#エレクトロニカ
いいね、こういうのはゼロ年代な感覚も感じる。マスロックとエレクトロニカ以降というか #Beatdayz

TristezaのAuroura Borealis www.shazam.com/track/101356...
Auroura Borealis - Tristeza: Song Lyrics, Music Videos & Concerts
Listen to Auroura Borealis by Tristeza. See lyrics and music videos, find Tristeza tour dates, buy concert tickets, and more!
www.shazam.com
November 2, 2025 at 10:38 AM Everybody can reply
2 likes 1 saves
わーい聴いてくださったのですか!?嬉しい~~!!!cobalt coreはSFベースのローグライクというジャンルの作品です!ゲームのBGMを集めるのが趣味でして…🤭💦テヘヘ
チップチューンとかエレクトロニカとかが好きなのです~!ありがとうございます!!
November 2, 2025 at 9:27 AM Everybody can reply
フレンチコアVSエレクトロニカみたいなやつ聴きたい これだ!というものを聴いたことがないけど 存在するなら
November 2, 2025 at 2:44 AM Everybody can reply
2025/11/01 [Corey Mastrangelo - Echo]
indiemusicimpress.blogspot.com/2025/11/core...
米・ニュージャージーの、インディー/エレクトロニカ・アーティスト ニューアルバムよりMVが先行公開中
Corey Mastrangelo - Echo
INDIE MUSIC IMPRESS is an indie music (video) blog. Logging new music videos almost daily.
indiemusicimpress.blogspot.com
November 1, 2025 at 12:02 PM Everybody can reply
今日MOGRAでエレクトロニカのイベントあったのか
November 1, 2025 at 11:21 AM Everybody can reply
エレクトロニカってなんでこんなに最高なんやろか
November 1, 2025 at 6:20 AM Everybody can reply
oneohtrix point never の新曲、優美で穏やかなエレクトロニカでとても好き。珍しい路線だね。
open.spotify.com/intl-ja/trac...
Measuring Ruins
open.spotify.com
October 31, 2025 at 2:42 PM Everybody can reply
マジでなんの音ゲーでもいいからエレクトロニカ出してくれないかなー
October 30, 2025 at 4:27 AM Everybody can reply
BGMも耐久で聴きてえなあ。前半はアップテンポのエレクトロニカな感じで後半は焦らすようにさらにアップテンポになってんの凄い通り越して逆に笑う
ようこんなBGM思いつくわ
October 29, 2025 at 2:26 PM Everybody can reply
1 likes
ちょっとレギュレーション違反あるが
#あなたの本棚のどくしょのあき

ど ドンキホーテ・デ・ラ・エレクトロニカ/二礼樹
く 黒博物館ゴーストアンドレディ/藤田和日郎
しょ 植物病理学は明日の君を願う/竹良実
の 林檎「の」国のジョナ/松虫あられ
あ アンナチュラル シナリオブック/脚本:野木亜紀子
き 銀河の片隅で宇宙夜話/全卓樹
October 28, 2025 at 12:19 PM Everybody can reply
3 reposts 12 likes
AKM
エレクトロニカ、いいな 今回本もSwitchも積んでこなかったから音楽探そう
October 28, 2025 at 7:33 AM Everybody can reply
m3で買ったものに対して一切後悔はないんだけど、事実として口座から6万円が消えており、もうエレクトロニカとブレイクコア流行らないでーー!!!と嬉しい悲鳴だ
October 26, 2025 at 1:39 PM Everybody can reply
2 likes
ワイの買ってる系統は主に
・チップチューン
・エレクトロニカ
・ファンタジー
で、今回は深夜の2時間DTMが​:kyoumibukai:​ので買ってみた

なお歌い手ボカロ問わず歌が入ってるとわかったらまず買わないのです

RE: https://otoskey.tarbin.net/notes/aeb08vmxvc
otoskey.tarbin.net
October 26, 2025 at 9:02 AM Everybody can reply
mmr
#AI音楽
#MMRコラム

2025年の音楽は、もはや「ジャンル」で語られるものではない。 SpotifyやApple Musicでのリスニング体験は、“ロック”“ヒップホップ”“エレクトロニカ”といった分類を超え、気分・時間・場面に.....

続きはこちらから🔽
monumental-movement.jp/column-ai-mu...
【コラム】 境界なき音楽の時代:AI、ノスタルジア、そして“場面のための音
序章:音楽が「文脈」で聴かれる時代
monumental-movement.jp
October 25, 2025 at 8:13 PM Everybody can reply
22 likes
◤ アンビエント・ジャパン

日本のアンビエント/環境音楽を総覧する決定版。細野晴臣や吉村弘と並び、ススム・ヨコタが大きく取り上げられている。彼の繊細なサウンドスケープや『Sakura』『Grinning Cat』などの代表作を通して、90〜2000年代のエレクトロニカとアンビエントの融合を再評価。作品の美学や精神性に迫る批評、影響を受けた/与えたアーティストとの関係性も丁寧に掘り下げられており、日本的叙情と実験性を併せ持つ彼の創造世界を理解するための貴重な資料となっている。

https://amzn.to/3WkcZ2j
Amazon.co.jp
www.amazon.co.jp
October 25, 2025 at 11:13 AM Everybody can reply
mmr
◤ アンビエント・ジャパン

