#ゲームソフト
#ザックリやった事あるゲーム談 ~♪
41年前の今日ナムコットからファミコンソフト
ゼビウス(XEVIOUS)が発売されました
41年前、10歳にすら届いてなかった頃です
私は持ってませんでしたが亡き親友が最初に買ったソフトで
よく借りました
アイツはシューティング好きで上手くて
一緒にゲーセン行ってもいつの間にか
シューティングの筐体に居るのが多かったです
私も最初のアンドアジェネシス?は撃破する位はしてましたが
上手くは無かったですね
バキュラは256発当てると壊せる?みたいな噂もあって
無理やろと言いつつ試したり
思い出の多いゲームですね😌
空想してから寝てくださいのCMもねザックリ😁
November 8, 2025 at 11:04 AM
書籍『ゲームギア大全』Kindle版が「499円」で買えるセール中。セガの携帯ゲーム機「ゲームギア」の国内発売の全ソフト情報などをフルカラー240ページで解説
https://news.denfaminicogamer.jp/news/251110w
November 10, 2025 at 9:39 AM
#ザックリやった事あるゲーム談 ~♪
40年前の今日バンダイからファミコンソフト
キン肉マン マッスルタッグマッチが発売されました
赤いソフトで😆
これは当時キン肉マンにハマっていたと言っても差し支えない程度に
キン肉マン好きでした😄
結局ミートくんの投げる命の玉が勝敗分けますね
ミートくんは上にいるのに命の玉は下からきたり上からきたり
ランダムでした
ザマシンガンズが私よく使ってました
テリーマンのブルドッキングヘッドロックが結構強い
吸い込むんですね相手を
私はシングルプレイオンリーだったので
対戦でのキャラ強さはわかりませんが
当時ではキン肉マン好きには楽しめる良いゲームでしたザックリ😁
November 8, 2025 at 11:28 AM
#いいおっぱいの日 まだ間に合う?バーチャルボーイソフト「バーチャルラボ」の可愛い子ちゃんです

ゲームやったことないし評価を読んだら低評価だったらしいけどキャラはかわいいしおっぱいも大きいし仕方ない
November 9, 2025 at 1:29 AM
Gratitude. Games celebrating their anniversaries on November 8-9🙏✨

敬意を…11/8〜9発売記念ソフトたち🙏✨

8日は近年ので懐かしい記念日ではないですが、あの #DEATHSTRANDING の日!
道作りも宅配も楽しかった…
そして 伝説の #ゼビウス も!

9日はゲームボーイ版 #F1レース
ゲームボーイでも4人対戦ができたのですよ!
全てに、全てに敬意を🙏

#デスストランディング #XEVIOUS
#videogames
November 9, 2025 at 3:57 PM
【対策】ヤフオクとフリマ、新作ゲームは定価超え出品を禁止へ
news.livedoor.com/article/deta...
禁止対象となるのは「2025年11月13日以降に発売される新作ゲームソフト」で、「発売日から1カ月間、定価を超える価格での出品が禁止」される。ただし「オークションストア」による出品は対象外。
November 7, 2025 at 6:49 AM
ゲームソフトは直感で買って、楽しかった事はある。ダブルキャスト、メモリーズオフ、リフレインラブとか、ギャルゲーが好き。
November 10, 2025 at 11:59 AM
SEGAの作品で『龍が如く7』というのがあるのですが・・・・
コレ個人的にですけど、凄く大好きなゲームソフトでシナリオには何度も泣かされたぐらいな作品です❤

そしてSEGAが凄いのが『龍が如くシリーズ』は毎年のペースでゲームを出してる事なのですが・・・・

『龍が如く7』からはデバック作業はコンピューターで自動で検知するシステムを作ったそうで💦

マジで凄いと思ったこの会社!!

www.youtube.com/shorts/aLrLg...
November 8, 2025 at 9:20 PM
帰りにゲオでゲームソフト売却💰️
現在まとめ売りにて買取価格UPです⤴️
11/9(日)まで15本で6500円UP☺️

最安値だったのはエグゾプライマル✨
カプコン肝いりのゲームだったけどまさかの10円買取とか切ない(⁠´⁠;⁠ω⁠;⁠`⁠)
モンハンコラボまでしたゲームだったけど今どうなってるんでしょうね(・・?

