途中ハルキゲニアやったけど無事かごバッグになった!
October 14, 2025 at 11:10 PM
Everybody can reply
2 likes
September 26, 2025 at 12:24 AM
Everybody can reply
19 likes
ハルキゲニアみたいな倒木
September 23, 2025 at 8:01 AM
Everybody can reply
1 reposts
10 likes
なぜだかみちる様の眷属は深海生物のような気がしてならないのです。タコとか。
(ハルキゲニアも好きです☺)
毛糸ポンポン!そういうの自作できる方、ほんと尊敬します😳
関西の内陸では加工されたやつしか見ないので…生ナマコ、捌けって言われたら、厳しい(+_+)
(ハルキゲニアも好きです☺)
毛糸ポンポン!そういうの自作できる方、ほんと尊敬します😳
関西の内陸では加工されたやつしか見ないので…生ナマコ、捌けって言われたら、厳しい(+_+)
March 1, 2024 at 12:02 AM
Everybody can reply
てっきりハルキゲニアだとばかり
December 30, 2024 at 2:44 AM
Everybody can reply
1 reposts
2 likes
麻耶雄嵩「化石少女」読了。
良家の子女が集まる名門校なのにしょっちゅう殺人事件が起きる。廃部寸前の古生物部の部長と従僕が事件を解決…しない。部長のまりあが推理し、従僕の彰が思いっきり否定する。リズミカルな文とキャラの良さと笑って良いのかどうか迷う比喩が楽しい。真相が明らかになる訳ではないのでモヤモヤする部分がないわけではないが、その特殊さが面白かった。
名前が出てくる古生物を検索しながら読んだが、ハルキゲニア、結構可愛いかも。
amzn.asia/d/2uem6qY
良家の子女が集まる名門校なのにしょっちゅう殺人事件が起きる。廃部寸前の古生物部の部長と従僕が事件を解決…しない。部長のまりあが推理し、従僕の彰が思いっきり否定する。リズミカルな文とキャラの良さと笑って良いのかどうか迷う比喩が楽しい。真相が明らかになる訳ではないのでモヤモヤする部分がないわけではないが、その特殊さが面白かった。
名前が出てくる古生物を検索しながら読んだが、ハルキゲニア、結構可愛いかも。
amzn.asia/d/2uem6qY
Amazon.co.jp: 化石少女 (徳間文庫) eBook : 麻耶雄嵩: Kindleストア
Amazon.co.jp: 化石少女 (徳間文庫) eBook : 麻耶雄嵩: Kindleストア
amzn.asia
September 28, 2024 at 3:10 PM
Everybody can reply
4 likes
もうやめろよ!ハルキゲニアの話する人間なんか好きに決まってるだろ!
February 15, 2025 at 1:56 PM
Everybody can reply
元元 ハルキゲニアなどの古生物が好きだったので 恐竜に浪漫を感じるのは必然
January 12, 2025 at 12:00 PM
Everybody can reply
3 likes
1ST KISSで思い出したこと
「歴史好きな人は伊達政宗までです」っていう偏見面白かった。そんなことないだろ。あとハルキゲニアは歴史好きでたどり着くもんじゃないだろ
「歴史好きな人は伊達政宗までです」っていう偏見面白かった。そんなことないだろ。あとハルキゲニアは歴史好きでたどり着くもんじゃないだろ
February 10, 2025 at 6:27 AM
Everybody can reply
1 likes
ハルキゲニアが好きだからトキシゲニアかな
July 9, 2025 at 2:22 PM
Everybody can reply
1 likes
正解はあなたの種族がハルキゲニアだからです。
November 23, 2024 at 3:53 PM
Everybody can reply
1 likes
カプセルトイ界隈、今ハルキゲニア出したら飛ぶように売れるぞ
March 2, 2025 at 2:02 AM
Everybody can reply
1 likes
プロテウス効果というものが、アバターの見た目が行動に影響を与える現象は一般に起こりうることを示しているらしい
やっぱりVRなら理想の姿になれるって内実共に本当なんだ
私、名前をハルキゲニアにしているんだけど本当にアバターを古代深海生物にしたらどうなっちゃうんだろう
やっぱりVRなら理想の姿になれるって内実共に本当なんだ
私、名前をハルキゲニアにしているんだけど本当にアバターを古代深海生物にしたらどうなっちゃうんだろう
May 27, 2025 at 2:23 AM
Everybody can reply
ハルキゲニアとおれ
February 16, 2025 at 4:57 AM
Everybody can reply
髪縛ってたゴム外してテーブルに置いたら抜け毛が絡まってハルキゲニアみたいに自立しとる
March 30, 2025 at 6:21 AM
Everybody can reply
ハルキゲニアだー!!すきー!カンブリア紀好きー!