日本のアンビエント/環境音楽を総覧する決定版。細野晴臣や吉村弘と並び、ススム・ヨコタが大きく取り上げられている。彼の繊細なサウンドスケープや『Sakura』『Grinning Cat』などの代表作を通して、90〜2000年代のエレクトロニカとアンビエントの融合を再評価。作品の美学や精神性に迫る批評、影響を受けた/与えたアーティストとの関係性も丁寧に掘り下げられており、日本的叙情と実験性を併せ持つ彼の創造世界を理解するための貴重な資料となっている。

amzn.to/3WkcZ2j
別冊ele-king アンビエント・ジャパン (ele-king books)
Amazon.co.jp: 別冊ele-king アンビエント・ジャパン (ele-king books) : ele-king編集部: 本
amzn.to
October 25, 2025 at 10:35 AM Everybody can reply
1 reposts 14 likes
なんかこうひたすらドギギギガガガガって鳴っててボーカルが叫んでる感じなのかなと思ったら 意外とロックとエレクトロニカを融合して金属っぽくした感じで
October 25, 2025 at 5:29 AM Everybody can reply
2 likes
ばけばけの劇伴すごくよくて、そして聞いたことある系の音な気がしてお名前調べてみたんだけど、劇伴としては見たことあるのはなかった。単にエレクトロニカが好きだからそう感じるだけなのかな。ばけばけのはエレクトロニカではないのにな 小瀬村昌さんとかハルカ・ナカムラさんかと思ったんだよね
ばけばけのおかげでagraphと牛尾さんのこと知ったのと、ハンバート・ハンバートも聞いてるし、作業中BGMがありがたい 最近ずっと牛沢の声with龍が如くだったから
October 25, 2025 at 3:26 AM Everybody can reply
8 likes
久々に最高のエレクトロニカを聴いた
Session Addめちゃくちゃいい

music.apple.com/jp/album/com...
Skee Maskの「Compro」をApple Musicで
アルバム・2018年・12曲
music.apple.com
October 24, 2025 at 5:34 PM Everybody can reply
2 likes 1 saves
プレイリスト「エレクトロニカなアニソン系楽曲」

閉じられた空間で完璧な世界の夢を見る。透明度の高い電子音響と様々なテクスチャの音を組み合わせた構築美が魅力のエレクトロニカなアニソン系楽曲のプレイリストを作りました。個人的にお気に入りのものになったのでぜひ

youtube.com/playlist?lis...
エレクトロニカなアニソン系楽曲
Share your videos with friends, family, and the world
youtube.com
October 24, 2025 at 9:15 AM Everybody can reply
篠田ミル(yahyel)のデビューEP、曲ごとにゼロ年代エレクトロニカのいろんなアーティストのこと思い出すような、エレクトロニカ図鑑のような趣があって、楽しくて何度も聴いてしまいそう。
Spotifyには出さないという決断のことも書かれてた。
www.instagram.com/p/DQJaUr4jyF...

music.apple.com/jp/album/pre...

open.qobuz.com/album/gz2xng...
Miru Shinodaの「Pressure Field」をApple Musicで
アルバム・2025年・6曲
music.apple.com
October 24, 2025 at 7:42 AM Everybody can reply
10 likes
Momoko Gill、待望の初ソロアルバム『Momoko』2026年2月リリース決定!#ソロアルバム#音楽コラボ#Momoko_Gill

Momoko Gillの初となるソロアルバム『Momoko』が2026年2月にリリース。エレクトロニカとジャズを融合させたその音楽に注目が集まる!
Momoko Gill、待望の初ソロアルバム『Momoko』2026年2月リリース決定!
Momoko Gillの初となるソロアルバム『Momoko』が2026年2月にリリース。エレクトロニカとジャズを融合させたその音楽に注目が集まる!
news.ladytopi.jp
October 24, 2025 at 2:21 AM Everybody can reply
さよならポニーテール『水』
さよポニはボーカルもコンポーザーも複数名いる大所帯グループだけど、11枚目のNEWアルバムは全曲作詞作曲324P、ボーカルはほぼみぃなという異色作。
特典ポスター裏面の解説を読むと、ジョアン・ジルベルトやナラ・レオンなどのブラジル音楽のアルバムにインスパイアされてるみたい。さらにエレクトロニカ風味もプラスされてて良き。
曲も凄く良いんだけど、詩がとても良くてみぃなの歌にベストマッチ。こういう非ポップでアグレッシブなアルバムも「さよポニ」名義で出せちゃうのかこのグループの強みだよなー。アナログ盤も是非!
#nowplaying #今日のcd #さよならポニーテール
October 22, 2025 at 11:27 AM Everybody can reply
1 likes
Hidetoshi Koizumiの新プロジェクトがニューアルバム『Flower Bullet』をリリース#Hidetoshi_Koizumi#Hybrid_Leisureland#Flower_Bullet

エレクトロニカ・アンビエントの巨星Hidetoshi Koizumiが、新たなアルバム『Flower Bullet』を2023年11月7日にリリース。多様な影響を受けた音楽が広がります。
Hidetoshi Koizumiの新プロジェクトがニューアルバム『Flower Bullet』をリリース
エレクトロニカ・アンビエントの巨星Hidetoshi Koizumiが、新たなアルバム『Flower Bullet』を2023年11月7日にリリース。多様な影響を受けた音楽が広がります。
tokyo.publishing.3rd-in.co.jp
October 22, 2025 at 2:20 AM Everybody can reply