#セキレイ
地上にいるときの #ハクセキレイ です。
下から見たときの白さと比べると違う鳥みたいです。
片足立ちがかわいいですね。 #セキレイ #野鳥 #野鳥撮影
October 31, 2025 at 11:47 AM Everybody can reply
1 likes
高所の #ハクセキレイ です。
下から見ると喉の黒い羽が目立ちますね。
#セキレイ #野鳥 #野鳥写真
October 31, 2025 at 11:47 AM Everybody can reply
2 likes
皆様おはようございます!

昨日、朝起きると家の近くでスズメが鳴いておりました。
私が出かける際も鳴いており、移動しているとヒヨドリ、ハクセキレイの声が聞こえてきました。
帰りにはスズメやヒヨドリ、モズ、ムクドリの声が聞こえてきました。

私の住むまちに沢山の鳥が集まって来ています。

鳥たちに会えることは私にとってこの上ない幸せです。

鳥たちよありがとう。

今年もジョウビタキに会えるといいな。

それでは皆様、本日も良い一日を!

Kaede
October 31, 2025 at 1:34 AM Everybody can reply
1 likes
雀待ちでしゃがんでたら
前を通って行った
#ハクセキレイ
October 30, 2025 at 10:20 PM Everybody can reply
3 reposts 44 likes
晴れの朝。冷え込みはきつくはなく、空は薄い雲がところどころに浮いている。秋のしっとりとした朝の感じよりも一段湿度が高いように感じられ、どこかじめっとしている。
午後からは雨予報。
今朝は小鳥を中心に、鳥の声がよく聞こえた。
ヒヨドリ、メジロ、ハシボソガラス、スズメ、シジュウカラ、ハクセキレイ、ハシブトガラス、モズ。
線路沿いのススキとセイタカアワダチソウはまだ見頃が続いている。
October 30, 2025 at 10:11 PM Everybody can reply
ハクセキレイ

ミミズGETしておられた🪱
October 30, 2025 at 4:07 AM Everybody can reply
#今日の朝鳥撮り
ハクセキレイさん
October 30, 2025 at 3:14 AM Everybody can reply
6 likes
白黒
#BirdArt
October 29, 2025 at 10:44 PM Everybody can reply
10 reposts 1 quotes 65 likes 1 saves
歩道を歩く #ハクセキレイ です。
片足立ちがカワイイですが
怪我をしていなければいいですね。 #セキレイ
October 29, 2025 at 2:45 PM Everybody can reply
3 likes
尾羽の動きが可愛いセキレイやモズも入れればよかった…!
October 29, 2025 at 10:59 AM Everybody can reply
先月ぐらいから
ユスリカが大量発生→ユスリカを食べるトンボも大量発生→トンボを食べるセキレイ類を多数確認
という食物連鎖を目の当たりにしている
October 29, 2025 at 12:31 AM Everybody can reply
6 likes
オカメインコになってみたかったハクセキレイ。

今日は近隣川のお隣川を中流域に歩いてとても、勉強になりました。
野鳥たちにとって、川の低木や木々は大切な隠れ家になっているってこと。
お隣川にはモズは1羽ですし。
(中流に入るとまた木々伐採箇所があるんだけどね。)
#birds
#野鳥撮影
#野鳥
#ハクセキレイ
October 28, 2025 at 1:31 PM Everybody can reply
2 reposts 16 likes 1 saves
今日の鳥さんたち(小鳥編)
・ジョビ男くん(オスのジョウビタキくん)
・ジョビ子ちゃん(メスのジョウビタキちゃん)
・イソシギさん
・ハクセキレイさん

詳しくはブログに。
https://atasinti.chu.jp/dad3/archives/83908

写真アルバムはこちら。(110枚)
https://www.flickr.com/photos/atasinti/albums/72177720329963643
October 28, 2025 at 1:15 PM Everybody can reply
1 likes
今日は朝から気持ちのいい秋晴れ☀️
そのおかげか近所を少し歩いだけで色々と見られました(^^)
見られる鳥の種類が増えてきて、本格的に鳥見シーズンが始まってきたかな…
#野鳥 #イソヒヨドリ #オナガ #ジョウビタキ #ハクセキレイ
October 28, 2025 at 1:11 PM Everybody can reply
34 likes
ジョウビタキ帰ってきたのかな?
それっぽい声がかすかに聞こえたような…

