#システムエンジニア
Blueskyではなくて某SNSでのことなのですが
「イラストで収入を得よう!詳しくは○INEで!」ってアカウントあるじゃないですか?
で、LIN○のリンク踏むとマルウェアァァァーッ!?みたいなやつ

それのイラストレーターじゃなくてゲームクリエイター、システムエンジニア版のアカウントが増えてます?
疑い過ぎかな?

まあ、何にせよ怪しい外部リンクは踏まないようにしよう……🐧
November 5, 2025 at 10:10 PM
文学と実用性、そして最先端のデジタルアートやWEB技術といった異なる領域が交差する場所にあり常に新たな挑戦を続ける鬼岩正和プロフィール(作家、実用書著者、AIアートクリエイター、エッセイスト、そしてパノラマ写真家、WEBシステムエンジニア) | 鬼岩正和 Page oniiwa.net/author 多様な表現を通して、現代社会が抱える問題に鋭く迫り、同時に未来への希望や可能性を提示するとともに常に新たな挑戦を続けながら、皆さまに感動と実用的な知見を提供。
鬼岩正和プロフィール(作家、実用書著者、AIアートクリエイター、エッセイスト、そしてパノラマ写真家、WEBシステムエンジニア) | 鬼岩正和 Page
鬼岩正和と申します。1957年生まれの私は、「老いてなお青春」をモットーに、常に新しい挑戦と表現を追求し続けています。私は作家、実用書著者、AIアートクリエイター、エッセイスト、そ...
oniiwa.net
November 1, 2025 at 12:58 AM
冗長性の大切さを訴えるシステムエンジニアがセックスの快楽を射精一本に絞っているのはどうかと思う。アナルや乳首も開発して性の可用性を高めなさい
October 19, 2025 at 12:09 PM
システムエンジニアあっきー誕生?
October 15, 2025 at 12:27 AM
その理屈でいうとワイはシステムエンジニアとして正座しながらBlueSkyしなきゃいけなくなる…実際そうしたほうがいいんだけど😅
October 9, 2025 at 12:33 PM
. ⣠⠛⠛⣄⣠⠶⠛⠛⠛⠶⣄⣠⠛⠛⣄
⢿  ⠋      ⠙   ⡿
  ⣾ ● ᴥ ●  ⣷
  ⠻⣄     ⣠⠟
  ⣠⡿ 🎀 ⢿⣄ わあ😍🩷
⠶ ⣠ . ⣄ ⠶ 褒められちゃった🩷

映像の蓋絵デザインしたら、
素敵だったみたいでそれで決定しちゃった🩷
仕事で褒められてばかり😘🩷🩷🩷
やっぱりグラフィックデザインとか配置とか
亜希は最強だおね🩷🩷
本業はシステムエンジニアだお🩷
今回はテレビっぽく対談形式にしたお😝🩷
亜希は天才すぎるお😘🩷🩷🩷🩷
September 29, 2025 at 5:39 AM
飛び出せ「立体刺しゅう」 糸やフェルトで3次元作品、膨大な手間に夢中
www.nikkei.com/article/DGXZQO...

植物の繊維や筋肉の質感を緻密に表現できるのが魅力ですが、作品を仕上げるまでには相当の時間がかかります。

システムエンジニアを退職後に始めた神谷厚志さんは10時間ほど没頭する日も。今や絵画を題材にした作品を制作するまでの腕前に。

先駆者の刺しゅう作家、北井小夜子さんはパリコレ向けコレクションにも作品を提供するなどして、2024年度に厚労省の「現代の名工」に選ばれました。
September 28, 2025 at 1:02 PM
そりゃだって人権無視のMetaだぜ?
イスラエルのパレスチナ人AI標的兵器ラベンダーへ協力しているテック企業だ
Meta社は元IDFシステムエンジニア兵役の就職先だしな
あとOpen AIもそう
September 22, 2025 at 3:32 AM
謎に胸筋を発達させたシステムエンジニアになっちゃった
全然STR18なの理由付けしてない
September 20, 2025 at 4:01 AM
現場でSE(システムエンジニア)さんて呼ばれるのがどうもしっくりこない
engineeringはしていない、administrateはしている
September 10, 2025 at 10:02 AM
今まで目を背け続けてきた英語だけど、システムエンジニアになるには最低でも中学英語レベルは出来ていた方が良いみたいだから、
英検3級合格目指して勉強してみようかな?
小学生でも取ってる人いるみたいだし、基本情報技術者よりは簡単じゃろ
しらんけど
March 10, 2025 at 2:20 AM
いつも思うんだが建築業とかは設計士と職人さんは明確に分業されてるし何なら大工に鳶に内装にクロスに水道やら電気やらと全部細かく別れてるのになんでシステムエンジニアは企画や要件定義からテストまで、下手したら営業から納品までフルスタックでやらされなきゃならんのだろうな。キャパシティを考えろって話
October 10, 2024 at 11:22 AM
自分の職種分かんねえな
システムエンジニアが一番言いやすい感じするけどそういう会社に勤めてないのでイメージとだいぶ違いそうだし
青色申告の決算書にはインターネット付随サービス業になっているので多分これが正解に近い
February 28, 2025 at 5:42 PM
就職活動のときに考えたのは「人を大事にする企業で働きたい」ということだった。

