『ニコマコス倫理学(上) (光文社古典新訳文庫)』アリストテレス
前半がアリストテレスの原著の翻訳、後半がその解説という構成。訳注もかなり豊富なので、読み応えはある。
アリストテレスが青年たちに対して、どのように善く生きるかを実践的に検討するための指針として講義したもので、節制や正義など、現代社会にも通じるようなテーマが多くある。全体的には過度も過少も避けた中庸を目指す方向に思われる。難しいのは難しい…。
#読書メーター
https://bookmeter.com/reviews/130449270
前半がアリストテレスの原著の翻訳、後半がその解説という構成。訳注もかなり豊富なので、読み応えはある。
アリストテレスが青年たちに対して、どのように善く生きるかを実践的に検討するための指針として講義したもので、節制や正義など、現代社会にも通じるようなテーマが多くある。全体的には過度も過少も避けた中庸を目指す方向に思われる。難しいのは難しい…。
#読書メーター
https://bookmeter.com/reviews/130449270
ニコマコス倫理学(上) テッテレこだちさんの感想 - 読書メーター
ニコマコス倫理学(上)。前半がアリストテレスの原著の翻訳、後半がその解説という構成。訳注もかなり豊富なので、読み応えはある。 アリストテレスが青年たちに対して、どのように善く生きるかを実践的に検討するための指針として講義したもので、節制や正義など、現代社会にも通じるようなテーマが多くある。全体的には過度も過少も避けた中庸を目指す方向に思...
bookmeter.com
September 21, 2025 at 1:17 AM
『ニコマコス倫理学(上) (光文社古典新訳文庫)』アリストテレス
前半がアリストテレスの原著の翻訳、後半がその解説という構成。訳注もかなり豊富なので、読み応えはある。
アリストテレスが青年たちに対して、どのように善く生きるかを実践的に検討するための指針として講義したもので、節制や正義など、現代社会にも通じるようなテーマが多くある。全体的には過度も過少も避けた中庸を目指す方向に思われる。難しいのは難しい…。
#読書メーター
https://bookmeter.com/reviews/130449270
前半がアリストテレスの原著の翻訳、後半がその解説という構成。訳注もかなり豊富なので、読み応えはある。
アリストテレスが青年たちに対して、どのように善く生きるかを実践的に検討するための指針として講義したもので、節制や正義など、現代社会にも通じるようなテーマが多くある。全体的には過度も過少も避けた中庸を目指す方向に思われる。難しいのは難しい…。
#読書メーター
https://bookmeter.com/reviews/130449270
ニコマコス倫理学: 人間の善き生の探究 <アリストテレス,Aristotélēs,河村大雄(訳)> が、Kindleストアで販売開始されました。
5leaf.jp/kindle/B0FPDRDGFJ/#a...
5leaf.jp/kindle/B0FPDRDGFJ/#a...
ニコマコス倫理学: 人間の善き生の探究
著者:アリストテレス(著), Aristotélēs(著), 河村大雄(翻訳) 個人出版 2025/8/31(日)配信
5leaf.jp
September 2, 2025 at 1:09 AM
ニコマコス倫理学: 人間の善き生の探究 <アリストテレス,Aristotélēs,河村大雄(訳)> が、Kindleストアで販売開始されました。
5leaf.jp/kindle/B0FPDRDGFJ/#a...
5leaf.jp/kindle/B0FPDRDGFJ/#a...
『ニコマコス倫理学』(光文社)読みはじめ。「訳者まえがき」にて、アリストテレスの著述は言葉たらずなのだとみなされるべきではなく、むしろ読者の実践を伴ってようやく理解されるものなのだ、と指摘される。なるほどねぇ
books.kobunsha.com/book/b101264...
books.kobunsha.com/book/b101264...
ニコマコス倫理学(上) - 光文社
アリストテレス 著
books.kobunsha.com
August 26, 2025 at 8:51 PM
『ニコマコス倫理学』(光文社)読みはじめ。「訳者まえがき」にて、アリストテレスの著述は言葉たらずなのだとみなされるべきではなく、むしろ読者の実践を伴ってようやく理解されるものなのだ、と指摘される。なるほどねぇ
books.kobunsha.com/book/b101264...
books.kobunsha.com/book/b101264...