ワイルズとのコラボは全く無いことを見ると…
もう少し頑張って欲しかったけどねこは全くゲームせず😵
さよならエグゾプライマル👋
#エグゾプライマル #ゲオ買取
November 7, 2025 at 2:17 PM
【ゲームギア大全(ゲームラボ選書・鯨武長之介 著、Kindle版)】
👉️ amzn.to/43pMBIe
ゲームギアの全ソフトタイトルを史上初の“まるっと網羅”!2640円が本日限定で499円セール!
セガ・ゲームギア全ゲームソフト&周辺機器・バリエーション&裏技まで徹底紹介
コレクター必見、時代背景・隠れた名作・歴代名作も詳細解説
「読み物としても資料としても超満足」「マニア心を刺激する」と絶賛レビュー多数

セガ好き・レトロゲーマー・資料マニアは絶対見逃し厳禁!この爆安セールで“完全保存版”をぜひ手元に!
#ad
November 10, 2025 at 12:11 PM
しまむらで買ったパックマン箱にゲームソフト入れたら
部屋少しだけすっきりした
November 9, 2025 at 1:20 PM
アタリショックがあったのは多くの人が知ってたけど、捨てられた低品質ゲームソフトが実際にどこかでゴミの山になってるらしい…ってのが都市伝説でのちに本当だったと判明したんだったけ。私は全然知らなくて、他の方の「生成AIで起きているのはむしろアタリショックでは」という指摘で初めて知った。
November 10, 2025 at 8:50 AM
【どうあがいても、絶望】11月6日は『SIREN』が発売された日

2003年発売のPS2用ソフト。神話・土着的・民俗的なモチーフが題材のホラーゲームで、異界に取り込まれた羽生蛇村が舞台となっている。徘徊する「屍人」に対処しながら、敵の視界を盗み見る「視界ジャック」で絶望的な状況に立ち向かう。
November 5, 2025 at 11:12 PM
コミケは一度、生成AIユーザーだらけになって、まともな人が逃げ出した方がいい。アタリショックと同じように、無断(盗用)生成AIのせいで文化破壊として何が起きているのかを、参加者みんな実際に目で見ないと分からない。アタリショックも捨てられた低品質ゲームソフトが実際にゴミの山になってるのがのちのち判明したんじゃなかったっけ。それでやっと業界の外にも「本当だったんだ…」って認識されたって話を見た気がする。(間違ってたらごめん)
November 10, 2025 at 8:45 AM
フリーのゲームエンジン開発者はGPTと相談していて配布ソフトに致命的なバグあったらどうするのだろう…フリーは自己責任なので怖くてDLはできない
November 8, 2025 at 6:11 AM
カラーですら不動産でどうにかしてるのは有名な話ですが。ゲームと違ってみなさんソフト(パッケージ)買わないでしょう?
アニメというのはそれそのものがCMなんです。売るのは別のもの(グッズや曲やイベント)なんです。だから制作会社(とクリエイター)にロイヤリティが支払われない限り、このままアニメ業界は沈没する未来しかありません。
November 3, 2025 at 12:04 PM
affinity、動画に使うロゴを作りたいとかゲーム作りのための画像編集ソフトとしてPhotoshopを使っているユーザーは問題なく移行できる。同人誌を作っていて入稿データを作成するユーザーは、まだ各印刷所がAdobe以外の受け入れ態勢が整っていないので依然Photoshopを使う必要がある感じ。印刷目的で使ってるからまだPhotoshop解約できないなー…
November 5, 2025 at 8:33 AM
自己紹介です!
・ドマイナー版権キャラを推してみたり
・CWという一次創作キャラをプレイキャラとして登録して遊ぶフリゲのSF系シナリオ(ゲームソフトみたいな)作ったり
・タグで出したように中華系創作男女ファンタジー漫画描いたり
・何か人外に興奮してみたり…色々やってます!!