そういう企業や業種の選び方にはコツがあって、決して経営者が優しいとかそういうことじゃない。

自分が考えたのは、設備やノウハウやブランドで稼いでる企業(業種)じゃなくて中の人の能力で稼いでる企業(業種)なら構造的に人が大事にされやすいはずだと考えた。

そして自社サービス開発のシステムエンジニアになって私は目的を達成した。
March 15, 2024 at 4:48 AM
ひとづま現パロかわいいな…

🐯くんは🧑‍🚒でぇ、ずんぺはコラムニストで在宅きんむ多めでぇ、むたはシステムエンジニアでえ、にたくんがむたの🏢の社員

🐯くんは制服に着替えるし、ずんぺは家からそんなにでないので♡セーターでも問題ないから、やはり毎日ペアルック
June 26, 2024 at 3:54 AM
ええ、本職システムエンジニアですよw
June 16, 2025 at 9:00 PM
ふと思うのだ
誰かが複数のテーマカードを混合して作った遊戯王のデッキとは、いわば「スパゲティプログラム」のようなものだと
特に、1ターンのうちに連続召喚を繰り返して大量展開で押し切るタイプのデッキは

スパゲティプログラムとは、システムエンジニア業界において、複雑すぎて書いた本人にしか意味がわからないプログラムコードを指す言葉だが

遊戯王における展開ルートも、公式の想定下にあるデザイナーズコンボから
プレイヤー達の発想で作り出された物まで、あまりにも多種多様

そうした混合型のデッキは構築を見ただけで使い方を理解するなど、どだい不可能
読み取り方を共有する方法がないと、理解されない
May 17, 2025 at 2:09 PM
システムエンジニアの価格の決め方、まず1日の労働時間を1人日として、この作業は1人日かかります、とかいう感じの価格の付け方なので、1人日をおいくら万円として、この作業は4人日かかります、なら4人でやったら1日で終わる作業…というわけでもなかったりするのが悪すぎる。
そしてお客様は「1人日高くない?もっと安くならない?」と人を値切るので奴隷商人か何かだと思っている…
February 19, 2025 at 1:35 PM
ITバブルの頃にキャリアスタートさせて30年近く経ったインフラ系システムエンジニアです
マネージメント層、スペシャリスト層も人手不足は無くなっていますが、好条件の良質案件はマネージメントを社内でも上位の職位を持っている人が行い、経験豊富なフリーランスがスペシャリストになってしまっています
下積みが大事な職種なのですが、昔と変わらずに1年も経たないうちにで給与が上がらないとか待遇が上がらないという理由で若い人は辞めていってしまう現象は多いです
憧れの職業というほど「キラキラ社員」しておらず、なんだかんだ泥臭いのが技術職なのですが、一部の経験者が「キラキラ案件」のパイを独占している現状です
June 27, 2024 at 12:15 PM
システムエンジニアなのにIT系の話しと音声合成界隈というか音楽に関すること半々で、フォロワーさんにとっては扱いづらいツイートだと思います😅
どっちかに絞ったアカウントにしよう!といってもすでにツイッターで5アカウント運用してるのでもう無理ですw
February 12, 2024 at 2:56 PM
検針員
ビルメンテナンス
警備員
工場作業員
トラック運転手
ドリンク補充スタッフ
新聞配達
清掃員
研究員
農家
ゲームテスター
システムエンジニア
プログラマー
Webデザイナー
Webライター
データ入力
翻訳
音楽・映像制作
ハンドメイド作家
伝統工芸職人
内職
アフィリエイター
デイトレーダー
YouTuber

ってネットには書いてたw
August 17, 2024 at 11:10 PM
2025年5月15日 『異世界は猫と共に システムエンジニアが挑む領地再建の魔法具開発(3)』 ぱげ/又市マタロー (アース・スターエンターテイメント) [Book] https://sinkan.net/?ean=9784803021264&action_item=true #新刊情報 #sinkan
2025/5/15 異世界は猫と共に システムエンジニアが挑む領地再建の魔法具開発(3) ぱげ/又市マタロー [小説・エッセイ] - 新刊.net - 書籍やCD、DVD、ゲームの新刊発売日を自動チェック
2025年5月15日 木曜日 発売 異世界は猫と共に システムエンジニアが挑む領地再建の魔法具開発(3) ぱげ/又市マタロー アース・スターエンターテイメント 小説・エッセイ
sinkan.net
March 7, 2025 at 3:08 PM
たまにはシステムエンジニアっぽいことでも呟こう。
PCのブラウザでリンク開くとき、Ctrl押しながらだと別タブで開ける。Shiftキー押しながらだと別ウィンドウで開ける。
(うまく開けないリンクもたまにあるけど)
December 5, 2024 at 3:29 AM