気分の波によって取り組める内容が変わってしまうタイプなため、二次創作も一次創作も別名義でコッソリ載せようと思ってる成人向けも今は何も手がつかず、仕事に絡めた読書が楽しい。ニコマコス倫理学(100分de名著ブックス)の後にマネジャーの全仕事を読み、今は考える技術・書く技術を読んでる。楽しい。
August 26, 2025 at 12:41 AM
気分の波によって取り組める内容が変わってしまうタイプなため、二次創作も一次創作も別名義でコッソリ載せようと思ってる成人向けも今は何も手がつかず、仕事に絡めた読書が楽しい。ニコマコス倫理学(100分de名著ブックス)の後にマネジャーの全仕事を読み、今は考える技術・書く技術を読んでる。楽しい。
アリストテレスはニコマコス倫理学の中で、人間の目的はよく生きる事で、その究極目的は幸福であると説いた。それに関連して、私達が持つべき卓越性を語り、倫理的卓越性と知性的卓越性を必要と語る。倫理的卓越性は道徳的に優れてる事、知性的卓越性は知力に優れてる事である。そして余り語られてないが、倫理的卓越性は知性的卓越性を前提としてると思う。なぜなら倫理的に優れるには、何が善で何が悪か実践する前に知らねばならないし、大きくその人の知性に依存する。しかし私達はこの書と異なる事実をよく目にする。即ち知的に優れた人達が悪行や道徳的不善を行う場合である。知者が不徳を行うケースは金や権力等に目がくらみ、悪行を積んだ
August 17, 2025 at 12:16 AM
アリストテレスはニコマコス倫理学の中で、人間の目的はよく生きる事で、その究極目的は幸福であると説いた。それに関連して、私達が持つべき卓越性を語り、倫理的卓越性と知性的卓越性を必要と語る。倫理的卓越性は道徳的に優れてる事、知性的卓越性は知力に優れてる事である。そして余り語られてないが、倫理的卓越性は知性的卓越性を前提としてると思う。なぜなら倫理的に優れるには、何が善で何が悪か実践する前に知らねばならないし、大きくその人の知性に依存する。しかし私達はこの書と異なる事実をよく目にする。即ち知的に優れた人達が悪行や道徳的不善を行う場合である。知者が不徳を行うケースは金や権力等に目がくらみ、悪行を積んだ
13歳のハローワークは図書館で見かけたので今度読みに行こうと思った。ニコマコス倫理学も図書館で借りられるかしら。なぜか下巻だけkindle unlimitedで見つけたけれど、上巻もあるなら電子書籍で読むかなぁ。
August 13, 2025 at 1:32 PM
13歳のハローワークは図書館で見かけたので今度読みに行こうと思った。ニコマコス倫理学も図書館で借りられるかしら。なぜか下巻だけkindle unlimitedで見つけたけれど、上巻もあるなら電子書籍で読むかなぁ。
note書きました。
「多作よりも自分と読者に誠実にーーアリストテレスの『ニコマコス倫理学』と村上龍の『13歳のハローワーク』で腑に落ちたわたしの創作スタイル」
note.com/cag89m0/n/nc...
「多作よりも自分と読者に誠実にーーアリストテレスの『ニコマコス倫理学』と村上龍の『13歳のハローワーク』で腑に落ちたわたしの創作スタイル」
note.com/cag89m0/n/nc...
多作よりも自分と読者に誠実にーーアリストテレスの「ニコマコス倫理学」と村上龍の「13歳のハローワーク」で腑に落ちたわたしの創作スタイル|Asa
NHK100分de名著ブックス「ニコマコス倫理学」を読んだ。本編ではなく、概説的な方だ。 書店で上下巻の文庫本をパラパラめくってみたが、哲学書は抽象的すぎて読み進められる気がしなかった。なので、100分de名著ブックスの方を手に取った。 余談だが、わたしは10年前に実家へ戻ってくるまではNHKの番組を片っ端から見ていて、100分de名著も毎度楽しみに観ていた。今はテレビ権も時間もないので、こうし...
note.com
August 12, 2025 at 11:35 PM
note書きました。
「多作よりも自分と読者に誠実にーーアリストテレスの『ニコマコス倫理学』と村上龍の『13歳のハローワーク』で腑に落ちたわたしの創作スタイル」
note.com/cag89m0/n/nc...
「多作よりも自分と読者に誠実にーーアリストテレスの『ニコマコス倫理学』と村上龍の『13歳のハローワーク』で腑に落ちたわたしの創作スタイル」
note.com/cag89m0/n/nc...