ヒッヒッヒッしか聞いてないからセキレイの声を聞き間違えたとかの可能性も無きにしも非ず
カカカッは聞こえてないから怪しい笑

早く会いたくて幻聴聞いてるかもw
October 28, 2025 at 5:52 AM Everybody can reply
5 likes
ハクセキレイいた
October 27, 2025 at 11:56 PM Everybody can reply
晴れの朝。ずいぶん日の出の時刻が遅くなってきた。まだ太陽は低い位置にあって、横向きに光が差す。空には波のような帯状の雲やうろこ雲を細かくしたつぶつぶの集まり、少しだけ厚みのある塊も遠くに見える。青空の色が鮮やか。気温はそこまで下がっていない。
今朝も、歩いている間にずっと鳥の鳴き声が聞こえていた。
出会ったのはヒヨドリ、スズメ、シジュウカラ、ハクセキレイ、キジバト。
ところどころでにぎやかに鳴く。
October 27, 2025 at 10:09 PM Everybody can reply
1 likes
ハクセキレイ
White wagtails.
October 27, 2025 at 1:19 PM Everybody can reply
1 reposts 10 likes 1 saves
今日の鳥さんたち
ココの写真は
・お久しぶりのジョビ子さん(メスのジョウビタキさん)
・キセキレイさん
・ハクセキレイさん
・イソシギさん

詳しくはブログに。
https://atasinti.chu.jp/dad3/archives/83851

写真アルバムはこちら。(97枚)
https://www.flickr.com/photos/atasinti/albums/72177720329919375
October 27, 2025 at 10:09 AM Everybody can reply
1 likes
2025-10-27 ウォーキング中に確認した鳥類 16:30-17:55 9km・コジュケイ・カラスバト・キジバト・ミサゴ・ モズ・ハシブトガラス・シジュウカラ・ヒヨドリ・ウグイス(地鳴き・囀り)・メジロ・イソヒヨドリ・スズメ・ハクセキレイ・ホオジロ
October 27, 2025 at 9:08 AM Everybody can reply
サシバサミットを終えて、ぼちぼち帰路の飛行機。サシバは20羽ほど観察できて、楽しかった。また来たい。
宿は昭和レトロ。
観察した鳥:
サシバ(チュッピー)、イソヒヨドリ、キジバト、ヒヨドリ、ミサゴ、メジロ、キセキレイ、エゾビタキ、ハシブトガラス、カワセミ、チョウゲンボウ、スズメ、ダイサギ、コゲラ、ハクセキレイ、ルリカケス、カラスバト、リュウキュウサンショウクイ、カルガモ、ヒドリガモ、クロサギ、オオバン、シロチドリ、メダイチドリ、ハマシギ、アオアシシギ、キアシシギ、イソシギ、トウネン、トビ、おまけアマミノクロウサギ
(速報、見た順なのはご容赦)
現場からは以上です。
October 27, 2025 at 8:27 AM Everybody can reply
3 likes
庭で作業していて「猫さまはどこかしらん」てキョロキョロすると、いつも少し離れたところで何も言わずにこちらをじっと見ている猫さまと目が合うのだけど、今日のジョウビタキもそんな感じだった。

セキレイが後をついてくるのはよくあるんだけど(彼らは掘り返された地面で餌を探す)、ヒタキは初めてで、しかもあんなに近づいてくるとは思わなかった。セキレイはそこまで近寄らない。
October 27, 2025 at 7:35 AM Everybody can reply
11 likes
ハクセキレイは好きだな
October 26, 2025 at 3:32 PM Everybody can reply
Xで釧路でツルがソーラーパネルができた野原でぼーぜんとしてる画像の投稿みてて思い出した
ここ数年うちの会社の庭(?)に何を植えるというわけでもなく存在していた花壇から草木を取り払った(毛虫とかカラスとかがついてたからと思われる)
そしたら毎年来てたハクセキレイっぽい鳥が木がなくなった土しかない花壇(雑草対策でカバーだけ被せてある)の上でボーゼンとしていた
木があると思ってきたのかな、なんかかわいそう……などと思った
October 26, 2025 at 3:00 PM Everybody can reply
笹野一刀彫のセキレイを買っちゃった。
上杉鷹山が農民の副業として推奨した木工工芸で、鳥の尻尾がふわっと膨らんでいる
October 26, 2025 at 12:09 PM Everybody can reply
22 likes