まだ制作途中の部分もありますが、大体最近の物は見れる個人サイトもあります!→ 0o.xii.jp

The 'Gramというフィード利用をして、画像をTLで見てる事が多いです!
どうぞよろしくお願いします🥰
November 4, 2025 at 8:36 PM
ずっと考えていたのだけど、今回こそWindowsから脱却したい。Windowsには、鍋のカエルの様に少しづつ茹でられていたけど、そろそろ限界。

というわけで、何度か書いてるけど、Linux移行作業中。

ブラウザ系のサービス、電子書籍管理、パスワード管理、あと割と大事な大量のSteamゲームが移行できた。

ペイントソフトは、Kritaにする。ショートカットキーを自分用にカスタマイズ中。

後は、暗号化ストレージの大量のデータの移行かアクセス方法を思案中。

Linuxのシステムドライブは無暗号で作っちゃったけど、据え置きPCの上に、SSDで物理破砕が比較的容易だから、許容してもいいかなぁ。
November 9, 2025 at 1:33 AM
『mixi6 史上最大の戦い!!』は、カプコンから1993年11月5日に発売されたファミリーコンピュータ専用のアクションゲーム。ファミリーコンピュータ用ソフトとしては最終作となる
November 4, 2025 at 12:44 AM
龍虎外伝のソフトはほぼほぼ限定版だそうで、そういや、うちにもあるわいな、とおよそ30年ぶりに引っ張り出してみたら、ロバートのコインとその顛末のストーリーも載ってたよ。
すっかり忘れてた。

でさ、これ肝心のネオジオCDは処分済みで、ガワ一式だけなんだけど、どなたかご希望の方がいらしたら差し上げます。
紙製品なので経年劣化はご覚悟ください。
送料、着払いでご負担ください。
たぶん先着1名様。

繰り返しますが、ゲームソフトであるCDはありません。

当選の方には後ほど、送付先のご住所とお名前を伺いますのでよろしくお願いします。

希望者がいらっさらない場合はまたしまいます😓
November 7, 2025 at 8:20 AM
PS5ヤバイな。
PSとPS2の時は凄かったのにな。

モンハンは皆でワイワイプレイするタイプのゲームだから
スイッチ層取り込めないの痛いし、次回作は画質落として
スイッチとPS5同時に出した方が良いと思う。

でも勘違いされがちだけど
国内売り上げが酷いだけで、世界売り上げは高いワイルズ。
(歴代売り上げ4位)

日本では終わってるPS5だけど
世界ではハードの売り上げ台数的に戦えてる。

ただしハードの売れ行きに比べてソフトがあまり売れておらず
どういう事かというと、転売として大量に買われている。

www.youtube.com/watch?v=EoaV...
PS5版ワイルズとswitch2版ポケモンZAの初動販売数を比べたら衝撃的だった...カプコンの戦略の今後が話題に... 【反応集】【MHWs】【ライズ】【サンブレイク】【NHK特番「ゲームゲノム」】
YouTube video by 我らのモンハン反応集
www.youtube.com
November 6, 2025 at 10:52 AM
Samu-Rox Studio、「Roblox」向けの新作タイトル「Steal a Pixel」 をリリース

https://www.playing-games.com/863022/

自分の絵がゲームに登場するピクセルアート × スティール系ゲーム 株式会社サムライ・ソフト(本社:東京都豊島区、代表取締役 CEO:井上敬介)が設立したRoblox開発専門スタジオ「Samu-Rox Studio(サムロ [...]
Samu-Rox Studio、「Roblox」向けの新作タイトル「Steal a Pixel」 をリリース - Playing Games
自分の絵がゲームに登場するピクセルアート × スティール系ゲーム
www.playing-games.com
November 7, 2025 at 10:00 AM
今日は一日寝て過ごすどころか、イロチ厳選しながらずっと収納の整理をしていた…えらすぎる…でも全然片付かないの…だんなさんの所持するゲームソフトで家が埋まっている…おおおお
November 6, 2025 at 6:25 AM
部屋の隅、積まれたゲームソフト。やらなきゃ意味がないのかな~🥺~
November 1, 2025 at 2:56 PM