いつも哲学配信を聴いているのですが、昨日の哲学配信はアリストテレスのニコマコス倫理学でした。
これが書かれたのは紀元前4世紀頃の話ですが、この頃から人間は幸福への探究が始まっていたわけですね。
これが書かれたのは紀元前4世紀頃の話ですが、この頃から人間は幸福への探究が始まっていたわけですね。
August 9, 2025 at 12:00 AM
いつも哲学配信を聴いているのですが、昨日の哲学配信はアリストテレスのニコマコス倫理学でした。
これが書かれたのは紀元前4世紀頃の話ですが、この頃から人間は幸福への探究が始まっていたわけですね。
これが書かれたのは紀元前4世紀頃の話ですが、この頃から人間は幸福への探究が始まっていたわけですね。
NHK「100分de名著」ブックス アリストテレス ニコマコス倫理学 「よく生きる」ための哲学
https://www.amazon.co.jp/dp/B0DF2JFJTH?tag=nomimonosns-22
¥599 (48%OFF)
#ad #kindleセール https://x.com/bookcomic_info/status/1945087678766006485/photo/1
https://www.amazon.co.jp/dp/B0DF2JFJTH?tag=nomimonosns-22
¥599 (48%OFF)
#ad #kindleセール https://x.com/bookcomic_info/status/1945087678766006485/photo/1
July 15, 2025 at 12:44 PM
NHK「100分de名著」ブックス アリストテレス ニコマコス倫理学 「よく生きる」ための哲学
https://www.amazon.co.jp/dp/B0DF2JFJTH?tag=nomimonosns-22
¥599 (48%OFF)
#ad #kindleセール https://x.com/bookcomic_info/status/1945087678766006485/photo/1
https://www.amazon.co.jp/dp/B0DF2JFJTH?tag=nomimonosns-22
¥599 (48%OFF)
#ad #kindleセール https://x.com/bookcomic_info/status/1945087678766006485/photo/1
NHK「100分de名著」ブックス (アリストテレス ニコマコス倫理学「よく生きる」ための哲学),(マーガレット・ミッチェル 風と共に去りぬ 世紀の大ベストセラーの誤解をとく) (鴻巣 友季子) が、Kindle本準新作本セールで581円引きの、605円+6ポイント還元になりました。7/24(木)まで。
5leaf.jp/kindle/B0DHV55MV7/#a...
5leaf.jp/kindle/B0DHV55MV7/#a...
NHK「100分de名著」ブックス マーガレット・ミッチェル 風と共に去りぬ 世紀の大ベストセラーの誤解をとく
著者:鴻巣 友季子(著) 出版:NHK出版 2024/9/26(木)配信
5leaf.jp
July 15, 2025 at 1:57 AM
NHK「100分de名著」ブックス (アリストテレス ニコマコス倫理学「よく生きる」ための哲学),(マーガレット・ミッチェル 風と共に去りぬ 世紀の大ベストセラーの誤解をとく) (鴻巣 友季子) が、Kindle本準新作本セールで581円引きの、605円+6ポイント還元になりました。7/24(木)まで。
5leaf.jp/kindle/B0DHV55MV7/#a...
5leaf.jp/kindle/B0DHV55MV7/#a...
(7/7) 紀伊國屋書店 電子書籍 人文・思想・歴史ランキング1位:高田三郎『アリストテレス ニコマコス倫理学 上 岩波文庫』
https://amasale.newif.net/ranking/kdetail/281
https://amasale.newif.net/ranking/kdetail/281
July 8, 2025 at 5:10 PM
(7/7) 紀伊國屋書店 電子書籍 人文・思想・歴史ランキング1位:高田三郎『アリストテレス ニコマコス倫理学 上 岩波文庫』
https://amasale.newif.net/ranking/kdetail/281
https://amasale.newif.net/ranking/kdetail/281
アリストテレスの幸福論を学ぶ!ニコマコス倫理学の新たな視点#幸福論#アリストテレス#ニコマコス倫理学
7月16日に開催される「ニコマコス倫理学」をテーマとしたイベントでは、岡山大学の荒木勝先生が深い理解を提供します。哲学初心者も大歓迎です!
7月16日に開催される「ニコマコス倫理学」をテーマとしたイベントでは、岡山大学の荒木勝先生が深い理解を提供します。哲学初心者も大歓迎です!
アリストテレスの幸福論を学ぶ!ニコマコス倫理学の新たな視点
7月16日に開催される「ニコマコス倫理学」をテーマとしたイベントでは、岡山大学の荒木勝先生が深い理解を提供します。哲学初心者も大歓迎です!
