと落ちたので、何か軽くする設定でもあれば良いのだけど、、
November 12, 2025 at 1:30 PM
Amazonで一斉購入しましたが、配達日が微妙にズレてるから、まずはパソコンデスクが来てから設定を始めるつもりです💻
November 12, 2025 at 12:33 PM
NEWパソコンも届いたので設定とか明日やる♪
November 12, 2025 at 11:31 AM
クエストリンクだと声入らなくてVDだと平気だからなんだろ?って思ってたんだけどディスコも出来なかったからパソコンの設定だな…?
November 12, 2025 at 5:45 AM
恋人さん「まさとみさんは左手用デバイスとか買わないんですか?」

寺谷「キーボードのショートカットキーで覚えちゃってるしなぁ。新しく設定しなおして身体に覚えさせる(無意識下で迷いなく使えるまで)のも時間がいるので、買うならアプリを替えるとか、パソコンの買い替えのときに検討って感じです」
November 11, 2025 at 10:25 PM
MuseDashが日本語配列キーボードの「@」キーが使えないので割り当てキーを左にシフト

MEGA39とDJMAXは画像1枚目、MuseDashは2枚目

音ゲー用キー点灯モードもMuseDash用キーで追加点灯させるの面倒だ

ハードで設定するから全て1から点灯し直しです(専用ツールでも出来るのだけどソフト側制なのでラグと他パソコン接続だと機能しないので)
November 11, 2025 at 8:31 PM