June 17, 2025 at 2:11 PM
Everybody can reply
フタバサウルス、ダンクルオステウス、ディプロモセラス、ティロサウルス、クラドセラケ、アサフス、ハルキゲニア、シャスタサウルス、バシロサウルス、オドベノケトプス、リオプレウロドン、ミロクンミンギア、アランダスピス、フレボレピス、アンモナイト
June 30, 2025 at 11:47 AM
Everybody can reply
ハルキゲニアは私の推し古代生物です👍
名前見れて嬉しい👍👍👍
名前見れて嬉しい👍👍👍
November 24, 2024 at 2:08 PM
Everybody can reply
1 likes
以前は古生物描くの好きだったなー。トーマス・ホルツJr博士にいいねされたこともあった。
…ハルキゲニアのメイドで。
…ハルキゲニアのメイドで。
February 10, 2024 at 11:07 AM
Everybody can reply
ハルキゲニアがやりたくなったのでちょこっとハルキゲニアプレイして、本家ゆめにっきもプレイするの巻。癖でベッド調べたら一発でイベント引くあるある😂
February 14, 2025 at 2:51 PM
Everybody can reply
今日のやり取りの報告
妻から買い物に行ったときの小さなドジを聞かされまして、それがかわいらしいものでしたので、
「可愛げじゃん。かわいげー。かわいげにあ」
「かわいげにあ?」
「自分で言っておいてなんだけど、あんまりかわいくない響き」
「古代生物みたいで?」
「そう。ハルキゲニア」
妻から買い物に行ったときの小さなドジを聞かされまして、それがかわいらしいものでしたので、
「可愛げじゃん。かわいげー。かわいげにあ」
「かわいげにあ?」
「自分で言っておいてなんだけど、あんまりかわいくない響き」
「古代生物みたいで?」
「そう。ハルキゲニア」
June 6, 2025 at 11:10 AM
Everybody can reply
1 likes
#葦名日記 番外
進撃の巨人でもそうだったけど、脊椎にムカデやハルキゲニアみたいな多節から多足生物への相似形を見出すの、最近よく見掛ける気がするな
SEKIROで「蟲憑き」と言われる不死の存在、竜胤の契約者と何が違うのかと思ってたけど脊椎にまじで蟲(獅子猿の場合はムカデ)入ってるんすね
乗っ取られてるのかと思いきやその後獅子猿が「嫁さん猿に供えるために嫁猿の好きだった蓮を大事に育ててた」と判明するので、蟲が憑いてても、個としての意識が消えるわけではないという…
(ロイコクロリディウムみたいに、寄生生物に都合のいい趣味嗜好が生えて来てる可能性はあるけど)
半兵衛どのも背骨にムカデが…?
進撃の巨人でもそうだったけど、脊椎にムカデやハルキゲニアみたいな多節から多足生物への相似形を見出すの、最近よく見掛ける気がするな
SEKIROで「蟲憑き」と言われる不死の存在、竜胤の契約者と何が違うのかと思ってたけど脊椎にまじで蟲(獅子猿の場合はムカデ)入ってるんすね
乗っ取られてるのかと思いきやその後獅子猿が「嫁さん猿に供えるために嫁猿の好きだった蓮を大事に育ててた」と判明するので、蟲が憑いてても、個としての意識が消えるわけではないという…
(ロイコクロリディウムみたいに、寄生生物に都合のいい趣味嗜好が生えて来てる可能性はあるけど)
半兵衛どのも背骨にムカデが…?
June 28, 2025 at 11:27 PM
Everybody can reply
2 likes