news.matomame.jp
July 3, 2025 at 2:52 PM
「ほんとうのさいわいとはなんでしょう」
西洋思想史で考えるなら、まずプラトン、アリストテレス、とりわけアリストテレス『ニコマコス倫理学』での論考が重要ですかね。そしてキリスト教が普及して以降は、キリスト教的人間観の文脈で神学的思考において考えられるようになり、そのひとつの典型は、スコラ学で言われる至福直観になるのかな。近世以降は徳倫理学の衰退とともに、幸福論は哲学のメインストリームでは語られなくなっていく。
西洋思想史で考えるなら、まずプラトン、アリストテレス、とりわけアリストテレス『ニコマコス倫理学』での論考が重要ですかね。そしてキリスト教が普及して以降は、キリスト教的人間観の文脈で神学的思考において考えられるようになり、そのひとつの典型は、スコラ学で言われる至福直観になるのかな。近世以降は徳倫理学の衰退とともに、幸福論は哲学のメインストリームでは語られなくなっていく。
June 26, 2025 at 8:56 PM
「ほんとうのさいわいとはなんでしょう」
西洋思想史で考えるなら、まずプラトン、アリストテレス、とりわけアリストテレス『ニコマコス倫理学』での論考が重要ですかね。そしてキリスト教が普及して以降は、キリスト教的人間観の文脈で神学的思考において考えられるようになり、そのひとつの典型は、スコラ学で言われる至福直観になるのかな。近世以降は徳倫理学の衰退とともに、幸福論は哲学のメインストリームでは語られなくなっていく。
西洋思想史で考えるなら、まずプラトン、アリストテレス、とりわけアリストテレス『ニコマコス倫理学』での論考が重要ですかね。そしてキリスト教が普及して以降は、キリスト教的人間観の文脈で神学的思考において考えられるようになり、そのひとつの典型は、スコラ学で言われる至福直観になるのかな。近世以降は徳倫理学の衰退とともに、幸福論は哲学のメインストリームでは語られなくなっていく。
【朝カル新宿(@asahiculture_shinjuku)「ハイデガー入門」】
今夜の第1期最終回は「運動の思考と思考の運動――『形而上学』『自然学』解釈の狙い」と題して、『ニコマコス倫理学』『形而上学』『自然学』を横断・反転するハイデガーの思考とその後の展開を究明します。見逃し配信あり。どうぞご参加ください!
www.asahiculture.com/asahiculture...
今夜の第1期最終回は「運動の思考と思考の運動――『形而上学』『自然学』解釈の狙い」と題して、『ニコマコス倫理学』『形而上学』『自然学』を横断・反転するハイデガーの思考とその後の展開を究明します。見逃し配信あり。どうぞご参加ください!
www.asahiculture.com/asahiculture...
June 18, 2025 at 6:01 AM
【朝カル新宿(@asahiculture_shinjuku)「ハイデガー入門」】
今夜の第1期最終回は「運動の思考と思考の運動――『形而上学』『自然学』解釈の狙い」と題して、『ニコマコス倫理学』『形而上学』『自然学』を横断・反転するハイデガーの思考とその後の展開を究明します。見逃し配信あり。どうぞご参加ください!
www.asahiculture.com/asahiculture...
今夜の第1期最終回は「運動の思考と思考の運動――『形而上学』『自然学』解釈の狙い」と題して、『ニコマコス倫理学』『形而上学』『自然学』を横断・反転するハイデガーの思考とその後の展開を究明します。見逃し配信あり。どうぞご参加ください!
www.asahiculture.com/asahiculture...
ニコマコス倫理学 (上),(下) (光文社古典新訳文庫) (アリストテレス/渡辺邦夫(訳)/立花幸司(訳)) が、紀伊國屋電子書籍の古典新訳文庫フェアで666円引きの、665円(50%OFF)+6ポイント還元になりました。6/29(日)まで。
5leaf.jp/kinokuniya/dsg-08-EK...
5leaf.jp/kinokuniya/dsg-08-EK...
ニコマコス倫理学(下) 光文社古典新訳文庫
著者:アリストテレス/渡辺邦夫(訳)/立花幸司(訳) 出版:光文社 2019/4/26(金)配信
5leaf.jp
June 15, 2025 at 8:07 PM
ニコマコス倫理学 (上),(下) (光文社古典新訳文庫) (アリストテレス/渡辺邦夫(訳)/立花幸司(訳)) が、紀伊國屋電子書籍の古典新訳文庫フェアで666円引きの、665円(50%OFF)+6ポイント還元になりました。6/29(日)まで。
5leaf.jp/kinokuniya/dsg-08-EK...
5leaf.jp/kinokuniya/dsg-08-EK...
NHK Eテレ 100分de名著 アリストテレス“ニコマコス倫理学”を見た。理屈で物事を理解したい人にはいいかも。
www.nhk-book.co.jp/detail/00000...
正直倫理学は自然科学と違って理屈で説明しようとしてもしょうがないと思う。積み上げられないから。文学や中国の哲学のように故事で語るのが一番だと思う。
これは番組への批判じゃないけど、「善」とか「徳」とかってまず中国の哲学の言葉なので西洋哲学では使わないでほしかった。混乱する。
伊集院光が落語の専門家として講師と対話して視聴者にわかりやすく説明しているのも改めてすごいと思う。落語は日本の哲学なのかも。
www.nhk-book.co.jp/detail/00000...
正直倫理学は自然科学と違って理屈で説明しようとしてもしょうがないと思う。積み上げられないから。文学や中国の哲学のように故事で語るのが一番だと思う。
これは番組への批判じゃないけど、「善」とか「徳」とかってまず中国の哲学の言葉なので西洋哲学では使わないでほしかった。混乱する。
伊集院光が落語の専門家として講師と対話して視聴者にわかりやすく説明しているのも改めてすごいと思う。落語は日本の哲学なのかも。
NHK「100分de名著」ブックス アリストテレス ニコマコス倫理学 「よく生きる」ための哲学 | NHK出版
天文学、生物学、詩学、政治学、論理学、形而上学などあらゆる分野の学問の基礎を確立し、「万学の祖」と呼ばれる古代ギリシャの哲学者アリストテレス(前384-前322)。彼が「倫理学」という学問を歴史上初め…
www.nhk-book.co.jp
June 15, 2025 at 12:19 AM
NHK Eテレ 100分de名著 アリストテレス“ニコマコス倫理学”を見た。理屈で物事を理解したい人にはいいかも。
www.nhk-book.co.jp/detail/00000...
正直倫理学は自然科学と違って理屈で説明しようとしてもしょうがないと思う。積み上げられないから。文学や中国の哲学のように故事で語るのが一番だと思う。
これは番組への批判じゃないけど、「善」とか「徳」とかってまず中国の哲学の言葉なので西洋哲学では使わないでほしかった。混乱する。
伊集院光が落語の専門家として講師と対話して視聴者にわかりやすく説明しているのも改めてすごいと思う。落語は日本の哲学なのかも。
www.nhk-book.co.jp/detail/00000...
正直倫理学は自然科学と違って理屈で説明しようとしてもしょうがないと思う。積み上げられないから。文学や中国の哲学のように故事で語るのが一番だと思う。
これは番組への批判じゃないけど、「善」とか「徳」とかってまず中国の哲学の言葉なので西洋哲学では使わないでほしかった。混乱する。
伊集院光が落語の専門家として講師と対話して視聴者にわかりやすく説明しているのも改めてすごいと思う。落語は日本の哲学なのかも。
アリストテレス『ニコマコス倫理学』(訳:高田三郎)
概念の明晰な分析と、体系化への大胆な志向によって、「ひとは何を為すべきか」という問いを一つの学に値する水準まで引き上げた歴史的な名著。想像以上に読みやすく面白かった。
https://www.iwanami.co.jp/book/b246656.html
#読書記録
概念の明晰な分析と、体系化への大胆な志向によって、「ひとは何を為すべきか」という問いを一つの学に値する水準まで引き上げた歴史的な名著。想像以上に読みやすく面白かった。
https://www.iwanami.co.jp/book/b246656.html
#読書記録
アリストテレス ニコマコス倫理学 (上)/高田 三郎|岩波文庫 - 岩波書店
高田 三郎 訳
www.iwanami.co.jp
June 8, 2025 at 2:51 AM
アリストテレス『ニコマコス倫理学』(訳:高田三郎)
概念の明晰な分析と、体系化への大胆な志向によって、「ひとは何を為すべきか」という問いを一つの学に値する水準まで引き上げた歴史的な名著。想像以上に読みやすく面白かった。
https://www.iwanami.co.jp/book/b246656.html
#読書記録
概念の明晰な分析と、体系化への大胆な志向によって、「ひとは何を為すべきか」という問いを一つの学に値する水準まで引き上げた歴史的な名著。想像以上に読みやすく面白かった。
https://www.iwanami.co.jp/book/b246656.html
#読書記録
(6/4) 紀伊國屋書店 電子書籍 教養文庫・新書・選書ランキング1位:アリストテレス/渡辺邦夫【訳】/立花幸司...『ニコマコス倫理学(下) 光文社古典新訳文庫』
https://amasale.newif.net/ranking/kdetail/277
https://amasale.newif.net/ranking/kdetail/277
June 5, 2025 at 11:10 PM
(6/4) 紀伊國屋書店 電子書籍 教養文庫・新書・選書ランキング1位:アリストテレス/渡辺邦夫【訳】/立花幸司...『ニコマコス倫理学(下) 光文社古典新訳文庫』
https://amasale.newif.net/ranking/kdetail/277
https://amasale.newif.net/ranking/kdetail/277